JPS5959524A - 自動二輪車のエアクリ−ナ装置 - Google Patents

自動二輪車のエアクリ−ナ装置

Info

Publication number
JPS5959524A
JPS5959524A JP57170217A JP17021782A JPS5959524A JP S5959524 A JPS5959524 A JP S5959524A JP 57170217 A JP57170217 A JP 57170217A JP 17021782 A JP17021782 A JP 17021782A JP S5959524 A JPS5959524 A JP S5959524A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air cleaner
pipe
motorcycle
main frame
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57170217A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0120115B2 (ja
Inventor
Takashi Shinozaki
隆 篠崎
Satoshi Ishikawa
敏 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP57170217A priority Critical patent/JPS5959524A/ja
Priority to US06/536,245 priority patent/US4648474A/en
Priority to FR8315519A priority patent/FR2533633B1/fr
Publication of JPS5959524A publication Critical patent/JPS5959524A/ja
Publication of JPH0120115B2 publication Critical patent/JPH0120115B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/10209Fluid connections to the air intake system; their arrangement of pipes, valves or the like
    • F02M35/10236Overpressure or vacuum relief means; Burst protection
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/16Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines characterised by use in vehicles
    • F02M35/162Motorcycles; All-terrain vehicles, e.g. quads, snowmobiles; Small vehicles, e.g. forklifts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B61/00Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing
    • F02B61/02Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving cycles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/02Air cleaners
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/104Intake manifolds
    • F02M35/116Intake manifolds for engines with cylinders in V-arrangement or arranged oppositely relative to the main shaft

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は自動二輪車のエアクリーナ装置の改良に関する
車体フレームを構成するメインフレームを箱形に成形し
、該メインフレーム内部を空気導入通路の一部として利
用し、該メインフレーム内部にエアクリーナエレメント
を着脱自在に内蔵するとともに、キャブレターの空気導
入口を開口せしめるようにした自動二輪車のエアクリー
ナ装置が提案される。
ところで、との種エアクリーナ装置にあっては、上記の
如くメインフレーム内にエアクリーナエレメントとキャ
ブレターの空気導入口が臨んでいるだめ、キャブレター
の吹き返しによりエアクリーナエレメントが汚損される
虞れが生ずる。
本発明は斯かる問題を有効に解決すべく成されたもので
、その目的とする処は、メインフレーム内両側壁にバッ
フルプレートを突設することにより、キャブレターから
の吹き返しに伴うエアクリーナエレメントの汚損を有効
に防止するようにした自動二輪車のエアクリーナ装置を
提供するにあるO 以下に本発明の好適一実施例を添付図面に基づいて詳述
する。
第1図は自動二輪車の全体側面図、第2図は同自動二輪
車のエアクリーナ装置部の拡大破断側面図、第3図は第
2図3−3線断面図である。
第1図に示す自動二輪車1の車体フレーム2の前端には
ヘッドパイプ3が固着されており、該ヘッドパイプ3に
はステムンヤフトが回動自在に挿通シ、ステムシャフト
上端には図示の如くハンドル4が固設されている。又ス
テムシャフトにはトップ、ボトム両ブリッジ5,6を介
してフロントフォーク7の上端が固定され、該フロント
フォーク7の下端には操向輪を成す前輪8が回転自在に
支承されている。
一方、前記ヘッドパイプ3の後方には燃料タンク9及び
シート10が配設され、燃料タンク9の下方には前方シ
リンダ11a と後方シリンダ11bとがV形を成すV
型エンジン11が搭載されている。そして、前方シリン
ダ11aからは排気管23が、後方シリンダ11bから
は排気管25が夫々接続されておシ、各排気管23.2
5には排気マフラー24.26が接続されている。
又車体フレーム2を構成するダウンパイプロア2aの屈
曲部基部にはリヤフォーク12の前端がピボットシャフ
ト13にて上下揺動自在に枢着されておシ、該リヤフォ
ーク12の後端には駆動輪を成す後輪14が回転自在に
支承されている。尚このリヤフォーク12は不図示の緩
衝装置を介して車体側に懸架されている。
ところで、前記燃料タンク9で囲まれる部分には第2図
に示す如くその前端に前記ヘッドパイプ3を固着したメ
インパイプ15が配されている。
このメインパイプ15は薄鋼板で箱形にプレス成形され
ており、これの上面は大きく開口している。
そして、」二記メインパイプ15の開口部周縁には比較
的厚い鋼板で成形される補強プレート16が固着されて
おり、又該メインパイプ15の開口部から内部へはエア
クリーナケース17が臨み、該ケース17内には側断面
がU字状を成すエアクリーナエレメント18が収納され
ている。
更にこのメインパイプ15の内部の両側壁には第2図及
び第3図に示す如くバッフルプレート19が突設されて
いる。
一方、メインパイプ15の上面開口部は樹脂等で一体成
形されたカバー20にて閉塞されており、該カバー20
には前記エアクリーナケース17がカバー20の中央に
挿通ずるボルト21にて着脱自在に取付支持されている
。又カバー20はインレットチューブ(図示せず)を内
部に支持している。
而して、カバー20を取外せば、これと一体にエアクリ
ーナケース17及びこれに収納されるエアクリーナエレ
メント18が外れる。その後、ボルト21を弛めてエア
クリーナケース17をカバー20から分離すれば、エア
クリーナニレメン]・18の交換は容易に成され、メイ
ンテナンス性が向上する。
ところで、空気は前記インレットチューブを経てカバ−
20内部に導入され、更にエアクリーナエレメント18
を通過して浄化された後、メインバイブ15内部に流入
し、該メインパイプ15の内部にチューブ33.34を
介してその空気導入口が開口する左右2個のキャブレタ
ー31.32に導かれ、ここで霧化された燃料と混合し
、混合気が形成される。斯くして形成された混合気はエ
ンジン11の前方シリンダIla及び後方シリンダ11
b内に導かれ、燃焼せしめられる。
以上において、空気導入経路の一部を構成し、内部にエ
アクリーナエレメント18とキャブレターの31.32
空気導入口が臨むメインバイブ15内部の両側壁にバッ
クルプレート19を突設したため、エアクリーナエレメ
ント18はキャブレターの吹き返しの影響を直接受ける
ことがなく、従ってキャブレターの吹き返しに伴うエア
クリーナエレメント18の汚損の危険性は有効に解消さ
れる。
尚メインフレームを成すメインパイプ内両側壁に設ける
バッフルプレートの数は任意である。
以上の説明で明らかな如く本発明によれば、メインフレ
ーム内両側壁にバッフルプレートを突設しただめ、該メ
インフレーム内に臨むエアクリーナエレメントをキャブ
レターの吹き返しに伴う汚損から有効に保護することが
できる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すものであシ、第1図は自
動二輪車の全体側面図、第2図は同自動二輪車のエアク
リーナ装置部の拡大破断側面図、第3図は第2図3−3
線断面図である。 尚図面中1は自動二輪車、9は燃料タンク、15はメイ
ンフレーム、17はエアクv−ナヶース、18はエアク
リーナエレメント、19はバッフルプレート、2oはカ
バーである。 特許出願人 本田技研工業株式会社 代理人 弁理士   下  1) 容一部間   弁理
士   大  橋  邦  産量  弁理士   小 
 山      有手続補正書(自発) 昭和57年11月9 日 特許庁長官 若 杉 和 夫 殿 1、事件の表示  特願昭57−170217号2、発
明の名称  自動二輪車のエアクリーナ装置3、 補正
をする者 事件との関係  特許出願人 (532)  本田技研工業株式会社 4、代理人 6.7.補正の対象 明細書及び図面

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 車体フレームを構成するメインフレーム内にエアクリー
    ナエレメントを内蔵する自動二輪車のエアクリーナ装置
    において、前記メインフレーム内両側壁にバッフルグレ
    ートを前記エレメントとキャブレターとの連通部材の間
    に突設したことを特徴とする自動二輪車のエアクリーナ
    装置。
JP57170217A 1982-09-29 1982-09-29 自動二輪車のエアクリ−ナ装置 Granted JPS5959524A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57170217A JPS5959524A (ja) 1982-09-29 1982-09-29 自動二輪車のエアクリ−ナ装置
US06/536,245 US4648474A (en) 1982-09-29 1983-09-27 Air cleaner system for motorcycles
FR8315519A FR2533633B1 (fr) 1982-09-29 1983-09-29 Dispositif de filtre a air pour motocyclette

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57170217A JPS5959524A (ja) 1982-09-29 1982-09-29 自動二輪車のエアクリ−ナ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5959524A true JPS5959524A (ja) 1984-04-05
JPH0120115B2 JPH0120115B2 (ja) 1989-04-14

Family

ID=15900835

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57170217A Granted JPS5959524A (ja) 1982-09-29 1982-09-29 自動二輪車のエアクリ−ナ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5959524A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62103284A (ja) * 1985-10-30 1987-05-13 本田技研工業株式会社 自動二輪車
JPH01147792U (ja) * 1988-03-29 1989-10-12
JPH01278891A (ja) * 1988-04-30 1989-11-09 Yamaha Motor Co Ltd 自動二輪車の吸気装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5257573U (ja) * 1975-10-24 1977-04-26
JPS568846U (ja) * 1979-06-30 1981-01-26

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2351844C3 (de) * 1973-10-16 1980-06-19 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Verfahren zur Herstellung von Polyurethanschaumstoffen mit einem Feststoffgehalt von SO bis 350 Ge¬

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5257573U (ja) * 1975-10-24 1977-04-26
JPS568846U (ja) * 1979-06-30 1981-01-26

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62103284A (ja) * 1985-10-30 1987-05-13 本田技研工業株式会社 自動二輪車
JPH01147792U (ja) * 1988-03-29 1989-10-12
JPH01278891A (ja) * 1988-04-30 1989-11-09 Yamaha Motor Co Ltd 自動二輪車の吸気装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0120115B2 (ja) 1989-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5609658A (en) Air cleaner for a vehicle
JP2017095019A (ja) 鞍乗型車両
US4723617A (en) Engine cooling system for motorcycle
JPS5959524A (ja) 自動二輪車のエアクリ−ナ装置
JP6879836B2 (ja) 鞍乗型車両
JP3537817B2 (ja) 自動二輪車のエアクリーナ構造
JPS60163725A (ja) 自動二輪車等のエアクリ−ナ装置
JPH06183384A (ja) 自動2輪車のエアクリーナ
JP3855508B2 (ja) 自動二輪車のリザーブタンク配置構造
TW486540B (en) Intake structure of air cleaner for motorcycle
JP2004314679A (ja) 自動二輪車の吸気装置
JPH0121034B2 (ja)
JPH04292279A (ja) スクータ型車両の吸気装置
ITTO20000835A1 (it) Motociclo/triciclo a motore.
JP3120997B2 (ja) 自動二輪車におけるエンジン吸気系配設構造
JPS5996426A (ja) 自動二輪車の吸気装置
JPH0121035B2 (ja)
JPS5959580A (ja) 自動二輪車の燃料タンク
JPS6219504Y2 (ja)
JPS60121119A (ja) 自動二輪車用エアクリ−ナ
JPS6212856Y2 (ja)
JP4145569B2 (ja) スクータ型車両
JPH0742946Y2 (ja) 自動2輪車
JPH0355512Y2 (ja)
JPH07119567A (ja) エアクリーナケースの製造方法