JPS5961688A - ブラインド装置 - Google Patents

ブラインド装置

Info

Publication number
JPS5961688A
JPS5961688A JP17222382A JP17222382A JPS5961688A JP S5961688 A JPS5961688 A JP S5961688A JP 17222382 A JP17222382 A JP 17222382A JP 17222382 A JP17222382 A JP 17222382A JP S5961688 A JPS5961688 A JP S5961688A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
lifting
blind device
hanging frame
hanging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17222382A
Other languages
English (en)
Inventor
沢村 守
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Douwa Seishi Kk
DOWA SEISHI KK
Original Assignee
Douwa Seishi Kk
DOWA SEISHI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Douwa Seishi Kk, DOWA SEISHI KK filed Critical Douwa Seishi Kk
Priority to JP17222382A priority Critical patent/JPS5961688A/ja
Publication of JPS5961688A publication Critical patent/JPS5961688A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Blinds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 この発明は窓枠等に取付けられる吊枠と、その吊枠に吊
り下げられた底枠と、それら両枠間に設けられたブライ
ンド板とからなるブラインド装置に関するものである。
従来技術 一般にこの種のブラインド装置においては、操作紐の一
端に昇降紐を接続し、その昇降紐の先端を底枠に固定し
て、前記操作紐のけん引操作により底枠を直接上昇また
は下降させてブラインド板を昇降するようになっている
。ところが、こうした構成によると、操作紐をけん引す
るためにはブラインド板及び底枠の重量に相当する力が
必要となり、特に大型のブラインド装置においてはそれ
らの重量が大となって昇降操作に困難を来たすことがあ
った。![j’: 、H 目的 この発明は」二記した問題を解決するためになされたも
のであり、その目的は小さい力で引き上げ操作すること
ができる全く新しいブラインド装置を提供することにあ
る。
実施例 以下、この発明をブリーフスクリーンに具体化した一実
施例第1図基づいて説明する。
上方の吊枠1と、下方の底枠2との間には紙に樹脂加工
を施した合成紙からなる透光性を有するスクリーンシー
ト3が架設され、このスクリーンシート3上には左右に
延びる多数のプリーツ4がそれぞれ同一幅で上下方向に
折曲形成されている。
そして、前記吊枠1はプラケフト(図示しない)を介し
て窓枠等から吊り下げられるようになっている。
このスクリーンシート3の左右両側部において各プリー
ツ4に形成された切込孔5には、偏平状の帯紐6が挿通
され、その両端部は吊枠1および底枠2Vcそれぞれ固
定されている。そして、スクリーンシート3の開放時に
は、この帯紐6が伸張されて吊枠1と底枠2との間隔を
所定値に規制するようになっている。また、帯紐6には
適数個の受は板18が固定されていて、その受は板18
が適当位置のプリーツ4を下方から当接支持することに
より、各プリーツ4の折曲り角度を一定値に保持するよ
うになっている。
また、各プリーツ4上の左右両側部において前記切込孔
5の外側位置には、左右一対の透孔7゜8がそれぞれ上
下に列設され、右側の透孔7内には上端が吊枠1に結着
固定された昇降紐9,10が下方に向かって挿通される
とともに、外側の透孔8内には下端にて折返された昇降
紐9,10が上方に向かって挿通されている。
一方、前記吊枠1の左右両側部内には定滑車11.12
がそれぞれ配設され、また、定滑車11゜12の直下位
置において前記底、枠2内には動滑車13.14が軸着
支持されている。これら動滑車13.14には前記昇降
紐9,100下端折返し部が掛けられるとともに、定滑
車11.12にはそれら昇降紐9,10の左側上端部が
掛けられている。そして、両昇降紐9.10の自由端は
それぞれ吊枠1内を通って、その−側部に設けた案内装
置15から外部に垂下されている。
捷だ、これら昇降紐9,10の下端には把持部16を介
して操作紐17が接続され、この操作紐17の先端げ吊
枠1の一側下面に結着されている。
そして、この操作紐17のけん引操作時には、前記案内
装置15内のブレーキ(図示しない)が開放されて両昇
降紐9.10が巻き取られる。したがって、動滑車18
.i4が巻き上げられて底枠2が上昇されることにより
、各プリーツ4が折り畳まれてスクリーンシート3が閉
鎖されるようになっている。
さて、以上のように構成されたこの実施例のプリーツス
クリーンにおいては、操作紐17をけん引操作してスク
リーンシート3を適宜に開放および閉鎖することにより
、室内における採光量を好みに応じて調節することがで
きる。しかも、この場合底枠2および折り畳重れた部分
のスクリーン7−ト3の重量が一対の動滑車13.14
にかかるため、これら動滑車13.14の作用により、
操作紐17をけん引するために必要な力はそれら重量の
半分となる。したがって、小さい力でスクリーンシート
3を引き上げ操作することが可能となり、従来とは異な
り大型のプリーツスクリーンにおいてもその操作が容易
となる。
別の実施例 次に、この発明を具体化した別の実施例を説明する。
(1)第2図に示す実施例はスクリーンシート3に対す
る昇降紐、2.2の挿通位置において前記実施例とは異
なる工゛−すな、わち5.この実施例ではスクリーン7
−ト3の左右方向の複数位置(例えば左右両端位置)に
おいて各プリーツ4には、前後一対の透孔19,20が
上下に列設され、各透孔19゜20内には下端折返し部
を動滑車21に周回した昇降紐22が挿通されている。
このように構成すれば、前記実施例における効果に加え
て、昇降紐22が前後に重なるため、このプリーツスク
リーンを正面から見た場合にその外観がよくなる。
(2)第3図に示す実施例は前記各実施例とは異なり、
底枠2には前後一対の動滑車25が支持されるとともに
、昇降紐24が各プ′リーツ4に非挿通の状態でスクリ
ーンシート3の前面外側および後面外側に配置されてい
る。こうすれば、スクリーンシート3」−に透孔を設け
る必要がなくなるため、工数の削減および組付けの容易
化を計ることができる。
(3)また、図示はしないが前後いずれか一方の昇降紐
を各プリーツに、挿通するとともに、尊二享牢他方を非
挿通の状態で配置し てもよい。
(4)第4図に示すように、前記実施例の動滑車に替え
て底枠2に案内部材として下面に円滑な円弧面26を有
する案内ピン27を支持し、前記昇降紐9がその円弧面
26上を周回するようにしてもよい。この場合には案内
ピン27が動滑車と同じ機能を発揮する。
(5)第5図に示すように、前記実施例の定滑車に替え
て吊枠1に側面上部に円弧状の案内面29を有する案内
体30を設け、前記昇降紐9をその案内面29上を周回
するようにしてもよい。
(6)また、この発明を電動昇降型の大型グリーンスク
リーンに応用すれば、電動機の小型化または消費電力の
節約を計ることもできる。
その他、この発明をブラインド板として左右に延ひる多
数枚のスラントを上下に列設したブラインド装置にこの
発明を具体化するなど、その趣旨を逸脱しない範囲で各
部の形状や構成を任意に変更して具体化することも可能
である。
効果 以上詳述したようにこの発明は底枠に少なくとも下面に
円滑な円弧面を有する案内部材を支持し、この案内部材
に一端が吊枠に固定された昇降紐を掛装し、その昇降紐
の他端部を吊枠部分を周回させ、かつ、その吊枠の一部
から垂下させてけん引操作可能としたことにより、操作
を小さい力でおこなうことができるという効果を発揮す
るので、ブラインド装置として産業利用上好ましい発明
である。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明を具体化した一実施例を示すプリーツ
スクリーンの正面図、第2図および第3図はそれぞれこ
の発明を具体化した別の実施例におけるグリーンスクリ
ーンの断面図、第4図及び第5図はそれぞれこの発明の
変形例を示す要部拡大断面図である。 吊枠1、底枠2、スクリーンシート3、昇降紐9.10
、動滑車13,14゜

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 窓枠等に取付けられる吊枠(1)と、その吊枠(1
    )に吊り下げられた底枠(2)と、それら両枠(1,2
    )間に設けられたブラインド板(3)とからなるブライ
    ンド装置において、 前記底枠(2)に少なくとも下面に円滑な円弧面を有す
    る案内部材(13,14)を支持し、この案内部材(1
    3,14)K一端が吊枠(1)VC固定された昇降紐(
    9,’In)を周回し、その昇降紐(9,10)の他端
    部を吊枠(1)部分を通過させ、かつ、その吊枠(1)
    の一部から垂下させてけん引操作可能としたことを特徴
    とするブラインド装置。 2 前記案内部材は動滑車(13,14)である特許請
    求の範囲第1項記載のブラインド装置。 3・ 前記吊枠(1)は定滑車(11,12)を有し、
    前記昇降紐(9,10)はその定滑車(11゜12)上
    を周回される特許請求の範囲第1項記載のブラインド装
    置。 4 前記吊枠(1)は少なくとも側面」二部に円弧状の
    案内面(29)を形成した案内体(30)を有し、前記
    昇降紐(9,TO)は前記案内面(29)上を周回され
    る特許請求の範囲第1項記載のブラインド装置。 5 前記ブラインド板は左右に延ひる多数のグリーン(
    4)を上下方向に列設してなるスクリーンシート(3)
    であり、前記昇降紐(9,10)は各グリーン(4)Y
    C設けた透孔(7,8)内を挿通される特許請求の範囲
    第1項記載のブラインド装置。
JP17222382A 1982-09-29 1982-09-29 ブラインド装置 Pending JPS5961688A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17222382A JPS5961688A (ja) 1982-09-29 1982-09-29 ブラインド装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17222382A JPS5961688A (ja) 1982-09-29 1982-09-29 ブラインド装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5961688A true JPS5961688A (ja) 1984-04-07

Family

ID=15937874

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17222382A Pending JPS5961688A (ja) 1982-09-29 1982-09-29 ブラインド装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5961688A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63169698U (ja) * 1987-04-27 1988-11-04
JP2002364269A (ja) * 2001-06-07 2002-12-18 Tachikawa Blind Mfg Co Ltd 日射遮蔽装置の遮蔽材昇降装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63169698U (ja) * 1987-04-27 1988-11-04
JP2002364269A (ja) * 2001-06-07 2002-12-18 Tachikawa Blind Mfg Co Ltd 日射遮蔽装置の遮蔽材昇降装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU753895B2 (en) Flat spring drive system and window cover
TW201307667A (zh) 設有阻力平衡機構的窗簾
US3581798A (en) Venetian blind construction
US5092383A (en) Shade for non-rectangular opening
CN116517457A (zh) 窗帘和其弹簧驱动系统
JPS5961688A (ja) ブラインド装置
US3319695A (en) Blind with vertical louvers
US5316066A (en) Cord-lock mechanism
JPH0329957B2 (ja)
JP3695701B2 (ja) 日射遮蔽装置
JP2002349160A (ja) 日射遮蔽装置の遮蔽材昇降装置
JP3695700B2 (ja) 日射遮蔽装置の遮蔽材昇降装置
JP2000248855A (ja) プリーツスクリーン
JP3112852B2 (ja) ローマンシェード
JPS6236948Y2 (ja)
JP2545947Y2 (ja) プリーツブラインド
JPH0882174A (ja) 上下開閉・左右揺動ブラインド
JPH07279558A (ja) プリーツカーテン
JPH036798Y2 (ja)
JP4820496B2 (ja) 日射遮蔽装置の遮蔽材昇降装置
CN217129393U (zh) 一种中空内置百叶玻璃窗的磁控手柄结构
JPH0125194Y2 (ja)
GB2066053A (en) Raising and lowering curtain rails
JP2503336Y2 (ja) 採光調節装置における昇降装置
JPS5830999B2 (ja) 横型ブラインド用ル−バ−昇降開閉装置