JPS5968025A - 負荷電流制御装置 - Google Patents

負荷電流制御装置

Info

Publication number
JPS5968025A
JPS5968025A JP17830682A JP17830682A JPS5968025A JP S5968025 A JPS5968025 A JP S5968025A JP 17830682 A JP17830682 A JP 17830682A JP 17830682 A JP17830682 A JP 17830682A JP S5968025 A JPS5968025 A JP S5968025A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switching element
semiconductor switching
load current
circuit
current
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17830682A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshimi Kurotaki
黒滝 義已
Hiroshi Narita
博 成田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP17830682A priority Critical patent/JPS5968025A/ja
Publication of JPS5968025A publication Critical patent/JPS5968025A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/02Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac
    • H02M3/04Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/10Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M3/125Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a thyratron or thyristor type requiring extinguishing means
    • H02M3/135Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a thyratron or thyristor type requiring extinguishing means using semiconductor devices only

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Control Of Voltage And Current In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の対象〕 本発明は、自己消弧型半導体スイッチング素子を用いた
負荷電流制御装置に係わシ、I¥fに自己消弧型半導体
スイッチング素子のオンオフ制御により負荷電流を小電
流域から大電流域まで連続的に制御するのに好適な負荷
電流制御装置に関する。
〔従来技術〕
第1図に従来の自己消弧型半導体スイッチング素子を用
いた負荷制御回路の1例を示す。
第1図は、直流電源1に並列接続された電源コンデンサ
2に、負荷3と自己消弧型半導体スイッチング素子5と
の直列体が接続され、自己消弧型半導体スイッチング素
子5のオンオフによる溝道幅制御によシ通流率γを調整
し、負荷電流丁t、の大きさを可変制御する回路である
。負荷3にはフリーホイールダイオード4が並列接続さ
れ、負荷3の誘導性エネルギーを環流させる。100は
前記自己消弧型半導体スイッチング素子5のターオフ時
に生ずる過電圧を抑制するスナバ回路であり、ダイオー
ド6と抵抗7との並列体とコンデンサ8とを直列接続し
た回路が自己消弧型半導体スイツチング素子5に並列接
続されている。
第1図において、負荷3が抵抗負荷か銹導負荷(あるい
は逆起電力負荷)の場合、負荷電流ILは、通流率γが
大きい範囲では第2図の太実線の如く通流率rに比例す
るが、通流率γが小さい範囲では第2図の破線の如くな
如比例しない。従って、通流率γが小さい範囲では負荷
電流I r、をあまり小さく制御できない。
これは、第3図に示すような自己消弧型半導体スイッチ
ング素子5の通流率γが小さい時のオン、オフ動作によ
って生じる。以下にその説明を行う。
第3図(1)は自己消弧型半導体スイッチング素子5が
オン状態の時であシ、負荷電流IL、が低通流率に比例
して僅かだけ流れる。
次に、自己消弧型半導体スイッチング素子5がオフした
後を考えると、この場合にも第3図(2)のように負荷
にはスナバ回路100のダイオード6を通してコンデン
サ8が電源コンデンサ2の電圧Vgに達するまで充電電
流’Ltが流れる。この充電電流IL、の通電時間tは
次に示す(1)式の関係で定まる。
ただし、C=スナバ回路コンデンサ8の容量■8=′亀
源コンデンサ2の電圧 It、1=自己消弧型半導体スイッチング素子5のオン
状態の負荷電流終値。
すなわち、自己消弧型半導体スイッチング素子5の通流
率γが小さくなり、負荷電流ILIが小さくなると、(
1)式によシ前記充電々流iL!の時間tが長くなる。
この充電々流iL、の接続によシ、第2図のように通流
率γが小さい時には負荷電流J’ Lは破線の如くなる
このため、従来の自己消弧型半導体スイッチング索子5
のスナバ回路100を使用すると、前記自己消弧型スイ
ッチング素子5の通流率γが小さい所では、通流率γに
対して負荷電流ILが比例しなくなり、微小な負荷電流
範囲の電流制御が困難となる。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、自己消弧型半導体スイッチング素子を
用いた負荷制御回路において、自己消弧型半導体スイッ
チング素子の通流率が小さい範囲でも、負荷電流を通流
率にほぼ比例関係となるように制御することにある。
〔発明の概要〕
本発明は、自己消弧型半導体スイッチング素子のスナバ
回路に半導体スイッチを使用し、通流率が大きい時には
オン状態にしておき、通流率が小さくなり負荷電流があ
る値以下になった時、前記半導体スイッチング素子をオ
フ状態として、スナバ回路のコンデンサの充電々流をし
ゃ断することにより通流率と負荷電流との関係がほぼ比
例関係になるようにするものである。
〔発明の実施例〕
本発明の実施例を第4図に示す。第4図において、第1
図と同符号のものは同じものを示すものとする。
第4図で自己消弧型半導体スイッチング素子5に並列接
続されているスナバ回路101は、抵抗7とダイオード
9が直列接続された両端に、半導体スイッチング素子l
Oが並列接続され、これらと直列にコンデンサ8が接続
されて構成されている。ここで抵抗7とダイオード9は
、コンデンサ8の放電回路用素子である。また、負荷3
の回路には、負荷電流ILを検出するための電流検出器
11が挿入され、この電流検出器11の出力は、前記ス
ナバ回路101の半導体スイッチング素子10をオン、
オフ制御するための信号発生回路12に入力されている
前記信号発生回路12の特性は、負荷電流Ix。
が設定値ILO以上になると出力信号余発生し前記半導
体スイッチング素子10をオンし、設定値以下であれは
出力信号が出す、前記半導体スイッチング素子10をオ
フ状態とするように設定されている。設定値I toは
例えば第2図の実線と破線とがほぼ交わる時の電流値と
すればよい。第4図では、負荷電施工りを検出し、その
値と設定値の比較によシ半導体スイッチング素子10の
オンオフ制御を行っているがもちろん、負荷電流ILに
相当するもの(例えは、負荷電流指令値IL1%狛荷電
流ILと指令値ILIとの比較により出される通流率指
令γ。または実測される通流率γ、これらを負荷電流相
当値という)により、それに対する設定値との比較によ
り半導体スイッチング素子10のオンオフ制御が行える
ことは言うまでもない。
以上のように構成された自己消弧型半導体スイッチング
素子を用いた負荷電流制御回路において前記スナバ回路
101は次のように制御される。
(1)通流率γがある程度大きく、負荷電流Ir、が前
記信号発生回路12の設定電流値1h6 よシ大きい場
合。
この条件では、負荷電流ILの電流検出器11の出力に
よシ前配信号発生回路12は常に出力信号を発生し、前
記スナバ回路101の半導体スイッチング素子10には
点弧信号が与えられている。
自己消弧型半導体スイッチング素子がオン状態の時、負
荷電流IL、は電源コンデンサ2から負荷3、前記自己
消弧型半導体スイッチング素子5の閉1目1路で流れる
自己消弧型半導体スイッチング素子がオフの状態の時、
前記スナバ回路101の半導体スイッチング索子10は
点弧しているので、電源コンデンサ2から、負荷3、前
記スナバ回路101の半導体スイッチング素子10. 
コンデンサ8を通して、前記コンデンサ8が′覗源コ/
デンサ2の成田Vsに充電されるまで、充電々流’Ll
が流れる。
このため、前記自己消弧型半導体スイッチング素子がタ
ーンオフした時の過電圧は、前記スナバ回路101によ
って従来回路と同様に抑制される。
(2)通流率がある程度小さく、負荷電流ILが前記信
号発生回路12の設定電流IKILo よシ小さい場合
この条件では、電流検出器11の出力によっては前記信
号発生回路12は出力信号を発生しないため、前記スナ
バ回路101の半導体スイッチング素子10はオフ状態
である。
自己消弧型半導体スイッチング素子5がオン状態の時、
負荷電流’Ltは(1)と同様に電源コンデンサ2から
負荷3、前記自己消弧型半導体スイッチング素子5の閉
回路で流れる。
自己消弧型半導体スイッチング素子5がオフ状態の時、
前記スナバ回路101の半導体スイッチング素子10は
オフ状態であり、かつ前記スナバ回路101のコンデン
サ8の充電回路はダイオード9により阻止状態にあるの
で、電源コンデンサ2から負荷回路には全く電流が流れ
ない。
すなわち、この状態では前記自己消弧型半導体スイッチ
ング素子5のスナバ回路101は開放された状態である
が、過流率γが小さいことから負荷電流ILが小さいた
め、前記自己消弧型半導体スイッチング素子5がターン
オフ時に発生する過電圧は非常に低いので特に問題にな
らない。もちろん、ダイオード9を用いない場合でも、
半導体スイッチング素子がオフ状態の(9) 時に、抵抗7で充電々流が流れるのが、従来例よりも抑
えられるので、本発明の効果は得ら扛る。
以りのように、本発明の一実施例によれば、自己消弧型
半導体スイッチング素子の逆流率γに対する負荷′電流
ILは、通流率γが小さい場合でもほぼ通流率γに比例
して制御ができる。
次に、本発明の他の実施例について述べる。第4図の実
施例では、自己消弧型半導体スイッチング素子5の通流
率rが小さくて負荷電流ILが信号発生回路12の設定
電流値IL11以下の時には、前記自己消弧型半導体ス
イッチング素子5のスナバ回路101が完全に切離され
た状態となる。この場合前記自己消弧型半導体スイッチ
ング素子5のオフすべき負荷電流It、が小さくとも回
路の配線インダクタンスLが無視できないと、I、xd
j/dtによるスパイク状の電圧が、前記自己消弧型半
導体スイッチング素子5に加わることが考えられる。
第5図は本発明の他の一実施例であシ、上記の(10) L−di/diによるスパイク状の゛電圧低減を目的と
したものである。第4図と異なるところは、スナバ回路
102に用いられるダイオード9に抵抗13が並列接続
さfしている点である。なお抵抗13は抵抗7より光分
大きく設定されている。
第5図において、自己消弧型半導体スイッチング素子5
の通流率γが小さくて負荷電流It、が信号発生回路1
2の設定電流値ILo以下の時には、第4図と同様スナ
バ回路102の半導体スイッチング素子10はオフ状態
にある。
この状態で、前記自己消弧型半導体スイッチング素子5
がターンオフした時、前記L−di/dtによるスパイ
ク状の電圧が発生した場合には、前記充放電回路の抵抗
13.7とコンデンサ8から成るR−Cスナバ回路10
2が作用しスパイク状の電圧を抑制することができる。
ナオ、スナバ(ロ)路102のコンデンサ8の放電条件
は、抵抗13がダイオード9でバイパスされるため、第
4図の実施例と同一の状態となる。
第6図に直流電動機の界磁電流を自己消弧型半(11) 導体スイッチング素子5で制御する場合の本発明の他の
実施例を示す。この図で第5図と同符号のものは同じも
のを表わす。
第6図において、直流電源1には、1個までは複数個の
電動機の電機子A、〜A、と直巻界磁)8・−Flを含
む電機子回路20と電機子電流調整器(例えば′R1,
磯子チョッペ等)21の直列回路が並列に接続されてい
る。これとは別に、直流電源IKは、リアクトル31と
コンデンサ32から成るフィルタ30が接続さrしてお
り、前記コンデンサ32の両端には、1個または複数個
の電動機界磁巻Hf+〜f1からなる分巻界磁回路40
と自己消弧型半導体スイッチング素子5の直列回路が並
列接続されている。
この例における電動機制御は、電機子電流を前記電機子
電流調整器21によって行われ、さらに弱め界磁による
高速制御を前記自己消弧型半導体スイッチング素子5の
通流率γによシ、前記分巻界磁回路40の界磁電流を調
整することによって行われるが、通流率γが小さくなっ
て負荷′直流(12) ILが信号発生回路12の設定置IL6以下になれば、
スナバ回路102の半導体スイッチング素子10はオフ
状態になシ、前記スナバ回路102のコンデンサ8の光
電電流としや餠するため、分巻界磁電流は流れなくなる
。すなわち通流率γが小さい場合でも界磁電流は通流率
γにほぼ比例関係で制御でき電動機の広範囲の速度制御
が可能となる。またスナバ回路102の半導体スイッチ
ング素子10のオフ状態になるときに自己消弧型半導体
スイッチング素子5のターンオフによシ生ずるスパイク
醒圧も抑制することができる。
c本発明の効果〕 以上説明したように、本発明によれば、自己消弧型半導
体スイッチング素子の通流率が小さい時でも負荷電流を
通流率にほぼ比例関係で制御することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の自己消弧型半導体スイッチング素子を使
用した負荷制御回路、第2図は自己消弧型半導体スイッ
チング素子の通流率と負荷電流の(13) I特性図、第3図の(1)は従来の自己消弧型半導体ス
イッチング素子オン状態の負荷電流径路図、同図の(2
)はオフ状態のスナバ光電々流径路図、第4図は本発明
の一実施例金示す負荷電流制御回路、第5図は本発明の
他実流側を示す負荷電流制御回路、第6図は本発明を直
流電動機の界磁電流制御に用いた回路である。 l・・・直流電源、2・・・電源コンデンサ、3・・・
負荷、4・・・フリーホイルダイオード、5・・・自己
消弧型半導体スイッチング素子、6.9・・・ダイオー
ド、7.13・・・抵抗、8・・・コンデンサ、10・
・・半導体スイッチング素子、11・・・電流検出器、
12・・・信号発生回路、100,101.102・・
・スナバ回路。 第1図 第 2 図 一通流牟r 第 3図 (1) (2) 第4図 第50

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1゜自己消弧型半導体スイッチング素子により負荷電流
    の制御を行なうものにおいて、前記自己消弧型半導体ス
    イッチング素子に抵抗と半導体スイッチング素子との並
    列体にコンデンサを直列接続したスナバ回路を並列接続
    し、前記負荷電流相当値を検出する手段と、前記負荷電
    流相当値が設定値より大きい時に前記半導体スイッチン
    グ素子をオンさせ小さい時にオフさせる手段とを設けた
    ことを特徴とする負荷電流制御装置。 2、特許請求の範囲第1項において、前記抵抗に整流素
    子を直列接続したことを特徴とする負荷電流制御装置。 3、特許請求の範囲第2項において、前記整流素子に並
    列に抵抗を接続したことを特徴とする負荷電流制御装置
JP17830682A 1982-10-13 1982-10-13 負荷電流制御装置 Pending JPS5968025A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17830682A JPS5968025A (ja) 1982-10-13 1982-10-13 負荷電流制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17830682A JPS5968025A (ja) 1982-10-13 1982-10-13 負荷電流制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5968025A true JPS5968025A (ja) 1984-04-17

Family

ID=16046164

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17830682A Pending JPS5968025A (ja) 1982-10-13 1982-10-13 負荷電流制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5968025A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0370558U (ja) * 1989-11-15 1991-07-16

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0370558U (ja) * 1989-11-15 1991-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8502517B2 (en) Method and apparatus for controlling the maximum ouput power of a power converter
EP0123030A1 (en) Isolated power supply feedback
US7719239B2 (en) Fast field discharge for generator over-voltage control
JP5395571B2 (ja) 直流電源装置
JPS5968025A (ja) 負荷電流制御装置
CN115276388A (zh) 一种脉冲负载启动的单管浪涌电流抑制电路
JPH0576135A (ja) 無停電電源装置の突入電流抑制装置とその抑制方法
JP3122247B2 (ja) 交流しゃ断器
JPH01311864A (ja) スイツチング方式安定化電源回路装置
CN113206494A (zh) 一种输入电压的检测电路和充电器
JP3561878B2 (ja) 過電流保護回路
CN108988297A (zh) 打嗝时间控制电路及包含该电路的开关电源
JP4226963B2 (ja) 電力変換装置
JPH0564423A (ja) チヨツパ装置
US20240120830A1 (en) System for Controlling an Inductor Freewheeling Voltage
JPS62135269A (ja) 突入電流防止回路
JPH0226265A (ja) スイッチング電源装置
JP3257093B2 (ja) パルス幅制御インバータ回路
JPS6321146Y2 (ja)
CN114499153A (zh) Pfc输出缓起动电路和pfc输出缓起动时序控制方法
JP3425107B2 (ja) 過電流保護回路
CN118281811A (zh) 一种具有冲击电流抑制功能的过欠电压保护电路
JPH03239129A (ja) 車両の充電制御装置
CN117155143A (zh) 一种交流稳压电源结构及其运行方法
JPS6352667A (ja) 補助電源装置