JPS5972055A - 金属材料品質検査法 - Google Patents

金属材料品質検査法

Info

Publication number
JPS5972055A
JPS5972055A JP57182378A JP18237882A JPS5972055A JP S5972055 A JPS5972055 A JP S5972055A JP 57182378 A JP57182378 A JP 57182378A JP 18237882 A JP18237882 A JP 18237882A JP S5972055 A JPS5972055 A JP S5972055A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ingot
segregation
electric conductivity
recorded
quality objects
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57182378A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0317091B2 (ja
Inventor
Eiichi Miyatsu
宮津 鋭一
Hidetoshi Egawa
江川 秀敏
Masazumi Iwase
岩瀬 正純
Minoru Nojiri
野尻 穰
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP57182378A priority Critical patent/JPS5972055A/ja
Publication of JPS5972055A publication Critical patent/JPS5972055A/ja
Publication of JPH0317091B2 publication Critical patent/JPH0317091B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/02Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance
    • G01N27/04Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance by investigating resistance
    • G01N27/041Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance by investigating resistance of a solid body

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating And Analyzing Materials By Characteristic Methods (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は金属材料品質検査法に関し、更に詳細には塑性
加工前における鋳塊状態の時当該材料の逆偏析現象を発
見する品質検査法に関する。
従来、例えばリン青銅についてその品質を悪くする要因
としてはSnの逆偏析があった。このような逆偏析現象
が発見できるのは、圧延後薄板に ・形成され材料の表
面が平滑で光沢が出てきた時であって、逆偏析現象のひ
どいものは割れを生じたシ或いは程友の小さいものはS
n濃度の高さから材料の一部が変色する青筋と呼ばれる
現象を生じ、いずれについても不良として扱われている
この逆偏析現象は、鋳造時の鋳型の寿命に密接に関連し
ており、鋳造時間が長いものtlど発生の頻度が高くな
り且つ一度発生したならば鋳型を交換しない限りその現
象を阻止できないし、時間と共に逆偏析の発達が鋳塊表
面から幅および深さ方向に進んで行く。
このような逆偏析現象を発見できるのは、前述したよう
に材料を圧延した後でなければ分らないため、その塑性
加工のために使われたエネルギーおよび工数が無駄にな
り、工業的に大きな損失として認識されていた。そのた
め、従来では材料品質不安のため仕掛りを多くもったり
、或いは品質的安全を考慮して寿命に達していない早期
の段階で高価な黒鉛鋳型を交換するなどの処置を行って
おり、経済的にも大きな損失を余儀無くされていた。
従って本発明の目的は、金属材料についてその塑性加工
前の鋳塊鋳造時にその逆偏析現象の有無を検査する金属
材料品質検査法を提供することにある。
以下、本発明の金属材料品質検査法をその−実施例につ
いて添付図面を参照して更に詳細に説明する。
例えば、リン青銅における逆偏析現象は、凝固時のシェ
ルの再溶融によってSnの高い部分が鋳塊の表面層近く
に偏在することによって起こる。ところが、このSn含
有率の高い部分は他の個所より電気伝導率が非常に低く
なることが本発明者の研究によって明らかになった。
このような電気伝導率によって鋳塊の逆偏析現象の有無
を検査する方法の一例は次の通りである。
まず、第1図に示されるように、金属材料として用いら
れるリン青銅の鋳塊1が連続鋳造で引き出される。偏析
は、その性質上鋳塊幅に直角方向に連続して存在してい
る。そのため、電気伝導度測定用の差動コイル2は自動
的に鋳塊1の表面にあてられその上下面を幅方向へ矢印
3で示すように移動される。この移動中に差動コイル2
が偏析部を感知すると、電気伝導率がその周辺の部分よ
り低くなる信号を発信する。この信号は、探傷器4でノ
イズ等が調整されてレコーダー5に記録される。
このようにして記録された鋳塊表面の電気伝導度測定結
果の例が第2図(a)および第2図(b)に示されてい
る。第2図(a)は正常材を測定したもので、第2図(
b)は偏析部のある鋳塊の測定記録である。
この第2図(b)から明らかなように、鋳塊幅中央部で
電気伝導率の異常なピークAが表われている。
このことは鋳塊幅中央部で偏析現象の存在することを示
している。従って、連続的に検査している間、電気伝導
率が一定以上の高さのピークを表わした時に直ちに作業
者へ異常のあることを連絡し迅速に処置することができ
る。
このように、金属材料を鋳造後の鋳塊の段階で電気伝導
度の検出をすることにより、鋳塊品質確認精度が上がり
、次工程に良品のみを送ることができ、偏析発見が早期
のためその鋳塊を次工程において通常より多口の面前D
k行なうことによって逆偏析層を完全に除去でき良品と
することができる。
なお、前述の実施例において、電気伝導度測定用として
差動コイルを使用したが、単コイルでも基本的に検出可
能である。しかし検出能力的には差動コイルの方が好ま
しい。
また、前述の実施例においてはリン青銅の偏析を検出す
る方法について説明したが、逆偏析のしゃすいAA−F
e合金或いはBe−Cu合金又はCu−Ni−Sn合金
においても適用できる。
以上説明したように、本発明によれば、塑性加工前の鋳
塊段階で鋳塊品質を迅速に検査できるので、不良仕掛の
減少および精度の高い黒鉛鋳型寿命を設定することがで
きる。その結果、従来不良品であってもそれに気付かず
に塑性加工していたことによるエネルギーおよび工数の
節約ができ、しかも前述の黒鉛鋳型の交換が適切に行な
われることから経済的に大きな利点を与えるものである
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の金属材料品質検査法によって鋳塊を検
査している状態を示す検査装置の構成説明図、第2図(
a)および第2図Φ)はレコーダーで描かれた鋳塊表面
の電気伝導度測定結果のグラフである。 1・・・鋳塊、2・・・差動コイル、4・・・探傷器、
5・・・レコーダー。 なお、図中同一符号は同一部分又は相当する部分を示す
。 代理人 葛野信−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 塑性加工前における鋳塊鋳造時点で当該鋳塊表面の電気
    伝導度を測定することにより金属材料の逆偏析現象を検
    査する金属材料品質検査法。
JP57182378A 1982-10-18 1982-10-18 金属材料品質検査法 Granted JPS5972055A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57182378A JPS5972055A (ja) 1982-10-18 1982-10-18 金属材料品質検査法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57182378A JPS5972055A (ja) 1982-10-18 1982-10-18 金属材料品質検査法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5972055A true JPS5972055A (ja) 1984-04-23
JPH0317091B2 JPH0317091B2 (ja) 1991-03-07

Family

ID=16117259

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57182378A Granted JPS5972055A (ja) 1982-10-18 1982-10-18 金属材料品質検査法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5972055A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6141953A (ja) * 1984-08-06 1986-02-28 Mitsubishi Electric Corp リン青銅の鋳塊品質検出査装置
EP0988908A1 (de) * 1998-09-22 2000-03-29 KM Europa Metal AG Verfahren zur Lokalisierung von Elementkonzentrationen in einem Gussstrang und Anordnung zur Durchführung des Verfahrens
KR101178534B1 (ko) 2010-12-28 2012-08-30 재단법인 포항산업과학연구원 마그네슘 판재의 역편석 검출 장치
CN113305585A (zh) * 2021-06-07 2021-08-27 湖北欣洁顺幕墙材料有限公司 一种环保型幕墙材料用铝合金板材制作工艺

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5689367A (en) * 1979-12-20 1981-07-20 Kawasaki Steel Corp Method of monitoring characteristic of outside skin of ingot in continuous casting

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5689367A (en) * 1979-12-20 1981-07-20 Kawasaki Steel Corp Method of monitoring characteristic of outside skin of ingot in continuous casting

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6141953A (ja) * 1984-08-06 1986-02-28 Mitsubishi Electric Corp リン青銅の鋳塊品質検出査装置
EP0988908A1 (de) * 1998-09-22 2000-03-29 KM Europa Metal AG Verfahren zur Lokalisierung von Elementkonzentrationen in einem Gussstrang und Anordnung zur Durchführung des Verfahrens
KR101178534B1 (ko) 2010-12-28 2012-08-30 재단법인 포항산업과학연구원 마그네슘 판재의 역편석 검출 장치
CN113305585A (zh) * 2021-06-07 2021-08-27 湖北欣洁顺幕墙材料有限公司 一种环保型幕墙材料用铝合金板材制作工艺

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0317091B2 (ja) 1991-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5972055A (ja) 金属材料品質検査法
US4898034A (en) High temperature ultrasonic testing of materials for internal flaws
JP3944068B2 (ja) 鋼板の突き合わせ溶接部の検査方法
EP0029070B1 (en) Apparatus for surface inspection and treatment of steel members
US4336923A (en) Steel surface inspection apparatus
US4292847A (en) Testing the material of a product for defects therein and processing the material employing such a method
JPS6396547A (ja) 帯状金属板の欠陥検出装置
JPS5972053A (ja) 金属材料品質検査法
JPH11248638A (ja) プレス成形品の自動表面検査方法
US3745449A (en) Method and apparatus for testing welded pipe for anomalies with means to change the sensitivity when testing the welded area
JPH05223788A (ja) 薄板の溶接部の健全性診断方法
CN218445282U (zh) 一种海工钢检测用探伤设备
Codur et al. First Application of Eddy-Current for Hot Slab Inspection on a Continuous Casting Machine
CN117491410A (zh) 一种焊缝质量和均匀性的评价方法
JP3110241B2 (ja) ロール疵の検出方法
CARIGNAN et al. Magnetic sheet steel lamination detection, phase 1[Final Report]
Tivolle et al. First Application of Eddy Current for Hot Slab Inspection on a Continuous Casting Machine
JPS62162947A (ja) 鋼材の表面疵要因判定法
JPH086295Y2 (ja) 探傷検査装置
JPS62277539A (ja) 連続鋳造鋳片の品質評価方法
CN112748188A (zh) 超声波探伤对高速列车车轴疲劳裂纹检出能力的试验方法
Blue Ultrasonic Inspection of Silicon Carbide Reinforced Aluminum Metal Matrix Composite Billets and Secondary Fabricated Products
Ferriere et al. Automatic On Line Optical Surface Inspection of Steel Strips
JPS6130359A (ja) 鋼材地きずの検査方法
ATE270592T1 (de) Vorrichtung zur zerstörungsfreien prüfung von insbesondere heissem stabförmigem walzmaterial