JPS5955717A - ソケツト融着機 - Google Patents

ソケツト融着機

Info

Publication number
JPS5955717A
JPS5955717A JP57166691A JP16669182A JPS5955717A JP S5955717 A JPS5955717 A JP S5955717A JP 57166691 A JP57166691 A JP 57166691A JP 16669182 A JP16669182 A JP 16669182A JP S5955717 A JPS5955717 A JP S5955717A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
socket
clamp
tube
pipe
heater
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57166691A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH022413B2 (ja
Inventor
Takayuki Handa
半田 孝幸
Yasushi Takeuchi
武内 康司
Masumi Kato
加藤 真純
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Original Assignee
Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Petrochemical Industries Ltd filed Critical Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Priority to JP57166691A priority Critical patent/JPS5955717A/ja
Publication of JPS5955717A publication Critical patent/JPS5955717A/ja
Publication of JPH022413B2 publication Critical patent/JPH022413B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/18Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools
    • B29C65/20Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools with direct contact, e.g. using "mirror"
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/78Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus
    • B29C65/7841Holding or clamping means for handling purposes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/52Joining tubular articles, bars or profiled elements
    • B29C66/522Joining tubular articles
    • B29C66/5221Joining tubular articles for forming coaxial connections, i.e. the tubular articles to be joined forming a zero angle relative to each other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/52Joining tubular articles, bars or profiled elements
    • B29C66/522Joining tubular articles
    • B29C66/5229Joining tubular articles involving the use of a socket
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/53Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars
    • B29C66/534Joining single elements to open ends of tubular or hollow articles or to the ends of bars
    • B29C66/5344Joining single elements to open ends of tubular or hollow articles or to the ends of bars said single elements being substantially annular, i.e. of finite length, e.g. joining flanges to tube ends
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • B29C66/1122Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/94Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the time
    • B29C66/942Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the time by measuring the time
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/95Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling specific variables not covered by groups B29C66/91 - B29C66/94
    • B29C66/959Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling specific variables not covered by groups B29C66/91 - B29C66/94 characterised by specific values or ranges of said specific variables
    • B29C66/9592Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling specific variables not covered by groups B29C66/91 - B29C66/94 characterised by specific values or ranges of said specific variables in explicit relation to another variable, e.g. X-Y diagrams

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は合成樹脂製管を合成樹脂製ソケットを用いて融
着接合する際に用いて好適なソケット融着機に関する。
従来、都市ガス用導管としては金属管を使用してきたが
、中密度ポリエチレン管は都市ガス用導管として適度な
剛性と可撓性を有し、また金属管のように土中腐食の問
題がなく半永久的に使用できるという優れた性質を有し
ている。
ポリエチレン管の接合には通常ポリエチレン製ソケット
を用い、管の端部外面およびソケットのさし口内面をヒ
ーターで加熱し溶融し、溶融した管の端部を同様に溶融
したソケットのさし口に挿入して一定の加圧力で押圧し
、一定時間放置して冷却固化させる融着接合が行われて
いる。
本出願人はかかる融着接合に用いて好適なソケット融@
機を考案し実用新案登録出願を行った。
まずそれにつき第1図および第2図を参照し説明する。
ソケット側クランプ3a、3b(二つ割リングよりなり
一端が枢着されていて開閉できるようになっている。)
管側クランプ2a 12b(ソケット側クランプと同様
に二つ割リングよりなり一端が枢着されていて開閉でき
るようになっている。)によりぞれぞれソケッ1〜S1
管Pをクランプし、ヒーター10をそれを保持するヒー
タープレート11とヒータープレー1〜受【プビン6と
によりセットする。次いでクランプ2a12bおよびク
ランプ3a 、3bに設【′Jた把持枠7.7によりク
ランプ2a12bとクランプ3a 、3bを引寄せヒー
ター10でソケットSの内面と管Pの外面を規定時間加
熱して溶融しく加熱保持)、溶融を終えれば把持環7.
7でクランプ2a 、 2bとクランプ3a 、3bを
引離し、ヒーター10を取除く。そして再度把持環7.
7にJ:リフランプ2a12bとクランプ3a 、3b
を引寄せソケットS内に管Pを挿入し、冷却固化するま
で規定時間そのままの状態を保持しく圧着と冷却)、冷
却固化を終えればクランプ2a 12bおよびクランプ
3a 13bを開けてソケットSと管Pが一体に融着さ
れた配管からソケット融着機を取り外す。
かかるソケッ1へ融着機はそれなりの効果があるが、そ
の操作にかなりの熟練を要する欠点を有している。すな
わち融着接合は接合すべき管サイズによって加熱保持の
時間が異るため、作業者はその時間と次の工程の圧着、
冷却の時間を記憶するのに大変な努力を要し、またしば
らく管接続作業から遠ざかっていると各工程の所要時間
を忘れてしまう等の問題もあった。また時間の計測は通
常ストップウォッチのような秒側の見易いものが使用さ
れているが、各工程毎の時間計測は一度ストップウォッ
チの秒針をすばやく零に戻して再スタートするか、また
は各工程の積算時間を計棹しなければならないので専属
の時間計測係を必要とした。さらには各工程の所要時間
を間違えて次の工程に移ってしまうという問題もあった
本発明はこのにうな従来の問題点に着目してなされたち
ので、プログラムにしたがい各工程毎の経過時間を自動
計測し、タイムアツプまでクランプの動きをロックする
と共にヒーター除去、圧着等人手を要する工程の開始前
にはアラームを発する機能を付与することにより上記問
題点を解消することを目的としてなされたものである。
また本発明によればタイムアツプまではクランプの動き
5− をロックすることにJ:り各工程中に手で把持枠を保持
する必要もなくなる。
以下図面を参照し本発明の実施例につき説明する。
第1図および第2図は本発明の実施例にかかるソケッ(
〜融着機の全容を示し、12はソケット側クランプのう
ち下側のクランプ部分3bに一端が固定されたラック、
13aはカバー16を介して管側クランプのうち下側の
クランプ部分2bに固定されラック12と噛合うビニオ
ンで、このビニオン13aはソケット側クランプ3a 
、3bの位置にしたがってソケットSの位置を検出する
位置検出センサー13を構成する一要素となっている。
なおこの実施例ではラックをソケット側クランプに固定
し、位置検出センサーを管側クランプに固定しているが
逆にラックを管側クランプに固定し、位置検出センサー
をソケット側クランプに固定するようにしてもよい。1
4はカバーを介してクランプ部分2bに固定されラック
12の動きを制限すめロック装置(その詳細は後述する
。)、156− aはクランプ部分2bに取付けられ管のサイズを検出し
てプログラムを切替するプログラム切替装置15のマイ
クロスイッチ(その詳細は後述する)、16はクランプ
部分2bに取イ」けられラック12の一部、ビニオン1
3a等の位置検出センサー13、ロック装置14および
プログラム切替装置15を覆うカバーである。その他1
はソケット融着機の基台、8は基台1に固定されクラン
プ3a。
3bあるいはクランプ2a 、 2bをスライドさせる
際にガイドする軸、9は管側クランプの下側クランプ部
分2bおよびソケット側クランプの下側クランプ部分3
bに取付けられたスライド軸受、4は管側クランプおよ
びソケット側クランプの下側クランプ部分2b13bに
枢支された雌ねじ管、5は雌ねじ管4に螺合されその先
端部で上側クランプ部分2a 、3aを押付けることに
より管側クランプ2a12bおよびソケット側クランプ
3a。
3bでバイブPおよびソケットSをクランプする雄ねじ
、7は前述の把持枠、11はヒーターを保持するヒータ
ープレート、10はヒーター、6はヒータープレー1〜
受【プビンであり、そして17は上下二つ割になったラ
イナー、18はライナー17の下側部分に取付()られ
たマイクロスイッチ作動用の押え金具である。
次にその作動を説明ける。管側クランプ2a12bに雌
ねじ管4および雄ねじ5を用いて管Pをクランプし、ま
たソケット側クランプ3a 、 3bにソケットSを同
様にしてクランプし、ヒーター、保持プレート11によ
りヒーター10を融着機にセットする。そして管側クラ
ンプ2a12bを固定しく逆にソケット側クランプ2a
12bを固定してもよい。)ソケット側クランプ3a 
、3bを把持枠7を手で握って管側クランプ2a 、 
21)に近付けるとラック1に噛合う位置検出センサー
13を構成するビニオン13aが回転し、このビニオン
13aの回転数によりソケット側クランプ3a、’3b
の位置を検出し、ヒーター10に規定の長さだけ管Pお
よびソケッ]〜Sが挿入されたことを確認して電気信号
を発する。この電気信号は電気抵抗値の変化でもよいし
、電気的パルスでもよいし、あるいはリミットスイッチ
によってもよい。
この電気信号によりロック装置14が働きラック12の
動きを止めてソケット側クランプ3a13bをロックす
ると共に、図示されていないタイマーが働き加熱保持時
間の計測を開始する。管Pの外面とソケットSの内面は
ヒーターにより規定時間だけ加熱される。加熱保持時間
がタイムアツプする数秒前に例えば予告アラームが鳴り
、タイムアツプするとさらに告知アラームが鳴ると共に
ロック装置14が外れる。ロック装置14が外れるとソ
ケット側クランプ3a 、3bを管側クランプ2a12
bから遠ざけ得るので管PとソケットSがヒーター10
から抜はソケット融着機からヒーター10を除去できる
。次に再びソケット側クランプ3a 、3bを管側クラ
ンプ2a12bに近付はソケットSに管Pを挿入すると
前述の態様により位置検出センサー13がソケット側ク
ランプ3a13bの位置を検出し、ソケットSに管Pが
規定の長さ挿入されていることを確認し、この電気信号
によりロック装置14を作動させソケット側9− クランプ3a 、3bをロックすると共に圧着と冷却の
時間の計測を開始する。冷却終了の数秒前に予告アラー
ムを鳴らし、タイムアツプすると告知のアラームを鳴ら
すと共にロック装置14を解除するのでソケット側クラ
ンプ3a 、3bを管側クランプ2a 、 2bから遠
ざけることができるようになる。ソケット側クランプ3
a、’3bを管側クランプ2a12bから遠ざけて雄ね
じ4を緩めクランプを開けてソケットSと管Pが一体に
融着接合された配管から融着機を取り外す。
第9図および表−1に管径5Qmmと57+n+nの管
の場合の加熱保持時間および圧着と冷却時間の一例を示
し、予め管径に応じて加熱保持時間および圧着と冷却時
間をプログラムしておき、そのプログラムにしたがい位
置検出センサーで電気信号を発してアラームを鳴らしロ
ック装置によりこの実施例ではソケット側クランプをロ
ックし、またプログラムされた規定の加熱保持時間およ
び圧着と冷却時間に達すればロック装置を解除する。
表−1 10− タイム(S)  25A130A    50AT1 
+Ts       50          60T
2+T5     60         90T3+
T5    180        180T5   
    (5)可変   (5)可変T6      
    5           5次に第3図ないし
第5図を参照しロック装置14について説明する。
第3図ないし第5図において19.19は一端がケース
16に植設されたビン20,20で挟持され他端にロー
ラ21を備えた一対の摩擦板、22.22はケース16
と摩擦板19との間に介装されたスプリング、23はそ
の先端に摩擦板19のローラ21が当接し元端がビン2
4によりソレノイド25に連結された拡張金具である。
そしてラック12は摩擦板19に形成した孔19aを貫
通して延びその一端は前述のようにソケット側クランプ
の下側クランプ部分3bに固定されており管側クランプ
2a12b側において位置検出センサー13を描成して
いるビニオン13aと噛合している。第3図は摩擦板1
9.19がラック12に係合していない状態すなわちア
ンロック装置を、また第4図は摩擦板19.19がラッ
ク12に係合している状態すなわちロック状態を示す。
第3図においてソレノイド25が励磁され矢印へ方向に
動くと、拡張金具23によりローラ21.21が外側に
押拡げられ、イれに伴い摩擦板19.19もビン20を
支点としてスプリング22.22に抗して外側に押拡げ
られ、第4図に示すようにロック状態となる。ソレノイ
ド25が消磁すると摩擦板19.19はスプリング22
.22に押えられビン20を支点として内側に押される
とソレノイド25を押上げ第3図に示すアンロック状態
に戻る。
第5図は摩擦板19のロッキング作用を説明する図であ
り、19aは摩擦板19に設けられラック12が貫通し
ている孔、19bは拡張金具23の先端と摩擦板19が
干渉するのを防止するために摩擦板19に設けられた切
欠きである。今、ラック12に矢印F方向の力が働くと
、孔19の縁とラック12との間の摩擦にJ:り摩擦板
19はビン20を支点にしてさらに傾ぎを増そうとする
が傾(プば傾くほど孔19aとラック12との間の摩擦
が大きくなり孔19aでラック12を咬み込むことによ
りラック12の矢印F方向の動きをロックする。逆に矢
印Fと反対方向の力がラック12に働くと第5図には図
示されていないもう一つの摩擦板19(第4図参照)が
働きラック12を前述の態様でロックする。したがって
ロック状態ではラック12は左右いずれの方向にも動き
得ない。
第6図に示すロック装置の第2の実施例ではソレノイド
25が接続金具26を介してL型摩擦板19A、19A
を矢印Aの方向に引張ると、スプリング22A、22A
の縮もうとする力によりL型摩擦板19A、19Aは外
側に開きラック12と係合する。ソレノイド25を消磁
しソレノイド25の矢印へ方向の力がなくなった時スプ
リング27の縮もうとする力によりL型摩擦板19A1
19Aは内側に閉じビン20A、2OAに当りラック1
2との係合が解ける。
13− 第7図に示寸目ツク装置の第3の実施例ではソレノイド
25が接続金具26Bを矢印Aの方向に引張るとローラ
21Bが摩擦板19B、19Bのテーバ部19bを内側
に押すため摩擦板19B119Bはビン20を支点に内
側に回転しラック12と摩擦板19B119.8が係合
する。ソレノイド25が消磁し矢印へ方向に引く力がな
くなるとスプリング22Bの伸びようとする働きにより
摩擦板19B、19Bは開き摩擦板19B、19Bとラ
ック12の係合を解くと共に接続金具26Bを矢印へと
反対側に動かしソレノイド25を元に戻す。ビン20B
は摩擦板19B、19Bの外側への開きを規制するため
のものである。いずれにせよ、このロック装置の特色は
、中央に軸が貫通するための孔を有する摩擦板を軸に対
して軸が動こうとする方向に傾斜させて、軸と孔周辺の
摩擦により、軸の動きを止めるところにある。
第8図は管サイズの切替えにより自動的にプログラムを
切替えるためのプログラム切替装置を示す。ライナー1
7を取り外すことにより下側ライ14− す一部分17bに固定されたマイクロスイッチ作動用の
押え金具18が管側クランプの下側クランプ部分2bに
取付りられたマイクロスイッチ15aを押さなくなるた
め電気信号を発し自動的にプログラムが切替わる。
以上説明したように本発明によれば、先に出願したソケ
ット融着機の構成に加え管側クランプおよびソケット側
クランプの相対的位置を検出して電気信号を発する位置
検出センサーと、位置検出センサーからの電気信号によ
りプログラムを働かせて両クランプ間の相対運動をロッ
クし、またプログラムを働か辻てロックを解除するロッ
ク装置と、さらに管サイズの変更に応じて電気信号を発
しプログラムを切替えるプログラム切替装置とにより、
管サイズに応じてプログラムにしたがい自動的に所定の
時間だけ管およびソケットの加熱保持と、所定の時間だ
け必要な押圧力でもって管とソケットの圧着保持を行い
、所定の時間が経過すると自動的にアラームを発すると
共にロック装置をアンロックするようにしたため、先に
出願したソケット融着機が有する前述の欠点を解消し、
特別な熟練や経験を要することな(適切に管とソケット
との融着接合を行うことができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本発明の実施例にかかるソケッ]
・融着機を示し第1図は正面図、第2図は側面図である
。第3図ないし第5図は本発明の実施例にかかる融着機
に使用されるロック装置の第1実施例の平面図および要
部の側面図で、第3図はアンロック状態を示し、第4図
はロック状態を示し、第5図はロック状態でラックに力
が作用した場合のラックと摩擦板との関係を示す図であ
る。 第6図および第7図は同ロック装置の第2実施例および
第3実施例の平面図である。第8図は本発明の実施例に
かかる融着機に使用されるプログラム切替装置の正面図
である。第9図はプログラムの一例を示す図である。 2a12b・・・管側クランプ  3a 、 3b・・
・ソケット側クランプ  10・・・ヒーター  12
・・・ラック  13・・・位置検出センサー  13
a ・・・ビニオン  14・・・ロック装置  15
・・・プログラム切替装置17・・・ライナー  19
・・・摩擦板25・・・ソレノイド  P・・・管  
S・・・ソケット 17−

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 合成樹脂製管をクランプする管側クランプおよ
    び合成樹脂製ソケットをクランプするソケット側クラン
    プを備え、管を管側クランプでまたソケットをソケット
    側クランプでそれぞれクランプし、管側クランプとソケ
    ット側クランプのうち一方のクランプを固定しておき、
    他方のクランプを固定されたクランプに向って移動させ
    、ヒーターにより管の端部外面とソケットのさし口内面
    とを加熱して溶融し、溶融したソケットのさし口に溶融
    した管の端部を挿入して圧着し、冷却固化を待って管と
    ソケットを融着接合するようにしたソケット融着機であ
    って、管およびソケットの加熱工程において移動側クラ
    ンプが移動し移動側クランプおよび固定側クランプがヒ
    ーターに対してプログラムされた規定の位置に達して管
    およびソケットがヒーターに圧着されると移動側クラン
    プをロックする電気信号を、また管とソケットの接合工
    程において移動側クランプが移動し移動側クランプが固
    定側クランプに対してプログラムされた規定の位置まで
    移動して管とソケットが相互に圧着されると移動側クラ
    ンプをロックする電気信号をそれぞれ発する位置検出セ
    ンサーと、位置検出センサーからの電気信号により移動
    側クランプをロックし、また管およびソケットの加熱工
    程においてプログラムされた規定の加熱時間に達したと
    きおよび管とソケットの接合工程においてプログラムさ
    れた規定の接合時間に達したとぎ移動側クランプのロッ
    クを解除するロック装置を備えていることを特徴とする
    ソケット融着機。
  2. (2) 管のサイズを検出し管サイズに応じてプログラ
    ムを切換えるプログラム切換装置を備えていることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載のソケット融着機。
JP57166691A 1982-09-27 1982-09-27 ソケツト融着機 Granted JPS5955717A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57166691A JPS5955717A (ja) 1982-09-27 1982-09-27 ソケツト融着機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57166691A JPS5955717A (ja) 1982-09-27 1982-09-27 ソケツト融着機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5955717A true JPS5955717A (ja) 1984-03-30
JPH022413B2 JPH022413B2 (ja) 1990-01-18

Family

ID=15835948

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57166691A Granted JPS5955717A (ja) 1982-09-27 1982-09-27 ソケツト融着機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5955717A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1700685A2 (en) * 2005-03-11 2006-09-13 RITMO S.p.A. Welder for plastics pipes and pipe fittings, of the type for socket welding
GB2478964A (en) * 2010-03-25 2011-09-28 Electro Services Ltd Electrofusion Clamp

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1700685A2 (en) * 2005-03-11 2006-09-13 RITMO S.p.A. Welder for plastics pipes and pipe fittings, of the type for socket welding
EP1700685A3 (en) * 2005-03-11 2007-12-12 RITMO S.p.A. Welder for plastics pipes and pipe fittings, of the type for socket welding
GB2478964A (en) * 2010-03-25 2011-09-28 Electro Services Ltd Electrofusion Clamp

Also Published As

Publication number Publication date
JPH022413B2 (ja) 1990-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1163412A (en) Method for joining together thermoplastics pipes and pipe fittings
EP0903214B1 (en) Sterile containment welding device for plastic tubes
US20180147789A1 (en) Rotary Hot Plate Welding System and Method
JPS5955717A (ja) ソケツト融着機
US4542892A (en) Poly-pipe fusion machine
JPH0156897B2 (ja)
WO2011117652A2 (en) Electrofusion clamp
EP1280653B1 (en) Fixture for ir welding
JPS6226189Y2 (ja)
JPS6028579Y2 (ja) 融着機
JPH0155093B2 (ja)
JPS6224511Y2 (ja)
JPH0155092B2 (ja)
JPS6321604B2 (ja)
JPS63223B2 (ja)
JPS6224512Y2 (ja)
JPS6226185Y2 (ja)
JPS643914Y2 (ja)
JPS6213776Y2 (ja)
JPS6227397Y2 (ja)
JPS6229227Y2 (ja)
JPH0155094B2 (ja)
JPH0134142B2 (ja)
JP6574590B2 (ja) 熱可塑樹脂製チューブ継手の溶着方法
JPH0367019B2 (ja)