JPS5957182A - 物体形状識別方法 - Google Patents

物体形状識別方法

Info

Publication number
JPS5957182A
JPS5957182A JP16931282A JP16931282A JPS5957182A JP S5957182 A JPS5957182 A JP S5957182A JP 16931282 A JP16931282 A JP 16931282A JP 16931282 A JP16931282 A JP 16931282A JP S5957182 A JPS5957182 A JP S5957182A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor
electric field
doppler sensor
intensity
field strength
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16931282A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH043511B2 (ja
Inventor
Kunihiko Terasawa
寺沢 邦彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP16931282A priority Critical patent/JPS5957182A/ja
Publication of JPS5957182A publication Critical patent/JPS5957182A/ja
Publication of JPH043511B2 publication Critical patent/JPH043511B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/02Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
    • G01S7/41Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00 using analysis of echo signal for target characterisation; Target signature; Target cross-section
    • G01S7/415Identification of targets based on measurements of movement associated with the target

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Length-Measuring Devices Using Wave Or Particle Radiation (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はマイクロ波ドップヲーセンサで検出した出力に
よシ反射物体の形状を知る方法に関する。
従来、目視不能状態での離隔位置からの物体有無の検知
はできても、物体の外形形状まで識別することは実用的
にできないこともあって、検知物体が目標とする物体で
あるかどうかを識別するためには、目標物体のみに生ず
る特別の条件を見出して検知するしかないという欠点が
あった。
本発明の目的は比較的簡単に物体の外形形状を離隔位置
から容易に識別することがでなる物体形状識別方法を提
供することによって、前記従来の欠点を除去することに
ある。
次に、本発明の一笑施例の構成及び作用を原理とともに
図面によって説明する。
第1図において、形状織別用目榛物体1の位置する直線
L1のマイクロ波反射特性をg(xl )としたとき、
直#IAL1と平行な直線L2に沿って0081の指向
特性をもつマイクロ波ドツプラーセンサ2を移動する。
このとき、 tl(xz)を直線L1上の一点(xl)位置に放射さ
れたマイクロ波の電界強度、 r(xz)を直41 L 1よシ反射されてドツプラー
センサ2に入射するマイクマ波の全合成電界強度とする
と、r(xz)は次のように表わされる。
r(xz) ・・・・・・(1) ここで −w〜+Wを放射波の有効反射区間 αをドツプラーセンサ2に取付けられたホーンアンテナ
6のアンチリル定数 λをマイクロ波の波長 とする。
犬に、ここでt(X2)を放射1W界強度(xzに関係
なく一定)とすると、t (xz )とtl(xz)ど
の関係は と表わされる。従って(1) (2)式よシr(xz) ・・・・・・(3) ただしθ= jan−’全社 り 次に、a(xl) ヲホーンアンテナ6のアンテナ特性
(ホーンアンテナ6の放射角Fこより決まる定数9とし
、 ・・・・・・(4) と定めると、 r(xz)=g(xl )*a(xl )と表わされる
そこで、r(xz)、 g(xl)、 JL(Xl )
のフーリエ変換をR(ξ)、G(ξ)、A(ξ)で表わ
せば、合成定理よシ、R(ξ)=r(g(xl )*a
(xl ))=G(ξ)−A(ξ)従って、 (5)式より、ドップラーセ゛ンサ2入射全合成軍界強
度r(xz)を測定することによりアンテナ特性a(’
x1)を使って(t(xz)=1として計算可能)g(
xl )を求めることができる。
従って、反則特性g(xi)から目標物体1の形状を知
ることができる。
そこで、ドツプラ−センサ2入射全合成電界強度r(x
z)は次のようにして測定される。
ドツプラーセンサ2の検出信号V(xz)は入射全合成
電界r(xz)と放射電界t(xz)を用いて次のよう
に表わせる。
V(xz)=Xlt(xz)+r(xz)l”(Kは定
数)、とのt(X2)とr(xz)の関係ベクトル図を
第2図に示す。
ここで、目標物体1と検出点との距r4Dについ化して
も、1r(xz)lの変化は央験結呆では数%以下にと
どまる。しかる1こθ(xz)はほぼ−π〜+πの転回
で変化する。θ(X2)=0のときV (xz )は極
大値V maxをとり、θ(xz)’=±πのとき、V
(xz)は極小値Vminをとる。
このとき VmpLx = K 1t(xz)+r(x2]”= 
K (It(x2]”+21t(xz)11r(xz)
l + 1r(x2]” )Vmin = K 1t(
xz) −r(x2]”:K (It(xz)l”−2
1t(x2]1r(x2]+Ir(x2]’)、°、 
Vmax −Vmin = 4K It(X2)l ・
1r(X2)1、・、 1r(x2月=−”vmx −
V m”・4Klt(x2] となシ、ドツプラ−センサ2入射全合成電界強度r(x
z)を求めることができる。
このことから、1柳物体1の形状の識別は第6図〜第5
図のようにして行われる。
即ち、ドツプラーセンサ2から゛Iα磁波、例えばマイ
クロ波を放射させることによる目標物体1からの反射波
と前記放射波との合成電界強反に対応したドツプラーセ
ンサ2からの出力は第6図に示もに、このマイクロ波放
射状態においてドツプラーセンサ2を第4図X軸方向0
−X2上ΔxXnの各位置(X2)に移動させ、この各
位置(x2)においてドツプラーセンサ2を目標物体1
と対向するZ軸方向前後に変位させて前記各位@(x2
)における電界強度の最大値Vmaχと最小値vmin
を測定し、この電界強度”i max 、 V min
と放射電界強度t(x2)と定(lixとからドツプラ
ーセンサ2に入射される該全合成電界強度r(x2)と
ドツプラーセンサ2のアンテナ特性a(xl )とから
目標物体1のマイクロコノマイクロ波反射特性g(xl
 )をドツプラーセンサ2をX軸、YIIIIIl線上
のΔX、Δy fdk Uさせた各測定位置に従ってプ
ロットすることによって目標物体1の形状を求めること
ができる。
た、地下に埋設された物体の形状、例えばガス管、水道
管の太さ等を識別することができる。
次に、本発明の効果について説明する。
本発明は形状検出用物体と任意組離隔てて対向させたド
ツプラーセンサを、物体とドツプラーセンサとを結ぶ直
線とほぼ直交する面に沿って移動させるとともに、この
移動途上の各位M(X2)においてドツプラーセンサか
ら電、磁波を放射させながらドツプラーセンサを物体と
対向する方向に前後に変位させて前記各位置における電
界強度の最大値Vmaχと最小値V minを測定する
とともに、この゛直昇強度Vmax 、 Vminと放
射電界強度t(X2)と定数にとからドツプラーセンサ
に入射される全合成電界強度l r(x2 > 1=V
 max二υ隻を求め、更に、該全4K・It(X2] 合成電界強度r(x2)とドツプラーセンサのアンテナ
特性a(xl)とから物体の電磁波反射特性g(xl 
)=:、、l〔F C:r(xυユ〕を求めるとともに
、この屯磁波反F、(a(xl )) 対特性g(xl )をドツプラーセンサを移動させた各
測定位置に従ってプロットする物体形状識別方法にある
これによって、本発明は目視不能状態での離隔位置から
物体の外形形状を容易に識別することができる効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
!81図は本発明の一丈施例の原理説明図、第2図はそ
の原理説明のだめの電界強度のベクトル図、第6図はそ
の′、ll:気系統図、第4図はその測定状況を示す税
5明図、i5図はその測定のマイクロ制御用フローチャ
ート図である。 1・・・目標物体 2・・・ドツプラーセンサ 5・・・ホーンアンテナ 4・・・バッファアンプ 5・・・A/Dコンバータ 6・・・マイクロコンピュータ 出  願  人      中   尾   −佼代 
理 人    弁理士 岡 1)英 彦第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 形状検出用物体と任意距離隔てて対向させたドツプラー
    センサを、物体とドツプラーセンサトラ結ぶ直線とほぼ
    直交する面に沿って移動させるとともに、この移動途上
    の各位@(x2)においてドツプラーセンサから電磁波
    を放射させながらドツプラーセンサを物体と対向する方
    向に前後に変位させて前記各位置における電界強度の最
    大値V maxと最小値V minを測定するとともに
    、この電界強度”I max、 V minと放射電界
    強度t(X2)と定数にとからドツプラーセンサに入射
    される全合成1「該全合成電界強度r(x2)とドツプ
    ラーセンサのアンテナ特性a(Xl )とから物体の電
    磁波反射特性電磁波反射特性g(xl )をドツプラー
    センサを移動させた各測定位置に従ってプロットするこ
    とな特徴とする物体形状識別方法。
JP16931282A 1982-09-27 1982-09-27 物体形状識別方法 Granted JPS5957182A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16931282A JPS5957182A (ja) 1982-09-27 1982-09-27 物体形状識別方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16931282A JPS5957182A (ja) 1982-09-27 1982-09-27 物体形状識別方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5957182A true JPS5957182A (ja) 1984-04-02
JPH043511B2 JPH043511B2 (ja) 1992-01-23

Family

ID=15884196

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16931282A Granted JPS5957182A (ja) 1982-09-27 1982-09-27 物体形状識別方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5957182A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103513246A (zh) * 2013-10-09 2014-01-15 中国科学院空间科学与应用研究中心 一种亚波长成像的系统和方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2720355C1 (ru) * 2019-08-09 2020-04-29 Михаил Васильевич Захаров РЛС распознавания целей
WO2023021763A1 (ja) * 2021-08-20 2023-02-23 コニカミノルタ株式会社 状態検出システム、及び状態検出方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103513246A (zh) * 2013-10-09 2014-01-15 中国科学院空间科学与应用研究中心 一种亚波长成像的系统和方法
CN103513246B (zh) * 2013-10-09 2015-11-04 中国科学院空间科学与应用研究中心 一种亚波长成像的系统和方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH043511B2 (ja) 1992-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4529316A (en) Arrangement of eliminating erroneous data in three-dimensional optical sensors
JPH0619471B2 (ja) 地中物体の識別方法および装置
JPS5957182A (ja) 物体形状識別方法
US20180100921A1 (en) Ultrasonic sensor device and sensing method of ultrasonic sensor device
WO2012098029A1 (en) Method and device for measuring distance and orientation using a single electro-acoustic transducer
JPH0429080A (ja) バイスタティック・レーダー装置
Yata et al. Fusion of omni-directional sonar and omni-directional vision for environment recognition of mobile robots
JP6943347B2 (ja) レーダ装置、車両および物体位置検出方法
JP2652058B2 (ja) 物体検知装置
JP4000208B2 (ja) 埋設物探査装置
TW201805651A (zh) 載具導航方法及系統
US20200233073A1 (en) Method and device for identifying the height of an object
US5414675A (en) Sonar system for detection of near bottom targets
JPH03170808A (ja) 鋼管端部の外径・肉厚測定装置
JPS61193005A (ja) 画像処理における距離および位置情報抽出方法
JPH0259931B2 (ja)
US11598840B1 (en) System and process to passively determine the 3-dimensional position, the course line and the speed of a signal source
JP2593949B2 (ja) 計量魚群探知機
JP2771298B2 (ja) 海底面上に存在する物体の位置測定方法
JP2850156B2 (ja) 電波反射式埋設物探査装置
CN117537748A (zh) 地基雷达融合全站仪的结构体形变监测方法及装置
JPH07270544A (ja) 埋設物探知方法
Ko et al. A method of ultrasonic sensor data integration for floorplan recognition
JPH01180487A (ja) 地中埋設物探査装置
KR20210078208A (ko) 초음파를 이용한 유빙크기 계측 드론