JPS5968156A - 撮像管 - Google Patents

撮像管

Info

Publication number
JPS5968156A
JPS5968156A JP17842382A JP17842382A JPS5968156A JP S5968156 A JPS5968156 A JP S5968156A JP 17842382 A JP17842382 A JP 17842382A JP 17842382 A JP17842382 A JP 17842382A JP S5968156 A JPS5968156 A JP S5968156A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circumference surface
indium
around
signal current
image pickup
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17842382A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Ehata
江幡 茂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP17842382A priority Critical patent/JPS5968156A/ja
Publication of JPS5968156A publication Critical patent/JPS5968156A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J31/00Cathode ray tubes; Electron beam tubes
    • H01J31/08Cathode ray tubes; Electron beam tubes having a screen on or from which an image or pattern is formed, picked up, converted, or stored
    • H01J31/26Image pick-up tubes having an input of visible light and electric output
    • H01J31/28Image pick-up tubes having an input of visible light and electric output with electron ray scanning the image screen
    • H01J31/34Image pick-up tubes having an input of visible light and electric output with electron ray scanning the image screen having regulation of screen potential at cathode potential, e.g. orthicon
    • H01J31/38Tubes with photoconductive screen, e.g. vidicon

Landscapes

  • Image-Pickup Tubes, Image-Amplification Tubes, And Storage Tubes (AREA)
  • Vessels, Lead-In Wires, Accessory Apparatuses For Cathode-Ray Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は撮像管、特に信号電流取出し部の構造に関する
ものである1、 〔従来技術〕 第1図は従来の撮像管を用いだ撮像装置の一例を示す要
部断面図である。同図において、1は透光性ガラス基板
からなる面板であり、この面板1の表面には色分解スト
ライブフィルタ(以下色分解フィルタと称する)2.接
%剤3を介して薄板ガラス4.透明導電膜九、光導電膜
5bが順次被着形成されて面板構体6を構成している。
そして、この面板構体6は例えばインジウム7等の軟質
金属を付けた信号電極8を用いてメツシュ電極9a +
電子ビーム集束電4−@9bおよび加速電極9cなどか
らなる電子銃構体9を内蔵したガラス円筒容器(以下容
器と称する)10の開口端に封着され、容器10の内部
を真空に排気して構成されている。そして、被写体11
からの光12は光学レンズ13を介して光導電膜5b上
に結像させ、被写体11の像に対する電荷パターン像を
光導電膜5b上に形成し、電子銃構体9からの電子ビー
ム14を容器10の外周に配置はれた偏向コイル15゜
集束コイル16によって作られる磁界により光導電膜5
b上に集束、走査させ、尚該電荷パターンを電流に変換
し、透明導電膜5aとインジウムTを通じて信号tHI
@Bから電気信号として取り出へれる。そして、この電
気信号は信号電極8に接触配置6:された信号取り出し
スプリング17を介してテレビカメラ増中器18に入力
され、増巾されてテレビモニタ19に接続されている。
なお、2゜は偏向、集束コイル15.16の収納ボック
ス、21は外部からの磁気を防止させるとともに偏向コ
イル15に動作電圧を印加したときに発生する異状Y(
1圧防止用シールド筒であり、これは通常アース智れて
いる。
このように構成きれた撮像装置において、面板構体6の
透明導電11&j 5 aに誘起された信号電流は極力
雑音の少ない信号状態で増幅器18へ伝送さね、高SA
q比でテレビモニタ19に映し出されることが望ましい
しかしながら、前記構成による撮像装置し、42、その
構造上、透明導電膜5aに誘起された信号電流がテレピ
モニ、り19まで到達する間に多くの雑音電流が重畳し
、テレビモニタ19」−に雑音の多い画像として映し出
されるととになる。、すなわち、S/へ比の高い信号電
流が得られないという問題があった。これは信号電流を
一定としたときの増幅器18の雑音電流の大きき&:L
、増幅器18からテレビモニタ19と反対側を見たとき
の出刃容量Cの大きさとともに増大することが知られて
おり、その出力容量Cの大きさに1、信号電極8および
インジウム7と異状電圧防止用シールド筒21との間に
生じる静電容量C1と、信号電極8およびインジウム7
とメソシュ電極9a との間に生じる静電容量C2とが
そのほとんどを占めていた。
〔発明の目的〕
したがって本発明は、前述した従来の問題点に鑑みてな
されたものであり、その目的とするところは、前述した
出力容量cを低減さぜることによって、シ情比の高い信
号電流が得られる撮像管を提供することにある。
〔発明の概要〕
このような目的を達成するために本発明は、円筒ガラス
容器の開口端と面板構体の周辺部との間を封着させる軟
質金属の外周面に、一部に内周面から外周面にわたって
信号取り出し電極を設けた絶縁性リングを配設したもの
である。
以下、図面を用いて本発明の実施例を詳細に説明する。
し発明の実施例〕 第2図は本発明による撮像管を用いた撮像装置の一例を
ボず第1図に相当する要部断面構成図であり、第1図と
同記号は同一要素となるのでその説明は省略する1、同
図において、面板構体6の周辺部と電子銃構体9が収納
された円筒ガラス容器10の開口端とを真空封着させた
軟質金属としてのインジウA 7の外周面には、第3図
に示すように一部分に周面にわたって導電性金属膜30
を被着形成さすた例えばアルミナ製の絶縁性リング31
が密着配に場れでいる。この場合、この絶縁性リング3
1は、撮像管がv3インチ形の場合、外径が約1.9.
6 in 、内径が約18.6 mm 、管軸方向の長
さが約2.3mmの各寸法を有して形成され、まだ導電
性金属膜31は例えばニッケルー金をMOメタライズし
た後、メンギ法により約1〜3 //mの膜厚で周方向
に約5flの長さで被着形成されて構成されている。
このような構成によれば、透明導電膜5aに誘起された
信号電流は、インジウ、tx 7−導電性金属膜31−
スプリング17を介して増幅器18に入力されるが、こ
の場合、撮像管からの信号電流の取り出し構造がアルミ
ナ製絶縁性リング30の一部分に周面にわたる導電性金
属膜31を用いたことによって、インジウム7と異状電
圧防止用シールド筒21との間の静屯容ft’c C,
が従来の約7PFから約511Fへと約1/4〜1/3
低減され、S/N比で1〜・2dT3改善することがで
きだ。
なお、前記実施例において、絶縁性リングとしてアルミ
ナ製のリングを用いた場合について説明したが、本発明
はこれに限定されるものではなく、例えばエボギシ樹脂
、プラスティクスなどの絶縁性リングを用いても良く、
また、この絶縁性リンクに設ける導電性金属膜d、例え
ばスパッタリング法などに依って導電性金属膜を形成し
ても前述とほぼ同等の効果が得られることは勿論である
。。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、出力容量を大幅に
低減できるので、S/N比の高い撮像装置が得られると
いう極めて優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の撮像管を用いた撮像装置の一例を示す汝
部断面構成図、第2図は本発明による撮像管を用いた撮
像装置を示す要部断面構成図、第3図は本発明による撮
像管に係わる絶縁性リングの一例を示ず狭部斜視図であ
る。 1・・・・面板、5n・・・・透明導′市膜、5b・・
・・光導電膜、6・・・・【「1板構体、7・・・・イ
ンジクム、9・・・・電子銃構体、10・・・・ガラス
円筒容器、30・・・・導電性金属膜、31・・・・絶
縁性リング、。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数の円筒電極から構成される電子銃構体を内部に収納
    17た円筒ガラス容器と、前記円筒ガラス容器の゛開口
    端に対向配置されかつ対向面に透明導電膜および光導電
    膜を有する面板構体と、前記透明導電膜の少なくとも一
    部に接続されかつ前記円筒ガラス容器の開口端と面板構
    体の周辺部との間を封着させる軟fJI金属と、前記軟
    質金属の外周面に密着配置されブこ絶縁性リングと、前
    記絶縁性リングの一部に内向面から外周面にわだつ−C
    被着形成きれた信号取り出し電極とを具備してなる撮像
    管1)
JP17842382A 1982-10-13 1982-10-13 撮像管 Pending JPS5968156A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17842382A JPS5968156A (ja) 1982-10-13 1982-10-13 撮像管

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17842382A JPS5968156A (ja) 1982-10-13 1982-10-13 撮像管

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5968156A true JPS5968156A (ja) 1984-04-18

Family

ID=16048236

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17842382A Pending JPS5968156A (ja) 1982-10-13 1982-10-13 撮像管

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5968156A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5118925A (en) Electromagnetic interference shielding device for image intensifiers
US5994824A (en) Light weight/small image intensifier tube
US2508001A (en) High-voltage cathode-ray tube corona ring
US4315184A (en) Image tube
JPS5968156A (ja) 撮像管
US2963604A (en) Television camera tubes
US3331979A (en) X-radiation-to-electrical signal transducer
US3577027A (en) Low noise image intensifier
US3225240A (en) Image tube having external semiconductive layer on target of wires in glass matrix
US2843774A (en) Light absorbent surfaces
US3549229A (en) Method of assembling an image intensifier
US3688122A (en) An electrostatic focused electron image device
US3315108A (en) High lag, high sensitivity target having solid antimony oxysulphide and porous antimony trisulphide layers
US2658160A (en) Image-reproducing device
GB1491244A (en) Camera tube arrangements with electron-optical focusing and deflection assemblies
JPS6041744A (ja) 迷走粒子を捕獲する空間を有するイメ−ジ管
US3286121A (en) Pick-up tube having a mesh electrode connected to the base by deflecting field neutralizing leads
JPS5913739Y2 (ja) 撮像管
JPH0679469B2 (ja) 近接型イメージインテンシファイア
JPS6134317B2 (ja)
US2325676A (en) Cathode ray tube device
JP3161746B2 (ja) 撮像管及びその動作方法
JPS6334579B2 (ja)
US2201215A (en) Picture transmitter tube
JPS58194232A (ja) 撮像管