JPS597105Y2 - シヤ−プペンシル用折損芯除去具 - Google Patents

シヤ−プペンシル用折損芯除去具

Info

Publication number
JPS597105Y2
JPS597105Y2 JP1940178U JP1940178U JPS597105Y2 JP S597105 Y2 JPS597105 Y2 JP S597105Y2 JP 1940178 U JP1940178 U JP 1940178U JP 1940178 U JP1940178 U JP 1940178U JP S597105 Y2 JPS597105 Y2 JP S597105Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pusher
bent
knock
knock cap
remover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1940178U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54124641U (ja
Inventor
功典 長島
Original Assignee
ぺんてる株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ぺんてる株式会社 filed Critical ぺんてる株式会社
Priority to JP1940178U priority Critical patent/JPS597105Y2/ja
Publication of JPS54124641U publication Critical patent/JPS54124641U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS597105Y2 publication Critical patent/JPS597105Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Pencils And Projecting And Retracting Systems Therefor, And Multi-System Writing Instruments (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はノック式シャープペンシルの先端部に詰った折
損芯を除去する除去具に関する。
この種の折損芯を除去するには、使用鉛筆芯とほは゛同
径のクリナーピンが使用され、このようなクリナーピン
は一般に、(イ)シャープペンシルに装着された消ゴム
に先端を突き差して止着するか、(ロ)消しゴムの保持
金具に留め付けるようにするか、(ハ)ノックキャップ
の内面に直接接合するかして取付けられている。
しかし、クリナーピン自体が細いものであるだけに、(
イ)では突き差す圧入の工程でクリナーピンを曲げてし
まったり、また(ロ)や(ハ)で挾圧、溶接、接着等を
施すことも仲々面倒で、手数を要し、未だ改善されるべ
き余地が残されていた。
本考案の目的は、従ってクリナーピンが曲がることなく
、且つ、簡単に取り付けることができる折損芯除去具を
提供することにある。
本考案の構戊を添付図面に示す実施例により説明すると
、つぎのとおりである。
第1図において、1は一端をほは゛直角に折り曲げて折
曲部2としたクリナーピン、3は該クリナーピン1を挿
入する貫通孔4を中心に穿ったプッシュ、5は短管、6
はノックキャップ、9はノツチ部であって、本考案のシ
ャープペンシル用折損芯除去具は、金属、樹脂等の硬貨
材よりなるプッシュ3に穿設した貫通孔4に一端を折り
曲げて折曲部2としたクリナーピン1を挿入し、ノック
キャップ6内に嵌挿したプッシュ3を止着手段5,9で
止めつけ、該プッシュ3の端面8と該ノックキャップ6
の内面7とで折曲部2を挾持してなるものである。
このように折曲部2をプッシュ3の端面8とノックキャ
ップ6の内面7とで挾圧するには、一つはプッシュ3と
ノックキャップ6とは互いに緩く嵌まり合う関係寸法に
あっても、ノックキャップ6とは固く嵌まる短管5を用
い、この短管5をノックキャップ6に圧入することによ
りプッシュ3に挾圧力を与えるようにすること(第2図
参照)、他の一つはノックキャップ6内に挿入したプッ
シュ3の端部をノックキャップ6に数個所設けたノツチ
部9でもって挾圧する(第3図参照)することであって
、本考案では、その何れを問うものではない。
何れの場合も、シャープペンシルの芯収納筒(図示せず
)はノックキャップ6に加えたノック操作をシャープペ
ンシルのチャック部に伝達するようになっていること、
従来と同様である。
第1図で゛はクリナーピン1の新曲部2は単にL字型に
折曲形威したが、この折曲部2の扶持面積を増すために
、丸く曲げてもよい。
本考案は上述のような構戊としたことによって以下のよ
うな効果が得られる。
即ちクリナーピン1の一端に折曲部2を形戊することは
ペンチ等でた易く曲げ加工できるし、またクリナーピン
1にプッシュ3を通すこと、これをノックキャップ6内
に嵌挿すること、折曲部2をプッシュ3の端面8とノッ
クキャップ6の内面7とで挾持すること、何れも至極簡
単で、組立は容易である。
こうして組立てられる本案除去具のクリナーピン1は硬
質材料のプッシュ3貫通孔4壁でその基端側を保持され
これを曲げることなく真直ぐな状態に保持できる点でも
優れているし、プッシュ3の止着手段5,9によって折
曲部2がプッシュ3の端面8とノックキャップ6の内面
7とでしっかりと挾持されるから、クリナーピン1が抜
け落ちる心配もない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本案除去具の組立前の斜視図、第2図は組立後
の断面図、第3図は他の実施例を示す図である。 1・・・・・・クリナーピン、2・・・・・・折曲端部
、3・・・・・・プッシュ、4・・・・・・貫通孔、5
・・・短管、6・・・・・・ノックキャツフ゜、7・・
・・・・ノックキャツフ゜の内面、8・・・・・・プッ
シュの端面。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 硬質材料よりなるプッシュ3に穿設した貫通孔4に一端
    を折り曲げて折曲部2としたクリナーピン1を挿入し、
    ノックキャップ6内に嵌挿したプッシュ3を止着手段5
    ,9で止めつけ、該プッシュ3の端面8と該ノックキャ
    ップ6の内面7とで折曲部2を扶持してなるシャープペ
    ンシル用折損芯除去具。
JP1940178U 1978-02-17 1978-02-17 シヤ−プペンシル用折損芯除去具 Expired JPS597105Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1940178U JPS597105Y2 (ja) 1978-02-17 1978-02-17 シヤ−プペンシル用折損芯除去具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1940178U JPS597105Y2 (ja) 1978-02-17 1978-02-17 シヤ−プペンシル用折損芯除去具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54124641U JPS54124641U (ja) 1979-08-31
JPS597105Y2 true JPS597105Y2 (ja) 1984-03-05

Family

ID=28848428

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1940178U Expired JPS597105Y2 (ja) 1978-02-17 1978-02-17 シヤ−プペンシル用折損芯除去具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS597105Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54124641U (ja) 1979-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60178809U (ja) 光フアイバコネクタのフエル−ル保持構造
JPS597105Y2 (ja) シヤ−プペンシル用折損芯除去具
JPS5811457Y2 (ja) パイプ類挾持用のホルダ−
JPH0342970Y2 (ja)
JPS5851024Y2 (ja) シヤ−プペンシルの折損芯除去具
JPS6312930Y2 (ja)
JPH0413198Y2 (ja)
JPS59135161A (ja) 筆記具の筆穂成形方法
JPH0541912Y2 (ja)
JPS6215771Y2 (ja)
JPS5862734U (ja) 型枠支持サボ−ト
JPH0329181Y2 (ja)
JPH0230313Y2 (ja)
JPS6316551Y2 (ja)
JPH0337994Y2 (ja)
JPH026879U (ja)
JPS6225289Y2 (ja)
JPS61151873U (ja)
JPS5880151U (ja) 光コネクタ端面研磨治具
JPS62193501U (ja)
JPS584367U (ja) スナツプリングの着脱用プライヤ
JPS5818204U (ja) 光フアイバカテ−テル
JPS6014820U (ja) タツピングマシン
JPS6036444U (ja) 手動工具用柄
JPS5912691U (ja) 筆記具用クリツプ