JPS5976535A - 収着剤およびその製造法 - Google Patents

収着剤およびその製造法

Info

Publication number
JPS5976535A
JPS5976535A JP57185785A JP18578582A JPS5976535A JP S5976535 A JPS5976535 A JP S5976535A JP 57185785 A JP57185785 A JP 57185785A JP 18578582 A JP18578582 A JP 18578582A JP S5976535 A JPS5976535 A JP S5976535A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
activated carbon
zirconium
sorbent
water
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57185785A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6322182B2 (ja
Inventor
Kazuhiro Watanabe
一弘 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kureha Corp
Original Assignee
Kureha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kureha Corp filed Critical Kureha Corp
Priority to JP57185785A priority Critical patent/JPS5976535A/ja
Priority to US06/543,049 priority patent/US4474853A/en
Priority to EP83306414A priority patent/EP0107494A3/en
Priority to CA000439466A priority patent/CA1209978A/en
Publication of JPS5976535A publication Critical patent/JPS5976535A/ja
Publication of JPS6322182B2 publication Critical patent/JPS6322182B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • B01J20/32Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating
    • B01J20/3231Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating characterised by the coating or impregnating layer
    • B01J20/3234Inorganic material layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/02Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material
    • B01J20/0203Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising compounds of metals not provided for in B01J20/04
    • B01J20/0211Compounds of Ti, Zr, Hf
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/02Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material
    • B01J20/06Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising oxides or hydroxides of metals not provided for in group B01J20/04
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/02Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material
    • B01J20/20Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising free carbon; comprising carbon obtained by carbonising processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • B01J20/32Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating
    • B01J20/3202Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating characterised by the carrier, support or substrate used for impregnation or coating
    • B01J20/3204Inorganic carriers, supports or substrates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • B01J20/32Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating
    • B01J20/3231Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating characterised by the coating or impregnating layer
    • B01J20/3234Inorganic material layers
    • B01J20/3236Inorganic material layers containing metal, other than zeolites, e.g. oxides, hydroxides, sulphides or salts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2982Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2982Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]
    • Y10T428/2991Coated
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/30Self-sustaining carbon mass or layer with impregnant or other layer

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ピッチ類および/または有機合成高分子類か
ら生成した活性炭に非品性ジルコニウム化合物を添着し
たJIJ着剤およびその製造法に関する。
腎機能や肝機能の欠損患者らはそれら臓器機能がそこな
われることにより生体内で毒物の蓄積が生じ、その結果
、種々の生理的障署をひきおこす。該患者数は1年々増
加の傾向を示し、従って、これら欠損臓器に代わって毒
物を体内へ除去する機能を有する臓器代用機器の開発は
重要なことである。
現在、この種の人工腎臓としては、血液透析によるTo
xinの除去方式が最も普及している。しかしながら、
該血液透析型人工腎臓は、透析時間が長いとと或いは装
置が大きいこと等の問題点を有していて患者にとって必
ずしも満足すべきものでない。近年、これらの問題点を
解決する目的で、活性炭を用いた吸着型人口腎臓の開発
が進められておシ、その応用として透析時間の短縮や装
置の小型化の研究等が進められている1、 従来より慢性腎不全患者では、リンの排泄障害によシ高
リン血症をきたすことはよく知られている。血液透析に
よっである程度のリン除去は可能であるがこれだけで高
リン血症を防止するには至らない。この点、人工臓器に
おける活性炭は、使用上の工夫により障害が極めて少な
く、またクレアチニン等の有機=ll 失代謝産物の除
去能に優れているため非常に廟用であるが、リン等の無
機質に対しては除去能が非常に低く、リンを低下させる
効果は期待できないものであった。したがって。
活性炭が有する有機物除去能を保持したまま、更にリン
除去能を有する吸着剤または収着剤の開発が強く待望さ
れるところである。また、この様な、収着剤は人工臓器
での血液処理用のみならず有機物およびリンの除去を必
要とする富栄養化された排水または河川、湖沼等の上水
源の浄化にも極めて有用であり、その開発が切望されて
いる。
本発明は、ピッチ類および/または有機合成高分子類か
ら生成された活性炭にZ r01換算で1〜lO重11
%の非品性ジルコニウム化合物を添着した収着剤に関す
る。また、本発明はその製造法に係り。
ピッチ類および/または有機合成高分子類から生成した
活性炭に水溶性ジルコニウム化合物を浸漬して活性炭に
水溶性ジルコニウム化合物を含浸させ、アルカリ処理し
、水洗した後に400〜1000Cで熱処理して非品性
ジルコニウム化合物を活性炭に添着させる方法に関する
本発明の収着剤は非品性ジルコニウム化合物を活性炭の
細孔内に含有しており、従来にがい構造を有している。
尚1本発明における非品性ジルコニウム化合物はX線回
折の測定でプラグ角度2θで10〜60°の範囲に於い
て結晶性を示す回折線を示さないものであり、例えば第
4図に示されるように20に対して結晶を示す反射スペ
クトルがないものである。
本発明の収着剤の製造法について述べる。先ず本発明に
使用する活性炭はピッチ類および/または有機合成高分
子類から生成されたものが好ましい。
本発明に係る活性炭は特公昭5o−t’557g号。
特開昭56−69214号、特開昭54−105897
月等に開示されている製造法により生成しイ;Iる。ま
た有機合成高分子類として使用されるものにt、フエ7
−ル樹脂、エポキシ(151脂の如き熱硬化性樹脂また
はスチレン(1r1脂、Ja化ビニリデン樹脂及びこれ
らの共重合樹脂の如き熱可塑性樹脂であシ、従来公知の
方法を用いて本発明に使用し得る活性炭を生成すること
が可能である。本発明に使用する活性炭は、耐久性、保
形性等の面から形状は球状であることが好ましい。例え
ば直径0.05〜31、表面M 500〜2000 r
r?/g、累積細孔容積0.1〜1.3cr17.の特
性を、有するrl状活性炭が好ましい、活性炭に添着さ
せるジルコニウム化合物はノ・ロゲン化ジルコニウム化
合物せたはジルコニウム酸素酸塩等の水溶性ジルコニウ
ム化合物から生成される。ハロゲン化ジルコニウム化合
物としてはZrC1,+ ZrBr2+ ZrC65+
 ZrBr5 l ZrCl4 r ZrBr41Zr
I。+ Zr0C1,−81(、0等がある。マタジル
コニウAll素酸塩としてはZr(NOs)a・5H1
0,Zrαuos)t、−2H!0.Zr(S04)t
、Zr(SO,)z’4H20,Zr0(SO+)等が
ある。活性炭にジルコニウム化合物を含浸させる際に使
用するジルコニウム化合物の水溶液の濃度は3〜60重
量%のものが使用される。
活性炭にジルコニウム化合物を含浸“させた後にアルカ
リ処理するが、その場合に使用するアルカリとしてはア
ンモニヤ水溶液、 KOII水溶液、 mu水溶液及び
アンモニヤガス等がある。、特にアンモニヤ水溶液及び
アンモニヤガスが好ましい。アルカリ処理は活性炭に含
浸させた水溶性ジルコニウム化合物を非品性にすると共
に、ハロゲン化ジルコニウム化合物又はジルコニウム酸
素酸塩を水溶性の塩に複分解することに関与する。
アルカリ処理を行なった後に水洗し、400〜1000
C好ましくは800〜1000t:’の温度で熱処理を
行なう。温度40(1以下ではアンモニヤ臭がするなど
のアルカリの残存に問題があシ。
また温度100(1以上でtよ熱処理しても収着性能は
あまル大にならず経済的にも不利であるので処理温度は
400〜1000t:’が好適である。
本発明の収着剤は添着させる非品性ジルコニウム化合物
がZ rO,換算、で1〜10重fi1%であることが
好ましい。非品性ジルコニウム化合物の添着量が1重t
チ以下ではリンに対する収着量の効果は小さく、また1
0重量%以上では非品性ジルコニウム化合物の添着は困
難とな9、且つ添着量の増加の割合にはリン収着率の大
幅な向上効果が少ない。
本発明の収着剤は非品性ジルコニウム化合物かぎフチ類
および/または有機合成高分子類から生成された活性炭
に添着されたものであル、従来の酸化ジルコニウム水和
物を造粒した吸着剤とは全く異なる。本発明の収着剤は
リン酸イオン等のリン成分を収着する能力が極めて優れ
ており、しかも活性炭の収着特性(例えばヨウ素、クレ
アチン。
VB、!、イタリン等の吸着性、カラメルの脱色性)を
併せ有し、人工臓器用収着剤として適用し得る。
また水道水用収着剤、排水処理用収着剤としても当然使
用し得る。
以下製造例及び実施例に基いて本発明をより詳細に説明
する。
製造例1 石油熱分解によって得られるピッチ(軟化点190C,
キノリンネ溶分30重量% 、 H/C元素比0.6)
300重量部に、す:#L/ン100重量部と、ぎツチ
に対して2重量%量のポリエチレンとを添加し、これ’
tizのオートクレーブに入れて混合し%180Cの温
度で2時間攪拌しながら混合溶融した。あらかじめ16
0cに加熱された、0.5重量%ポリビニルアルコール
の入った加熱水中に上記ピッチ混合溶解物を投入し、1
20Orpmで20分間分散させることによって、毬状
化し、続いて全体を冷却することKよって平均粒径85
ol1mのピッチ混合物球状体を得た。次に、脱水後、
n−ヘキサンを用いてナフタリンを抽出除去し、続いて
空気を通した流動層に移し、室温から3oC/hrの条
件で300Cまで昇温して不融性ピッチ球状体を得た。
続いて、ioo、pの不融性ピッチ球状体を水蒸気中で
900Cまで昇温炭化し、さらに900Cの温度に2時
間保持することによって賦活された球状活性炭を得た。
得られた球状活性炭の平均粒径は800μmであった。
贋造例2 石油熱分解によシ生成した軟化点182C,キノリンネ
溶分IO爪量チ、駁元素比0.53のピッチ750重量
部にナフタレン250重量部を、撹拌翼のついた耐圧容
器に導入し、210Cに加熱混合溶融し、80〜90C
に冷却して押出紡糸に好適な粘度に調整し、径1.07
.順の孔を10個有する容器下部の口金から50kVc
rlの圧力下にピッチ混合物を500 ’jamの割合
で押出した。押出した紐状1ツチは、約40°の傾斜を
有するプラスチック製の樋に沿ってlO〜25tll’
の冷却槽に流入させlζ。樋には流速3.07”/se
cの水を流下することにより押出直後の紐状ピッチは連
続的に延伸された。冷却槽には径100μmの紐状ぎツ
チが集積した。水中に約1分間放置することにより紐状
ピッチは固化し手で容易に折れる状態のものが得られた
。この紐状ピンチを高速カッタに入れ、水を加え10〜
30秒間切断処11iすると紐状1ツチの破砕は完了し
、棒状ピッチとなったっ顕微鏡で観察すると円柱の長さ
と直径の比は平均1.5であった。
次にこゐ棒状ピッチをf別し、90Cに加熱したQ、5
重量%ポリビニルアルコール水溶液100重賛部中に棒
状物lO重月部を投入し、溶融し、攪拌分散し、冷却し
て球状ピッチのスラIJ−を形成した。
球状ピッチビーズの平均粒径は850μmであった。得
られたビーズをn−ヘキサノで抽出を行ないピッチビー
ズ中のナフタレンを抽出した。次に流動層において空気
を用いて酸化不融化を行なった。
不融化の条件は100gのビーズに対して20’/mの
を気を送#)30′C/hrの昇温条件で300Cまで
酸化不融化を行なった。
不融化ビーズ100Iを、N2ガスを等貸金む水萎気豚
囲気の流動床内で200cA1rの条件で900C迄昇
温し、900C温度に2時間保持した。得られた活性炭
は平均粒径800 prnの球状であった。
製造例3 醪l)塩化ビニリデン粒子(平均粒(:% 900μT
n )を流動層(500+niψの石英管→において、
室温から300t:’まで10 tX/hrの条件で空
気を通じてυIし動加熱し、脱塩化水素化と同時にM縮
合化をおこなった。熱処理し7たポリマーは熱的に不融
の不融化球状体を形成した。続いて不融化球状体100
.7を用い水蒸気中で900Cまで昇温し炭化し、さら
に900Cの温度に2時間保持することによって賦活し
た球状活性炭を得た。得られた球状活性炭の平均粒径は
800p+nであった8実施例 1 オキシ塩化ジルコニウム(Z r OC#・8 HxO
)を水に溶解して濃度27重量%のZr0Cノ鵞水溶液
300 mlをル喝製した。次に前記製造例1で生成し
た球状活性炭ioo 1!を27重祉チオキシ塩化ジル
コニウム水溶液300 mAに投入し、湯浴温度50C
のロータリーエバポレータを使用して2時間かけてジル
コニウム成分を球状活性炭に添着した。添着後、残存水
溶液と添着後の球状活性炭を炉別し、r別後に10%ア
ンモニア水5001dへ投入し、2時間tit[1’ 
l、、その後に残存水溶液とジルコニウム化合物を添着
している球状活性炭とをp別した。
次に、p別しだ球状活性炭を充分水洗いし、窒素気流中
200U/Hrで900Cまで昇温し%900Cの温度
Φ件で1時間保持した。熱処理後1球状活性炭を冷却す
ることによシ、ジルコニウム化合物を約8.8重量%(
ZrO冨換n)添着している収着剤を得た。
イ()らfシたジルコニウム化合物添着球状活性炭をX
線回折で分析したところ、図面第4図の如き回Jfff
lQを示し、このことから添着されているジルコニウム
化合物が、非品性またはアモルファス状であることが知
見された。
またジルコニウム化合物の添着状態を調べるために、活
性炭断面についてX線マイクロアナライザーによシジル
コニウムの分布状態を測定した。
氾1図は製造例1の活性炭の断面写真であり、第2図は
1本実施例の収着剤の断面写真である。写真中、中央白
線がXi走査線であり、ジルコニウム元素が存在すると
ジルコニウムに由来する螢光X線が出て画面下部に波状
ラインのスペクトルピークが示される。第1図に示され
る如く、製造例1の活性炭はジルコニウム化合物を融着
していなルコニウムのスペクトルラインが平均した波形
を示しているので、ジルコニウムは活性炭に一様に添着
されていることが知見される。
実施例2 オキシ塩化ジルコニウム水溶液の濃度を19重量%とす
る以外は、実施例1と同様なI)■作条性で実施するこ
とにより、非品性ジルコニウム化合物が6.5重114
%(Zr02換算)添着されている収着剤を得た。
実施例 3 オキシ塩化ジルコニウム水溶71更の濃度を11M量、
デ・とする以外は、実施例1と同様な操作条件で実施す
ることによム非品性ジルコニウム化合物が4.0京鼠チ
(Z r 02換算)添着されている収着剤を得た。
実施例4 オキシ塩化ジルコニウム水溶液の濃度を5重量%とする
以外は、実施例1と同様な操作条件で実施することによ
シ、非品性ジルコニウム化合物が1.5重量%(Zro
2換算)添着されている収着剤を得た。
実施例5 前記製造例2で得た球状活性炭を使用し、オキシ塩化ジ
ルコニウム水溶液の濃度を27重ft%として、実施例
1と同様な操作条件で実施することによシ非品性ジルコ
ニウム化合物が8.7重量%(ZrOt換算)添着され
ている収着剤を得た。
実施例6 、l(%遺物3で得た球状活性炭を使用し、オキシ塩化
ジルコニウム水溶液の濃度を2721jji%として。
実7ffi例1と同様な操作条件を実施することにょシ
非品性ジルコニウム化合物が8.7重量%(ZrO++
換算)添着されている収着剤を得た。
実施例7 製造例1で得た球状活性炭を使用し、硫酸ジルコニウム
(Zr (SO4)4 ・4IbO)水溶液ノ濃度50
重量%として、実施例1と同様な操作条件を実施するこ
とによシ非品性ジルコニウム化合物が8.7重量%(Z
r02換7?: )添着されている収着剤を得た。
比較例1 石油の熱分解によシ生成した軟化点182c、キノリン
ネ溶分10 :altQ % 、 If/ C元素比0
.56 +7)ピッチ750重量部にカフタレフ250
重星部およびX、%!回折による測定で単斜晶系の回折
線を示す粒径500〜1000λの微粒酸化ジルコニウ
ム125重量部を、撹拌翼のついた容積300ノの耐圧
容器に尋人し、210t;’で1vi間混合溶解し、8
0〜9゜υに冷却して押出紡糸に好適な粘度にyA整し
、径1.0鴫の孔を10個有する容器下部の口金から5
0に9 / alの圧力下にピッチ混合物を50011
7m1nの割合で押出した。
次に、製造例2と同様な操作処理をおこなって酸化ジル
コニウムを36重量%(Zr01換算)含有する収着剤
を得た。
得られた酸化ジルコニウム含有球状活性炭をX綜回折で
測定したところ、図面第5図の如き回折線を示し、この
ことから活性炭には単斜晶系を有する酸化ジルコニウム
が含有されていることが知見される。X紳マイクロアナ
ライザによる収着剤の断面は第3図に示される如く、画
面下部の波状ラインは著しく上下し、ジルコニウム元素
が偏在していることが知見される。
比較例2 石油熱分解により生成したピッチ(軟化点182C、ギ
ノリン不浴分10重量%、H/C元素比0.56 JJ
、下) 750 M置部、f7タレ7250重量部およ
びZr0s−xfhOで示される水酸化ジルコニウム(
第6図の回折線の如く結晶性を示すピークはない)16
0重景部を、41i拌翼のついた耐圧容器に導入し、2
50trで1時間混合し%80〜9゜Cに冷却して押出
紡糸に好適な粘度に調整し、径1.0朧の孔を10個有
する容器下部の口金から50kp/−の圧力下にピッチ
混合物を50B/amの割合で押出した。次に、製造例
2と同様な操作処理をおこなってジルコニウム化合物を
36重量%(ZrO鵞換算)含有している球状活性炭を
得た。
得られた収着剤をX線回折で測定したところ、添付図面
第7図の如き回折線を示し、このことから正方晶系を有
するジルコニウム化合物が収着剤に含有されていること
が知見される。
試験例 に示す。表から1本発明の非品性ジルコニウム化合物添
着活性炭のリン吸着特性が極めて優れておシ且つ活性炭
自身が有する吸着特性が保持されていることが知見され
る。
尚、添付図面第8図および第9図に各種試料の20Cで
のリン酸吸着等温線を示す・ 添付図面第8図および第9図に各種試料のリン酸初濃度
1105pp、温度20Cでのリン酸吸着勢・温綜を示
す。第8図のグラフにおいて、「○」は実施例1の収着
剤、「O」は実施例2の収着剤。
「■」は実施例3の収着剤、「C」は実施例4の収着剤
、10」は実施例5の収着剤に関するデータを示す。第
9図のグラフにおいて、「ム」ハ比較例1の収着剤、「
Δ」は比較例2の収着剤。
「(D」は製造例1の収着剤に関するデータを示す。
上述した結果から明白なように1本発明のべ着剤仁り、
原料段階でピッチ原料とジルコニウム化合物を混合して
生成した比較例1および2よυも極めてリン収着性能が
優れていることが知見される。
上記表に記載した特性値の測定法を下記に示す。
(11’、’ルコニウム化合物担持量:試料を酸化性雰
囲気炉で900 C4時間燃焼した時に残存した灰分よ
シn:出(Zr0m換算)。
(2)担持または含有されているジルコニウム化合物の
結晶重態:X線回折の回折線よシ決定。
(3)リン元素の吸着量ニリン酸初濃度105 ppm
の水溶液を用いて、吸着操作後のリン酸濃度30ppm
時の収着平衡値より決定。
(4)  ヨウ累JIS、に−1474(1975)、
カラメル脱色率: JIS、に−1470に基づいて測
定。
(5)クレアチニン吸着率、ビタミンBu吸着率。
イヌリン吸着率:初濃度100 ppmのクレアチニン
、ビタミンB1!、イヌリンのリン酸緩IMEpH7,
4)の100m/に試料を1g投入する。試験液温37
Cで3時間振とう吸着させる。振と9後、p紙で溶液と
活性炭を分離し、液中の吸着質濃度を測定して吸着率を
求めた。
式中、Coは吸着前の濃度(初濃度)(■/di )を
示しCは吸着後の濃度(my/di )を示す。
尚、各試料のリン酸イオンの収着量は、下記要領で測定
した。
所定量の試料を分液漏斗に入れ、1105pp濃度のK
H2P 04水溶液50m6を加えて後にh 30 T
arryの減圧下で試料から気泡を除去し、その後2時
間振盪した。振盪後に分液漏斗中の水溶液を採取し。
モリブデンブルー法によって残存リン酸イオンml。
′f:20cで測定し、得られた値に基づいて試料に収
着されたリン酸イオン量を測定した。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図は、そ」Lぞれ製造例1の活性炭、実
施例1の収着剤および比較例1の収着剤の断面における
X線マイクロアナライザによる写真を示し、第4図乃至
第7図は、それぞれ実施例1の収着剤、比較例1の収着
剤、水酸化ジルコニウムおよび比較例2の収着剤のX線
回折グラフを示し、第8図および第9図は各試料のリン
酸吸着等基線を示す図である。 代理人ブ[理士今  村    元 第1因 第2図 第3図 第8図 リン駿平循二肩度 (PPM、1 第9図 リン酸平衡二震度 (PPM)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)  ピッチ類および/または有機合成高分子類か
    ら生成された活性炭にZrO*換算で1〜10p、’ 
    j;1%の非品性ジルコニウム化合物を添着した収着剤
    。 (2)  活性炭が球状炭であることを特徴とする特a
    ’P L?求の範囲第1項に記載の収着剤。 (3)非品性ジルコニウム化合物が水溶性ハロゲン化ジ
    ルコニウム化合物または水溶性ジルコニウム酸素酸塩か
    ら生成された化合物であることを特徴とする特許8F?
    求の範囲第1項または第2項に記載の収着剤。 (4)非品性ジルコニウム化合物がオキシ塩化ジルコニ
    ウムから生成された化合物であることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項乃至第3項のいずれかに記載の収着剤
    。 (5)ピッチ類および/または有機合成高分子類から生
    成した活性炭乞水溶性ジルコニウム化合物の水溶胤1″
    −浸漬して活性炭に水溶性ノルコニウム化合物を含浸さ
    せ、アルカリ処理し、水洗した後に400〜1oooc
    で熱処理して非品性ジルコニウム化合物を活性炭に添着
    することを特徴とする収着剤の製造法。 (6)  Zr(h換算で1〜10重量−の非品性ジル
    コニウム化合物を添着することを特徴とする特許請求の
    範囲第5項に記載の収着剤の製造法。 (力 水溶性ジルコニウム化合物が水溶性ジルコニウム
    ハロゲン化合物又は水溶性ジルコニウム酸素酸塩である
    ことを特徴とする特許請求の範囲第5項または第6項に
    記載の収着剤の製造法。 (8)水浴性ジルコニウム化合物がオキシ塩化ジルコニ
    ウムであることを特徴とする特許請求の範囲第5項乃至
    第7項のいずれかに記載の収着剤の製造法。 (9) アルカリ処理がアンモニヤ水溶液またはアンモ
    ニヤガスを使用して行なわれることを特徴とする特許請
    求の範囲第5項乃至第8項のいずれかに記載の収着剤の
    製造法。
JP57185785A 1982-10-22 1982-10-22 収着剤およびその製造法 Granted JPS5976535A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57185785A JPS5976535A (ja) 1982-10-22 1982-10-22 収着剤およびその製造法
US06/543,049 US4474853A (en) 1982-10-22 1983-10-18 Sorbent comprising spherical particles of activated carbon depositing non-crystalline compound of zirconium and process for preparing thereof
EP83306414A EP0107494A3 (en) 1982-10-22 1983-10-21 Sorbent comprising spherical particles of activated carbon
CA000439466A CA1209978A (en) 1982-10-22 1983-10-21 Sorbent comprising spherical particles of activated carbon treated with a non-crystalline compound of zirconium and process for preparing thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57185785A JPS5976535A (ja) 1982-10-22 1982-10-22 収着剤およびその製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5976535A true JPS5976535A (ja) 1984-05-01
JPS6322182B2 JPS6322182B2 (ja) 1988-05-11

Family

ID=16176849

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57185785A Granted JPS5976535A (ja) 1982-10-22 1982-10-22 収着剤およびその製造法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4474853A (ja)
EP (1) EP0107494A3 (ja)
JP (1) JPS5976535A (ja)
CA (1) CA1209978A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6354989A (ja) * 1986-08-26 1988-03-09 Meiwa Kougou Kk 水中有害物質吸着剤

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3510209A1 (de) * 1985-03-21 1986-09-25 Hasso von 4000 Düsseldorf Blücher Mikrokuegelchen aus aktivkohle und verfahren zu ihrer herstellung
EP0311244B1 (en) * 1987-08-25 1993-05-19 Kureha Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Complex of magnesium oxide and titanium dioxide as a phosphate adsorbent
US4970079A (en) * 1989-06-05 1990-11-13 Purdue Research Foundation Method and composition of oxy-iron compounds for treatment of hyperphosphatemia
FR2664829B1 (fr) * 1990-07-17 1994-06-17 Air Liquide Materiau composite particulaire a matrice carbonee, procede de preparation et application.
US5944684A (en) * 1995-08-31 1999-08-31 The Regents Of The University Of California Wearable peritoneum-based system for continuous renal function replacement and other biomedical applications
US5948265A (en) * 1996-07-05 1999-09-07 Tosoh Corporation Ion-exchanger, process for production thereof, and process for removal of multiply charged anions employing the ion-exchanger
US20020195407A1 (en) * 1997-03-18 2002-12-26 Ehud Levy Purfication media
US7288498B1 (en) 1997-03-18 2007-10-30 Selecto, Inc Transition metal oxide-aluminosilicate purification media
US6662956B2 (en) 1997-03-18 2003-12-16 Selecto, Inc. Nanocrystal-containing filtration media
US6383395B1 (en) 2000-01-04 2002-05-07 Luxfer Group Limited Water treatment method and apparatus
EP1331964B1 (en) * 2000-10-12 2008-12-31 Renal Solutions, Inc. Device for body fluid flow control in extracorporeal fluid treatments
US6627164B1 (en) 2000-11-28 2003-09-30 Renal Solutions, Inc. Sodium zirconium carbonate and zirconium basic carbonate and methods of making the same
US7033498B2 (en) * 2000-11-28 2006-04-25 Renal Solutions, Inc. Cartridges useful in cleaning dialysis solutions
US6878283B2 (en) * 2001-11-28 2005-04-12 Renal Solutions, Inc. Filter cartridge assemblies and methods for filtering fluids
US7473369B2 (en) * 2002-02-14 2009-01-06 The Trustees Of The Stevens Institute Of Technology Methods of preparing a surface-activated titanium oxide product and of using same in water treatment processes
US6919029B2 (en) * 2002-02-14 2005-07-19 Trustees Of Stevens Institute Of Technology Methods of preparing a surface-activated titanium oxide product and of using same in water treatment processes
US6824690B1 (en) * 2002-10-11 2004-11-30 Sandia Corporation Zirconium-modified materials for selective adsorption and removal of aqueous arsenic
US7998101B2 (en) * 2003-07-28 2011-08-16 Renal Solutions, Inc. Devices and methods for body fluid flow control in extracorporeal fluid treatment
TWI385120B (zh) * 2004-04-02 2013-02-11 Kureha Corp 球狀活性碳之製造方法
TWI370012B (en) 2004-04-02 2012-08-11 Kureha Corp Adsorbent for oral administration, and agent for treating or preventing renal or liver disease
TWI370013B (en) 2004-04-02 2012-08-11 Kureha Corp Adsorbent for oral administration, and agent for treating or preventing renal or liver disease
KR100740631B1 (ko) 2005-12-22 2007-07-18 재단법인 포항산업과학연구원 수산화지르코늄이 코팅된 흑연의 제조방법
TWI592159B (zh) 2007-11-16 2017-07-21 威佛(國際)股份有限公司 藥學組成物
AU2014347245B2 (en) 2013-08-21 2016-10-06 3M Innovative Properties Company Layered or mixed sorbent bed protective filtration device
KR20160074461A (ko) 2013-08-21 2016-06-28 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 캄파니 층상형 또는 혼합형 수착 베드 방호 여과 장치
JP2016534825A (ja) 2013-08-21 2016-11-10 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 積層又は混合吸着剤床の保護濾過装置
EP3579966A4 (en) * 2017-02-10 2020-12-02 Calgon Carbon Corporation SORPTION AGENTS AND METHOD OF MANUFACTURING

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5474271A (en) * 1977-11-25 1979-06-14 Takeda Chem Ind Ltd Odor removal
JPS5571615A (en) * 1978-11-20 1980-05-29 Agency Of Ind Science & Technol Production of granular molecular sieve carbon material from coal

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4082694A (en) * 1975-12-24 1978-04-04 Standard Oil Company (Indiana) Active carbon process and composition
JPS53106682A (en) * 1977-03-01 1978-09-16 Hitachi Ltd Supporting method for hydrated metal oxide on carrier
US4362626A (en) * 1979-08-16 1982-12-07 Takeda Chemical Industries, Ltd. Ion exchanger of hydrated oxide of Ti, Zr, or Sn and cured polyester, and exchange method

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5474271A (en) * 1977-11-25 1979-06-14 Takeda Chem Ind Ltd Odor removal
JPS5571615A (en) * 1978-11-20 1980-05-29 Agency Of Ind Science & Technol Production of granular molecular sieve carbon material from coal

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6354989A (ja) * 1986-08-26 1988-03-09 Meiwa Kougou Kk 水中有害物質吸着剤

Also Published As

Publication number Publication date
US4474853A (en) 1984-10-02
JPS6322182B2 (ja) 1988-05-11
EP0107494A3 (en) 1985-04-10
CA1209978A (en) 1986-08-19
EP0107494A2 (en) 1984-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5976535A (ja) 収着剤およびその製造法
CN103402624B (zh) 用于从水中去除阴离子污染物的有机-无机复合材料及其制备方法
JP6379325B1 (ja) 活性炭及びその製造方法
JP6902536B2 (ja) 活性炭、並びにそれを用いた吸着フィルターおよび浄水器
JP2007296463A (ja) ヒドロキシアパタイトシリカ複合多孔質体吸着剤およびその製造方法
US11873235B2 (en) Activated carbon
KR20140014192A (ko) 알루미늄 규산염, 금속 이온 흡착제 및 이들의 제조 방법
JP2022132348A (ja) 活性炭及びその製造方法
JP2005013883A (ja) 活性炭成型体及びそれを用いた浄水器
KR101292524B1 (ko) 다공성 알긴산 겔을 포함하는 복합체의 제조방법
JP4423646B2 (ja) フミン物質吸着剤とその製造方法
JPH0148056B2 (ja)
WO2018181778A1 (ja) 活性炭の製造方法
JPS5976536A (ja) 収着剤およびその製造法
CN113874320B (zh) 活性炭吸附剂的制造方法
JPH06106161A (ja) 活性炭浄水器
WO2003033135A1 (fr) Fibre de carbone active pour eliminer des composes organochlores
JP2007296464A5 (ja)
JPS59145093A (ja) 水処理用のカルシウム含有組成物及びその製造方法
WO2023210024A1 (ja) 複合体及びその製造方法
WO2019244905A1 (ja) 活性炭
TWI824137B (zh) 活性碳吸附劑之製造方法
CN114854041A (zh) 一种木质素纳米管及其制备方法和应用
JP2006081759A (ja) 生体物質吸着剤及びその製造方法
CN115814767A (zh) 一种配位聚合物吸附剂CPs-ECL的制备方法与应用