JPS597798A - 空気調和装置の送風量制御装置 - Google Patents

空気調和装置の送風量制御装置

Info

Publication number
JPS597798A
JPS597798A JP57118154A JP11815482A JPS597798A JP S597798 A JPS597798 A JP S597798A JP 57118154 A JP57118154 A JP 57118154A JP 11815482 A JP11815482 A JP 11815482A JP S597798 A JPS597798 A JP S597798A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
static pressure
air
detector
input
blower
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57118154A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiji Saito
斎藤 英二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP57118154A priority Critical patent/JPS597798A/ja
Publication of JPS597798A publication Critical patent/JPS597798A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Positive-Displacement Pumps (AREA)
  • Control Of Positive-Displacement Air Blowers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は空気調和装置と負荷とを結ぶ風路内の静圧が
、負荷が変化しても一定であるように制御する空気調和
装置の送風量制御装置に関するものである。
第1図は従来のそのよう匁装置の構成を示す構成図で2
図において+11は空気調和装置、(21は空気調和装
置rllK内蔵さtた送風機で、空気調和装置(1)か
ら風路(3)を介して複数の負荷である各呈毎に配置さ
れたターミナルユニット(4)に調和空気例えば冷風を
送給する。(5)は風路(3)に送給する調和空気量を
調節する調節手段であるインバータで、その出力周波数
を変化させることにょシ送風機(2)の回転数を変化さ
せる。(6)は風路(3)内に取付けられた静圧検出器
、(7)は静圧検出器(6)の出力を入力とじ、インバ
ータ(5)に周波数指令信号を出力する制御器、(8)
はターミナルユニット(4)毎に各呈に設けられた室温
検出器である。
上記構成のものにおいて、いま、一つの部屋力設定温度
まで冷却されると室温検出器(8)がそれを検出してタ
ーミナルユニット(4)VC設ケたダンパー(図示せず
)を閉じる。その結果風路(3)内の静圧が上昇するが
、その変化は静圧検出器(6)によって検出され、制御
器(7)に入力される。この人力に応じて制御器(7)
は周波数指令信号をインバータ(5)に入力する結果送
風機(2)の大刀周波数が低下して送風機(2)の回転
数が減じ、風路(3)内の静圧は再び以前の値に保たれ
る。このように風路(3)内の静圧をはシ一定に保つこ
とはターミナルユニット(4)の開閉動作が他のターミ
ナルユニット(4)を流れる風量になんら影響を与えな
いという利点はあるが、このような従来装置においては
島価な静圧検出器(6)が必要であるとともに静圧検出
器(6)と制御器(7)とを接続する配線が必要である
という欠点があった。
この発明は上記事情に鑑みてなされたもので。
静圧検出器を用いることなく風路内の静圧な#1は一定
に保つ送風量制御装置を提供することを目的とするもの
である。
第2図はこの発明の一実施例を示す構成図で。
第1図と同一符号は同一または相轟部分を示す。
図において(9)は送風機(21の入力電力を検知する
入力検知器、 +l[Iは送風機+21の回転数を検知
する回転数検知器、αυは両検知器(91(IIの出力
を入力とする制御器で、送風機(2)の入力電力と回転
数とから。
風路(3)内の静圧を一定に保つためのインバータ(5
)の動作設定値である周波数を演算する例えばマイクロ
コンピュータよりなる演算部と、演算された周波数を信
号化してインバータ(5)に出力する出力部とにより構
成されている。
第3図は上記演算の内容を示す送風機(2)の性能曲線
図で、横軸は隘路(3)内に送給される風量、縦軸は送
風機(2)の入力電力及び風路(3)内の静圧を示して
いる。また曲線αは風量と送風機(2)の入力電力との
関係を示す曲線であり1曲線β0.β1.β2゜は送風
機(2)の回転数をパラメータとした風景と静圧との関
係を示す曲線群で9曲線β口は全ターミナルユニット(
4)が動作し、送風機(2)が回転数FOで送風してい
るときのものである。
いま数台のターミナルユニット(4)のダンパーが閉じ
た状態で、送風機(2)が曲線β1のA点で動作してい
るものとする。すなわち風路(3)内の静圧は所定値P
I 、  送風機(2)の入力電力はwl、送風機(2
)の回転数はFl、  風路(3)内の風量はQlで動
作している。なおこのときのインバータ(5)の出力周
波数はflであるとする。この状態で更に一台のターミ
ナルユニット(4)のダンパーが閉じると。
負荷が減する結果送風機(2)の入力電力はWlからW
2 K低下するが1回転数F1はそのま\維持されるの
で静圧がF2に上昇して動作点はA点からB点に移る。
従って図上では曲線αのW2に当る0点と上記B点とを
結ぶ直線が静圧P1一定の直線と交わる点り点を通る曲
線β20回転数F2が静圧をPl一定に保つための回転
数であることが決定される。
上記と同様にして回転数F2を決定する動作をマイクロ
コンピュータにおこなわせることは容易である。すなわ
ち設定圧力P1と1曲線αと9曲線群β0.β1.β2
.・・・等を記憶させておき、入力電圧が所定値以上例
えばWlからW2に変化したときにはその変化を入力検
知器+91によって検知し次のような演算をおこなう。
先ず回転数検知器(IIからの入力によシ現在の回転数
がFlであることを知υ2曲線β1上で入力W2のとき
の風量Q2では静圧がF2であることを求める。次にF
2>PIであればQ2一定の条件下で1曲線β1より下
の曲線β2等につき静圧P1が得られる曲線はどれであ
るかの検索をおこない回転数F2を決定する。
更に送風機(2)が回転数F2で動作するためのインバ
ータ(5)の動作設定値である出力周波数f2を求め、
この演算された出力周波数f2に応じた周波数指令信号
を制御器+Illの出力部からインバータ(5)に出力
する。その結果インバータ(5)の出力周波数はflか
らflに低下し、送風機(2)は回転数11’2で動作
するので静圧は再びPlに保たれる。また制御器anは
回転数検知器Qlからの入力により回転数が実際にF2
になったかどうかを確認する。
上記実施例においては入力検知器(9)と回転数検知器
顛とを用いたが1回転数検知器0Iは必ずしめなくとも
回転数F2を求めることはできる。すなわち静圧P1の
値と9曲線αと9曲線群β0.β1゜β2.・・・等が
記憶されていれば、入力検知器(91によ多入力がW2
に低1したことを検知して風量Q2を求め、 Q2一定
の条件下で静圧P1が得られる曲線はどれであるかを検
索することKよシ回転数F2 を求めることができる。
たゾしこの場合は上記実施例のように実際に回転数がF
2になったかどうかの確認機能はない。
また上記実施例においては入力検知器(9)は送風機(
2)の入力管、力を検知するものであったが、インバー
タ(5+の出力電圧が制御されているものでは入力電流
を検知するようなものでも同様の効果が得られる。
また更に上記丈施例においては風路(3)K送給される
調和空気量を調節する調節手段はインバータ(5)であ
ったが、送風機(2)の吸込口または吐出口に設けたダ
ンパーやベーン、或いは送風機(2)の羽根の角度を変
化させるようなものでもよく9例えはダンパーの場合は
曲線群β0.β1.β2.・・・ の替シにダンパーの
開口角をパラメータとした風量と静圧との曲線群を実験
で求め、それらの曲線群をマイクロコンピュータに記憶
させておけば上記実施例と同様にして動作設定値である
開口角を演算することができる。
なお上記説明においてはターミナルユニット(4)のダ
ンパーは開閉するものについて述べたが、連続的に開口
面積の変化するようなものでも同様な制御′lIが可能
である。
この発明は以上説明したとうシ、入力検知器の出力によ
υ風路内の静圧を一定に保つための調節手段の動作設定
値を演算するとともに、演嘗された動作設定値に応じて
上記調節手段を動作せしめる制御器を設けることによ如
、送風機の負荷が変化しても、静圧検知器を用いること
々く上記風路内の静圧を一定に保つことができるという
効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来装置の構成図、卯゛2図はこの発明の一実
施例を示す構成図、第3図はその説明図である。 図において(1)は空気調和装置、(2)は送風機、(
3)は風路、(4)は負荷、 (51td調節手段、(
6)け静圧検知器、 (71,α1)け制御器、(91
は入力検知器、 Qlけ回転数検知器である。 なお各図中同一符号は同一または相当部分を示す。 代理人葛野信−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 空気調和装置から風路な介して負荷に調和空気を送給す
    る送風機、この送/jiLaの入力を検知する入力検知
    器、上記風路に送給される調和空気量を調節する調節手
    段、および上記入力検知器の出力により上記風路内の静
    圧を一定に保つための上記調節手段の動作設定値を演算
    すると共に、演算された動作設定値に応じて上記調節手
    段を動作せしめる制御器を備えた空気調和装置の送風量
    制御装置。
JP57118154A 1982-07-07 1982-07-07 空気調和装置の送風量制御装置 Pending JPS597798A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57118154A JPS597798A (ja) 1982-07-07 1982-07-07 空気調和装置の送風量制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57118154A JPS597798A (ja) 1982-07-07 1982-07-07 空気調和装置の送風量制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS597798A true JPS597798A (ja) 1984-01-14

Family

ID=14729427

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57118154A Pending JPS597798A (ja) 1982-07-07 1982-07-07 空気調和装置の送風量制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS597798A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61107013U (ja) * 1984-12-20 1986-07-07

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61107013U (ja) * 1984-12-20 1986-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4821526A (en) Air conditioning apparatus
KR900001875B1 (ko) 공기조화기
KR910017137A (ko) 공기 조화기
JPH09295512A (ja) 車両用空気調和装置
US6089464A (en) Thermal dynamic balancer
JPS597798A (ja) 空気調和装置の送風量制御装置
JPH046341A (ja) 空気調和機
JPH02290454A (ja) 空気調和機
JPH09203552A (ja) 空気調和システム
JPH0914737A (ja) 空気調和制御装置
JP3103583B2 (ja) 空気調和機
JPS6284250A (ja) 空気調和機
JPH04126949A (ja) 空気調和機
JP2536234B2 (ja) 空気調和装置
JPH06201154A (ja) 空気調和機
JPS6320921Y2 (ja)
JPH03177735A (ja) 空気調和機
JPS6284254A (ja) 空気調和機
JPH02309148A (ja) 空気調和機
JPH0144972B2 (ja)
JP2556933B2 (ja) 空気調和システム
JPS61195234A (ja) 空気調和機
JPS61243247A (ja) 空気調和機
JPS6266042A (ja) 空気調和機
CA1273491A (en) Air conditioning apparatus