JPS5960633A - 回線装置の診断方式 - Google Patents

回線装置の診断方式

Info

Publication number
JPS5960633A
JPS5960633A JP57172121A JP17212182A JPS5960633A JP S5960633 A JPS5960633 A JP S5960633A JP 57172121 A JP57172121 A JP 57172121A JP 17212182 A JP17212182 A JP 17212182A JP S5960633 A JPS5960633 A JP S5960633A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
line
interrupt
diagnostic
control circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57172121A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumio Hoshi
史雄 星
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP57172121A priority Critical patent/JPS5960633A/ja
Publication of JPS5960633A publication Critical patent/JPS5960633A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/22Detection or location of defective computer hardware by testing during standby operation or during idle time, e.g. start-up testing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Test And Diagnosis Of Digital Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、回線装置を診断するための診断プログラムと
通常プログラム(本来の業務に使用するプログラム)と
含金(独立に作成できるようにするため、診断プログラ
ムを実行している間は回線装置が演算装置に対し°ζ割
込要求を上げないように構成した回線装置の診断方式に
関するものである。
〔従来技術と問題点〕
第1図ないし第3図は従来技術を説明するものであって
、第1図は回線装置と演算装置とメモリとより成る処理
システムを示す図、第2図はラインセントの構成を示す
図、第3図は従来の通常プログラムの構成を示す図であ
る。
第1図において、1は回線装置、2は演算装置、3はメ
モリ、4−1ないし4− nはラインセット、5はライ
ンセット制御回路(以下、LS制御回路という)、6は
送受信回路、7は診断回路、8は状態保持回路、9は通
知回路、10は割込要求回路、11は命令制御回路、1
2は割込レベル制御回路をそれぞれ示している。
回線装置1は、ラインセット4−1ないし4−ル及びL
S制御回路5を有している。各ラインセノ) 4−1な
いし4−ルは、送受信回路6及び診断回路7を有してい
る。送受信回路6は回線に接続され、文字の送受信金行
うものであり、診断回路7は回線折返しを行うものであ
る。L S制御回路5は、状態保持回路8、通知回路9
及び割込要求回路10を有している。状態保持回路8は
、送信文字や受信文字、状態情報などを保持するもので
ある。通知回路9は、状態保持回路8と演算装置2との
間の通信を行うと共に、制御情報をラインセット4−1
ないし4−nへ通知するための処理を行う。割込要求回
路10id、状態保持回路8の中の状態情報全参照し、
割込要因が発生した場合には割込要求を演算装置2へ送
る。演算装置2は、命令制御回路11および割込レベル
制御回路12を有している。演算装置2は、一般に通信
制御処理装置CCPとよばれているものである。命令制
御回路11は、命令の解読や実行などを行うものである
。割込レベル制御回路12は、割込要求のレベルに従っ
て割込要求の選択や割込要求の受付けなどを行うもので
ある。メモリ3には、通常プログラムと診断プログラム
とが格納されている。通常プログラムは本来の業務を実
行するためのものであり、診断プログラムは回線装置1
の診断を行うためのものである。
第2図はラインセントの構成、特に送受信回路6および
診断回路7の部分の構成盆示す図である。
第2図において、13けドライバ、14はレシーバ、1
5ないし18はフリソゲ・70ツブ、19ないし22は
AND回路、23はNOT回路をそれぞれ示している。
フリップ・フロップ15には送信データがセットされ、
スリップ・フロップ17には受信データがセットされる
。フリップ・フロップ16がリセットされ且つフリップ
・フロップ18がリセットされている場合には通常の通
信が行われる。フリップ・70ツブ16がセットされ且
つフリップ・フロップ18がセントされている場合には
、回線折返しが行われる。Set送信DIAGは送信診
断用フリップ・フロップをセントするための信号であり
、Re5et送信DIAGは送信診断用フリップ・フロ
ップをリセットするための信号である。また、3et受
信DIAGは受信診断用フリップ・フロップをセットす
るための信号でろり、Re5et受信DIAGは受信診
断用フリップ・フロップ全リセットするための信号でお
る。
菓3図は従来の通常プログラムの概要を示す図である。
例えば、状態保持回路8の中に1文字分の受信データが
組立てられると、割込要求が演算装置2に送られろ。割
込要求が送られて来ると、割込処理プログラムは該当回
線のチーグルを検紫し、該当回線が診断回路であるか否
かを調べる。
YeSの場合には診断プログラムを実行し、 Noの場
合には送受信処理を行う。
従来技術においては、第3図に示すように通常プログラ
ムと診断プログラムとが相互に関連しており、診断プロ
グラムの作成が通常プログラムの処理に影響全与えると
いう欠点かめる。また、通常プログラムの中に診断プロ
グラムにジャンプすべきか否かを調べるための判足論理
を組込む必要があり、この分だけ処理能力が低下すると
いう欠点がある。更に、従来技術においては、通常プロ
グラムと診断プログラムとが相互に関連しているため、
診断プログラムのデバッグが′$を雑であること及び診
断プログラムの開発工数が増加すること等の欠点があっ
た。
〔発明の目的〕
本発明は、上記の欠点全除去するものであって、通常プ
ログラムと診断プログラムとを独立して作成できるよう
になった回線装置の診断方式全提供することを目的とし
ている。
〔発明の構成〕
そしてそのため、本発明の回線装置の診断方式は、非ア
イドル状態に走行する通常プログラムとアイドル状態に
走行する診断プログラムとを格納するメモリ、命令制御
回路と割込レベル制御回路とを有しアイドル状態のとき
には上記診断プログラムを実行する演算装置、並びにデ
ータの送信や受信を行う送受信回路と上記診断プログラ
ムの指示により回線折返しを行う診断回路とを有する複
紗個のラインセット及びラインセント制御回路を有する
回線装L7 k其備し、上記命令制御回路は、命令の解
読および実行全制御するように構成され、上記割込レベ
ル制御回路は、上記回線装置からの割込要求を制御し且
つアイドル状態を監視制御するように構成され、上記ラ
インセント制御回路は、上記ラインセントと上記演算装
置dとの間のデータの受渡し、回線対応の状態情報の記
憶、ラインセントの制御などを行う手段、割込要因が発
生したとき割込要求を上記割込レベル制御回路へ送る割
込要求回路および回線折返し中は上記割込要求回路から
上記割込レベル制御回路への割込要求の送出を抑止する
抑止回路を有すること全特徴とするものである。
〔発明の実施例〕
以下、本発明を図面を参照しつつ説明する。第4図ない
し第8図は本発明を説明するものであって、第4図は本
発明の1実施例のブロック図、第5図はLS制御回路の
1実施例のブロック図、第6図はインタフェース制御語
の構成を示す図、第7図は診断プログラムの1実施例を
示す図、第8図は本発明による通常プログラムと診1(
シ↑プログラムの実行状態を示す図である。
第4図において、31は回線装置、32は演算装置、3
3はメモリ、34−1ないし34−nはラインセット、
35はLS制御回路、36は送受信回路、37は診断回
路、38は状態保持回路、39は通知回路、40は割込
要求回路、41は命令制御回路、42は割込レベル制御
回路、43は抑止回路をそれぞれ示している。第4図の
回線装置31は、抑止回路43を新たに追加した点で第
1図の回線装置1と相違している。抑止回路43は、診
断モード中は割込要求回路40から割込要求が送出され
ることを抑止するものである。その他の点では回線装置
31は第1図の回線装置1と同じである。演算装w32
の割込レベル制御回路42は、割込要求のレベルに従っ
て割込要求の選択や割込要求の受付けを行うと共に、ア
イドル状態になると診断プログラム全実行する機能を有
している。メモリ33の中の通常プログラムと診断プロ
グラムは、それぞれ独立している。
第5図ばLS制御回路の1実施例のブロック図である。
第5図において、44は書込制御回路、45は書込レジ
スタ、46はLSアドレス・レジスタ、47はインタフ
ェース制御語メモリ、48は読出レジスタ、49はデコ
ード回路、50はAND回路、51は割込要求フリップ
・フロップ、52にYLSアドレス保持レジしタ全それ
ぞれ示している。書込制御回路44には、演翼装置32
又はラインセノ)34−1ないし34−nからの書込要
求が入力される。書込レジスタ45には書込データがセ
ットされる。インタフェース制御メモリ47には、複数
のインタフェース制御語が格納される。T、 Sアドレ
ス・レジスタ46は、インタフェース制御語メモリ47
に対するアドレスを供給するものである。インタフェー
ス制御語メモリ47から読出されたデータは読出しレジ
スタ48にセットされる。デコード回路49は、読出さ
れたインタフェース制御語の所定のデータ全デコードす
るものである。デコード回路49の出力はAND回路5
0の上側肯定入力に供給される。
AND回路50の下側否定入力は、診断モードのとき論
理「1」となる。AND回路50の出力は割込要求フリ
ップ・フロップ51に入力され、割込要求フリップ・フ
ロップ51の出力は演算装置32の割込レベル制御回路
42に送られる。なお、A、 L Uは演算装置を示し
、TRCは割込レベル制御回路を示している。LSアド
レス・レジスタ46の内容はLSアドレス保持レジスタ
52に移され、LSアドレス保持レジスタ52の内容は
演算装置32に送られる。なお、第4図のLS制御回路
35の構成は論理的なものであって、LS制御回路35
は例えば第5図に示すようなハードウェアで実現される
第6図はインタフェース制御語の構成を示すものである
。インタフェース制御Mは、モート部やビット・カウン
ト部、送信/受信データ部を有している。モード部の値
は、例えば下記のような意味金もつ。
0000  無通信 0001  送信開始(Request to 5en
dオン)1001  回線折返しによる送信開始(Re
quest to 5endオン)1101  回線折
返しによる受信開始送信/受信データ部には、送信すべ
き文字又は受信した文字がセットされる。送信の場合、
送信/受信データ部のデータが1ビツト送信される度に
ビット・カウント部id+1される。受信の場合には、
送信/受信データ部に1ピント書込まれる度にピント・
カウント部は+1される。第5図のAND回路50の下
側否定入力は、モード部の最上位ビット(左端ビット)
に対応している。また、デコード回路49は、ビット・
カウント部の値が数値N81+のときに論理「1」全出
力する。
第7図は本発明におけろ診断プログラムの1例を示すも
のである。第7図において、■はスタート、■はエンド
を示している。第7図の診断プログラムは下記のような
処理を行う。
■ 送信診断回線および受信診断回線全定め、DIAG
 MODEk3etする。即ち、set送信DIAGお
よびSet受信DIAG’にオンとする。
■ 送信診断回線に送信文字全セットする。
■ 送信要求又は受信要求があるが否がを調べる。
これは対応するインタフェース制御語のビット・カウン
ト部を読取ることによって行われる。
■ 受信要求がある場合には、受信文字を読取り、チェ
ックを行う。
■ 送信要求および受信要求ヲリセソトする。即ち、対
応するインタフェース制御語のビット・カウント部全初
期化する。
■ 診断終了か否かを調べる。YeSの場合には■の処
理を行い、NOの場合には■の処理に戻る。
■ DIAG MODE’tリセットする。即ち、Re
5et送信のDIAGおよびRe5et受信DIAGk
オンにする。
第8図は本発明による通常プログラムと診断プログラム
の実行状態を示す図である。α回線からの割込みがある
と通常プログラムが実行され、通常プログラムの実行が
終了すると、アイドル状態になり1診断プログラムが実
行される。診断プログラムでは、例えばm回線を送信診
断回線、ル回線全受信診断回線として診断を行う。診断
プログラムの実行中に6回線からの割込みがあると、診
lQrプログラムの実行が中断され、通常プログラムが
実行される。通常プログラムの実行が終了すると、m回
線全送信診断回線、ル回線を受信診断口に・、4とする
診断全再開し、しかる後にm +1回線全送信診断回綜
、ル+1回線を受信診断回線とする診断全開始する。C
回線からの割込みがあると、診断プログラム全中断し、
通常プログラムを実行する。
〔発明の効果〕
以上の632明から明らかなように、本発明によれば、 (イ) 診断プログラムと通常プログラムとをそれぞれ
独立して作成できること、 (ロ) 処理能力を向上できること、 (ハ) 診断プログラムの開発工数が減少すること、に
) 診断プログラムのデバッグが容易になること、など
顕著な作用効果を奏することが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第3図は従来技術全説明するものであって
、第1図は回線装置と演算装置とメモリとより成る処理
システムを示す図、第2図はラインセットの構成を示す
図、第3図は従来の通常プログラムの構成を示す図、第
4図ないし第8図は本発明を説明するものでおって、第
4図は本発明の1実施例のブロック図、第5図はLS制
御回路の1実施例のブロック図、第6図はインタフェー
ス制御語の構成を示す図、第7図は診断プログラムの1
実施例金示す図、第8図は本発明による通常プログラム
と診断プログラムの実行状態?示す図である。 1・・・回線装置、2・・・演算装置、3・・・メモリ
、4−1ないし4− n・・・ラインセット、5・・・
ラインセット制f1!1回路、6・・・送受信回路、7
・・・診断回路、8・・・状態保持回路、9・・・通知
回路、10・・・割込要求回路、1】・・・命令制御回
路、12・・・割込レベル制御回路、】3・・・ドライ
バ、14・・・レシーバ、15ないし18・・・フリッ
プ・フロップ、19ないし22・・・ANI)回路、2
3・・・NOT回路、31・・・回線装置1)、32・
・・演算装置、33・・・メモリ、34−1ないし:3
4−n・・・ラインセット、35・・・L S制側]回
路、36・・・送受信回路、37・・・診断回路、38
・・・状態保持回路、;う9・・・通知回路、40・・
・割込要求回路1,11・・・命令制嶺1回路、42・
・・割込レベル制御回路、i43・・・抑止回路、44
・・・占込制jai1回路1.115・・・書込レジス
タ、46・・・L Sアドレス・レジスタ、47・・・
インタフェース制御語メモリ、48・・・読出レジスタ
、49・・・デコード回路、5o・・・AND回路、5
1・・・割込要求フリップ・フロップ、52・・・LS
アドレス保持レジスタ。 特許出願人 富士通株式会社 代理人弁理士 京 谷 四 部 151¥U 1′0図 臂70 ケ8(2) (通常丁ロゲラハ)        (itsア07′
ラム)牡了イ トルーl丸11         アイ
 トルオ九怒、墜

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 非アイドル状態に走行する通常プログラムとアイドル状
    態に走行する診断プログラムと全格納するメモリ、命令
    制御回路と割込レベル制御回路とを有しアイドル状態の
    ときには上記診断プログラムを実行する演算装置、並び
    にデータの送信や受信を行う送受信回路と上記診断プロ
    グラムの指示により回線折返しを行う診断回路とを有す
    る複数個のラインセット及びラインセット制御回路を有
    する回線装置全具備し、上記命令制御回路は、命令の解
    読および実行を制御するように構成され、上記割込レベ
    ル制御回路は、上記回線装置からの割込要求を制御し且
    つアイドル状態を監視制御するように構成され、上記ラ
    インセット制御回路は、上記ライン・セントと上記演算
    装置との間のデータの受渡し、回線対応の状態情報の記
    憶、ラインセントの制御などを行う手段、割込要因が発
    生したとき割込要求を上記割込レベル制御回路へ送る割
    込要求回路および回線折返し中は上記割込要求回路から
    上記割込レベル制御回路への割込要求の送出全抑止する
    抑止回路を有することを特徴とする回線装置の診断方式
JP57172121A 1982-09-30 1982-09-30 回線装置の診断方式 Pending JPS5960633A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57172121A JPS5960633A (ja) 1982-09-30 1982-09-30 回線装置の診断方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57172121A JPS5960633A (ja) 1982-09-30 1982-09-30 回線装置の診断方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5960633A true JPS5960633A (ja) 1984-04-06

Family

ID=15935937

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57172121A Pending JPS5960633A (ja) 1982-09-30 1982-09-30 回線装置の診断方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5960633A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02226437A (ja) * 1989-02-28 1990-09-10 Fujitsu Ltd 計算機の検査装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02226437A (ja) * 1989-02-28 1990-09-10 Fujitsu Ltd 計算機の検査装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4271466A (en) Direct memory access control system with byte/word control of data bus
US5038275A (en) Status transfer structure within a data processing system with status read indication
JP3787385B2 (ja) データ処理システムにおいて割込待ち時間を選択的に制御するための方法および装置
JPH024932B2 (ja)
US6581120B1 (en) Interrupt controller
US5664198A (en) High speed access to PC card memory using interrupts
JPH0738183B2 (ja) 中央処理装置間通信処理方式
JPS5960633A (ja) 回線装置の診断方式
US11704215B2 (en) Central processing unit
KR100331027B1 (ko) 단일신호인터럽트방식의프로세서를위한인터럽트응답제어기및그제어방법
KR970002400B1 (ko) 다중프로세서 인터럽트 요청기에서의 인터럽트 송신 및 완료 제어방법(Control scheme of interrupt go and done in a multiprocessor interrupt requester)
KR100331028B1 (ko) 단일신호인터럽트방식의프로세서를위한인터럽트요구제어기및그제어방법
JP2504754B2 (ja) 中央処理装置
KR960015586B1 (ko) 다중프로세서 인터럽트 요청기에서의 전송 실패 인터럽트의 구동방법
JPH0644193A (ja) I/oレジスタアクセス方式
SU993237A1 (ru) Устройство дл сопр жени оперативной пам ти с внешними устройствами
JPS584365B2 (ja) リセツト制御システム
EP0363087A2 (en) Status transfer within a data processing system
JPH0981465A (ja) 主記憶制御装置
JP2006506720A (ja) マイクロプロセッサ監視回路と分析ツール間でのデジタルメッセージの伝送
JP2954006B2 (ja) エミュレーション装置およびエミュレーション方法
JPS6042496B2 (ja) パリテイエラ−処理方式
JPH02144653A (ja) データ処理装置
JPS6245575B2 (ja)
JPS59173829A (ja) 入出力制御方式