JPS6130359A - 鋼材地きずの検査方法 - Google Patents

鋼材地きずの検査方法

Info

Publication number
JPS6130359A
JPS6130359A JP14887284A JP14887284A JPS6130359A JP S6130359 A JPS6130359 A JP S6130359A JP 14887284 A JP14887284 A JP 14887284A JP 14887284 A JP14887284 A JP 14887284A JP S6130359 A JPS6130359 A JP S6130359A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting
flaw
flaws
flaw detection
basic material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14887284A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Nishimura
隆 西村
Masao Iritani
入谷 正夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP14887284A priority Critical patent/JPS6130359A/ja
Publication of JPS6130359A publication Critical patent/JPS6130359A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Magnetic Means (AREA)
  • Machine Tool Sensing Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、鋼材地きずの検査方法に関し、とくに棒鋼
や鍛造品など最終工程において一般に切削加工が施され
る鋼材について、その表面および内部欠陥(以下単に地
きずという)の検出を、上記切削加工と同期させて実施
しようとするもので”ある。
(従来の技i) 鋼材の地きずを評価する方法としては、大別して、非破
壊的な方法と破壊的な方法とがある。
ここに検査対象が広範囲に及ぶ場合には、非破壊法の方
が有効であるが、検出精度については不十′分な場合が
多い。一方破壊法の場合は、検出精度の点では優れるが
、検査対象が狭い範囲に限定される不利がある。このよ
うに両方法にはそれぞれ一長一短があり、両者の長所を
兼ね備えた検査法は未だ開発されていない。
(発明が解決しようとする問題点) 棒鋼の内部性状を評価する方法としては、J工SGO5
66に地きず試験法が定められている。
この試験法は、丸形断面の鋼材に8段径の機械仕1°□
上げを施してからその切削加工表面を観察する破壊試験
であるが、それにもかかわらずきず検出が肉眼による官
能検査であるため、検出精度ならびに個人差に起因して
評価値がばらつくなどの問題がある。しかも検査面は、
棒鋼サイズに応じて定゛められている所定の断面寸法に
限定された8段面であるため、試験片作成のための加工
負荷が大きい不利が加わる。
この発明は、上記の問題を有利に解決するもので、渦流
探傷法を利用することによって検出精度・の向上を図り
、加えて切削加工と地きず検査との同期化を図ることに
より、作業能率の向上も併せて実現することができる、
鋼材地きずの検査方法を提案することを目的とする0 (間顆点を解決するための手段) すなわちこの発明は、切削加工機のバイトの後方に渦流
探傷用センサーを配置し、該バイトによる切削加工に同
期させて該渦流探傷用センサーを移動させながら連続し
て探傷を行うことからなる、鋼材地きずの検査方法であ
る。
この発明において、地きずの検出に関し渦流探傷法を利
用したのは、この方法が検査速度に対する追従性が高い
こと、さらには表面直下のきず検出能に優れていること
による。
(作用) 以下この発明を具体的に説明する。
第1図に、この発明の実施に用いて好適な渦流探傷装置
を切削加工機と共に模式で示し、図中番号1は被検体で
ある棒鋼材、2は切削用バイト、そして8が過流探傷用
のセンサーであり、このセ°ンサー8は切削用バイト2
と同期して移動するしくみになっている。また4は発振
器、6はブリッジ、6は増幅器、7は信号処理器、8は
記録表示器である。
さてかかる設備において、棒鋼材1につき、旋盤などの
切削加工機によって切削加工を施しながら、切削バイト
2の後方に配置した渦流探傷用のセンサー8によって探
傷検査も同時に実施するわけであるが、このとき地きず
の検出精度に影響を及ぼす因子としては、 (1)  センサーの取付は角度、間隔などの取付は条
件1 (2)送り量、切込み量、回転数および刃具などの加工
条件、 (8)  FM波数、探傷速度および使用コイルなどの
測定条件、 などが挙げられる。
かかる因子のうちセンサーの取付は条件すなわち被検体
に対する取付は角度θおよび被検体との間隔aについて
は、第2図および第8図に示した°ように、検出能の向
上のためには、取付は角度θ−2〜2度、間隔aH9s
m以下程度とするのが好ましい。
また探傷速度については、センサーの追従性や信号処理
能力などの面では問題はないが、切削加−工と併用した
場合、探傷速度の上昇すなわち切削速度の増大に伴って
切削面(探傷面)の温度が上昇し、検出精度の低下を招
く。
第4図に、探傷速度と検出精度の関係について調べた結
果を示す。同図に示したように探傷速度が40.0 m
7’l[llnを超えると検出能は急激に劣化するので
、探傷速度は4001[L/min以下とすることが望
ましい。なおこの速度は、実用の加工速度を考慮しても
十分に速い速度であり、従って探傷のために加工速度の
低下をもたらすことはない。また周波数の選定などが検
出精度に影響を及ぼすのは一般的な渦流探傷と同様であ
る。その他切削加工機の振動などの外来要因も異常波形
をもたらす原因となる。
さらに切削加工時の送り量および切込み量は、□゛鋼材
長手方向および半径方向における地きずの測定精度に影
響を与えるので、かかる送り量および切込み量は要求さ
れる精度に応じて適宜に選定する必要がある。
かくして切削加工と同期して地きずの探傷を精□度よ〈
実施できるわけであるが、この際、検出された地きずを
メモリーし、加工完了時に個々の地きずを三次元的に組
合わせることにより、地きずの三次元的な評価を行うこ
ともできる。従って、この発明に従えば、最終加工面は
勿論のこと、切屑として除去された部分も含め、鋼材全
断面の内部性状を連続的に評価できるわけである。
(実施例) 実施例1 直径100闘の機械構造用炭素鋼棒鋼を、旋盤゛を用い
て、周速100 m/min 、切込み0.sM%送り
0 、25 s+Il/revの条件下に、表面粗さI
L58〜25Sに切削加工を施しつつ、旋盤の切削バイ
ト後方(8,0cm)に設置した渦流探傷用センサーに
よる探傷を同時に行った。
・ 第5図a、bに、得られた探傷結果の一部を示す。
各図中には異常波形が検出されているが、かような異常
波形が検出された個所に対応する部分を切出して、ミク
ロ的な観察を行ったところ、異常波形部に第6図a、b
に示したような、非金属介在物に起因する地きすが認め
られた。
実施例8 操業異常のため非金属介在物の多量混入が予想されるス
クラップ処置を施した鋼材Aと、正常材Bとにつき、実
施例1に準じた処理条件下で、切削加工と同時に地きず
の探傷を行った。得られた結果を表1に示す。
なお比較のため、従来のJISG、0555に従う清浄
度試験およびJISG0556に従う鋼の地きずの肉眼
試験方法による地きずの検出も併せて行い得られた結果
を表1に併記した。
° 表1に示した結果から明らかなように、鋼材Bにつ
いてはいずれも正常材と判定される成績である0 これに対し鋼材Aは、不良材ではあるが、その判定精度
についてみると、この発明法では、抜取り8本の成績は
いずれも類鮮した値を示しているのに対し、他の2種類
の従来法では、検査結果のばらつきが大きく、不良材を
正常材と判定するおそれが大きい〇 (発明の効果) かくしてこの発明によれば、鋼材地きずの精度よい検出
を、加工能率を低下させることなく効果的に実現するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の実施に用いて好適な渦流探傷装置
を切削加工機と共に示した模式図、第2図は、探傷用セ
ンサーの取付は角度と地きずの検出能との関係を示した
グラフ、 第8図は、探傷用センサーの被検体に対する間隔と地き
ずの検出能との関係を示したグラフ、第4図は、探傷速
度と地きずの検出能との関係を示したグラフ、 第5図a、bはそれぞれ、この発明に従う探傷結果を示
した波形図、 第6図a、bはそれぞれ、異常波形が観察された個所の
金属組織写真である。 特町出願人 Jl、1崎製鉄株式会社 第4図 第5図 雪 5り0観東イ立l ミグ0儀茫蒙るhv 第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、切削加工機のバイトの後方に渦流探傷用のセンサー
    を配置し、該バイトによる切削加工に同期させて該セン
    サーを移動させながら連続して探傷を行うことを特徴と
    する鋼材地きずの検査方法。
JP14887284A 1984-07-18 1984-07-18 鋼材地きずの検査方法 Pending JPS6130359A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14887284A JPS6130359A (ja) 1984-07-18 1984-07-18 鋼材地きずの検査方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14887284A JPS6130359A (ja) 1984-07-18 1984-07-18 鋼材地きずの検査方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6130359A true JPS6130359A (ja) 1986-02-12

Family

ID=15462606

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14887284A Pending JPS6130359A (ja) 1984-07-18 1984-07-18 鋼材地きずの検査方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6130359A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63196355A (ja) * 1987-02-12 1988-08-15 Mitsubishi Electric Corp 数値制御加工システム
JP2016193463A (ja) * 2015-03-31 2016-11-17 ファナック株式会社 固定されたワークの異常を判定するロボットシステム、および、異常判定方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63196355A (ja) * 1987-02-12 1988-08-15 Mitsubishi Electric Corp 数値制御加工システム
JPH0569658B2 (ja) * 1987-02-12 1993-10-01 Mitsubishi Electric Corp
JP2016193463A (ja) * 2015-03-31 2016-11-17 ファナック株式会社 固定されたワークの異常を判定するロボットシステム、および、異常判定方法
US9902063B2 (en) 2015-03-31 2018-02-27 Fanuc Corporation Robot system judging abnormality of fastened work and abnormality judgment method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Kious et al. Detection process approach of tool wear in high speed milling
Marinescu et al. A time–frequency acoustic emission-based monitoring technique to identify workpiece surface malfunctions in milling with multiple teeth cutting simultaneously
US8597075B2 (en) Method for detecting and/or preventing grind burn
US20160025647A1 (en) Method for detecting and/or preventing grind burn
US20220203493A1 (en) Vibration measurement device
Barreiro et al. TCM system in contour milling of very thick-very large steel plates based on vibration and AE signals
JPS5847253A (ja) 長尺工作物の自動製品監視方法および装置
JPS6130359A (ja) 鋼材地きずの検査方法
US5059905A (en) Indication of cutting tool wear by monitoring eddy currents induced in a metallic workpiece
Saini Wheel hardness and local elastic deflections in grinding
CN103644960B (zh) 一种超声辅助磨削加工动态振幅测量工具及测量方法
Shimosaka et al. In-situ Evaluation of Surface Integrity Modifications by means of Barkhausen Noise Measurement
Lopes et al. Monitoring of self-excited vibration in grinding process using time-frequency analysis of acceleration signals
CN205552149U (zh) 一种工件表面质量问题分析试切装置
JP2003315173A (ja) 渦電流を利用した渦流探傷機による加工品の残留応力の検出方法
Groenwald Acoustic Emission Weld Monitor System. Data Acquisition and Investigation
Trapp et al. Magnetic property changes by machining ferromagnetic materials
Seemuang et al. Crack initiation detection in JAC780Y during tensile loading by using direct current potential drop and acoustic emission techniques
Charoenprasit et al. An Investigation of Noise Characteristic During End Milling Process
CN108205014A (zh) 小直径锻钢冷轧工作辊的表面超声波检测方法
Maia et al. Application of New Techniques of Signal Processing for Detection of Wear Mechanisms in Turning of AISI 4340 Using Acoustic Emission
Dudzik The possibility of application acoustic emission method to optimize determination of finish lathing parameters
Prakash et al. Acoustic emission signal analysis for tool condition monitoring in microendmilling of aluminium alloy
JPS6241241Y2 (ja)
Kareem et al. Modeling Flank Wear Hardness of Selected HSS and HCS Single Point Cutting Tools with or without Cutting Fluid