JPS5971975A - 並列平板群の熱風乾燥装置 - Google Patents

並列平板群の熱風乾燥装置

Info

Publication number
JPS5971975A
JPS5971975A JP6141883A JP6141883A JPS5971975A JP S5971975 A JPS5971975 A JP S5971975A JP 6141883 A JP6141883 A JP 6141883A JP 6141883 A JP6141883 A JP 6141883A JP S5971975 A JPS5971975 A JP S5971975A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot air
parallel
drying
hot
dried
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6141883A
Other languages
English (en)
Inventor
森山 有恒
喜田 邦男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SANKO AIR PLANT
SANKOU KUUKI SOUCHI KK
SANYO KK
SANYOU KK
Original Assignee
SANKO AIR PLANT
SANKOU KUUKI SOUCHI KK
SANYO KK
SANYOU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SANKO AIR PLANT, SANKOU KUUKI SOUCHI KK, SANYO KK, SANYOU KK filed Critical SANKO AIR PLANT
Priority to JP6141883A priority Critical patent/JPS5971975A/ja
Publication of JPS5971975A publication Critical patent/JPS5971975A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drying Of Solid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は並列平板群の熱風乾燥袋@に関し、更に詳し
くは延展した獣皮などの平板状の被乾燥物を前後並列状
に懸吊もしくは立設した状態で平板面と直交方向に遂次
進行させなから11111万から熱風を吹つけて乾燥す
る装置の改良に関するものである。
例を牛原皮の乾燥工程にとって説明すると、従来は、床
面にヒータを敷設し天井ならひに両側面を覆ったトンネ
ル状の乾燥室に、牛原皮を貼着した平板を並列に一定間
隔をもって連続して懸吊し適当な速度をもって平板面と
直交方向Oこ進行させながら (lll11方に設置し
た軸流換気扇をもって該乾燥室内の熱気を攪拌あるいは
旋回させて乾燥効果を得ている。
これを図面によって説明すると、第1図は従来方法によ
る牛原皮の乾燥室の平面説明部分図であり通常ホーロー
引きなとを施した鉄板の両面に牛原皮を貼着した平板(
2)は一定間隔をもって多数ガイドレール(3)に懸吊
され微速で矢印方向に進んでおり、軸流換気扇(4)は
乾燥室(1〕長手方向に適当数配設せられ、床面Qこ敷
設されたヒータ(5)から発生する熱を乾燥室(1つ内
で攪拌あるいは旋回せしめている。
この場合使用されている軸流換気扇(4)の発生気流は
旋回気流として、乾燥室(1〕の1111面空間では広
範囲に拡散し、仮0こ各平板(2)の間隔を大きくして
も熱風の大部分は平板(2)の排気扇に近い周辺のみに
当ってはね返り、平板(2)間の隙間に侵入して被乾燥
物に接触することが極めて少なく、極言すればむし風呂
にての乾燥効果を期待するに過ぎない。
第2図はこれに対して平板(2)の隙間の全面に向って
単なる均一速度分布の平行気流を流した場合の4ill
l断面説明図である。
図において平板(2)間の隙間に侵入するごとく平行気
流吹出装置(6)を稍下方に設置しであるが熱気流の上
昇による拡散は防止できす平板(2)の吹出側と反対の
部分に到達する熱風は少なく、はとんど途中で上昇方向
に転じてしまい。
とても平板の全面に亘って平均に被乾燥物に作用する効
果は期待出来ず、吹出口手前上方のみを過乾燥し、また
エネルギー的浪費も無視できない。
結果として第3図に示すように最も含水率の大きい細斜
線部(A)は6時間、次いで斜線部(B)は3時間、鎖
線で囲んだ部分は1時間(いずれも大略)の乾燥時間を
要するなどの実績があり、細斜線部(A)を所望乾燥度
ζこ達せしめるとするとその他の部位は過乾燥となり、
牛原皮の品質を著しく劣化させる原因を作り、また時間
的、エネルギー的にも大きい損失を生じている。かとい
って例えばBの部分の含水率に合せた乾燥を行うと。
Aの部分が乾燥不足となってしまう。即ち従来からある
熱風乾燥装置によった場合はいずれにおいでも、平板状
被乾燥物全体に亘っての均一な乾燥効果を得ることは不
可能であった。
この発明は、平板状被乾燥物の遂次進行熱風乾燥に当っ
て、被乾燥物全面に亘っての均一な乾燥効果を得るとと
もに、乾燥のためのエネルギーの浪費を極力抑制するこ
とを、目的とするものである。
か\る目的を達成するためにこの発明においては、平板
状被乾燥物が前後並列して遂次進行する乾燥室の一万の
1illl In lこ、蜂巣状の整流格子と水平方向
に延在するよろい片状の風向指向板とを付設した熱気流
の一様吹出機構を平板状被乾燥物群に指向させて設けた
ものであり、これらの組合せにより、上方から下方に向
って犬となる如き傾斜を有した質量速度分布の平行熱気
流を1前後する平ム 板状被乾燥物間の隙間に吹出してやるものである。
以下1図面を参照しながら実施例について詳述する。
第4図は本発明の牛原皮乾燥の実施例の斜視説明図であ
る。
ここに(1)は乾燥室、(2)は牛原皮を貼着した平板
群、(3)はガイドレール、(6)は縦軸、横軸方向と
もに平行な熱気流を得るための吹出空気整流箱である。
この吹出空気整流箱(6)は前記した熱気流の一様吹出
機構ζこ当り、これに連結されたダクト内を流れる熱気
流の進行方向に向って連続的に開口面積が漸減する切欠
きを有した絞り板を内蔵している。熱気流の流れる方向
についてこの一様吹出機構の下流側には蜂巣状構造を有
した整流格子が設けられており、更にその下流側には水
平方向に延在してその傾角を調節することにより吹出さ
れる熱気流の上下指向方向を変えることのできる風向指
向板が設けられている。
尚上記した絞り板、整流格子、風向指向板はそれぞれ、
それ自体1固々には公升のものであるので。
図中には表示を省略する。
送風機ならびに付属ダクトおよびヒータなどは本図には
省略しており、吹出空気整流箱(6つから平板(2)群
間隙に向かう平行熱気流については、その質量速度分布
がL方から下方に回って犬となる傾斜を有するように、
上記した一様吹出(幾構と整流格子と風向指向板とを6
1M節する。史に吹出された熱気流はやXもすれは上昇
し勝ちなのでこれを抑制すべく、風向指向板を調節して
やN床面を指向する如く熱気流を吹出す0)が、望まし
い。
このように本発明の乾燥装置管に用いられる気流吹出装
置は、吹出空気整流箱(6)によって光分に整流され方
向性をもって吹出口の全幅全高にわたって平行熱気流を
吹き出すのでこれを平面的に見ると第5図のように平板
(2)群のそれぞれの隙間を吹出jl11と反対の末端
まで乾燥気流を到達させることができる。
第6図は上述の乾燥空気の諦れ方向とその質量速1「分
布を側面から見た説明図であり、熱気流かや\もすれば
」二昇万回に指向することを予がしめ考慮してやメ下向
きζこ1次き出し、又下方番こなるほど熱気流の質量速
度分布が犬となるよう調整しであることを示しており、
これにより平板(2)iこ貼着された牛原皮の中央部伺
近に気流の進行方向に平行に長く存在する最も含水率の
犬なる部位に熱気流を重点的に与えることができる。
即ら、含水率が小さい部位に対しては乾燥速度を遅くシ
、含水率が大きい部位に対しては乾燥速度を速くシ、乾
燥終了時において当初の水分むらがなくなり、いずれの
部位もはマ同等の乾燥到達含水率となるようにするもの
であり、換言すれば。
一定時間の乾燥工程終了時に、当初含水率が小さい部位
が過度に乾燥(過熱乾燥〕されることなく。
は\゛全面同時に所望の乾燥効果が得られるものである
またこの乾燥装置の吹出空気整流箱(6)の吹出1ji
i口ζこ対向して均一吸引装置を併設するときは。
本発明の効果を一層向上せしめることができる。
即ち、吹出開口以下の開口面積の吸引開口から均等に吸
込むよう0こ整流機構を内蔵した均一吸引装置7を吹出
1i11に対向して設rfすることにより。
第8図の気流線に示すように下方の質量速度分布が大き
い気流の直進性は増加され、また平行吹出熱気流の末端
の上昇相同部分はこの均一吸引装置によってふたたび収
れん捕捉されて平板面に引戻すことにより有効な乾燥ズ
ノjでき、これを吹出11411とダクトで結び、その
間に送風機と適宜の熱交換器を挾んで、熱気流の循環流
を構成し、過乾燥部位を解消するとともに熱効率も格段
に向上する。
牛原皮の乾燥装置は、その長さが40mから60mにも
およぶので、これを適当長さに区切って本発明のユニッ
ト毎に組み合せて設置される。
第9図は牛原皮の乾燥装置に本発明を英施し、た場合の
平面配置要領図である。
この図において、サクションフィルタを経てヒータ(5
)で加熱された空気は、平行熱気流となって矢印のよう
に乾燥室(1)内で懸吊され前進している平板(2)群
の間を通って乾燥作用を行ないながら対向面の均一吸引
装置! (7)へ送風機(8)によって吸引され、接続
ダクトを通って隣接する次の吹出整流箱(6〕へ移りふ
たたび平行熱気流となって乾燥室(1)の平板(2)群
に吹出口全面から吹き出し、対向する均一吸引装置(7
)ζこ吸引される。
このように、乾燥用の熱気流は乾燥室(1)の並列平板
群の進行方向の上流側から上流側へと自流方向にユニッ
ト毎に右方から、次いで左方からと平板(2)に与える
風向きを交互ζこ替えながら。
途中のヒータ(5)および送風機(8)で付勢されつ\
乾燥室(1)上流の始端に到達し、ダクト末端から外部
へ排出される。
乾燥用の熱気流の吹出方向もしくは吸引方向をユニット
毎に左右交互に変換することは牛原皮の一端側のみの過
乾燥を防止することに大きな効果を持っている。
又図には記載していないが、乾燥工程の遅速など必要に
応じ系統の途中で熱気流の一部を外部排出し、低湿外気
を補光するなどの装置を付加することも0T能であり、
又送風機(8)の数を増減するなどは装置の実情に応じ
て成されればよい。
このようにして成る本発明は、整流された平行熱気流を
希望方向に指向して希望質量速度を与えることができる
ため、並列に連続して進行する平板群に効率の良い乾燥
を行い、たとえは展開された牛原皮を貼着した鉄板の乾
燥では、長軸1回の平板の中心線からや5上部の上軸方
向の部位に。
大きいエネルギーと表面に伝達係数が大きい質量速度が
集中的に与えられ、特に特定部分(牛原皮の場合は平板
の中心線にはソ沿った部位)に有効エネルギーを集中指
向して乾燥を行ない、該工程の所要時間の短縮による省
エネルギーを招来するのみか、平板周辺の過乾燥を防止
して、平面的に均斉な乾燥度に到達することによる品質
の向上に大きく寄与するなど生産性ならびOこ品質管理
面において大きく貢献するものである。
また本発明はこれを並列平板群における均斉な冷却装置
としても活用することができる。
すなわち、如上の説明におけるヒータをクーラーに置き
換え、冷気流を吹出空気整流箱によって傾斜質量速度分
布の平行流として、懸吊されて移動する平板状の被冷却
物(例えばアルミ板等)に応用するときは、高効率の冷
却装置として使用することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来装置による牛原皮乾燥装置の平面説明部分
図であり、第2図は従来装置に単なる均一速度分布の平
行気流を流した場合の(il11断面説明図であり、第
3図は牛原皮の部位Oこよる含水率の不均一状態を示す
図である。 又第4図は本発明の実施例を示す斜視図。 第5図は同じく熱気流の方向を示す平面図であり、第6
図は第5図の正断面の熱気流方向の説明図である。 、第7図は均一吸込装置を併設したときの平面部分説明
図、第8図はその正断面説明図である。 さらに、第9図は本発明による牛原皮乾燥装置の全体配
置の要領図である。 ■・・・乾燥室      2・・・平 板3・・・ガ
イドレール   4・・・軸流換気扇5・・・ヒータ 
     6・・・吸出空気整流箱7・・・均一吸引装
置   8・・・送風機第2図 第3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 〔1〕  平板状の被乾燥物を前後並列状に連続して懸
    吊あるいは立役したまX平板面と直交方向にトンネル状
    乾燥室内を移動進行さぜながら1111万から熱風を吹
    つけて乾燥を行なう形成であって、該乾燥室の一方の側
    壁には、熱気流の流れ方向について第1段にはタクトに
    連結して絞り板を内蔵した熱気流の一様吹出機構が、第
    2段には蜂巣状構造の整流格子が、第3段には水平方向
    に延在する風向指向板が被乾燥物群を指向する如く組合
    わされて設けられており、かつ被乾燥物間の並列隙間に
    吹出される熱気流が上方から下方に向けて犬となる傾斜
    の質量速度分布を有した平行熱気流となるように、上記
    の各部が調部されている ことを特徴とする並列平板群の熱風乾燥装置。 〔2〕  前記の平行熱気流の傾斜質量速度分布が、吹
    出し開口の横軸方向についてはソー涌に保たれている ことを特徴とする特許請求の範囲第〔1〕項に記載の装
    置。 〔3〕  前記の乾燥室の吹出伸と反対の側壁に、被乾
    燥物の進行方向について均一な吸引速度を有した吸引装
    置tを備えた ことを特徴とする特許請求の範囲、[1]項に記載の装
    置。
JP6141883A 1983-04-07 1983-04-07 並列平板群の熱風乾燥装置 Pending JPS5971975A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6141883A JPS5971975A (ja) 1983-04-07 1983-04-07 並列平板群の熱風乾燥装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6141883A JPS5971975A (ja) 1983-04-07 1983-04-07 並列平板群の熱風乾燥装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5971975A true JPS5971975A (ja) 1984-04-23

Family

ID=13170530

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6141883A Pending JPS5971975A (ja) 1983-04-07 1983-04-07 並列平板群の熱風乾燥装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5971975A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USRE37557E1 (en) Board drying process and drier
JPH06506990A (ja) 連続材料ウエブの処理方法および装置
SE459447B (sv) Saett och anordning foer att ventilera ett rum genom inblaasning av luft horisontellt under en vaermevaexlande takmonterad panel
RU2008138139A (ru) Шахтная сушилка с системой воздухопроводных перекрытий
US12007166B2 (en) Method and device for drying boards
JPS5971975A (ja) 並列平板群の熱風乾燥装置
NL1007309C2 (nl) Warmtewisselaar.
US4242811A (en) Thermo-pneumatic unit and apparatus for thermal treatment of travelling flat materials
JPH10328737A (ja) 熱延コイルの冷却方法およびその装置
JP2524947Y2 (ja) 赤外線乾燥炉
JP7102655B2 (ja) ボード状の材料を乾燥する乾燥装置用のノズルボックス
US4177576A (en) Method and apparatus for conditioning material utilizing airflow control means
JPS6222642Y2 (ja)
GB2114283A (en) Space heating
JPH1114497A (ja) 温度成層風洞の成層流幅方向温度分布一様化方法及び装置
JP2513035Y2 (ja) 空冷式冷却装置の排風用ガラリ
JPS646278Y2 (ja)
JP7474625B2 (ja) クリーンルームの空調システム
EA046121B1 (ru) Способ сушки плитоподобных материалов и сушильное устройство
JPH0395385A (ja) 空缶の乾燥方法
JP2538624Y2 (ja) 多段式バンド乾燥機
JPS5933998Y2 (ja) 乾燥機
EA040356B1 (ru) Способ и устройство для сушки плит
JP2005297245A (ja) 石膏ボード用乾燥機
US1462194A (en) Drying kiln