JPS5958160A - 火花点火式内燃機関の回転停止装置 - Google Patents

火花点火式内燃機関の回転停止装置

Info

Publication number
JPS5958160A
JPS5958160A JP16907782A JP16907782A JPS5958160A JP S5958160 A JPS5958160 A JP S5958160A JP 16907782 A JP16907782 A JP 16907782A JP 16907782 A JP16907782 A JP 16907782A JP S5958160 A JPS5958160 A JP S5958160A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ignition timing
ignition
engine
usual operation
stopping
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16907782A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0411748B2 (ja
Inventor
Makizou Hirata
平田 牧三
Akira Takahashi
昭 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Kawasaki Motors Ltd
Original Assignee
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Kawasaki Jukogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Heavy Industries Ltd, Kawasaki Jukogyo KK filed Critical Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority to JP16907782A priority Critical patent/JPS5958160A/ja
Publication of JPS5958160A publication Critical patent/JPS5958160A/ja
Publication of JPH0411748B2 publication Critical patent/JPH0411748B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P9/00Electric spark ignition control, not otherwise provided for
    • F02P9/002Control of spark intensity, intensifying, lengthening, suppression
    • F02P9/005Control of spark intensity, intensifying, lengthening, suppression by weakening or suppression of sparks to limit the engine speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/02Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke
    • F02B2075/022Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle
    • F02B2075/025Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle two
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/02Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke
    • F02B2075/022Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle
    • F02B2075/027Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle four

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Harvester Elements (AREA)
  • Electrical Control Of Ignition Timing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 従来、この和lの回転停止装置t!tは、例えばW、1
図に示すようにクランク軸lにブレーキドラム2を固定
し、ドラム2の外周1h1をブレーキシュー3番こよっ
て摩樫制叩1するよう番こなってし)る。ブレーキシュ
ー3は作動レバー4及びリンク機構5を介してコントロ
ールレバー6に連動連結しており、コントロールレバー
6の矢印入方向の操作によりブレーキシュー3かドラム
2に締め+1りられる。
このような停止装置では、ブレーキシュー3の加熱によ
る破損を防止するために点火系統U F J゛”スイッ
チが設りられており、イ・〉止さぜるときには点火系統
(Jul”スイッチにより点火系統を(J F II’
にすると共番こ、コントロールレバー6によりブレーキ
シュー3を作動させる必要がある。そのために機関を停
止させるのに時間かかかり、また上記リンク機構5等が
必要となって構造が複雑になり、コストも111Iりつ
く。
本発明は機関停止操作を容易番こし、機関を知時間でか
つ確実に停止できるようにすると共に、停止装置の構造
を簡単にしようとするものであり、(2) その要旨とするところは、クランク軸に逆\きの回転ト
ルクを与えて機関を停止するように、通ハ運転時の点火
時期よりも一定角度進角した点火時期を生じさせる進角
点火時期発生機構を備え1通常運転時の点火時期と、回
゛転停止する時の進角点火時期とを切り換える切換スイ
ッチを備えたことである。以−ト実施例図面番こ基づい
て本発明を、説明する。
第2〜第4は1は第1実施例を示しており、高圧磁石式
発電機をイ1慢る接点方式の火花点火式内燃機関に適用
した例である。点火系統回路を示−4it”;2図にお
いて、11は1次コイル、12は2次コイル、13はA
5火プラグてあって、1次コイル11には通’h”+ 
]μl! l1jr、用ブl/−力15と回転停止用ブ
レーカ16が切換スイッチ17iこよって切換自イ(、
&こ接続されている。18はコンデン→ノーである。両
ブレーカ1.5.16はIJ′、3、第4図に示すよう
に、@仙気力開閉用カッ、シャフト(4サイクル)又は
クランク軸(2→ノイクル)191こ〕1.成さ第1た
jjll常運転用ブレーカカム20と回転停止J11フ
レーカカム21番こそれぞれイイ電合している。回申ノ
、イζ’ J 1. )I lフレーカカム21は、ク
ランク軸(図示せJ)に逆向きの回転トルクを与えて機
関を停止するように。
通”I’l 111i転ハ1ブレーカカム20による点
火時期よりも一定角バ[i[1角した点火時期を生じさ
せる形状番こ形成されている。即ち回転停止用ブレーカ
カム21の頂部は、一定角度Δ0たけ回転方向Fの前方
側を示すグラフである。破線でポ1グラフは切換スイッ
チ17(第2図)を通常運転用ブレーカ15に接続した
場合であり、実線で示すグラフは回転停止用ブレーカ1
6に接続した場合である。通常運転時の点火時期//l
は十りし点時(0−0°)よりも一般に約20°前後進
角しており、通常運転時の最大圧力時期θ2か上死点時
よりも少し遅れるようになっている。回転停止用のめ火
時期0:3は通常運転時の点火時期1/lよりもさらに
前記一定角度ΔV、例えば30°〜90’進角しており
、最大圧力時期04が上死点時よりも少し早くなるよう
になっている。
即ち最大圧力時期1t4力川−夕しJPN時よりも少1
−早くなることにより、クランク軸にはl’i向きの回
転トルクが与えられ、機関は短時間(例えは3秒以内)
ヤフト19に形成しているが、これは4サイクル機関の
場合の適用例である。2サイクル機閃の場合には、カム
シャフト19の代りにクランク軸をfil用する。
第6、第7因は第2実施例を示しており、高圧磁石式発
電機を有する無接点方式の火花点火式内燃機関に適用し
た例である。31はエキサイタ−コイル、32は通常運
転用パルサーコイル、33は回転停止用パルサーコイル
であり、両パルサーコイル32.33は切換スイッチ1
7により切換r1在(?−ザイリスター351こ接続し
ている。36はコンデンサーである。なお!!86図番
こおいで第2図と対応する部品ぷこけ第2図と同じ番号
を伺している。li、’+l t)J、停止1−用パル
サーコイル33は、クランク+111目こ逆向きの回転
トルクを5−えr 機1?jを停止1−するように、辿
’/I!+′運転用パル号−コイル32による点火時期
よりも一定角度進角した点火時期を生じさlJるオ、I
、I造になっている。即ち第7 r’、<141示−4
ように、回転4゛るフライホイルマグネト37に対する
回転停止1°用パツトす゛−コイル33の位δ1を、通
常運転用パルサーコイル32の位置からマグネト回転方
向後方(反矢印F方向)へ一定角度Δθずらしている。
なお切換スイッチ17により回転停止用パルサーコイル
33をサイリスター35に接続した場合には、シリンタ
内圧力Pは第5図の実線で示すように変化し、通常運転
用パルサーコイル32に接続した場合には、シリンタ内
圧Pは第5図の破線で示すように変化する。回転停止用
パルサーコイル33による点火時期は第5図の03に相
当し、通常運転用パルサーコイル32による点火時期は
01  番こ相当する。
第8図は第3実施例を示しており、第6図のものと同様
に高圧磁石式発電機b機を有する釦接点方式の火花点火
式内燃機関に適用した例である。第8図においては、通
猟運転用と回転停止用とを兼用する1個のパルサーコイ
ル41が備えられており、  ′このパルサーコイル4
1は遅延回路42を介シてサイリスター43に接続して
いる。遅延回路42には切換スイッチ17か接続してお
り、切換スイッチ17を(JNにすると遅延回路42は
作動し、切換スイッチ17をOFFにすると遅延回路4
2は作動しない。パルザーコイル41による点火伶号は
、遅延回路42が作動しているとき番こは第5図の通常
運転用点火時期θ1 で点火するようにサイリスター4
3に伝達され、遅延回路42が作動していないときには
卯・5図の回転停止用点火p、jr期03  で点火す
るようにサイリスター43に伝達される。即ち切換ス・
イツチ17をONにすることにより機関を通常運転し、
切換スイッチ17をOFFにすることにより点火時期を
通常運転用点火時期01よりも相対的に進角させるので
ある。
なお上述の第1.第2゜貨、3実施例におりる切換スイ
ッチ17を、例えは芝刈機用内y、:; 機関のスロッ
トルレバーに連動連結しておき、イ′1業名かスロット
ルレバーを握ったとき番こ通常運転用点火時期に切り換
わり、スロットルレバーを閤したときに回転停止用の進
角点火時期に切り換わるようにすると、作業者が作業中
に転倒したり、ブレード草詰りヂエツクの為スロットル
レバーを離したとき等には自動的に、かつ短時間で機関
が停止し、安全性が極めて伏れている。この場合のスロ
ットルレバーは19例えば戻しはねにより伺勢されてい
る。
以上説明したように本発明は、クランク軸に逆向きの回
転トルクを与えて機関を停止するように、通常運転時の
点火時期01よりも一定角度Δθ進角した点火時期03
を住じさぜる点火時期発牛機楢、例えは回転停止用ブレ
ーカ16、回転停止用パルサーコイル33又はパル・す
゛−コイル41?)を備え、通常運転時の点火時期01
と、回転停止する時の進角点火時期θ3とを切り換える
切換スイッチ17を備えているので、次のような利点が
ある。
(1)  第1図のようなリンク機構5.ブレーキシュ
ー3及びブレーキドラム2等を備えた従来例に比べ、構
造が簡単であり、所要スペースも小さく、またコストも
安い。
(211つの切換スイッチ17の操作により機関を停止
することができるので、第1図の従来例のように点火系
統をOFFにする操作とブレーキをかける操作の2段階
操作を行う必要かなくなり、回転停止操作が簡単である
。また点火時期を切り換える操作であるので、切換スイ
ッチ17の操作を電気的に簡単に行えるようにすること
ができ、特にリモートコントロール操作をする場合には
配線を延ばすたけでよく、構造が複雑化しない。
(3)  点火時期を進角させることによりeQr!W
+を什」トするようにしているので、第1図の従来例に
比べて確実にかつ短時間で機関を停止することができ、
ブレーキ性能がよい。特に高圧磁石式発電枠を有する内
燃機関では、回転速度が1度低−トすると発火しなくな
る”ため、高圧磁石式発電枠1を有する内燃機関に本発
明を採用すると、極めて良好なブレーキ性能を也ること
ができる。
!134図は本発明の第1実施例を示し、第2図は点火
系統回路図、第3図は進角点火時期発生機構の側面IT
YI−m 4図は部5〕♀゛I祝図、第5図はクランク
角とシリンダ内しトの関係を示すグラフ、?ず一〇、第
7「(目ツ即12実於18例を示し、第6図は点火系統
回路r′(1、[% 71%、lは側1Tiil!’1
1. N”−8図4J第3315711Q l’J ヲ
示を点火系統図工ある。15・・・回転停止用ブレーカ
(進角点火時期発生機構の一例)、17・・・切換スイ
ッチ、33・・・回転停止用パル勺−コイル(進角点火
時期発生機構の別の例)、41.42・・・パルザーコ
イル、遅延回路(進角点火時期発生機構の別の例) 77s; ’を日 シ+’y、2図 イ゛、)51°べl i’、: 8s:<1

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. クランク軸に逆向きの回転トルクを与えて機関を停止す
    るように、通常運転時の点火時ル」コニリも一定角r5
    を進角した点火時期を生じさせる進角点火時期発生機構
    を付1え1通常運転時のに火時期と、回転停止Jる時の
    進角点火11j1JIIIとを切り換えるvJ換スイッ
    チを備えたことを特徴とする火花点火式内燃椴門の回1
    す、停止装置。
JP16907782A 1982-09-27 1982-09-27 火花点火式内燃機関の回転停止装置 Granted JPS5958160A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16907782A JPS5958160A (ja) 1982-09-27 1982-09-27 火花点火式内燃機関の回転停止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16907782A JPS5958160A (ja) 1982-09-27 1982-09-27 火花点火式内燃機関の回転停止装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5958160A true JPS5958160A (ja) 1984-04-03
JPH0411748B2 JPH0411748B2 (ja) 1992-03-02

Family

ID=15879893

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16907782A Granted JPS5958160A (ja) 1982-09-27 1982-09-27 火花点火式内燃機関の回転停止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5958160A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0568734A2 (en) * 1992-05-04 1993-11-10 Tecumseh Products Company Backfire ignition brake for internal combustion engine
JP2012500939A (ja) * 2008-08-29 2012-01-12 プラーン(ソシエテ アノニム) 携帯道具に付属した熱エンジンの運転を急激な衝動に呼応して停止せしめる安全装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5514916A (en) * 1978-07-17 1980-02-01 Kokusan Denki Co Ltd Over revolution preventing system for internal combustion engine
JPS5514931A (en) * 1978-07-19 1980-02-01 Kokusan Denki Co Ltd Ignition device for internal combustion engine with over-rotation preventing device
JPS5632574U (ja) * 1979-08-21 1981-03-30

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5514916A (en) * 1978-07-17 1980-02-01 Kokusan Denki Co Ltd Over revolution preventing system for internal combustion engine
JPS5514931A (en) * 1978-07-19 1980-02-01 Kokusan Denki Co Ltd Ignition device for internal combustion engine with over-rotation preventing device
JPS5632574U (ja) * 1979-08-21 1981-03-30

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0568734A2 (en) * 1992-05-04 1993-11-10 Tecumseh Products Company Backfire ignition brake for internal combustion engine
EP0568734A3 (ja) * 1992-05-04 1994-08-31 Tecumseh Products Co
JP2012500939A (ja) * 2008-08-29 2012-01-12 プラーン(ソシエテ アノニム) 携帯道具に付属した熱エンジンの運転を急激な衝動に呼応して停止せしめる安全装置
JP2014224537A (ja) * 2008-08-29 2014-12-04 プラーン(ソシエテ アノニム) 携帯道具に付属した熱エンジンの運転を急激な衝動に呼応して停止せしめる安全装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0411748B2 (ja) 1992-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20140230787A1 (en) Engine and engine-operated working machine
JP2000175535A (ja) 可動刃用制動装置を備えた携帯式刈取機
JPS5958160A (ja) 火花点火式内燃機関の回転停止装置
US4380983A (en) Ignition timing control apparatus
US5224448A (en) Ignition brake for an internal combustion engine
US4630590A (en) Internal combustion engine apparatus
US3948238A (en) Stressing mechanism for a piezoelectric ignition system
JPH0116964B2 (ja)
US7040271B2 (en) Method for making it easier to start an internal combustion engine
US3189009A (en) Ignition system for internal combustion engines
US4363297A (en) Ignition timing control device for internal combustion engine
JPS6213511B2 (ja)
JPS5941290Y2 (ja) 2サイクルエンジンの排気装置
JPS6030432A (ja) 内燃機関のスロツトル操作装置
US2832855A (en) Ignition timing advance mechanism
JP2019073997A (ja) エンジンの始動制御装置
US1342656A (en) Method of operating internal-combustion engines
JPS5993940A (ja) 内燃機関のエンジンブレ−キ性能向上装置
JPS6213779A (ja) 機関点火装置
US3298336A (en) Engine
US20180156180A1 (en) Handheld engine-driven working machine
US959805A (en) Internal-combustion engine.
GB722568A (en) Valve gear for two-stroke uniflow scavenging engines to facilitate braking
JPS61164075A (ja) 内燃機関の点火進角装置
JPS61261620A (ja) 2サイクルエンジンのシリンダ