JPS5968387A - パツキン - Google Patents

パツキン

Info

Publication number
JPS5968387A
JPS5968387A JP17948782A JP17948782A JPS5968387A JP S5968387 A JPS5968387 A JP S5968387A JP 17948782 A JP17948782 A JP 17948782A JP 17948782 A JP17948782 A JP 17948782A JP S5968387 A JPS5968387 A JP S5968387A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packing
expanded graphite
asbestos
graphite
natural graphite
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17948782A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0235175B2 (ja
Inventor
Satoru Hashimoto
哲 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Pillar Packing Co Ltd
Original Assignee
Nippon Pillar Packing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Pillar Packing Co Ltd filed Critical Nippon Pillar Packing Co Ltd
Priority to JP17948782A priority Critical patent/JPS5968387A/ja
Publication of JPS5968387A publication Critical patent/JPS5968387A/ja
Publication of JPH0235175B2 publication Critical patent/JPH0235175B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gasket Seals (AREA)
  • Sealing Devices (AREA)
  • Sealing Material Composition (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、繊維充填材、粉体充埴材波び結合材からなる
パツキンに関するものである。
従来のこの種パツキンとしては、繊維充填材たる□石綿
と、粉体充填材たる黒鉛と溶剤で溶解された結合相たる
ゴムとを混練させたものを、円筒状に押出成形し、この
円筒状成形体を切断して得られた環状体を、所望形状に
金型成形すると共に加硫処理させてなるものがよく知ら
れCいる。
かかるパツキンは、安価に大量生産できるところから、
汎用バルブの弁軸用パツキン等として広く用いられてい
るが、パツキン性能上、次のような間、、!l!がある
すなわち、石綿の配合比が小さいパツキンにおいてIt
よ、温度が周期的に高低変化を繰返す乾熱サイクルの条
件ドにあって、この乾熱サイクルがゴムに与える影響が
犬きくなることから、パツキンの応力緩和が大きくなり
、その1結果、相手軸材に対するトルクっ捷りステムト
ルクが著しく低下して、漏洩州が増大する問題がある。
ま之、石綿の配合比が犬き1、へパツキンにおいては、
復7七性番こ富むため、乾熱サイクルの条件Fにあって
も応力緩和が少なく、安゛ギしtパッキ2′、1牛能が
発揮されるが、その反面、切期封止性能が充序でない問
題がある。
本発明者は、種々の単−利成形体における応力残留率金
側′11ずべく試験を行い、その結束、膨張黒鉛成形体
における応力残留率が石綿成形体における応力残留率に
比して極めて高いことを知得した。すなわち、この試験
は、第1図に示す如く、基台IJ:、に環状成形棒2(
内径8.5mln s外径14.5 n1In、高さt
zmm)を保持させ、この成形体2ケロードセル3を介
して締付面圧が400Kg/cnIとなるように締付け
、この状態で放H’/、 して、成形体2の応力残留率
を経過時間との関係において測定したものであり、その
結束は第2図【こ示すところである。第2図においては
、成形体2が膨張黒鉛製である場合の応力残留率を・印
で示し、石綿製である場合の+j5カ残留率10印で示
しである。
本発明は、かかる試験結果に着目して、従来のパツキン
において、応力の保持率が極めて高い膨張黒鉛を含有さ
せても・くこ(!:全提案し、イ)って応力緩和の少な
い封止性番こ優れたパ′ノキノを提案するものである。
すなわち、本発明のパツキンは、繊維充填材、粉体充填
材及び結合材からなるパツキンにおいて、特にk 張黒
鉛全含有させたものである。
繊維充填材は、パツキンの強度保持材及び復元性保持材
として機能するものであって、主として石綿が用いられ
る。石綿に代えて、アラミド繊維を用いることも可能で
ある。
粉体充填材は、パツキンの浸透洩れを防止する目詰め材
として機能するものであって、相手lll1ll拐との
摩擦抵抗全低減させる観点から、天然黒鉛、雲母、タル
ク等の粉体が用いられる。
結合拐(・寸、パツキンの17V形性の向丘を図り、パ
ノ゛ヤノ(こ所望の可撓性を与えて封止機能の回ヒ牙図
るためのものであって、コム等が用いられる。
そして膨張黒鉛は、一般に次のようにして得られる粒子
状のものが用いられる。
ずなわU71.結晶がよく発達した大きな結晶粒の天然
黒鉛(輪片状天然黒鉛等)を累月として、主として(農
髄酸・文O−濃硝酸で酸化匙理して、C軸方向の結晶層
間に睡酸化合物を生成させ、これを水洗により水に置換
させる。さら(こ、表面付着水を適度に除去すべく乾燥
させた上、これを350°C以北の雰囲気中に置いて、
急加熱によって結晶層間に存する水等を気化させる。か
くすることによって、結晶粒がC軸方向に8゜培以七に
膨張された膨張黒鉛粒子が得られる。
本発明のパツキンは、従来のパツキンと同様に、繊維充
填材、粉体充填材、結合材凌び膨張黒鉛粒子を混練し、
これを円筒状に押出成形した上、この円筒状成形体を切
断して得られる珊状体を、所望形状に金型成形して得ら
れるものである。
本発明のパツキンは、旧制したように膨張黒鉛を含有さ
せたものであるから、膨張黒鉛の特性が加味されて、1
疋来のパツキンに化して、パツキン作目ヒが大d]に回
とするものである。
こ())ことは、以ドに述べる実施例によって、より明
確となるであろう。
(実施例1) この実施例では、リクソタイル1石綿、天然黒鉛(、@
片状黒鉛)、膨張黒鉛(日本黒鉛(株)製EXP−5)
及びNBRゴム(溶剤としてメチルエチルケトンを1吏
用)を表1に示す配合比として、環状(内径8.5 m
m、外径14.3mm、高さ12mm)のパツキン■を
得た。また比較例として、リクソタイル石綿、天然黒鉛
(鱗片状黒鉛) & ヒN B Rゴム(溶剤としてメ
千ル工千!レケトンを使用)を表1に示す配合比として
、・(ソキン■と同−月ぞ状のパツキン[1、III 
k 48た。
そして、これらのパツキンI〜Ilf tねじ込み玉形
弁(JIS青銅10 Kg/ c+j Iコし込み玉形
弁)に(車用して、パツキン;生能を比・咬試験し乏と
こり(陶期締付)に対するステムトルり及び漏洩p、(
N2カス10Kq/′C肩負荷時)の1測定結果を示し
テイル。ft ’;”= ”JI、5図’jt−Q”I
”y 61MI IJ1夫々、弁を185°Cの条件ド
て1時間装置した後、室温にフ、<るまて冷却(空冷)
するといった操作を繰返す乾熱サイクル時における、ス
テムトルク及び漏洩−i%]: (N2ガスl OKg
 /’cr!負荷時)の測定結果全示している。乾熱サ
イクル時において、漏洩甲がO,lcc/mi口を越え
乏場合には、パツキン押えナンドによる増給(60Ky
−cm ) k行った。
なお、鳴3図〜第6図において、パツキン■についてば
0印で示し、ノ;ツキンII及びIn +こついては夫
々@)印及び0印で示してあり、増給ヲイラつたもの【
こついては丸形枠で囲繞して明・1女しである。
したがって、第3図〜第6図(こ示す試験結果から明ら
かなように、本発明に従った)ζ゛ノキン■、初間刊市
性能にぼれてνす、乾熱4fイクル時においても、石綿
及び膨張黒鉛のf〔」l已+こよってパツキンの応力緩
和が少なく、安定したパンキン1牛能ヲ発揮するもので
ある。
これ番こ月して、パツキンII rrt、初期封止性能
に優れているものの、石綿の配合比が小さいために、乾
熱サイクル時にゴムの影響【こよる);ソキンの応力緩
和が大きく、ステムトJレク75−著しく低下踵漏洩甲
が増大するものである。寸た・ パツキン川は、石綿の
配合比が大きいため復元性に原んでおり、乾熱ナイクル
時においても、応力緩和が少なく、安定した・ζソキン
訃能を発揮するものであるが、その反面、初期封止性能
が充分ではない。
(表  1  ) (実施1シ1j2 ) この′大症1+11で61、アラミド繊維、天然黒鉛(
、蛸j1状」8鉛)、膨張黒鉛(日4.黒鉛(沫)製E
XP−5)及QNB Rコl、(溶剤としてメチルエチ
ルケトン’a: 便Ill ) %)表2に示す配合比
として、パツキン1■をfM ft。ま之比較1+11
として、アラミド繊維、天然黒鉛(、鱗片状黒鉛)文び
NBRゴム(溶剤としてメチルエチルケトンを1史用)
を表2に示す配合比として、パツキンVt得念。パッキ
ンバ、Vの形状はiff記パツキン■〜lflと同一で
ある。
そして、これらのパツキンlV、Vの性能′ff:Ii
Q記実施例と同一実施例で比較試験したところ、第7図
〜第10図に示す如き結果が得られた。
第7図〜第10faは夫々第3図〜ダろ6図に相当する
測定結果を示し、パツキン1■については・印で、又パ
ツキン■icついてはν印で示しである。なお、前記実
施例におけると同様に、漏洩端が0.1cc/+ηin
を越えたものについては、増給(6o KgφCT11
)ヲ行い、丸形枠で囲繞して明示しである。
したがって、第7図〜第10図に示す試験結果から明ら
かなように、本発明に従ったパツキン1■は、乾熱サイ
クル(冷却時常温から昇温185゜Cの繰返し)をかけ
ているシこもかかわらず、増給が一切不要で、かつ洩れ
品も安定的に軽微(0,01cc/+ηi1以下)であ
ることが認められた。
このことは、パツキンの応力緩和が少なく、安7fシた
パツキン性能を発揮するものである。
これに対して、パツキン■は、初期封止性能については
満足できるが、乾熱サイクル時に分けるパツキンの応力
緩和が大きく、増給による効果が期待できないものであ
る。
この点から理解されるように、本発明に従ったパツキン
1vは、繊維充填材として石綿に代えてアラミド繊維を
用いているにも拘わらず、粉体充填利として膨張黒鉛を
加えることによって、石綿を使用したパツキンに匹敵す
るパツキン性能を発揮するものである。すなわち、パツ
キン1■においては、石綿の復元1牛保持の役割を、膨
張黒鉛で受持たせ、石綿の強度保持の役割を、アラミド
繊維で受持fcuでいる。このように、石綿代替利を用
い得ることは、繊維が微細なため衛生上の観点から石綿
の使用規制が世界的な1頃向にある現状1こおいて、工
業−ヒ極めて有益である 以ド余白 (表   2   )
【図面の簡単な説明】
第1図は応力残留率を測定するプζ・りの試醗装置を示
す縦断正面図、第2図は第1図の装置1qを用いて行っ
た試験績it示すグラフであり、第3図〜第6図は夫々
実施例1番こおけるパツキン■〜I11のパツキン性能
の試験結果を示すグラフであり、第7図〜第1O図は夫
々実施例2におけるパツキン■、■のパツキン注iヒの
試験結果を示すグラフである。 特許出願人  日本ビラ−工業株式会社代理人 弁理土
鈴江孝− 第3図 20  30  40  50  6]にgcml第4
図 パ、ッNン押えナツトトルク (初1!Fl特イ↑) 第5図 第7図 パシノキン押え力・ノドトル2 (初期坤イづi) 第9図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 石綿等の繊維充填材、天然黒鉛等の粉体充填材及びゴム
    等の結合材からなるパツキンにおいて、膨張黒鉛を含有
    さぜたことを特徴とするパツキン。
JP17948782A 1982-10-13 1982-10-13 パツキン Granted JPS5968387A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17948782A JPS5968387A (ja) 1982-10-13 1982-10-13 パツキン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17948782A JPS5968387A (ja) 1982-10-13 1982-10-13 パツキン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5968387A true JPS5968387A (ja) 1984-04-18
JPH0235175B2 JPH0235175B2 (ja) 1990-08-08

Family

ID=16066683

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17948782A Granted JPS5968387A (ja) 1982-10-13 1982-10-13 パツキン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5968387A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0220587A (ja) * 1988-07-08 1990-01-24 Nichias Corp ジョイントシート
CN102358684A (zh) * 2011-07-19 2012-02-22 宁波赛尔密封材料有限公司 一种低泄露、耐高温无石棉板或垫
JP2015040588A (ja) * 2013-08-21 2015-03-02 日本ピラー工業株式会社 グランドパッキン
US9334964B2 (en) 2013-08-21 2016-05-10 Nippon Pillar Packing Co., Ltd. Gland packing

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5112051A (ja) * 1974-07-19 1976-01-30 Nippon Carbon Co Ltd
JPS5344917A (en) * 1976-10-05 1978-04-22 Soushichi Matsuda Control valves having automatic fluiddflow shutting function
JPS5648539A (en) * 1979-09-29 1981-05-01 Toshiba Corp Hydrogen detector

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5112051A (ja) * 1974-07-19 1976-01-30 Nippon Carbon Co Ltd
JPS5344917A (en) * 1976-10-05 1978-04-22 Soushichi Matsuda Control valves having automatic fluiddflow shutting function
JPS5648539A (en) * 1979-09-29 1981-05-01 Toshiba Corp Hydrogen detector

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0220587A (ja) * 1988-07-08 1990-01-24 Nichias Corp ジョイントシート
CN102358684A (zh) * 2011-07-19 2012-02-22 宁波赛尔密封材料有限公司 一种低泄露、耐高温无石棉板或垫
JP2015040588A (ja) * 2013-08-21 2015-03-02 日本ピラー工業株式会社 グランドパッキン
US9334963B2 (en) 2013-08-21 2016-05-10 Nippon Pillar Packing Co., Ltd. Gland packing
US9334964B2 (en) 2013-08-21 2016-05-10 Nippon Pillar Packing Co., Ltd. Gland packing

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0235175B2 (ja) 1990-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2459721A (en) Method of manufacturing gaskets
US2684774A (en) Sealing closure for containers and method of producing same
JPS5968387A (ja) パツキン
GB1108555A (en) Improvements relating to playballs
JPS55118845A (en) Molding method of double layer molded article
JPS55118952A (en) Epoxy resin composition for sealing semiconductor
JPS5663811A (en) Manufacture of graphite composite material
CN107746583A (zh) 一种充电器插头用橡胶材料的制备方法
JPS55152041A (en) Production of air tire for vehicles
JPS5554338A (en) Powdered unvulcanized rubber composition
US1886252A (en) Casting freely oxidizable metal
US2486782A (en) Vulcanized depolymerized rubber composition and method of making
JPS5723641A (en) Improved rubber composition
Lohe et al. The influence of graphite shape on mechanical properties of ferritic cast iron
JPS5854274A (ja) ガスケット及びその製造方法
US1330148A (en) Heat-resisting packing
US1332320A (en) Composition of matter for use as a substitute for leather and similar purposes
JPS56160837A (en) Synthetic resin-coated press forming die
JPS54153846A (en) Modified acicular crystals of gypsum suitable for compounding with synthetic resin, its preparation, and composite composition containing said gypsum and synthetic resin
JPS5689354A (en) Surface treatment of grid body mold for lead storage battery
JPS5633438A (en) Manufacture of unfired pellet or briquette
JPS555928A (en) Forming material of epoxy resin
JPS5692011A (en) Production of epoxy resin molding material
JPS56156725A (en) Manufacture of a -si-c alloy material
SU145740A1 (ru) Способ получени смесей на основе непредельных эластомеров