JPS596552A - 多ピンプロ−バ - Google Patents

多ピンプロ−バ

Info

Publication number
JPS596552A
JPS596552A JP11540282A JP11540282A JPS596552A JP S596552 A JPS596552 A JP S596552A JP 11540282 A JP11540282 A JP 11540282A JP 11540282 A JP11540282 A JP 11540282A JP S596552 A JPS596552 A JP S596552A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit substrate
inspected
prober
thermal expansion
temperature sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11540282A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuji Mizuuchi
水内 保司
Kiyoshi Numata
清 沼田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP11540282A priority Critical patent/JPS596552A/ja
Publication of JPS596552A publication Critical patent/JPS596552A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L22/00Testing or measuring during manufacture or treatment; Reliability measurements, i.e. testing of parts without further processing to modify the parts as such; Structural arrangements therefor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の対象 本発明は、電子部品の試験装置に係り、特に多ピンをも
つクローバ(試験装置接触部)に関するものである。
従来技術 回路基板の試験をするに当り、試験中に回路基板が熱伸
縮すると、該回路基板の接触点とプロ〜バ(試験装置接
触部)のピン(接触端子)とが位置ずれン起こす。従来
はこの位置ずれに対し、被試験回路基板の接触基準点を
光学的方法によって検出し、試験装置接触部の接触端子
または被試験物の接触点を機械的に移動させることで補
正していた。しかしこの方法では、熱伸縮による変化九
対し多ピンのクローバ全体を移動させるのみで1個々の
プローブビン位置を補正することができない欠点があっ
た。
発明の目的 本発明の目的は、被試験回路基板と多ビンプローバの接
触部との接触に関し、被試験回路基板の熱伸縮によろ接
触位置ずれχ自動的に補正する装置ン提供することにあ
る。
本発明の多ビンプロー゛バは、上記目的を達成するため
に被試験回路基板と多ビンプローバにそれぞれ温度セン
ナを設け、感知した温度からそれぞれの熱伸縮を求めて
両者を比較し−その結果の温度補正値を多ピンプローバ
の近傍に設けた加熱冷却器に与えることによって、該多
ピンプローバY絶えず被試験回路基板と等しい熱伸縮に
保つことにより、接触位置のずれを自動的に補正するこ
とを特徴とするものである。
発明の実施例 以下、本発明の一実施例′lk:図を用いて説明する。
第1図は試験フイクスチャ断面図である。
1は試験フイクスチャ本体、2は初期位置決めガイドピ
ンで被試験回路基板5の挿入tガイドし初期位置決めを
行う。6は被試験回路基板5の搭載素子である。8は多
ビンをもつプローバで、熱伸縮による接触位置ずれ馨補
正する必要があるのは、プロー°ピング用パッド7とス
プリングコンタクトピン9の間である。ラバー3および
吸引ダクト4については後述する。10.11は熱伸縮
測定用のそれぞれ被試験回路基板用温度センサ、プロー
バ用温度センサであり、12は加熱冷却器である。第2
内は位置ずれ補正系のしくみを示すブロックめである。
13は熱伸縮側jffl+y]’ltf ;);j−b
U;)ど(≧二)御ユニットである。
次にブロービング用バクドアとスプリングコンタクトピ
ン9の接触位置ずれ補正の手順を説明する。被試験回路
基板5は初期位置決めガイドピン2に導かn、試験フイ
クスチャ本体1にセットさnて初期位置決めされる。こ
のときラバー3によって、被試験回路基板5とプローバ
Bで囲まれた空間の気密性が確保される。吸引ダクト4
を通して内部の空気を真空ポンプで排気することKより
、ブロービング用バクドアとスプリングコンタクトピン
9とを接触させる。
ここで被試験回路基板5にt源を投入し試験を開始する
と、搭載素子60発熱により、被試験回路基板5は基板
温度に応じた熱膨張を生じる。
これKよって、ブロービング用パッド7とスプリングコ
ンタクトピン9の接触位置ずれが生じる。ここであらか
じめ被試験回路基板5およびプローパ8の熱膨張特性ン
それぞn測定し、熱伸縮制御ユニット13にセットして
おく。被試験回路基板5.プローバ8の温度をそれぞれ
被試験回路用温度センサ10、プローバ用温度センサ1
1で測定し、この結果を熱伸縮制御ユニツト13で処理
し、それぞれの熱伸縮が等量となるように加熱冷却器1
2)1制御する。
このように、5および8の発熱→10および11で検出
→15の制御→12の加熱冷却→8の補正という一連の
フィードバックループな形成することにより、熱伸縮に
よる接触位置ずれン絶えず補正しつつブロービングする
ことが出来る。
発明の効果 本発明によれば、被試験回路基板の熱伸縮による接触位
置ずれを自動的に補正することが可能な多ビンプローバ
χ実現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は試験フイクスチャ断面図、第2図は位置ずれ補
正系のブロック内である、 5・・・被試験回路基板 8・・・プローバ 10・・・被試験回路基板用温度センサ11・・・プロ
ーバ用温度センサ 12・・・加熱冷却器 13・・・熱伸縮制御ユニット 代理人弁理士  薄 1)利、−:4

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 回路基板の試験を行う多ビンのクローバにおいて、前記
    回路基板に設けられた第1の温度センサと、前記クロー
    バに設けられた第2の温度センサと、肋記第1の温度セ
    ンサの値と第2の温度センサの値とン比較し温度補正値
    を求めろ制御手段と、前記クローバの近傍に設けられ前
    記温度補正値乞与えらnて該クローバの加熱冷却ン行5
    加熱冷却器と乞備え、前記回路基板の温度変化による熱
    伸縮の補正を行いながら位置決め馨行うことt特徴とす
    る多ピンプローパ。
JP11540282A 1982-07-05 1982-07-05 多ピンプロ−バ Pending JPS596552A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11540282A JPS596552A (ja) 1982-07-05 1982-07-05 多ピンプロ−バ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11540282A JPS596552A (ja) 1982-07-05 1982-07-05 多ピンプロ−バ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS596552A true JPS596552A (ja) 1984-01-13

Family

ID=14661672

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11540282A Pending JPS596552A (ja) 1982-07-05 1982-07-05 多ピンプロ−バ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS596552A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS642166U (ja) * 1987-06-25 1989-01-09
JP2012007913A (ja) * 2010-06-22 2012-01-12 Dainippon Printing Co Ltd サスペンション用フレキシャー基板の検査装置、検査方法、およびサスペンション用フレキシャー基板の製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS642166U (ja) * 1987-06-25 1989-01-09
JPH0536226Y2 (ja) * 1987-06-25 1993-09-13
JP2012007913A (ja) * 2010-06-22 2012-01-12 Dainippon Printing Co Ltd サスペンション用フレキシャー基板の検査装置、検査方法、およびサスペンション用フレキシャー基板の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20130181733A1 (en) Handler apparatus and test method
US7768286B2 (en) Electronic device testing apparatus and temperature control method in an electronic device testing apparatus
KR100827465B1 (ko) 기판 검사 장치 및 기판 검사 방법
US20040036861A1 (en) Probe apparatus
US9772373B2 (en) Handler apparatus, device holder, and test apparatus
JP3172760B2 (ja) バキュームコンタクタ
US11092641B2 (en) Inspection apparatus and inspection method
US9506948B2 (en) Fixture unit, fixture apparatus, handler apparatus, and test apparatus
KR20200083244A (ko) 온도 측정 부재, 검사 장치 및 온도 측정 방법
US9606170B2 (en) Handler apparatus that conveys a device under test to a test socket and test apparatus that comprises the handler apparatus
US9869715B2 (en) Semiconductor wafer inspection apparatus and semiconductor wafer inspection method
JP2008103528A (ja) 半導体装置の検査方法およびプローブカード
JPS596552A (ja) 多ピンプロ−バ
JPH11142469A (ja) 低高温電気特性測定方法および装置
CN115993470A (zh) 检查装置和检查方法
US9784789B2 (en) Handler apparatus that conveys a device under test to a test socket and test apparatus including the handler apparatus
KR100789699B1 (ko) 고온 및 저온의 테스트 가능한 웨이퍼 프로버 장치
JP2001165990A (ja) 電子デバイスの温度制御方法及び装置
JPH05175289A (ja) プロ−ビング方法及びプロ−ブ装置
KR100977328B1 (ko) 프로버 시스템의 탐침 정렬 방법
KR100557991B1 (ko) 프로빙장치 및 프로빙방법
JPH1126523A (ja) ウェーハ測定方法及び装置
KR20040061524A (ko) 반도체 소자 테스트 핸들러의 소자 온도 측정장치
KR101748256B1 (ko) 핸들러 장치, 핸들러 장치의 조정 방법 및 시험 장치
CN219842447U (zh) 加热装置和热性能检测系统