JPS5956564A - 分散強化恒弾性合金 - Google Patents

分散強化恒弾性合金

Info

Publication number
JPS5956564A
JPS5956564A JP16715382A JP16715382A JPS5956564A JP S5956564 A JPS5956564 A JP S5956564A JP 16715382 A JP16715382 A JP 16715382A JP 16715382 A JP16715382 A JP 16715382A JP S5956564 A JPS5956564 A JP S5956564A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alloy
strengthened
constant
dispersion
elasticity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16715382A
Other languages
English (en)
Inventor
Masami Miyauchi
宮内 正視
Masayuki Ito
伊藤 昌行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP16715382A priority Critical patent/JPS5956564A/ja
Publication of JPS5956564A publication Critical patent/JPS5956564A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Alloys Or Alloy Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は精密機器を中心に応用される、弾性率の温度依
存性が極めて少ない分散強化恒弾性合金に関するもので
ある。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
一般に恒弾性合金はトルク指示針、時計Whilll用
ぜんまい等の精密部品、精密ベロー、絶対圧力計、流1
m1t’・工業用圧力b[、ブルドン′ぼ等の精密構面
部品、あるいは行文肖片、発振機等の振動体側斜など諷
[変化による弾性率の変化をきらう機器の材料として広
く利用されている。
従来、このような恒弾性合金としてはFe−N1糸のニ
リンパー合金が著名であるが、この材料は冷間加工状態
で1吏わなければならず、しかAt系の析出形の恒弾性
合金が多く利用されるようになってきた。この析出形の
恒弾性合金は、冷間加工と熱処理条件を選定することに
より恒弾性特性を評価する一つの指標である熱弾性係数
(TEC)を比較的容易に零にすることが可能であると
共に、強度的にも優れた特性を示すものである。しかし
ながら、この析出・形恒弾性合金の恒弾性特性は、廂常
70〜80℃程度までしか、その特性を保持できず、高
温雰囲気で使用する場合に大きな限界があシ、その応用
範囲も限られていた。
〔)ら明の目的〕
本発明は、かかる点に鑑みなされたもので、恒弾性特性
を140℃程度まで大幅に向上させると共に、強度的に
も従来の析出強化型合金と同等以上の優れた特性を有す
る分散強化恒弾性合金を提供するものである。
〔発明の(既賛〕
本発明は重曖チでニッケル(Nl) 40.5〜43.
0チ、クロム(Cr)4.9〜5,75%、チタン(T
1) 1.5〜2.5%、分散質0.3〜1.5チ、残
部鉄(Fθ)と附随的不純物よりなることを特徴上する
ものである。
次に本発明合金を構成する各成分の添加理由およびその
添加Iの限定理由について説明する。
ニッケルは恒弾性特性を維持するだめに最も効果的な元
素であシ、その添加ttLが405チ未満および43.
096を越えると、有効々恒弾性特性が得られない。
クロムに二、ケルと同様に恒弾性特性を維持するために
有効な元素で、その添加罐が4.91未満および5.7
5チを越えると、十分な恒弾性特性が得られない。
チタンは時効処1111によシ析出して合金強度を向上
させるのに有効な九累であシ、その添加縫が1.5チ未
尚では十分な強度がイ4fられす、また2、5チを越え
ると、恒弾性特性の劣化をもだらずO なお、アルミニウムは0.5チ以下の添加であれば特性
上火幅な劣化はなく、特にチタン+アルミニウムkを/
、S〜30チの範囲で規制すれば恒弾性%lIを劣化さ
せることなく、合金の機械的特性の向上を図ることがで
きる。
分散質は強度向上に最も有効な作用をなし、0.3チ未
油11では、その効果が不十分であり、1.5チを越え
ると合金の延性が低丁し、特に極薄材料に加ニーする場
合に問題となる。この分散質の材料としては、主に酸化
物、炭化物、チッ化物などの耐火物質が有効で、例えば
Y2O5、At203、Tl□03などが挙られる。
次に本発明合金のIJ!!遣方法遣方−て簡単にd発明
すると、各合金成分を所定の比率で混合し、粉末冶金法
によジインゴツトを製造した後、とれを熱間加工して板
厚を薄くシ、史に冷間加工を行なって所定の板厚に形成
し、しかる後、時効処理を施して製造される。この暢合
、時効処理φ件としては、例えば、300〜700℃で
1〜5時間の加熱を行なう。
〔発明の実施例〕
実施例 合金成分として第1表のA1に示すように42.41N
S −5,4’4 Cr −2,7%Tl−0,5%Y
2O5−残部Feを主要組成とする合金を、機械的混合
法を用いた粉末冶金法によシ製造し、得られたインゴッ
トを熱間加工して厚さ2刺の板材とした。この板材を更
に1000℃×1時間、加熱保持後、水焼入れを行ない
、次いで50%の冷間圧延を行なって厚さ1!fflと
しだ。
イ0られた板材を試験素材として恒弾性特性と引張強度
を測定した。恒弾性特性の評価は、熱弾性係数で行ない
、夕1定はlX10X100間に切り出した試1VA片
の固有糸1助数(横振動法)の周波数の温度依存性でd
′Flllllシた。この測定値より弾性率(ヤング率
E)を求め、温度による変化状態をグラフに曲線8で示
した。
また弾1生率の温度変化依(7,性(変化率)を・、熱
;彫張係数の温度依存性(変化率)をαとすると、熱弾
性係数=e+αで表わされる。この熱弾性係数は恒弾性
qv t’、+、をイ画する指標として用いられ、これ
が者に近いイ゛ル、恒弾性特性に置れているが、本実施
例品では、この熱弾性係数が常温(20℃)から140
℃の間で5×10 と極めて低い値を得ることができた
(実施例2,3) 第1表のA2および漸3に示す組成の合金を上記実施例
1と同様の方法で製造し、得られた板材から試験片を切
り出して、この恒弾性特性温度範囲と引張強度を測定し
た。
(比較例1.2) 第1表のA4に示すように分散質を含まない組成の合金
、ならびにA5に示すニッケル添加歌が規定より少ない
組成の合金についても〜実1崩例と同様に仮相を作成し
、その恒弾性特性温度範囲および引張強度を夫々測定し
た@(従来例) 第1表のA6に示す分散質を含まず、アルミニウムを添
加した組成の従来の析出形恒弾性合金について本、同様
に恒弾性特性温度範囲および引張強度を測定した。これ
らの測定結果は第1表に示す通りである。また熱弾性係
数は±20X10  であり、また弾性率の温度依存性
はグラフに曲線すで示す而りであった。
〔発明の効果〕
上表の結果から明らかな如く、本発明に係わる分散強化
恒弾性合金によれば、従来の析出強化恒弾性合金は、そ
の恒弾性を示す温度範囲妙(I、々80℃程度であった
ものが1本発明では130℃〜145℃程度まで向上し
、しかも従来合金と同等以上の引張強度を有し、その応
用範囲を飛開的に拡大することができる0
【図面の簡単な説明】
図面は本発明合金と従来合金の弾性率の視度変化依存性
を示すグラフであるO

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)電縫チでニッケル(Nl) 40.5〜43.0
    チ、クロム(Cr) 4.9〜5.75%、チタン(T
    I)1.5〜2.5チ、分散質0.3〜1.5%、残部
    鉄(Fe)と附随的不純物よりなる恒弾性特性と強度に
    優れた分散強化恒弾性合金。
  2. (2)分散質がY2O3、Tl2O,、またはAt20
    5からなる特許請求の範囲第1項記載の分散強化恒弾性
    合金。
JP16715382A 1982-09-25 1982-09-25 分散強化恒弾性合金 Pending JPS5956564A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16715382A JPS5956564A (ja) 1982-09-25 1982-09-25 分散強化恒弾性合金

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16715382A JPS5956564A (ja) 1982-09-25 1982-09-25 分散強化恒弾性合金

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5956564A true JPS5956564A (ja) 1984-04-02

Family

ID=15844401

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16715382A Pending JPS5956564A (ja) 1982-09-25 1982-09-25 分散強化恒弾性合金

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5956564A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3251683A (en) Martensitic steel
US3157495A (en) Alloy characterized by controlled thermoelasticity at elevated temperatures
US2515185A (en) Age hardenable nickel alloy
JP2801222B2 (ja) フェライト−マルテンサイト系ステンレススチール合金
US2747989A (en) Ferritic alloys
JPWO2014157146A1 (ja) オーステナイト系ステンレス鋼板およびそれを用いた高強度鋼材の製造方法
JPS61147834A (ja) 耐食性高強度Ni基合金
US3243287A (en) Hot strength iron base alloys
JPS5956564A (ja) 分散強化恒弾性合金
US5032195A (en) FE-base shape memory alloy
JPH0359973B2 (ja)
KR920007939B1 (ko) Fe-Mn계 진동감쇠 합금강과 그 제조방법
JPS6187852A (ja) 耐熱オ−ステナイト鋳鋼
US5980653A (en) Nickel-copper-beryllium alloy compositions
JPS60131940A (ja) 熱回復機能を有する合金
JPS6059050A (ja) 分散強化恒弾性合金
JPH04180542A (ja) 低熱膨張高強度材料
JPH0762202B2 (ja) 恒弾性合金
JPS59179764A (ja) 恒弾性合金
JPS6326192B2 (ja)
JP3112199B2 (ja) 高強度高熱膨張Fe−Ni合金及びその製造方法
JPH06256890A (ja) 耐熱性鋳物用鉄合金
US2475642A (en) Mechanical element which is to be subjected to high temperatures
JPS59179763A (ja) 恒弾性合金
US3272622A (en) High heat resistant steels