JPS5971839A - 多色射出成形装置と該装置による成形物 - Google Patents
多色射出成形装置と該装置による成形物Info
- Publication number
- JPS5971839A JPS5971839A JP18227582A JP18227582A JPS5971839A JP S5971839 A JPS5971839 A JP S5971839A JP 18227582 A JP18227582 A JP 18227582A JP 18227582 A JP18227582 A JP 18227582A JP S5971839 A JPS5971839 A JP S5971839A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- molding
- gate
- molded product
- mold
- cavity
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/16—Making multilayered or multicoloured articles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/16—Making multilayered or multicoloured articles
- B29C45/1635—Making multilayered or multicoloured articles using displaceable mould parts, e.g. retractable partition between adjacent mould cavities
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
この発明は例えはプラスチック模型等を成形するための
多色射出成形装置と該装置による成形物に閃するもので
ある。
多色射出成形装置と該装置による成形物に閃するもので
ある。
従来の多色射出成形装置は、成形型についてみると、各
色ごとに独立したキャビティ域を形成し、これら各キャ
ビティに独立のランナを介して所定の創出ノス゛ル(ユ
ニットフからプラスチック模型等の樹脂酸ル’+1/l
累拐を流入せしめるものでJ)す、かつ成形物について
みると、上記の如く、色毎の側呂ノスルから独立したラ
ンナを介してD[定の成形物キャビティ域に樹脂成形素
材拐を流入せしめて得るものであるから、成形物を一見
するのみで、どの色の樹脂成形物集材がどのランナを介
して所定の成形物キャビティ域に流入せしめられたかが
容易に解る。
色ごとに独立したキャビティ域を形成し、これら各キャ
ビティに独立のランナを介して所定の創出ノス゛ル(ユ
ニットフからプラスチック模型等の樹脂酸ル’+1/l
累拐を流入せしめるものでJ)す、かつ成形物について
みると、上記の如く、色毎の側呂ノスルから独立したラ
ンナを介してD[定の成形物キャビティ域に樹脂成形素
材拐を流入せしめて得るものであるから、成形物を一見
するのみで、どの色の樹脂成形物集材がどのランナを介
して所定の成形物キャビティ域に流入せしめられたかが
容易に解る。
したかって上記の構成で代表される従来の多色射出成形
装置及びこれによって成形される成形物は、例えは同一
部品のキャビティ域内で多色成形物を成形することが不
0」能であり、がっ又プラスチック模型としてみた場合
、各成形物毎のランナが異なった色でそれぞれ別個に述
結一体化されることになるので商品価値が著しく低下し
てしまう等の問題があった。
装置及びこれによって成形される成形物は、例えは同一
部品のキャビティ域内で多色成形物を成形することが不
0」能であり、がっ又プラスチック模型としてみた場合
、各成形物毎のランナが異なった色でそれぞれ別個に述
結一体化されることになるので商品価値が著しく低下し
てしまう等の問題があった。
この発明は上記の事情に鑑みてなされたもので、その目
的とするところは、−第1に色を異にする成形物キャビ
ティに各成形物を連結一体化する主ランナを遅速せしめ
各成形物と主ランチのネック部にゲートを設け、該ゲー
トの開閉制票で各成形物相互間の連結の一体化を因るこ
と、第2に同一成形物キャビティ内にキャビティを少な
くとも2分割する仕切コマを配置せしめ、これを出没制
楔することによって同一成形物キャビティ内で異なる色
の成形素材を明確に分離せしめて連結一体化を図ること
、第3に同一成形物キャビティ内にキャビティを複数に
分割する仕切コマを配置すると共に、上記仕切コマの適
宜なものにトンネルゲートを設ケておき、該トンネルゲ
ートを設けた仕切コマを出没開票することによって同一
成形物キャビティ内における離れたキャビティ域に同一
色の成形累月を流入せしめ同時成形化を図ること、第4
に上記第1から第3の目的を達成することにより各部分
成形物を主ランナで連結一体化すめと共に、同一成形物
キャビティ域で異色の成形素材を合体させた成形物を得
ることにある。
的とするところは、−第1に色を異にする成形物キャビ
ティに各成形物を連結一体化する主ランナを遅速せしめ
各成形物と主ランチのネック部にゲートを設け、該ゲー
トの開閉制票で各成形物相互間の連結の一体化を因るこ
と、第2に同一成形物キャビティ内にキャビティを少な
くとも2分割する仕切コマを配置せしめ、これを出没制
楔することによって同一成形物キャビティ内で異なる色
の成形素材を明確に分離せしめて連結一体化を図ること
、第3に同一成形物キャビティ内にキャビティを複数に
分割する仕切コマを配置すると共に、上記仕切コマの適
宜なものにトンネルゲートを設ケておき、該トンネルゲ
ートを設けた仕切コマを出没開票することによって同一
成形物キャビティ内における離れたキャビティ域に同一
色の成形累月を流入せしめ同時成形化を図ること、第4
に上記第1から第3の目的を達成することにより各部分
成形物を主ランナで連結一体化すめと共に、同一成形物
キャビティ域で異色の成形素材を合体させた成形物を得
ることにある。
以下肉面に基いてこの発明の一実施例を詳細に説明する
。
。
第1図乃至第4図はこの発明にかかる装置の全体構成を
示す斜視図である。第1図は可動金型(移動金型)1の
成形物キャビティ域2側の構成を理解させるためのもの
で、3,4.5は異なる色の樹脂成形素材を上記成形物
キャビティ域2に射出するための射出ノズル(ユニット
)を連結する凹部である。6は固定金型で装置本体(図
示省略)に4本のボルトによって強固に固定される。
示す斜視図である。第1図は可動金型(移動金型)1の
成形物キャビティ域2側の構成を理解させるためのもの
で、3,4.5は異なる色の樹脂成形素材を上記成形物
キャビティ域2に射出するための射出ノズル(ユニット
)を連結する凹部である。6は固定金型で装置本体(図
示省略)に4本のボルトによって強固に固定される。
7・・・は前記可動金型1に植設されたガイドピンで、
上記固定金型6に挿入される。8は第1のスライドプレ
ートで、この第1のスライドプレート8には複数のノッ
クピン9・・・が植設され、各7ツクピン9・・・は前
述の可動金型1を貫通してキャビティ側に出没自在に臨
まされている。10は上記第1のスライドプレート8の
一出没動作を制楔するノックアウト装置である。(第2
図点線部参照)。11は第2のスライドプレートで、こ
の第2のスライドプレート11の出没動は背部に当接さ
せた一対の摺動子12,12の摺動で削後進動せしのら
れるようになっている。ところで上記第2のスライドプ
レート11のキャビティ側には複数(7)ツマビン16
・・・が取り付けられ、これら各ツマビン16・・・の
先端は前述した可動金型1の所定の成形物キャビティ域
2において出没動するようになっている。14は上記摺
動子12.12をかイドするガイドプレートで、このガ
イドプレート14は両側盤15.15を介して可動金型
1と一体化され可動するようになっている。第3図及び
第4図は上記の可動金型1の構成をサイドをかえてみた
斜視図であり、図中16はシリンダ固定用のフレーム、
17はシリンダである。このシリンダ17の出没ロット
端は上記フレーム16を貫通して前述した摺動子12.
12の連結プレート18に取り付けられ、摺動子12.
12に所定の動作を与えるようになっている。ところで
上記向摺動子12.12の前後摺動は両摺動子12.1
2の両側部に補設したビン19.19・・・を介して斜
孔ガイド子20゜20・・・に伝えられ、両摺動子12
,120括動力向と90度方向変挨した動きを=rt記
第2のスライドプレート11に与えるようになっている
。
上記固定金型6に挿入される。8は第1のスライドプレ
ートで、この第1のスライドプレート8には複数のノッ
クピン9・・・が植設され、各7ツクピン9・・・は前
述の可動金型1を貫通してキャビティ側に出没自在に臨
まされている。10は上記第1のスライドプレート8の
一出没動作を制楔するノックアウト装置である。(第2
図点線部参照)。11は第2のスライドプレートで、こ
の第2のスライドプレート11の出没動は背部に当接さ
せた一対の摺動子12,12の摺動で削後進動せしのら
れるようになっている。ところで上記第2のスライドプ
レート11のキャビティ側には複数(7)ツマビン16
・・・が取り付けられ、これら各ツマビン16・・・の
先端は前述した可動金型1の所定の成形物キャビティ域
2において出没動するようになっている。14は上記摺
動子12.12をかイドするガイドプレートで、このガ
イドプレート14は両側盤15.15を介して可動金型
1と一体化され可動するようになっている。第3図及び
第4図は上記の可動金型1の構成をサイドをかえてみた
斜視図であり、図中16はシリンダ固定用のフレーム、
17はシリンダである。このシリンダ17の出没ロット
端は上記フレーム16を貫通して前述した摺動子12.
12の連結プレート18に取り付けられ、摺動子12.
12に所定の動作を与えるようになっている。ところで
上記向摺動子12.12の前後摺動は両摺動子12.1
2の両側部に補設したビン19.19・・・を介して斜
孔ガイド子20゜20・・・に伝えられ、両摺動子12
,120括動力向と90度方向変挨した動きを=rt記
第2のスライドプレート11に与えるようになっている
。
第5図は前述した可動金型1及び固定金型6を含む成形
型に全体の断面構成を説明するための図である。図中2
1は所定の成形物キャビティ域2と主ランナ22のネッ
ク部26を開閉するゲートである。このゲート21の開
閉、つまりネック部23に対する出没動は前述したいず
れかのコマビン16によってなされる。ところでゲート
21を開閉するコマビン16の基端24は第2のスライ
ドプレート11に穿設した空胴25内に臨まされAかつ
空胴25に内蔵したスプリング26によって常にキャビ
ティ側へ突出するように附勢されている。また別のコマ
ビン16(図中中央に位置するンの先端には別の成形物
キャビティ域2の適宜位置を分割する仕切コマ27が取
り付けられており、この仕切コマ27の出没は第2のス
ライドプレート11によってなされるようになっている
。さらにまた別のコマビン16(図中上方に位置する)
の先端には別の成形物キャビティ域2を膜数に分割する
と共に分割によって生じた少なくとも2個所の空胴域に
同時に同色の樹脂成形葉材を流入せしめるトンネルゲー
ト28が取り付けられている。
型に全体の断面構成を説明するための図である。図中2
1は所定の成形物キャビティ域2と主ランナ22のネッ
ク部26を開閉するゲートである。このゲート21の開
閉、つまりネック部23に対する出没動は前述したいず
れかのコマビン16によってなされる。ところでゲート
21を開閉するコマビン16の基端24は第2のスライ
ドプレート11に穿設した空胴25内に臨まされAかつ
空胴25に内蔵したスプリング26によって常にキャビ
ティ側へ突出するように附勢されている。また別のコマ
ビン16(図中中央に位置するンの先端には別の成形物
キャビティ域2の適宜位置を分割する仕切コマ27が取
り付けられており、この仕切コマ27の出没は第2のス
ライドプレート11によってなされるようになっている
。さらにまた別のコマビン16(図中上方に位置する)
の先端には別の成形物キャビティ域2を膜数に分割する
と共に分割によって生じた少なくとも2個所の空胴域に
同時に同色の樹脂成形葉材を流入せしめるトンネルゲー
ト28が取り付けられている。
ところで上記仕切コマ27とトンネルゲート28の開閉
開票はコマビン13.16・・・の基端が第2のスライ
ドプレート11内に埋め込まれほぼ固定となっているた
め第2のスライドプレート11の前後進動と常に一体と
なってなされるようになっている。図中29は向定金撤
6のセンターを貫通して設けた射出ノズル連結四部であ
る。
開票はコマビン13.16・・・の基端が第2のスライ
ドプレート11内に埋め込まれほぼ固定となっているた
め第2のスライドプレート11の前後進動と常に一体と
なってなされるようになっている。図中29は向定金撤
6のセンターを貫通して設けた射出ノズル連結四部であ
る。
第6図(a)〜(θ)は上記トンネルゲート28を配置
した成形物キャビティ域2の要部梅成を説明するための
ものである。ところで図(a)は人形ボデー(女性)を
成形するための成形物キャビティ域2のコマ部抽出拡大
を示したもので、図中(A−A)(B−B)は後述する
図の断面位置を示す。図中60はトンネルゲート28を
形成するための入れコマで、ゲートコマ61に穿設した
スリントロ2に対して出没自在に挿入されている。66
は固定入れコマであり、X域はプラジャb分、y域はパ
ンティ部分であって成形において同一色をこて仕上げる
部分である。以下、図(&)に示す(A−A)(B−E
)断面にしたがい、各コマの具体的な構成について説明
する。先ず図(b)においてゲートコマ61は固定入れ
コマ66に対して可動自在に抑大され、固定金型6側に
配置した出没バランス用のシリンダ66で支持されて常
に可動金型1側に偏位するように附勢されている。64
は可動金型1側のキャピテイ部を構成する口」動入れコ
マで165は可動入れコマ64を入れる固定入れコマで
ある。ところで上記可動入れコマ64の出没動は#+J
述したコマビン16によってなされるようになってい
る。67はゲートコマ乙1←二Ili人した入れコマ6
0の出没開票用のシリンダである。図(C)は図(b)
におけるゲートコマ61を図示矢印方向へ押し込んだ様
子を示したものである。図中2で示す部分は入れコマ6
0とゲートコマ61によって囲まれ成形されるトンネル
部である。図(d)l (e)は、図(a)における(
B −B )断面を示したものである。
した成形物キャビティ域2の要部梅成を説明するための
ものである。ところで図(a)は人形ボデー(女性)を
成形するための成形物キャビティ域2のコマ部抽出拡大
を示したもので、図中(A−A)(B−B)は後述する
図の断面位置を示す。図中60はトンネルゲート28を
形成するための入れコマで、ゲートコマ61に穿設した
スリントロ2に対して出没自在に挿入されている。66
は固定入れコマであり、X域はプラジャb分、y域はパ
ンティ部分であって成形において同一色をこて仕上げる
部分である。以下、図(&)に示す(A−A)(B−E
)断面にしたがい、各コマの具体的な構成について説明
する。先ず図(b)においてゲートコマ61は固定入れ
コマ66に対して可動自在に抑大され、固定金型6側に
配置した出没バランス用のシリンダ66で支持されて常
に可動金型1側に偏位するように附勢されている。64
は可動金型1側のキャピテイ部を構成する口」動入れコ
マで165は可動入れコマ64を入れる固定入れコマで
ある。ところで上記可動入れコマ64の出没動は#+J
述したコマビン16によってなされるようになってい
る。67はゲートコマ乙1←二Ili人した入れコマ6
0の出没開票用のシリンダである。図(C)は図(b)
におけるゲートコマ61を図示矢印方向へ押し込んだ様
子を示したものである。図中2で示す部分は入れコマ6
0とゲートコマ61によって囲まれ成形されるトンネル
部である。図(d)l (e)は、図(a)における(
B −B )断面を示したものである。
なお、図(d)は前記した図(0)と苅沁し、図(e)
は図(b)と対応するものである。因において、口」動
入れコマ64とゲートコマ61の出没関係についてみる
と、可動入れコマ64が押し出される場合はゲートコマ
61も同じく押し込まれ互いに接近しあう関係にある。
は図(b)と対応するものである。因において、口」動
入れコマ64とゲートコマ61の出没関係についてみる
と、可動入れコマ64が押し出される場合はゲートコマ
61も同じく押し込まれ互いに接近しあう関係にある。
一方上記可動入れコマ64が引込まれる場合はゲートコ
マ61も後退して上記と逆に両コマ先端は遠ざかる関係
にある。
マ61も後退して上記と逆に両コマ先端は遠ざかる関係
にある。
第7図はこの発明にかかる多色射出成形装置の画定金型
6の全体平向構成を説明するためのものである。図中P
は上記固定金型6によって成形されるプラスチック模型
P(成形物)で、図では可動金型1が取り除かれた状態
を示している。ところで図中22仁主ランナで、この主
ランナ22は射出ノズル連結用口部29より流入する樹
脂成形集材O(オレンジ色うによって成形される。また
58.59.40で示す部分は従ランナで1これら各従
ランナ58,59,40はそれぞれ各別の射出ノズル遅
結四FA3.4,5がら流入せしめられるW脂成形累月
Q、 G、 11:の各色によって成形される。色別の
一例を示すと従ランナ68はピンク色Q、69はグリー
ン色G、40はイエロー色Eである。
6の全体平向構成を説明するためのものである。図中P
は上記固定金型6によって成形されるプラスチック模型
P(成形物)で、図では可動金型1が取り除かれた状態
を示している。ところで図中22仁主ランナで、この主
ランナ22は射出ノズル連結用口部29より流入する樹
脂成形集材O(オレンジ色うによって成形される。また
58.59.40で示す部分は従ランナで1これら各従
ランナ58,59,40はそれぞれ各別の射出ノズル遅
結四FA3.4,5がら流入せしめられるW脂成形累月
Q、 G、 11:の各色によって成形される。色別の
一例を示すと従ランナ68はピンク色Q、69はグリー
ン色G、40はイエロー色Eである。
ところでゲート21・・・にょって成形されるネック部
26には(図では25ケ所ン虫ランナ22からの樹脂成
形素材、オレンジ色0がMら人し渡りが取られ別色の部
品を主ランナ22に結合するものである。また図中仕切
コマ27・・・によって成形される接合部41 (図で
は4ケ所)には従ランチ4゜からの樹脂成形素材、イエ
ロー色Eと主ランナ22からの樹脂成形素材オレンジ色
0が膣時に前後して流人して一体1にされ、例えは図に
おける人形の足のストッキング&15(イエロー色E)
と大腿部(オレンジ色0)の二色の部品が成形される。
26には(図では25ケ所ン虫ランナ22からの樹脂成
形素材、オレンジ色0がMら人し渡りが取られ別色の部
品を主ランナ22に結合するものである。また図中仕切
コマ27・・・によって成形される接合部41 (図で
は4ケ所)には従ランチ4゜からの樹脂成形素材、イエ
ロー色Eと主ランナ22からの樹脂成形素材オレンジ色
0が膣時に前後して流人して一体1にされ、例えは図に
おける人形の足のストッキング&15(イエロー色E)
と大腿部(オレンジ色0)の二色の部品が成形される。
また図中トン不ルゲー)28.28によって成形される
多色都には従ランナ40と主ランナ22から上記人形の
足を成形する時と同様樹脂成形累月、イx o −色B
とオレンジ色0とが前後して流入せしめられ、例え61
図の如くの人形ボディーが成形どれる。ところで上記人
形ボディーの成形の場合は、プラジャX1パンティyに
該当する部分がイエlj−色E1屑と腹部がオレンジ色
0と異なる色彩の樹脂成形素材で分離的であってしかも
一体成形されるので、従来の成形装置にはない新しいト
>ネyb)f −) 28 、28の構造を採用した。
多色都には従ランナ40と主ランナ22から上記人形の
足を成形する時と同様樹脂成形累月、イx o −色B
とオレンジ色0とが前後して流入せしめられ、例え61
図の如くの人形ボディーが成形どれる。ところで上記人
形ボディーの成形の場合は、プラジャX1パンティyに
該当する部分がイエlj−色E1屑と腹部がオレンジ色
0と異なる色彩の樹脂成形素材で分離的であってしかも
一体成形されるので、従来の成形装置にはない新しいト
>ネyb)f −) 28 、28の構造を採用した。
なお樹脂成形素材Q、G、Eを所定の成形物キャビティ
域2・・・に流入せしめる従ランナ58.+9.40は
トンネルランナ42によって連結されている。
域2・・・に流入せしめる従ランナ58.+9.40は
トンネルランナ42によって連結されている。
第8図<FL)(1))及び第9図(a)(b)は前述
したゲート21・・・の囲閉餉眺によって戒形物各部分
品か主、従ランナ22,5B、59.41:+によって
連結一体化される様子を示したもので、第8図<a)(
bjは石、つまり片側ゲートの構成例を示し、第9図(
aバbJはん右、つまり向側ゲートの構成を示したもの
である。
したゲート21・・・の囲閉餉眺によって戒形物各部分
品か主、従ランナ22,5B、59.41:+によって
連結一体化される様子を示したもので、第8図<a)(
bjは石、つまり片側ゲートの構成例を示し、第9図(
aバbJはん右、つまり向側ゲートの構成を示したもの
である。
第8図の場合はゲート21の先端が閉塞状愚にあると部
品46と主ランナ22は廟れており、開放となるとゲー
ト21が後退して隙間が主しこの隙間、つまりネック部
26にη1定の楡胎゛成形索拐が流入するため部品46
は主ランナ22と連結びれる。なお部品46に対するネ
ック部26の連結状態は部品46に生じる四部に成人す
る樹脂成形集材が喰い込んだ状態で成形どれる。第9図
(aバb)は五右のゲート21.21の具体的な構成で
あって第8図と同様であるが、この場合GJ it>晶
44を中央で異なる色にして合体させる成形、例えは人
形の足とか胴体を成形するような場合に用いられる。
品46と主ランナ22は廟れており、開放となるとゲー
ト21が後退して隙間が主しこの隙間、つまりネック部
26にη1定の楡胎゛成形索拐が流入するため部品46
は主ランナ22と連結びれる。なお部品46に対するネ
ック部26の連結状態は部品46に生じる四部に成人す
る樹脂成形集材が喰い込んだ状態で成形どれる。第9図
(aバb)は五右のゲート21.21の具体的な構成で
あって第8図と同様であるが、この場合GJ it>晶
44を中央で異なる色にして合体させる成形、例えは人
形の足とか胴体を成形するような場合に用いられる。
したがって仕切板45にあたる一側に鳩尾状矢起46が
形成されており合体面(接合部ンが強固となるようにな
っている。
形成されており合体面(接合部ンが強固となるようにな
っている。
第10図はこの発明による上記多色射出酸形装置によっ
て成形した成形物(プラスチック模型)Pを示したもの
である。例えは図において外周フレームとなる部分は主
ランナ22、オレンジ色0で成形され、これに囲まれる
内側の各部品は図に示す如くグリーン色G1ピンク色Q
1イエロー色Eのそれぞれに区別されて、しかも同時一
体重に成形される。この成形物の最も特徴とする点は峡
外周フレームに該当する&lS分が上記例ではオレンジ
色0で統一されていること、そして足、胴体に該当する
31S分が麹数のイエロー色E1オレンジ色0等で区分
されてしかも一体的にh’xr形されていることにある
。
て成形した成形物(プラスチック模型)Pを示したもの
である。例えは図において外周フレームとなる部分は主
ランナ22、オレンジ色0で成形され、これに囲まれる
内側の各部品は図に示す如くグリーン色G1ピンク色Q
1イエロー色Eのそれぞれに区別されて、しかも同時一
体重に成形される。この成形物の最も特徴とする点は峡
外周フレームに該当する&lS分が上記例ではオレンジ
色0で統一されていること、そして足、胴体に該当する
31S分が麹数のイエロー色E1オレンジ色0等で区分
されてしかも一体的にh’xr形されていることにある
。
以下上記の実施例に基いてこの発明の作用及び効果を順
次説明する。
次説明する。
先ず、機バリ的な点に関して説明するに、ゲート21・
・・の出没ないし開閉制集を第2のスライドプレート1
1の前−後進によって実施すると共に、上記第2のスラ
イドプレート11に弾入するコマピン16の糸端24を
スプリング26で受けるように構成したので、他のコマ
ピン16第5図における仕切コマ27、トンネルゲート
28が左側へ寄せられ所定の成形物キャビティ域2に空
隙が生じることがあっても上記ゲート21はスプリング
260弾発でなおも突出せしめられている状態であるた
めゲート21の設けられた部分の部品と主。
・・の出没ないし開閉制集を第2のスライドプレート1
1の前−後進によって実施すると共に、上記第2のスラ
イドプレート11に弾入するコマピン16の糸端24を
スプリング26で受けるように構成したので、他のコマ
ピン16第5図における仕切コマ27、トンネルゲート
28が左側へ寄せられ所定の成形物キャビティ域2に空
隙が生じることがあっても上記ゲート21はスプリング
260弾発でなおも突出せしめられている状態であるた
めゲート21の設けられた部分の部品と主。
従5ンt22,58159140相互rdJは連結され
ないままにある。したがって極めて簡単な構成で多色射
出成形装置における樹脂成形素側の流入洞察を行なうこ
とができる。また上記第2のスライドプレート11の出
没スライド量の制象は従来の多くの成形装置が採用して
いた直接シリンダで作動させる方式を廃し、シリンダ1
7で摺動子12゜12をスライドさせ、ごの貧位飯を斜
孔ガイド子20.20に伝え最終的に上記第2のスライ
ドプレート11に伝達して、ごれにより前後に出没スラ
イドさせるようにしたので安定かつ確実な出没作動(制
′9A)ができ、しかも極めて強力なパワーが得られる
ので小型プラスチック模型Pについての成形は勿論、大
型プラスチック模型P等々の成形に当って顕著な効果を
発揮することができる。
ないままにある。したがって極めて簡単な構成で多色射
出成形装置における樹脂成形素側の流入洞察を行なうこ
とができる。また上記第2のスライドプレート11の出
没スライド量の制象は従来の多くの成形装置が採用して
いた直接シリンダで作動させる方式を廃し、シリンダ1
7で摺動子12゜12をスライドさせ、ごの貧位飯を斜
孔ガイド子20.20に伝え最終的に上記第2のスライ
ドプレート11に伝達して、ごれにより前後に出没スラ
イドさせるようにしたので安定かつ確実な出没作動(制
′9A)ができ、しかも極めて強力なパワーが得られる
ので小型プラスチック模型Pについての成形は勿論、大
型プラスチック模型P等々の成形に当って顕著な効果を
発揮することができる。
また仕切コマ27及びトンネルゲート28については第
6図、第7図で詳細に示しr=mす、成形しようとする
各部品の分割位置にセットして出没側−を行なうように
したので例えは、仕切コマ27の場合は人形の足目体の
成形でストッキング部と大腿部の2色に区分して同時に
成形をすることかでさ、またトンネルゲート28の場合
は、第6図(QJの状態にセットしてプラジャX、パン
ティyの成形キャビティ・に同色の樹脂成形集材、例え
ばイエロー色E素材を流入せしめ同時に異なる部分の成
形ができる。この場合従来の成形装置であれは同色の樹
脂成形素側を流入する場合でも上記の両X13’域と離
れた場所への流入は別々のランナを用いて行なわなけれ
はならないが、この発明による装置では第6図(d)(
@)に示す如く、ゲートコマ61にさらにこれとは別個
に出没可能な入れコマ60をセットしてx、7両域を連
結すべくトンネ/’ 都2を形成するようにしたので、
陥れた場所つまりパンティyのキャビティ域、ブラジャ
Xのキャビティ域であっても同時に同色の樹脂成形巣材
を流入せしめて成形することがiJ能となる。し〃工し
て上記阿キャビティ域への成形が了すると次に(実際は
瞬時である)上記のトンネルゲート28の各部分は第6
図(b)に示す如く変化して次の樹脂成形素相例えは、
オレンジ色0素杓の流入をまつ。ところで上記のオレン
ジ色0索杓の流入に当り先のイエロー色E累材の流入工
程で生じたトンネル都2の“つなぎ“となるイエロー色
素材部分は上記のオレンジ色0素材に完全に巻き込まれ
埋没して成形物の表向からは見えなくなる。したかって
、プラジャx%分はパンチ4フ部分から独立した状態と
なって見るものに意外性を与える。ざらにまた、第8図
、第9図の構成で詳述した如く各成形部品45.44と
主、従ランナ22,58,39゜40との連結はゲート
21の開閉制銅によって実施するようにしたので連結一
体化を極めて強固に行ない得る。
6図、第7図で詳細に示しr=mす、成形しようとする
各部品の分割位置にセットして出没側−を行なうように
したので例えは、仕切コマ27の場合は人形の足目体の
成形でストッキング部と大腿部の2色に区分して同時に
成形をすることかでさ、またトンネルゲート28の場合
は、第6図(QJの状態にセットしてプラジャX、パン
ティyの成形キャビティ・に同色の樹脂成形集材、例え
ばイエロー色E素材を流入せしめ同時に異なる部分の成
形ができる。この場合従来の成形装置であれは同色の樹
脂成形素側を流入する場合でも上記の両X13’域と離
れた場所への流入は別々のランナを用いて行なわなけれ
はならないが、この発明による装置では第6図(d)(
@)に示す如く、ゲートコマ61にさらにこれとは別個
に出没可能な入れコマ60をセットしてx、7両域を連
結すべくトンネ/’ 都2を形成するようにしたので、
陥れた場所つまりパンティyのキャビティ域、ブラジャ
Xのキャビティ域であっても同時に同色の樹脂成形巣材
を流入せしめて成形することがiJ能となる。し〃工し
て上記阿キャビティ域への成形が了すると次に(実際は
瞬時である)上記のトンネルゲート28の各部分は第6
図(b)に示す如く変化して次の樹脂成形素相例えは、
オレンジ色0素杓の流入をまつ。ところで上記のオレン
ジ色0索杓の流入に当り先のイエロー色E累材の流入工
程で生じたトンネル都2の“つなぎ“となるイエロー色
素材部分は上記のオレンジ色0素材に完全に巻き込まれ
埋没して成形物の表向からは見えなくなる。したかって
、プラジャx%分はパンチ4フ部分から独立した状態と
なって見るものに意外性を与える。ざらにまた、第8図
、第9図の構成で詳述した如く各成形部品45.44と
主、従ランナ22,58,39゜40との連結はゲート
21の開閉制銅によって実施するようにしたので連結一
体化を極めて強固に行ない得る。
最後に上記装置によって成形される、プラスチック模型
Pは外周のフレームである主ランナ22がオレンジ色〇
−色で統一的に成形されるものであるから、他の部品の
異なる色の物脂成形素材がどのようなルートから流入せ
しめられたのか不思議に感じられ、これまでのプラスチ
ック模型等に見られない新しい雰囲気を与え、かつ意匠
的にも極めて美しく優れた成形物であるという感じ2与
える等佃々の工柴的効果を発揮する。
Pは外周のフレームである主ランナ22がオレンジ色〇
−色で統一的に成形されるものであるから、他の部品の
異なる色の物脂成形素材がどのようなルートから流入せ
しめられたのか不思議に感じられ、これまでのプラスチ
ック模型等に見られない新しい雰囲気を与え、かつ意匠
的にも極めて美しく優れた成形物であるという感じ2与
える等佃々の工柴的効果を発揮する。
第1図から第4図はこの発明に力)かる装置の全体を示
す斜視図、第5図はその縦断面図、第6図(a)〜(e
)はトンネルゲート部分の要部拡大断面図、第7図は固
定金型に成形物を載置して各ゲートの関係を説明するた
めの説明図、第8図、第9図はゲートによる部品とラン
チとの一体化の構成を示す説明図、第10図はこの発明
による装置によって成形された成形物の平面図である。 1・・・可動金型、2・・・成形物キャビティ域15.
4.5・・・射出ノズル連結四部、6・・・固定金型、
7・・・ガイドピン、8・・・第1のスライドプレート
、9・・・ノックアウトピン、10・・・ノックアウト
装置、11・・・第2のスライドプレート、12・・・
摺動子、16・・・コマビン、14・・・ガイドプレー
ト、15・・・両a1m、16・・・フレーム、17・
・・シリンダ、18・・・=結プレート、19・・・ビ
ン、2o・・・料孔ガイド子、21・・・ゲート、22
・・・主ランナ、26・・・ネック都、24・・・基端
、25・・・空胴、26・・・スプリング、27・・・
仕切コマ、28・・・トンネルゲート、29・・・射出
ノズル連結凹部、60・・・入れコマ、61・・・ゲー
トコマ、62・・・スリット、66・・・固定入れコマ
、66・・・μ」動入れコマ、65・・・画定入れコマ
、66・・・シリンダ、67・・・シリンダ、68・・
・従ランナ、69・・・従ランナ、40・・・従ランナ
、41・・・接合部、0・・・オレンジ色、G・・・グ
リーン色、E・・・イエロー色、Q・・・ピンク、P・
・・プラスチック模型、X・・・ブラジャ、y・・・パ
ンティ、2・・・トンネル都。 ;へ 211
す斜視図、第5図はその縦断面図、第6図(a)〜(e
)はトンネルゲート部分の要部拡大断面図、第7図は固
定金型に成形物を載置して各ゲートの関係を説明するた
めの説明図、第8図、第9図はゲートによる部品とラン
チとの一体化の構成を示す説明図、第10図はこの発明
による装置によって成形された成形物の平面図である。 1・・・可動金型、2・・・成形物キャビティ域15.
4.5・・・射出ノズル連結四部、6・・・固定金型、
7・・・ガイドピン、8・・・第1のスライドプレート
、9・・・ノックアウトピン、10・・・ノックアウト
装置、11・・・第2のスライドプレート、12・・・
摺動子、16・・・コマビン、14・・・ガイドプレー
ト、15・・・両a1m、16・・・フレーム、17・
・・シリンダ、18・・・=結プレート、19・・・ビ
ン、2o・・・料孔ガイド子、21・・・ゲート、22
・・・主ランナ、26・・・ネック都、24・・・基端
、25・・・空胴、26・・・スプリング、27・・・
仕切コマ、28・・・トンネルゲート、29・・・射出
ノズル連結凹部、60・・・入れコマ、61・・・ゲー
トコマ、62・・・スリット、66・・・固定入れコマ
、66・・・μ」動入れコマ、65・・・画定入れコマ
、66・・・シリンダ、67・・・シリンダ、68・・
・従ランナ、69・・・従ランナ、40・・・従ランナ
、41・・・接合部、0・・・オレンジ色、G・・・グ
リーン色、E・・・イエロー色、Q・・・ピンク、P・
・・プラスチック模型、X・・・ブラジャ、y・・・パ
ンティ、2・・・トンネル都。 ;へ 211
Claims (4)
- (1)固定金型とn」動金型を接合し、複数の射出ノズ
ルを連結することによって、H■定の成形物キャビテイ
域に異なる色の樹脂成形素材を流入せしめ、−成形工程
で連続する多色の成形物を成形する成形型において、上
記腹斂の射出ノズルのいずれか一つに連結する主ランナ
は全成形物キャビティに連通せしめ他の射出ノズルに連
結する従ランナは各色に対応する特定の成形物キャビテ
ィに運辿せしめると共に、上記成形物キャビティのうち
主、従ランナの双方が連通せしめら4また成形物キャビ
ティの主ランナのネック部にゲートを設け、該ゲートを
開閉制姉することで主従両ランナから流入する異なる色
の4i!f脂成形素拐か混合することがないようにした
ことを特徴とする多色−射出成ル装置。 - (2)同定金型と口」動金型を接合し、段数の射出ノズ
ルを連結することによって、所定の成形物キャビティ域
(こ異なる色の佃脂成形系杓をか6人せしめ、−成形工
程で連続する多色の成形物を成形する成形型において、
同一成形物キャビティ域内にキャビティを少なくとも2
分割する仕切コマを出没用tlQに取り付け、該仕切コ
マを出没制動することで異なる射出ノズルから流入する
巣なる色の樹71d成形素材を混合させることなく2分
し、かつ一体化するようにしたことを特徴とする多色射
出成形装置。 - (3)固定金型と可動金型を接合し、段数の射出ノズル
を連結することによって、F91定の成形物キャビティ
域に異なる色の樹脂成形素材を流入せしめ、−成形工程
で連続する多色の成形物を成形する成形型において、特
定の成形物キャビテイ域内に少なくとも2色の異なる樹
脂成形素材をそれぞれ異なるランナから流入せしめると
共に、キャビティ域内に流入せしめた樹脂成形素材を上
記ランチ域以外のキャビティ域に出没制順可能となった
トンネルゲートでガイドして成形するようにしたことを
特徴とする多色射出成形装置。 - (4)固定金型と可動金型を接合し、複数の射出ノズル
を連結することによって、〃[定のキャビティ域に異な
る色の樹脂成形素材を流入せしめ、−成形工程でイVる
多色の成ル物の−14・1じを全同一色から成る主ラン
チフレームで統−u′Jに一体化したことを特徴とする
多色射出成形装置による成形物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18227582A JPS5971839A (ja) | 1982-10-18 | 1982-10-18 | 多色射出成形装置と該装置による成形物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18227582A JPS5971839A (ja) | 1982-10-18 | 1982-10-18 | 多色射出成形装置と該装置による成形物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5971839A true JPS5971839A (ja) | 1984-04-23 |
JPH0460806B2 JPH0460806B2 (ja) | 1992-09-29 |
Family
ID=16115412
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP18227582A Granted JPS5971839A (ja) | 1982-10-18 | 1982-10-18 | 多色射出成形装置と該装置による成形物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5971839A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6250109A (ja) * | 1985-08-29 | 1987-03-04 | Bandai Co | 玩具の製造装置 |
CN101491932A (zh) * | 2009-02-23 | 2009-07-29 | 江苏长三角模具城发展有限公司 | 一种带活动隔离片的双色注塑模具及制备方法 |
US20140124984A1 (en) * | 2011-01-24 | 2014-05-08 | Johnson Controls Interiors Gmbh & Co. Kg | Method and device for producing multi-color molded skins |
CN104339585A (zh) * | 2013-08-06 | 2015-02-11 | 苏州汉扬精密电子有限公司 | 双色模滑块结构 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS50149751A (ja) * | 1974-05-22 | 1975-12-01 |
-
1982
- 1982-10-18 JP JP18227582A patent/JPS5971839A/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS50149751A (ja) * | 1974-05-22 | 1975-12-01 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6250109A (ja) * | 1985-08-29 | 1987-03-04 | Bandai Co | 玩具の製造装置 |
CN101491932A (zh) * | 2009-02-23 | 2009-07-29 | 江苏长三角模具城发展有限公司 | 一种带活动隔离片的双色注塑模具及制备方法 |
US20140124984A1 (en) * | 2011-01-24 | 2014-05-08 | Johnson Controls Interiors Gmbh & Co. Kg | Method and device for producing multi-color molded skins |
CN104339585A (zh) * | 2013-08-06 | 2015-02-11 | 苏州汉扬精密电子有限公司 | 双色模滑块结构 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0460806B2 (ja) | 1992-09-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
GB1220989A (en) | Sliders for sliding clasp fasteners | |
US3807920A (en) | Multicolor injection molding machine | |
EP0282987B1 (en) | Method of making injection-molded slide fastener sliders | |
GB1095358A (ja) | ||
US3530539A (en) | Gate valve for injection molding machines | |
JPS5971839A (ja) | 多色射出成形装置と該装置による成形物 | |
CN107839171B (zh) | 交叉填充式双色塑料椅一体成型注塑模具 | |
GB2177967A (en) | Method of manufacturing slide fastener stringers with parti-colored rows of injection-molded coupling elements | |
US2497951A (en) | Mold for slide fasteners | |
JPS6112311A (ja) | 多色樹脂容器の成形方法 | |
JPS63270113A (ja) | 二色成形金型装置 | |
JPS6220008B2 (ja) | ||
US2487359A (en) | Apparatus for molding slide fastener sliders | |
JP2787260B2 (ja) | 射出二層成形方法及びその金型 | |
JPH03292116A (ja) | 樹脂成形品の成形方法及び成形用金型 | |
US2218091A (en) | Die casting die | |
JPS6274615A (ja) | 異材質成形体の製造方法 | |
JPH08108451A (ja) | 多色成形方法 | |
JP3796709B2 (ja) | 複合成形品及びその成形用金型並びに成形方法 | |
JPH0518110Y2 (ja) | ||
JP4009440B2 (ja) | 複合射出成形用金型 | |
JP3042827B2 (ja) | 複次射出成形方法および複次射出成形用金型 | |
JPS5920987Y2 (ja) | モ−ルデイング成形用金型 | |
CN208978130U (zh) | 一种用于车灯零件的三色两工位注塑成型模具 | |
JPH01168414A (ja) | 多色成形方法および多色成形用金型 |