JPS5956035A - 空気調和機の能力制御方法 - Google Patents

空気調和機の能力制御方法

Info

Publication number
JPS5956035A
JPS5956035A JP57164614A JP16461482A JPS5956035A JP S5956035 A JPS5956035 A JP S5956035A JP 57164614 A JP57164614 A JP 57164614A JP 16461482 A JP16461482 A JP 16461482A JP S5956035 A JPS5956035 A JP S5956035A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
air conditioner
room temperature
capacity
compressor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57164614A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6256411B2 (ja
Inventor
Hideki Kosaka
高坂 秀樹
Naoki Shimokawa
下河 直樹
Shigeru Oshiro
滋 大城
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP57164614A priority Critical patent/JPS5956035A/ja
Publication of JPS5956035A publication Critical patent/JPS5956035A/ja
Publication of JPS6256411B2 publication Critical patent/JPS6256411B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2600/00Control issues
    • F25B2600/02Compressor control
    • F25B2600/021Inverters therefor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B30/00Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
    • Y02B30/70Efficient control or regulation technologies, e.g. for control of refrigerant flow, motor or heating

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分 本発明は、空気調和機の能力制御方法に関するものであ
る。
従来例の構成とその問題点 従来、能力可変型圧縮機を用いた空気調和機において、
冷房運転時の温度制御は室温を検出し、第1図に示すよ
うに室温と室温設定値との差により能力を設定し、室温
が室温設定値に近づくにしたがい、圧縮機の能力を変化
させて、冷房能力の制御を行な−・ていた。
すなわ1ノ圧縮機回転数を変化、させて1ヒカ町変を行
なうもので社、室温と室温゛設定値との差がt3℃以上
であると最初回転数F4で運転し、室温が下降し13℃
に到達すると1段回転数の低い回転数F3で運転しさら
に室温がF降しt2℃に到達すると、もう1段低い回転
数に′2で運転する。
さらに室温が下降してtl  ℃に到達すると最低回転
数F1 で運転する。各回転数の範囲は室温の上昇と下
降とで異なシ上昇の場合は1段高い室温まで同じ回転数
となるように設定し一〇ある。
また最低回転数F1 でもさらに室温が下降した場合、
設定温度で圧縮機を停止し、室温が12℃まで上昇した
時圧縮機を再び回転数F2で運転する0 そして上記制御を行なった時、圧縮機は停止せずに回転
数F1 でほとんど連続運転となるように設定されてい
る。
この場合、圧縮機は負荷に合った冷房運転のため、長時
間の安定した連続運転となり、はとんど停止することが
ない。そのため、吹き出し温度も同じ吹き出し温度で安
定し、それが長時間続くことになる。
そのような運転の場合、所望する室温が低めのときは、
吹き出し温度も低下しかつ長時m」続くことから、人体
に直接風が当たる空間では肌寒く、冷えすぎから居住空
間全体を快適な空調条件にすることかできないという欠
点を有していた。
発明の目的 本発明は、吹き出し温度の低下による不快感を防止すべ
く、圧將i機の能力を制御することを目的としている。
発明の構成 この目的を達成するために本発明は、吹き出し温度に第
1の設定値1°1〉第2の設定値T2なる設定温度を設
け、室温が設定温度範囲内に入ると、吹き出し温度を検
出し、吹き出し温度が上昇して第1の設定値T1 を越
えた時、現在の運転能力より1段高い能力で運転するよ
うにし、吹き出し温度が下降して第2の設定値T2を越
えた時は、現在の運転1jヒカより1段低い能力で運転
するものである。
この制御により、吹き出し温度を第1の設定値T1  
と第2の設定値T2の間に保つように制御し、吹き出し
温度の低下による不快感を防止するものである。
実施例の説明 以下、本発明の一実施例について添付図面の第2図〜第
6図を参考に説明する。
本実施例は、圧縮機の能力変更を圧縮機に供給する電源
周波数の変更により行なうもので、第2図に室温と設定
温度との差による電源周波数の割り振りを示す。
同図において、15℃をサーモスタットによる室温設定
値とし、+1℃、+2℃、+3℃、+4℃に境界線を設
け、室温下降時には最初6oHzで運転し、Ts千2℃
 を下回ったら45Hzixこし、T s +1℃ を
下回ったら30 Hzにし、さらに下降して18℃を下
回ったら圧縮機を停止する。
圧縮機が停止して復帰する場合は、°l“8千2℃を上
回った時に60Hzで運転を開始する。また各周波数で
運転中室温が上昇した時において、30f(zの場合は
T8+2℃ を上回った時45HzKLA46Hzの場
合はT8+3℃ を上回った時6゜I′(zにするよう
に設定している。
第3図は吹き出し温度をコントロールする範囲を示す。
同図において、吹き出し温度制御は、室温が下降してT
6+2℃ を下回った時に入り、室温が18℃とT8+
4℃の間(斜線部分)にある場合は、吹き出し温度制御
を行なう範囲としている。
第4図は吹き出し温度制御を行う時の周波数の割沙振υ
を示している。
同図において、吹き出し温度が17℃と19℃の間にあ
る時は、現在運転中の周波数そのままで運転し、吹き出
し温度が19℃を」二回った時は15Hz周波数を」二
げ、17℃を下回った時は1tsHz周波数をドげる。
さらに吹き出し温度が下降し15℃を下回った時は、圧
縮機を停止するように設定している。
第5図は、本実施例の制御ブロック図を示す。
同図にひいて、1は室温を検出するサーミスタ、2はA
/D変換器、3は吹き出し温度を検出するサーミスタ、
4はA/D変換器、6はCPU、eはプログラマブルカ
ウンタ、9はインバータ、10は圧縮機モータを示す。
次にその動作を説明する〇 同図において、室温はサーミスタ1により抵抗値として
検出され、A/D変換器2によりデジタルデータLして
CPO5に送り込まれる。一方吹き出し温度は、サーミ
スタ3K」:り抵抗値として検出され、A/D変換器4
によりデジタルデータとして、CPUaに送り込まれる
。CPU5では、A/D変換器2より送られたデジタル
データと、A/D変換器4によシ送られたデジタルデー
タを第2図、第3図、第4図による周波数の割り振りと
比較しプログラマブルカウンタ6へ運11t、周波数の
アドレス信号を出す。
プログラマブルカウンタ6はCPU5より出されたアド
レス信号により発振器7から出た規準周波数信号を分周
し、インバータ制御部8へ運転信号を出す。インバータ
制御部では、プログラマブルカウンタ6からの運転周波
数にもとづきインバータ9の波形制御信号を出す。イン
バータ9は交流電源入力を一旦直流に変換し、インバー
タ制御器8からの制御信号により直流電源を運転周波数
の交流電源として圧縮機モータ1oへ送り、圧縮機を運
転する。
次に第6図のタイミングチャートにより本実施例の制御
方法について説明する。
同図に:l;>いて、時間t。に運転を開始し、その時
の室温が’I’8+2℃以上であると第2図に示す室温
のみの周波数割り振シで60Hz運転を行なう。これV
こ、1″り吹き出し温度は室温近辺より徐々に下降する
。そして時間t1 で室温がT8+2℃に到達し46H
2運転に入ると同時に吹き出し温度制御を開始し、吹き
出し温度を検出するサーミスタ3により吹き出し温度を
検出し始める。この場合吹き出し温度は、17℃と19
℃の間にあるため、そのままの周波数45H2で運転を
続ける。
丑た時間t2で吹き出し温度が17℃を下回ると、第4
図に示す吹き出し温度による周波数補正により、運転周
波数を15H2下げ30H2運転とする。その結果圧縮
機が30H2運転となシ、室温idTg+ 1℃とT8
+2℃の間で安定する。
さらに吹き出し温度が時間t3で19℃を上回ると、運
転周波数を15Hz上げ45H2運転となる。以後30
H2での安定運転と45H2での吹き出し温度を下げる
ための運転の繰り返しとなる0 従来吹き出し温度制御を行なわない場合は、第6図のt
2以後点線で示すように吹き出し温度が17℃以下で4
5Hzでの長時間安定運転上なる。
以上説明したように本実施例では、吹き出し温度制御に
より吹き出し温度が低い状態で長時間運転するのをさけ
、かつ最低周波数での運転が長くなり、低入力運転によ
る省エネルギ効果もはかれる0 なお、本実施例では、圧縮機の能力可変にインバータに
よる周波数変更を利用したものについて説明したがその
他極数変換による運転速度を変換するもの、あるいはシ
リンダ容Jt!tを変化させるもの、あるいは、バイパ
スを行ない冷媒循環量を変えるものについても同様の効
果が得られる。
発明の効果 上記実施例より明らかなように本発明は、能力可変型圧
縮機と、室温を検出する手段と、吹き出し温度を検出す
る手段を有し、室温が設定温度域内にあるときにおいて
吹き出し温度を検出し、吹き出し温度が上昇して第1の
設定値T1  を越えたとき圧縮機の能力を少なくとも
1段上げ、吹き出し温度が下降して第2の設定値゛r2
を越えたとき圧縮機の能力を少なくとも1段下げ、吹き
出し温度を第1の設定値T1  と第2の設定値T2の
間に保つように制御するもので、室温設定値を低くめに
設定した場合の吹き出し温度の下がりすぎにより、人体
に肌寒さを与えることが防止でき、さらに室温制御の運
転状態よシ圧縮機能力を1段下げた能力運転により、使
用者のフィーリングを損うことのない冷房運転が行え、
省エネルギ効果も得られるなど優れた効果を奏するもの
である0
【図面の簡単な説明】

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)能力可変型圧縮機と、室温を検出する手段と、吹
    き出し温度を検出する手段を有し、冷房運転時室温が設
    定温度範囲内にある時、吹き出し温度により圧縮機の能
    力制御を行なうイと気調和機の能力制御方法。
  2. (2)圧縮機の能力可変段数を少なくとも3段以上古し
    、吹き出し温度に第1の設定値T1〉 第2の設定値T
    2となる設定温度を設け、吹き出し温度が上昇して第1
    の設定値T1 を越えた時、圧縮機の能力を少なくとも
    1段上けて運転し、吹き出し温度が下降して第2の設定
    値T2を越えた時、圧縮機の能力を少なくとも1段下げ
    て運転する特許請求の範囲第1項記載の空気調第1」機
    の能力制御方法。
  3. (3)吹き出し温度に第2の設定値T2 > d’= 
    3の設定値T3となる設定温度を設け、吹き出し温度が
    下降して第3の設定値T3を越えた時、圧縮機を停止す
    る!h゛許請求の範囲第1項または第2項記載の空気調
    和機の能力制御方法。
JP57164614A 1982-09-20 1982-09-20 空気調和機の能力制御方法 Granted JPS5956035A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57164614A JPS5956035A (ja) 1982-09-20 1982-09-20 空気調和機の能力制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57164614A JPS5956035A (ja) 1982-09-20 1982-09-20 空気調和機の能力制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5956035A true JPS5956035A (ja) 1984-03-31
JPS6256411B2 JPS6256411B2 (ja) 1987-11-25

Family

ID=15796534

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57164614A Granted JPS5956035A (ja) 1982-09-20 1982-09-20 空気調和機の能力制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5956035A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5197293A (en) * 1991-02-26 1993-03-30 Hitachi, Ltd. Method of controlling an air conditioning apparatus and air conditioning apparatus using the method
JP2007192450A (ja) * 2006-01-19 2007-08-02 Sharp Corp 空気調和機

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62137704U (ja) * 1986-02-20 1987-08-31
JP2023514458A (ja) 2019-06-24 2023-04-05 カステラーナ,ロッサーナ トリクロロ酢酸塩及びヒドロキシ酸を含有する歯科及び皮膚科の使用のための製剤

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5528999U (ja) * 1978-08-17 1980-02-25
JPS5767735A (en) * 1980-10-13 1982-04-24 Toshiba Corp Air conditioner

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5528999U (ja) * 1978-08-17 1980-02-25
JPS5767735A (en) * 1980-10-13 1982-04-24 Toshiba Corp Air conditioner

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5197293A (en) * 1991-02-26 1993-03-30 Hitachi, Ltd. Method of controlling an air conditioning apparatus and air conditioning apparatus using the method
JP2007192450A (ja) * 2006-01-19 2007-08-02 Sharp Corp 空気調和機
JP4592599B2 (ja) * 2006-01-19 2010-12-01 シャープ株式会社 空気調和機

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6256411B2 (ja) 1987-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107631443B (zh) 低湿制热工况下空调的控制方法及系统
WO2019034127A1 (zh) 基于人体舒适度的空调器控制方法及空调器
JP2723339B2 (ja) ヒートポンプ暖房装置
CN110940064B (zh) 空调的运行频率的控制方法
US4911358A (en) Temperature recovery system for an electronic programmable thermostat
CN110925959A (zh) 一种空调节能控制方法、装置、空调器及存储介质
CN110726200A (zh) 一种空调的控制系统及空调系统
JP2001280663A (ja) 空気調和装置及びその制御方法
JPS5956035A (ja) 空気調和機の能力制御方法
JPS629137A (ja) 空気調和機
CN113915889B (zh) 一种冰箱及其控制方法
JPS6338624B2 (ja)
JPS6338625B2 (ja)
JP2001059639A (ja) 空気調和装置
JPS5956033A (ja) 空気調和機の能力制御方法
JPS6353450B2 (ja)
JPS5949439A (ja) 空気調和機の運転制御方法
WO2015186181A1 (ja) 冷凍空調装置用制御装置
JPH0140258B2 (ja)
JPH0449020B2 (ja)
CN211084360U (zh) 一种空调的控制系统及空调系统
JPH0417332B2 (ja)
JPS5952144A (ja) 空気調和機の運転制御方法
JP3233657B2 (ja) 空気調和機
JPS60144551A (ja) 空気調和機の能力制御方法