JPS5962677A - ホツトメルト型トラフイツクペイント用樹脂組成物 - Google Patents

ホツトメルト型トラフイツクペイント用樹脂組成物

Info

Publication number
JPS5962677A
JPS5962677A JP17358882A JP17358882A JPS5962677A JP S5962677 A JPS5962677 A JP S5962677A JP 17358882 A JP17358882 A JP 17358882A JP 17358882 A JP17358882 A JP 17358882A JP S5962677 A JPS5962677 A JP S5962677A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
fatty acid
oil
fluidity
maleic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17358882A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6241621B2 (ja
Inventor
Takeshi Matsumoto
毅 松本
Toshiaki Takahashi
俊明 高橋
Fumio Ochiai
落合 文雄
Katsumi Minomiya
蓑宮 克已
Akira Sakuma
佐久間 昭
Toshiyuki Fukutome
福留 利行
Kazunari Kobayashi
一成 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cosmo Oil Co Ltd
Original Assignee
Maruzen Oil Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Maruzen Oil Co Ltd filed Critical Maruzen Oil Co Ltd
Priority to JP17358882A priority Critical patent/JPS5962677A/ja
Publication of JPS5962677A publication Critical patent/JPS5962677A/ja
Publication of JPS6241621B2 publication Critical patent/JPS6241621B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paints Or Removers (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はホットメルト型l・ラフイックペイントの粘結
剤として用いる石油樹脂組成物に関する。
更に詳細には、石油樹脂100重量部当たり炭素数12
以上の鎖状不飽和脂肪酸とマレイン酸寸たは無水マレイ
ン酸とを反応させ、て得られるマレイン化脂肪酸0.0
5〜2.0重量部を含むことを特徴とするホットメルト
型トラフィックペイント製造用の石油樹脂組成物に関す
るものである。
従来、ホットメルト型トラフィックペイントは粘結剤,
可塑剤,顔料,充填剤等を配合することにより製造され
ており、粘結剤としてロジン変性樹脂が賞月されている
が、その反別は天然物であるので、供給面や価格面で不
安がある為、石油樹脂が使用されるようになってきた。
しかしながら、石油樹脂は顔料や充填剤等の無機物と配
合すると溶融時に流動性が著しく低下する欠点を有して
いるため、一般にはそのままでは施工時の作業性が劣る
ので、石油樹脂をα、β−不飽和カルボン酸で酸変性し
た樹脂や(特公昭5o−39451)、更Vて該酸変性
樹脂をアルコールでエステル化したIt 脂を用いる方
法(特公昭53−37720)等が開発されている。
しかしながら、石油樹脂の酸変性は200IC付近の高
温で行う必要があるため経済的でなく、また色相の低下
、軟化点の上昇等の問題をも含み、更にトラフィックペ
イント配合物の流動性は向上するものの、充填剤の沈降
性も同時に増大するといった欠点を有する。トラフィッ
クペイントを道路に施工する際に充填剤、顔料等が沈降
しやすいと、トラフィックペイント移送用パイプあるい
は小出し用容器中で沈降2分離が起りゃすく、パイプの
閉塞あるいは塗装の色むらが生じる原因となり、作業上
の大きな問題点となる。
そこで、本発明者達は、かがる従来法の欠点を改善すべ
く鋭意研究を続けた結果、流動性向上剤として炭素数1
2以上の鎖状不飽和脂肪酸とマレイン酸址だは無水マレ
イン酸とを反応させて得られるマレイン化脂肪酸を石油
樹脂100重量部尚たり0.05〜20重量部配合する
ことにより、石油樹脂をカルボン酸と加熱反応させ変性
することなく良好な流動性および低い沈降性を有するホ
ットメルト型トラフィックペイントが得られることを見
出した。
すなわち、本発明は石油樹脂を粘結剤として用いるホッ
トメルト型トラフィックペイント配合物に配合物中の石
油樹脂100重量部当たり0.05〜20重量部の炭素
数12以上の鎖状不飽和脂肪酸とマレイン酸または無水
マレイン酸とを反応させて得られるマレイン化脂肪酸を
存在させることによシ、溶融時の流動性に優れ且つ低い
沈降性を有するホットメルト型トラフィックペイント配
合物もしくはその材料を提供するものである。
本発明において、粘結剤として用いられる石油樹脂は、
石油の分解、精製の際に生成する沸点−5C〜280C
の範囲の不飽和炭化水素油を含む任意の留分をフリーデ
ルクラフッ型触媒で重合して得られる軟化点60〜15
0Cの樹脂で、例えばC5留分を主成分とする脂肪族系
石油樹脂+ Cg留分を主成分とする芳香族系石油樹脂
、C5留分とC9留分とを主成分とする脂肪族−芳香族
系石油樹脂およびこれらの水添物等が挙げられる。これ
らの樹脂の中で特に脂肪族系石油樹脂を用(・た場合に
、色相および流動性の優れたホットメルトトラフィック
ペイン、トが得られるのて好ましい。
更に酸変性あるいはエステル変性石油樹脂も用い得る。
この場合、後記するように酸変性の程度が大きいと沈降
性が大きくなる。例えば、塩化アルミニウムと脂肪酸エ
ステルとから成る触媒を用いて製造されたC5石油樹脂
(特公昭57−39645 )は良好な材料である。
寸だ、上記樹脂とロジン変性樹脂あるいは酸またはエス
テルとの反応によって変性された石油樹脂とを併用する
こともできるが、酸変性樹脂を併用する場合、変性石油
樹脂の使用量が増大すると沈降性も増大するので、併用
割合はその酸変性石油樹脂によってもたらされる酸価の
増分が05以下である範囲に留めるのが良い。
本発明において流動性向上剤として用いられろマレイン
化脂肪酸は、鎖状不飽和脂肪酸とマレイン酸またはその
無水物とを公知の方法で付加反応させることにより容易
に得られる。鎖状不飽第1」脂肪酸としては、炭素数1
2以上の側鎖を有する寸たは有しない鎖状不飽和脂肪酸
が用いられる。炭素数12以下の脂肪酸は流動性向上の
効果が小さいので好ましくない。炭素数の上限について
は特に制限はないが、過度に太き(・ものは好ましくな
いので、一般に炭素°数30以下である。CI2〜Cp
sの脂肪酸が入手が容易であるので好寸しい。
脂肪酸の好ましく・具体例としては、オレイン酸。
リノール酸,リルン酸,リシノール酸およヒ動・植物性
油脂の部分または完全加水分解物である脂肪酸,例えば
大豆油,1・−ル油,綿実油,ツバキ油,オリーブ油、
ヒマシ油,アマニ油,魚油等から得られる脂肪酸または
その混合物を挙げることができる。
これら天然油脂から得られろ脂肪酸混合物中には飽和脂
肪酸も存在し、これらの飽和脂肪酸はマレイン酸または
無水マレイン酸とはほとんど反応しない。
不飽和脂肪酸にマレイン酸またはその無水物を細別させ
る割合は不飽和脂肪酸100重量部当たり3〜25重計
部が好ましい。 3重遍部以下であるとマレイン酸付加
による効果が少なく、流動性向」二効果も充分てない。
また25重量部以上になると流動性向上効果が逆に低下
しはじめ、かつ配合物の色相が低下するので好ましくな
い。
マレイン化脂肪酸の配合量は石油樹脂100重量部当た
り0.05重州都から2.0重量部で、特に0.2〜1
,5重量部が好捷しい。 0.05重量部以下であると
流動性の向上は不充分であり、また20重量部以上にな
ると逆に流動性は低下し、かっ色相が悪化し沈降性も増
大するので好ましくない。
本発明で用いる流動性向上剤は極めて少量で顕著々効果
を示し、従来用いられて来たフタル酸ジオクチルラ変性
アルキッド、ナフテン酸鉛、ステアリルアルコール等の
可塑剤、内部潤滑剤の如く多量(5〜30%)の使用を
要せず、色相の悪化、粘着性の増大といつだ欠点をもた
らさない。
マレイン化脂肪酸添加の効果は、脂肪酸、脂肪酸金属塩
の添加による効果と共通した点が多いが、好ましい結果
を与える添加量の上限が高くそれだけフレキシビリティ
に富み、得られるペイントの流動性も優れている。両者
間に効果の類似した点が多いことは、流動性向」二剤と
しての殴能が主に長鎖脂肪酸基に起因していることを示
唆している。
本発明のホットメルト 用樹脂組成物におし・て、石油樹脂および流動性向上剤
以外の材料については特に限定はなく、通常用いられて
いる顔料,可塑剤,充填剤等な使用することができる。
本発明で用いる流動性向上剤であるマレイン化脂肪酸は
粘結剤として使用する石油樹脂に配合することもてきる
し、充填剤,顔料,可塑剤等と混合した配合物に添加す
ることもできる。
以下に本発明を実施例によって具体的に説明するが、本
発明はこれらによって限定されるものではない。
参考例] ナフサ分解の際に副生ずるC5留分からインプレンおよ
びシクロペンクジエンを実質的に除去した留分を、原料
に対し0.333重量部AtCt3と該ΔLCt3 ]
モルに対し059モルの酢酸メチルを配位した錯体触媒
を用いて80Uの温度で3時間反応させて、苛性ソーダ
水溶液中で触媒を分解除去して下記の性状を有する石油
樹脂を得た。軟化点95C,色相4・溶融粘度460 
C.I)、 ( 175 C)・ 平均分子#1.30
0 +酸師005,けん化価05実施例J 参考例1で得た脂肪族系炭化水素樹脂(マルカレソツ1
.1, − 100 A 、  軟化点95C,丸首石
油化学製)を粘結剤として用い、下記の配合割合でトラ
フィックペイントを配合しく配合物の比重20)、その
流動性,黄色度,耐熱性および沈降性を下記の方法で測
定した。結果を表−1に示す。
配合割合 石油樹脂            100重量部10%
マレイン化大豆油脂肪酸  変 置型炭酸カルシウム 
       2710重昂部寒水砂        
173  11酸化チタン           ;3
3〃ガラスピーズ         100〃上記の配
合に当たっては、石油樹脂とマレイン化大豆油脂肪酸と
を寸ず配合し、この11合物に残余の成分を配合した。
流動性測定法 配合ペインl− 70?を100m6のガラスビーカー
に取り、200 Cの恒温槽に入れ15分経過後ビーカ
ーを取り出し、内容物をよ< if.j拌混合し、更に
15分間200Cの恒温槽に入れろ。その後取り出し手
早く攪拌し、30cmの高さから軟鋼板上に落下させ、
その長径(−)と短径(關)を測定し、その平均饋(a
)で示す。
黄色度 JIS−に−5665による。
沈降性 配合ペイント1oog−を100mlのステンレスビー
カーに満たし、230Cで90分間静置した後実施例2 マレイン化大豆油脂肪酸のマレイン化率を変化させたマ
レイン化大豆油脂肪酸を0.5部用いた以外は実施例】
と同様の配合および手順でトラフィックペイントを調製
し、その物性を測定した。結果を表−2に示す。
表−2 参考例2 参考例1て得た石油樹脂100部に無水マレイン酸05
部を200Cで2時間反応させて軟化点95C1酸価2
3のマレイン化石油樹脂を得た。この樹脂を用いて実施
例1と同様の配合で、ただマレイン化大豆油脂肪酸を添
加することなしに製造したトラフィックペイントの流動
性は78mmであシ、沈降率は33%であった。
実施例3 粘結剤として参考例1で得た石油樹脂と参考例2て得た
マレイン化石油樹脂の混合物(混合比率は表−3に示す
)を100部および流動性向上剤として10係マレイン
化大豆油脂肪酸0.5部を用いる以外は実施例]と同様
の配合および手順でトラフィックペイントを調製し、そ
の物性を測定した。
結果を表−3に示す。
実施例4 マレイン化大豆油脂肪酸の代りに10%マレイン化リノ
ール酸を参考例]で得た石油樹脂100重量部に対し0
5重量部を用いた以外は実施例1と同様の配合および手
順でトラフィックペイントを調整し、流動性76mmの
トラフィックペイントを得た。
手  続  補  正  −H 特許庁長官 若杉和夫 殿 1、事件の表示 昭和57年特許願 第173588号 2、発明の名称 ホットメルト型トラフィックペイント用樹脂組成物3、
補正をする者 事件との関係  特許出願人 住所 4、代 理 人 住 所  埼玉県富士見市鶴瀬西13丁目13番31号
昭和  年  月  日 (自発) 6、補正により増加する発明の数 7、補正の対象 明細書の「発明の詳細な説明」の欄 8、補正の内容 別紙のとおり (旬 明細書第9頁第10行の「有する石油樹脂」を1
゛有する使用触媒に起因するエステル変性を受けた石油
樹脂」に訂正する。
(2)同」第10頁第1〜9行の「配合割合・・・・・
・ナフテン系油 10〃」を下記と差し換える。
「配合割合 石油樹脂           100重量部10%マ
レイン化大豆油脂肪酸  変 置型質炭酸カル/ウム 
     240重吊型口奥多摩工業■TW−2001 寒  水  砂                17
3  l)〔三共製粉 2厘(06へ)〕 酸化チタン           3311〔石原産業
■タイベークへ−220〕 ガラスピーズ         100〃〔東芝バロテ
ィー二■QI3−1.53T)SUNPAR−1503
、j

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)石油樹脂100M量部当たり炭素数12以上の鎖
    状不飽和脂肪酸とマレイン酸寸たは無水マレイン酸とを
    反応させて得られるマレイン化脂肪酸0.05〜2. 
    O i t.部を含むことを特徴とするホットメルト 物。
  2. (2)該脂肪酸が炭素数30以下の脂肪酸である特許請
    求の範囲第1項に記載の樹脂組成物。
  3. (3)該脂肪酸がオレイン酸,リノール酸,リルン酸お
    よびリシノール酸から成る群から選択された脂肪酸であ
    る特許請求の範囲第2項に記載の樹脂組成物。
  4. (4)該脂肪酸が大豆油,アマニ油,綿実油,トール油
    ,ヒマシ油,ツバキ油,オリーブ油,魚油を加水分解し
    て得られる脂肪酸である特許請求の範囲第2項に記載の
    樹脂組成物。
  5. (5)該マレイン化脂肪酸中のマレイン酸付加量が該脂
    肪酸100重量部に対して3〜25重量部である特許請
    求の範囲第1項に記載の樹脂組成物。
JP17358882A 1982-10-01 1982-10-01 ホツトメルト型トラフイツクペイント用樹脂組成物 Granted JPS5962677A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17358882A JPS5962677A (ja) 1982-10-01 1982-10-01 ホツトメルト型トラフイツクペイント用樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17358882A JPS5962677A (ja) 1982-10-01 1982-10-01 ホツトメルト型トラフイツクペイント用樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5962677A true JPS5962677A (ja) 1984-04-10
JPS6241621B2 JPS6241621B2 (ja) 1987-09-03

Family

ID=15963360

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17358882A Granted JPS5962677A (ja) 1982-10-01 1982-10-01 ホツトメルト型トラフイツクペイント用樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5962677A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50130827A (ja) * 1974-04-05 1975-10-16

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50130827A (ja) * 1974-04-05 1975-10-16

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6241621B2 (ja) 1987-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0583419B1 (en) Acid-modified polyhydric alcohol rosin ester tackifiers and hot melt adhesive compositions containing those tackifiers
US3485783A (en) Hot melt adhesive composition
DE2921330A1 (de) Additiv-zubereitung fuer destillat- heizoele aus drei (oder mehr) komponenten
JPS5962677A (ja) ホツトメルト型トラフイツクペイント用樹脂組成物
JPS6025274B2 (ja) カーボン紙用インク組成物
JPS5959753A (ja) ホツトメルト型トラフイツクペイント用樹脂組成物
CA1224803A (en) One-step process for preparation of overbased calcium sulfonate greases and thickened compositions
US2295189A (en) Soap and lubricant containing the same
JPS5962678A (ja) ホツトメルト型トラフイツクペイント用樹脂組成物
EP0054139B1 (de) Bindemittel für aus der Schmelze zu verarbeitende Beschichtungsstoffe und ihre Verwendung
JP6403234B2 (ja) オフセット印刷インキ用樹脂
US4556425A (en) Anti-rust agent, method of producing the same and method of preventing corrosion
JP4323581B2 (ja) 加熱アスファルト舗装用バインダー組成物とそれに用いる剥離防止剤
US307838A (en) Eeveee m
JPH0660293B2 (ja) 熱融着型路面区画線標示用材料
DE530507C (de) Wachsmassen
JPS6018583A (ja) 流動性向上剤
JPS59206510A (ja) 流動性に優れた熱融着型路面標示材料
US1780633A (en) Production of wax compositions
US230898A (en) Paint-oil from petroleum acid residues
US2154362A (en) Casein paint composition
JPS59215362A (ja) 熱融着型路面標示材料
US1405109A (en) Paint paste
JPH02180979A (ja) ホットメルト接着剤組成物及びその製造方法
FR2765232A1 (fr) Liants clairs et leurs utilisations, notamment pour la preparation d'enrobes routiers ou d'asphaltes coules