JPS5958858A - 調整回路 - Google Patents

調整回路

Info

Publication number
JPS5958858A
JPS5958858A JP16900982A JP16900982A JPS5958858A JP S5958858 A JPS5958858 A JP S5958858A JP 16900982 A JP16900982 A JP 16900982A JP 16900982 A JP16900982 A JP 16900982A JP S5958858 A JPS5958858 A JP S5958858A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminals
resistance
terminal
circuit
resistor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16900982A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoichi Miyagawa
洋一 宮川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP16900982A priority Critical patent/JPS5958858A/ja
Publication of JPS5958858A publication Critical patent/JPS5958858A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H11/00Networks using active elements
    • H03H11/02Multiple-port networks
    • H03H11/24Frequency-independent attenuators
    • H03H11/245Frequency-independent attenuators using field-effect transistor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Landscapes

  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は半導体集積回路(以下ICという。)において
、ポリシリコン及びトランジスタとよシ構成し、抵抗値
及び容量値を設定する調整回路に関する。
ICで抵抗及び容量値を最適に設定しようとする場合、
アルミマスタースライスで試作、評価後設定する方法、
レーザトリミングで設定する方法及び、ポリシリコンヒ
ユーズで設定する方法などがある。
アルミマスタースライスによる方法は、マスク枚数が多
くしかも試作が数種類になるため、時間とコストがかが
シ、最近のように設計時間の短縮が望まれているICに
は不都合になっている。レーザトリミングによる方法は
、装置がらみのため一般的ではなく、高価格のICに適
応できても低価格のICには不適応である。ポリシリコ
ンヒユーズによる方法は、ポリシリコンを切断するか、
しないかで抵抗及び容量を調整する簡単な方法であるが
、ポリシリコンを切断した後は切断した部分は調整でき
ないため、ポリシリコンを切断する以前に切断の手順及
び測定方法には特別に細心の注意を払う必要がある。
第1図はこのポリシリコンヒユーズを用いた従来の抵抗
調整回路を示す回路図である。
調整すべき拡散抵抗8,9.10を端子11と12間に
直列に接続し、抵抗8と並列にポリシリコンヒユーズ1
、抵抗9と並列にポリシリコ/ヒユーズ2、抵抗10と
並列にポリシリコンヒユーズ3を接続すると共にポリシ
リコンヒユーズ1の両端を端子4,5、ポリシリコンヒ
ユーズ2の両端を端子5,6、ポリシリコ/ヒユーズ3
の両端を端子6,7とし、外部よりそれらの電位制御を
可能とする。
この回路で端子11.12間の抵抗値を抵抗8とする場
合はポリシリコンヒユーズ1を切断するが、−i切断す
ると抵抗8をショートすることが不可能となり、測定チ
ェックと抵抗設定が同時のため、抵抗を自由に可変させ
ることが困難となる。
すなわち、このポリシリコンヒーーズによる調整回路は
、簡単であるために特に低価格ICにおいて良く用いら
れるけれども、測定チェックと調整値の決定とが同時で
あるために、−iポリシリコンフユーズを切断すると、
その個所による調整は不可能となシ、精密な調整が困難
であるという欠点を有している。
本発明の目的は、測定チェックとポリシリコン切断によ
る最適な調整値を決定する方法を分離することによシ上
記の欠点を除去し、何回でも測定チェックが可能で精密
な調整ができるところの調整回路を提供することにある
本発明の回路は、ポリシリコ/ヒユーズを用いた半導体
集積回路の調整回路において、被調整素子に並列に接続
されたトランジスタからなるスイッチ回路と、該スイッ
チ回路を制御する外部端子と、該外部端子と電源間に挿
入された抵抗素子とポリシリコンヒユーズの直列接続回
路とを含むことからなっている。
以下本発明について図面を参照して詳細に説明する。
第2図は本発明の第1の実施例の回路図である。
なお第1図の従来例と同じものについては同一参照数字
を用いている。
端子11.12間に拡散抵抗8,9.10を直列に接続
し、抵抗8に並列にP−06MO8トランジスタ13%
抵抗9に並列にP−06MO8)う/ラスタ14、抵抗
10に並列にP−chMOsトランジスタ15を接続す
る。P−chMOsトランジスタ13のゲートに拡散抵
抗16.17及び端子30を接続し、P−06MO8)
ランジスタ14のゲートに拡散抵抗18.19及び端子
32を接続し、P−ch MOS )ランジスタ15の
ゲートに拡散抵抗20゜21及び端子34を接続する。
さらに抵抗16の端子30と接続されていない側にポリ
シリコンヒユーズ22と端子29を接続し、ポリシリコ
ンヒーーズ22の他の側に端子28を接続する。抵抗1
8の端子32と接続されていない側にポリシリコンヒー
ーズ24と端子31を接続し、ポリシリコンヒユーズ2
4の他の側を端子28に接続する。
同様に抵抗20の端子34と接続されていない側にポリ
シリコンヒユーズ26と端子33を接続し、ポリシリコ
/ヒユーズ26の他の側を端子28に接続する。さらに
抵抗17の端子30と接続されていない側にポリシリコ
ンヒユーズ23と端子35を接続し、ポリシリコンヒユ
ーズ23の他の側に端子38を接続する。同様に抵抗1
9の端子32に接続されていない側にポリシリコンヒユ
ーズ25と端子36を接続し、ポリシリコンヒユーズ2
5の他の側を端子38に接続する。さらに抵抗21の端
子34に接続されていない側にポリシリコンヒユーズ2
7と端子37を接続し、ポリシリコンヒユーズ27の他
の側を端子38に接続する。
この回路の動作は以下のとおりである。
端子28に■電源、端子38にO電源を接続し、外部よ
□り端子30,32.34に電位を強制的にあたえ、p
、−ch MOS )う/ラスタ13,14.15のゲ
ート電位を制御し、P −ah MOS )ランジスタ
13゜14.15のオン状態かオフ状態かを制御する。
この動作によシ端子11.12間の抵抗値を(抵抗8+
抵抗9+抵抗10)4たは(抵抗8+抵抗9)または(
抵抗9+抵抗10)または抵抗8またはP−chMO8
)ランジスタ13,14.15のオン抵抗の和かを選択
することが可能となる。
ただしP−chMO8抵抗13,14,15のオン抵抗
は抵抗8〜10に比較して無視できる値に設定する必要
がある。
このように端子30,32.34の電位を制御すること
によシ、端子11.12間の抵抗値を選択測定すること
ができ、最適な値をチェックできることになる。
その後、端子30,32.34の電位を外部より強制的
に制御しなくても端子11.12間の抵抗値が最適な値
に固定できるように、端子28.29間、端子28.3
1間、端子28.33間または端子38゜35間、端子
38.36間、端子38.37間を選択し、ポリシリコ
ンヒユーズが切断できる電位を加える。このことにより
、ポリシリコンヒユーズ22〜27を選択的に切断でき
るため、端子30゜32.34の電位を外部よシ制御し
なくても、端子11.12間の抵抗値を最適な値に設定
できる。例えば端子11.12間の抵抗値を抵抗8の値
とするときは、フユーズ17,24.26を切断してや
ればよい。かくすると、トランジスタ13のゲート電位
は■電源端子28の電位に、トランジスタ14゜15の
ゲート電位はO電源端子38の電位に固定されるので、
トランジスタ13はオフ状態、トランジスタ14.15
はオン状態となシ端子11゜12間の抵抗値は抵抗8の
値となる。
以上説明したように、この実施例によると、抵抗値を測
定チェックする場合と、最適値に設定する場合が区別で
きるため、測定は伺回でも可能となシ最適値を求めるの
が容易となり精密な設定ができる。またこの構成による
とウェハー状態でのチェックで最適値を設定できるとと
もに、制御用端子を設けることによシ最終ユーザでも用
途に応なお、前述の第1図及び第2図と同じものについ
ては同一参照数字を用いている。
この実施例は第2図と同様な構成であるが、P−ch 
MOS )ランジスタ13と並列にN−chMOsトラ
ンジスタ42を接続し、N−chMOsトランジスタ4
2のゲートとP−chMOsトランジスタ13のゲート
電位信号をインバータ45で反転した信号とを接続する
。同様にP−chMO8)ランジスタ14と並列にN−
chMOsトランジスタ43を接続し、N−chMO8
)う/ラスタ43のゲートとP−ChMOSトランジス
タ14のゲート電位信号をインバータ46で反転した信
号とを接続する。さらにP−chMO8)ランジスタ1
5と並列にN−chMO8)ランジスタ44を接続し、
N−ch MOS )う/ラスタ44のゲートとP −
chMOsトランジスタ15のゲート電位信号をインバ
ータ47で反転した信号とを接続する。またP−chM
O8)ランジスタ13のゲートと端子30間に保護回路
39、P−chMO8)ランジスタ14のゲートと端子
32間に係挿回路40 、 P−ch MOSトランジ
スタ15のゲートと端子34間に保護回路41を接続す
る。これらの係挿回路39,40゜41はダイオード2
個と抵抗の組合せ回路を示しであるがこれは他の公知の
回路を用いても構成で列に接続されるMOS )ランジ
スタのオン抵抗が、並列に接続された極性の異るMOS
)う/ジスタのオン抵抗となるため、より低減され、抵
抗値のバラツキも低減される。また1M08)、jンジ
スタのゲートに保護回路を挿入したために、ポリシリコ
ンヒユーズを切断する高電圧においても制御用のMOS
)う/ジスタのゲート保獲が可能となシ、印加する電圧
に注意する必要がなくなる。
なお以上の説明においてではICとしてMO8iCを取
上けたけれども、本発明はこれら実施例に限定されるこ
となく、一般に絶縁ゲート型電界    。
効果トランジスタ、さらにはパイボーラトランンスタを
用いた回路にも適用できることはいうまでもない。さら
に被調整素子としては抵抗の場合を取上げたけれども容
量の場合についても同様に適用できることはいうまでも
ない。
以上詳細に説明したように本発明の回路によると、前述
のような構成によシ半導体集積回路内で抵抗及び容量値
を最適値に設定する必要がある場合、測定チェックと設
定が区別できるため、最適値を求めるのが容易になり精
密な設定ができるという効果が得られる。さらに硬定す
る時期はいつでもできるという効果も得られる。従って
%特に設計範囲の厳しい調整回路に好適な調整回路が得
られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例、第2図、第3図は本発明の第1及び第
2の実施例の回路図である。 1〜3,22〜27・・・・・・ポリシリコンヒユーズ
、4〜7,11,12.28〜38・・・・・・端子、
8〜10゜16〜21・・・・・・拡散抵抗、13〜1
5・・・・・・P −c hMO8)ランジスタ、39
〜41・・・・・・保護回路、42〜44−N−ch 
MOS )ランジスタ、45〜37・・・・・・イ/ハ
ータ。 箒2 図 第3TI!J

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  被調整素子に並列接続されたトランジスタか
    らなるスイッチ回路と、該スイッチ回路を制御する外部
    端子と、該外部端子と電源間に挿入された抵抗素子とポ
    リシリコンヒユーズの直列接続回路とを含むことを特徴
    とする調整回路。
  2. (2)前記スイッチ回路は、並列接続された極性の異な
    るトランジスタからなることを特徴とする特許請求範囲
    第(1)項記載の調整回路。 (31前記スイッチ回路のトランジスタのゲート(又は
    ベース)を保護回路を介して外部端子と接続したことを
    特徴とする特許請求の範囲第(1)項又は第(2)項記
    載の調整回路。
JP16900982A 1982-09-28 1982-09-28 調整回路 Pending JPS5958858A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16900982A JPS5958858A (ja) 1982-09-28 1982-09-28 調整回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16900982A JPS5958858A (ja) 1982-09-28 1982-09-28 調整回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5958858A true JPS5958858A (ja) 1984-04-04

Family

ID=15878641

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16900982A Pending JPS5958858A (ja) 1982-09-28 1982-09-28 調整回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5958858A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04167462A (ja) * 1990-10-30 1992-06-15 Nec Ic Microcomput Syst Ltd 可変負荷半導体回路
US6140862A (en) * 1998-02-16 2000-10-31 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Semiconductor circuit device having internal power supply circuit

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04167462A (ja) * 1990-10-30 1992-06-15 Nec Ic Microcomput Syst Ltd 可変負荷半導体回路
US6140862A (en) * 1998-02-16 2000-10-31 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Semiconductor circuit device having internal power supply circuit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20190361477A1 (en) Apparatus and method for high voltage bandgap type reference circuit with flexible output setting
US6943592B2 (en) Detector of range of supply voltage in an integrated circuit
US6847240B1 (en) Power-on-reset circuit with temperature compensation
US7265616B2 (en) Charge amplifier
KR890001297A (ko) Cmos 디지탈/아날로그 변환기 회로
JPH08256034A (ja) 基準抵抗回路
US7368973B2 (en) Temperature sensor circuit
EP0410595B1 (en) Trimming circuits
JP3831894B2 (ja) 半導体集積回路
JPH0661816A (ja) 電力用mosfetの電流制限のための回路装置
EP0446724B1 (en) Current limiting method and apparatus
US6348832B1 (en) Reference current generator with small temperature dependence
JP2002366237A (ja) ボルテージ・レギュレータ
US20210149424A1 (en) Voltage threshold gap circuits with temperature trim
KR100904111B1 (ko) 전압 제어 회로
JPS5958858A (ja) 調整回路
EP1691484B1 (en) Thermal protection device for an integrated power MOS transistor
EP0618658B1 (en) Thermal protection circuit
JP4208582B2 (ja) 定電流回路
EP0955724B1 (en) Short-circuit protection circuit, particularly for power transistors
JP2855716B2 (ja) 過電流制限回路
JP4008674B2 (ja) 半導体装置
EP0333353A2 (en) Dual mode voltage reference circuit and method
JPS58107921A (ja) 電流供給装置
JP2003339115A (ja) 過電流保護回路