JPS595464B2 - マスタシリンダ - Google Patents

マスタシリンダ

Info

Publication number
JPS595464B2
JPS595464B2 JP10606276A JP10606276A JPS595464B2 JP S595464 B2 JPS595464 B2 JP S595464B2 JP 10606276 A JP10606276 A JP 10606276A JP 10606276 A JP10606276 A JP 10606276A JP S595464 B2 JPS595464 B2 JP S595464B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sleeve
piston
cylinder
pressure chamber
port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10606276A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5332271A (en
Inventor
吉弘 林田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokico Ltd
Original Assignee
Tokico Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokico Ltd filed Critical Tokico Ltd
Priority to JP10606276A priority Critical patent/JPS595464B2/ja
Publication of JPS5332271A publication Critical patent/JPS5332271A/ja
Priority to US06/127,062 priority patent/US4348866A/en
Publication of JPS595464B2 publication Critical patent/JPS595464B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transmission Of Braking Force In Braking Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は車輌用のマスクシリンダに関t15゜これまで
種々の形式のマスクシリンダが知られている。
その多くの場合、シリンダ内を摺動するピストンの前方
に配置されたプライマリカップシールは、ピストンが前
進するときにはリリーフポートを閉塞しその後に圧力室
内にてオイルを加圧しそこで生じた圧液なブレーキ系統
に吐出させるための封止作用をすると共に、オイル補給
室がピストン自体に設けてあったために、ピストンが後
退するときにはオイル補給室からのオイルを該圧力室内
へ供給するための開放作用をする。
即ち公知のマスクシリンダでは、カップシールはピスト
ンの前進後退に応じて、シリンダ内で拡開縮少運動ヲ繰
返し行なっていたので、該カップシールの設計に際して
は、前進作動時の封止効果を滞だすために該カップシー
ルがリリーフポートの通過の際に損傷しないだけの強い
剛性を有することと、同時にまた後退作動時の開放効果
を満たすために迅速な撓みを生じる程の弱い剛性を有す
ることが要求され、実際の設計においては、これらの要
求を完全に満たすことは不可能であった。
更にまた上述の如く、公知のマスクシリンダにおいては
、オイル補給室がプライマリカップシールの後方のピス
トンを減径した部分に形成されており、その分だけピス
トンが長くなっており、このためシリンダ全長を短かぐ
することに大きな制限となっていた。
従って本発明は、このような公知のマスクシリンダの欠
点を解消することを目的とする。
このために、本発明はシリンダ内にスリーブを設け、該
スリーブの外周にはオイル補給室を設けると共にその内
部にはピストンを摺動可能に設け、同時にスリーブには
補助ポートとリリーフホートラ設け、またスリーブ補助
ポート部分とピストンとに各々カップシールを配設し、
一方のシールが封止作用ヲ他方のシールが開放作用をす
るようにした。
これによって本願発明ではカップシールが各々の機能を
十分に発揮出来、またシリンダ全長を短かぐ出来、その
上シールの寿命を十分に永く出来るようなマスクシリン
ダを提供することが可能となった。
以下具体例について述べる。
第1図は本発明の1実施例を示すマスクシリンダの断面
図である。
アルミニューム鋳物等で作られたシリンダボディ1ば1
端に開放端を他端に吐出孔16を有する閉鎖壁を備えて
いる。
吐出孔16はブレーキ系統へ連通している。
該ボディ1内に形成されたシリンダ2にはスリーブ3が
嵌入されており、該スリーブ3外面とシリンダ2内面と
の間にはシール30が配設されている。
スリーブ3は一端をストッパ11に衝接し、該ストッパ
11はボディ1の開放端に固着された上輪12によって
固定されている。
スリーブ3の他端は縮径部3aを有し該縮径部3aの外
周に上輪31が嵌合されている。
上輪31とシリンダ2の閉鎖壁との間にはスプリング1
7が嵌装され、該スプリング17はスリーブ3を常にス
トッパ11の方へ押圧し該縮径部3aの中心部分と半径
方向外方部分とがスリーブの他端縁とシリンダ2の閉鎖
壁との間を介して常に連通ずることを助けている。
またスリーブ3の中間部はその外周辺を所定長だけ削り
取って長手方向に間隔をおいた一対の前方及び後方フラ
ンジ3b、3cが形成され該スリーブ3とシリンダ2と
の間に空洞15を形成している。
該空洞15F′iシリンダ2壁を貫通するサプライポー
ト14を介してリザーバ13に連通している。
リザーバ13には公知の如くブレーキ液が溜めであるの
で、空洞15にはブレーキ液が満たされており、実質的
にはこの空洞はオイル補給室を構成するのである。
スリーブ3のオイル補給室15と他端縮径部3aとの間
の前方フランジ3bにはそこを貫通して軸線方向に伸び
るポート19が所定数だけ設けである。
スリーブ3の縮径部3aに面するフランジ3bの面には
望ましくはバネ材から成るスペーサ18が設けられ、更
にその外方にはカップシール9が上輪31によって抜け
を防止されて配置されている。
シール9はポート19及びスペーサ18を介して補給室
15から縮径部3a方向へのオイルの流れは可能とする
がその反対方向の流れは遮断する一方向弁としての作用
をしている。
また補給室15ば、スリーブ3の壁部な半径方向に貫通
するリリーフポート10を介してスリーブ3の内部と連
通している。
スリーブ3の内面にはスリーブシリンダ4が形成され、
該スリーブシリンダ4にはピストン5が液密にかつ摺動
自在に挿嵌されている。
ピストン5の液密性を保証するために、ピストン5の中
間フランジ5bにはシリンダ2の閉鎖壁に対向してプラ
イマリカップシール7が設けられ、またピストン5の後
方フランジ5cにはセコンダリカツプシール8が設けら
れている。
カップシール7ば、シリンダ2の閉鎖壁とスリーブシリ
ンダ4の前方部分とカップシール9との間に形成された
圧力室20に発生した液圧を完全にシールする作用を有
する。
またシール8は大気とスリーブシリンダ4内との連通を
完全にシールする作用を有する。
ピストン5の前方フランジ5aば、シリンダ2の閉鎖壁
との間にコイルスプリング6を保持する作用を有してい
る。
該スプリング6はピストン5を常に後方に偏倚する作用
をしており、このためピストン5の後方フランジ5cは
常態ではストッパ11へ押圧されている。
常態では、カップシール7はリリーフポート10の僅か
後に戻り、このため補給室15はリリーフホートラ介し
て圧力室20に直結されている。
従って吐出口16、圧力室20、補給室15等は、リザ
ーバ13からのオイルで充満されていることが容易に理
解されよう。
然して本発明のマスクシリンダは次のようにして作動す
る。
公知の例えばペダル操作などの方法でピストン5をスプ
リング6の偏倚力に抗して前方(第1図で左方)へ押込
むと、該ピストン5はスリーブシリンダ4内を前進する
このためリリーフポート10は直ちにカップシール7に
よって閉塞される。
ピストン5が更に前進すると、オイルはカップシール7
.9にてその漏出を阻止されているので圧力室20内に
て加圧されこの加圧されたオイルが吐出孔16を介して
ブレーキ系統へ送路され所定ノ制動作用を行なう。
なおりツブシール9はスペーサ18によって裏当てされ
ており、圧力室20の圧力が太きくなっても、該シール
9がポート19中へ陥没することは阻止される。
ペダルなどの操作を解除すると、ピストン5はスプリン
グ60反力によってストッパ11に当接する迄迅速に戻
る。
このため圧力室20は減圧される。
この時ブレーキ系統中のオイルが圧力室20へ吸引復帰
し制動作用が停止される。
しかしてブレーキ系統中のオイルが十分復帰する前に圧
力室20内の減圧吸引作用に応答してスペーサ18及び
カップシール9が前方へ撓みポート19を開放する。
そのため補給室15内のオイルがポー)11’介して圧
力室20内へ吸引補給される。
オイルがブレーキ系統から圧力室20へ後続的に復帰す
ると該圧力室20内の余分なオイルは、今やカップシー
ル7の前方にて補給室15へ連通しているリリーフポー
)10Y介して該補給室15へ戻される。
当業者に明らかなように、このような補給室15からの
圧力室20へのオイルの吸引補給は、ライニングの摩耗
により増加する必要オイル量を補償する為、またダブル
ペダル作用の際などに確実な制動作用を提供するために
必要とされるのである 第2図は本発明の別の実施例を示すマスクシリンダの断
面図である。
この実施例はタンデム形マスクシリンダに本発明の特徴
点を応用したものであり、第1実施例のものと同−又は
類似の部分又は部品には同一番号を付してその構成を述
べる。
1はシリンダボディで第1図のものよりは長くなってお
り、リザーバ13、サプライポート14が軸線方向に所
定距離だけおいて2つ配設しである。
シリンダボディ1の前方部分に設けられたスリーブ3、
ピストン5などは実質的に第1図のものと同様である。
異なる点はシリンダボディ1から補給室15内へストッ
パ21が突出していること、ピストン5をストッパ11
へ当接する作用りするスプリング6がないこと、スリー
ブ3をストッパ11へ当接する作用をするスプリング1
7がなく、スリーブ3先端部がシリンダ2の閉鎖壁に後
述のスプリング23によって当接させであること、及び
ピストン5の後端が常態でストッパ11に当接すること
なく第2のピストンの先端に連結具24によって連結さ
れていること、である。
第2のピストンはその最大外径がピストン5のそれより
大きい大径ピストン22乞なしている。
該大径ピストン22の後端は常態で第1図のストッパ1
1及び重輪12と同様の停止具に当接している。
大径ピストン22のこの後方偏倚力は、スリーブ3の後
方フランジ3Cと連結具24のフランジ24aとの間に
配設したスプリング230作用によってもたらされる。
連結具24は例えば1対の割りスリーブ24b 、24
bと、それらを組立保持するスリーブ24Cと、該スリ
ーブ24cの抜けt防止するクリップ24dとから成り
、ピストン5と大径ピストン22とを一体的に連結する
作用tなしている。
大径ピストン22はシリンダ2に対し、カップシール2
5.26によって密封保持されている。
カップシール25は大径ピストン22の前方フランジ2
2Hに、又はカップシール26は大径ピストン22の後
方フランジ22bに夫々保持されている。
前方フランジ22Hには軸線方向に貫通するポーN9a
が所定数段けられ、また前方フランジ22aと後方7ラ
ンジ22bとの間には補給室15aが形成されている。
該補給室15aがサプライポート14を介してリザーバ
へ連通しているのはスリーブ3に設けた補給室15がサ
プライポー)14’Y介してリザーバ13へ連通してい
るのと同様である。
従って第2図の実施例ではスリーブ3は、常にスプリン
グ23によって前方に強制されていると同時に、フリー
ピストンとしての作用をもなしうるものである。
然して前述と同様の方法で大径ピストン22及びピスト
ン5をスプリング23に抗してシリンダ2及びスリーブ
シリンダ4内に押込むと、ピストン5は第1図の場合と
実質的に同様に作用する。
一方大径ピストン22もリリーフポート10a!カツプ
シール25が閉鎖後直ちにオイルリザーバ13、リリー
フポーN OaY弁して供給されたオイルタ、シリンダ
2とピストン5、スリーブ3、大径ピストン22とから
成る圧力室20a内にて加圧し吐出孔16a’a:介し
てブレーキ系統へ圧力液を供給し所定の制動作用を行な
う。
ペダルなどを解除すると、ピストン5及び大径ピストン
22はスプリング230反力によって、大径ピストン2
2の後端がストッパ11に尚接するまで後退する。
この際ピストン5は第1図と同様補給室15からポート
19、スリーブ3に設けられ孔3d’&介してオイルの
補給を受は最終的に余分なオイルはリリーフポート10
から補給室15へ戻される。
一方大径ピストン22もまた圧力室20aの減圧によっ
て、前方7ランジ22aと後方フランジ22bとの間に
設けられた補給室15aからポーN9a及びカップシー
ル25を介してオイルが補給される。
尚最終的に余ったオイルはリリーフポーN0aY介して
リザーバ13へ戻される。
この発明において、ピストン組立体が押し込まれたとき
に、小径ピストン5側の圧力室20内で生じる吐出オイ
ル量(小径ピストン5の断面積Xピストン組立体ストロ
ーク)をQs、大径ピストン22側の圧力室20aで生
じる吐出オイル量(大径ピストン22と小径ピストン5
との断面積の差×ピストン組立体ストローク)’a=Q
Lとし、ブレーキ系統内でのオイル消費量Z各々吐出孔
16゜168に連結された側で(18,QLとすると、
通常作動時において(QL (IL)<(Q8 (
is)となるように小径ピストン5側と大径ピストン2
2側の寸法を定めである。
このため現実にペダル操作を行なうと、圧力室20内の
残存オイル量(Qs−qs)が圧力室20a内の残存オ
イル量(QL QL)よりも犬なので、スリーブ3ば
このオイル量差によって大径ピストン22側にスプリン
グ23に抗して移動する。
従ってこのスリーブ3はフリーピストンとしての機能を
果すことができる。
寸た更に、大径ピストン22側に何らかの故障が発生し
た場合、大径ピストン22とピストン5が左方へ移動す
ると、圧力室20Hの圧力は上昇しないのにもかかわら
ず、圧力室20の圧力のみが上昇し、その結果スリーブ
3は圧力室20a側へ右方へ導びかれることになる。
スリーブ3が無制限に右方へ移動してはブレーキのきき
が不良になることに明らかである。
そこでこの発明では例え大径ヒ玄トン側に何らかの事故
が生じてもフリーピストンとしてのスリーブ3が過剰な
移動乞すしプレーキネ良を生じることなく少なくとも圧
力室20に連通ずるブレーキ系統は正しく作動するよう
スリーブ3の移動を制限するストッパ21’&設けてい
る。
これにより、スリーブはフリーピストンとしての機能7
有して両ブレーキ系統間のバランスを保つと共に、一系
統が故障した場合でも制動作用を完全に失うことがない
ように考慮されている。
第3図は第2図と同様なタンデム形のマスクシリンダの
他の実施例である。
この例は第1図のスリーブ乞小径ピストン及び大径ピス
トンの両方に用い、しかも小径ピストン側スリーブは第
2図の場合と同様にフリーピストンの役目tなしうるよ
うに移動可能に設置し一方大径ピストン側スリーブは第
1図のスリーブのように位置決め設置したものである。
第3図の例はその機能が第1及び2図と実質的に同一で
あるので、前述のものと異なる点についてのみ、小径側
即ち前方の部材にば′(1ダツシユ)tつけ、大径側即
ち後方の部材にば〃(2ダツシユ)tつけて同一機能の
部品には同一の符号を付して述べる。
スリーブコ、3′とシリンダ2′、zlとの間には補給
室15’、15/が形成され、これらの補給室にはリザ
ーバ13からサプライポーN4’、14%介してオイル
が充填されている。
補給室15’ 、 15”Irlホー ) 19’、
19/’Etヒ+) IJ−フホ−) 10’、1ff
’を介して圧力室20’ 、 2σ′へ連通している。
スリーブ3′と連結具24とがスプリング23によって
反発支持されており、スリーブ3′はフリーピストンの
作用tなしうる。
スリーブγはシリンダ2〃内に嵌合され、スリーブyの
前方側にハリングが嵌合されて前方フランジ3’b w
形成しており、該フランジ311bはシリンダ2初段部
に係止されて位置規制されている。
そして、暉フランジ3〃bにはポー ) 1 ’!’−
bs設けられ、その前方にカップシール1「lが保持さ
れている。
この実施例の作動は前記第1図及び第2図のものと実質
的に同一である。
以上述べたように本発明のマスクシリンダはシリンダ内
に、補給室を具備したスリーブを配設することにより、
補給室tピストン自体に設けたもすることに成巧し、ま
たカップシールをスリーブとピストンとに設け、往復動
するピストンに設けたシールにはIJ IJ−フポート
ヲ閉塞し圧力上昇機能のみを行なわせ、またほとんど静
止状態にあるスリーブに設けたシールには吸込み専用機
能のみを行なわせ、もってシールがその特性を十分発揮
出来かつ寿命を永く出来るような状態でのシールの使用
ビ可能としたものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のマスクシリンダを示す断面図、第2図
は本発明をタンデム形マスクシリンダに応用したものを
示す第1図と同様の図、第3図は本発明を他のタンデム
形マスクシリンダに応用した第1図と同様の図である。 符号の説明、1・・・シリンダボディ、2・・・シリン
ダ、3・・・スリーブ、4・・・スリーブシリンダ、5
・・・ピストン、7,8.9・・・カップシール、10
・・・リリーフポート、14・・・サプライポート、1
5・・・補給室、19・・・ポート。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 外周面上に長手方向に間隔を置いて配設された一対
    の前方及び後方フランジを有するスリーブをシリンダ内
    に嵌装し、該一対のフランジとスリーブ外周面とシリン
    ダ内周面との間に補給室を画成し、前記スリーブ内には
    ピストンを摺動可能に液密状態に嵌装して圧力室を形成
    し、前記補給室はサプライホートラ介入してオイルリザ
    ーバへ、スリーブの前方フランジに設けたポート及びス
    リーフヲ半径方向に貫通するリリーフポートを介して圧
    力室へそれぞれ連通し、前記スリーブの前方フランジに
    設けたポートには補給室から圧力室方向へのみのオイル
    流入を可能とするカップシールを設け、ピストンが圧力
    室内へ進入するときリリーフポートが該圧力室との連通
    を遮断されるマスクシリンダ。 2 カップシールとポートとの間に板状のスペーサを配
    設してなる特許請求の範囲第1項記載のマスクシリンダ 3 スリーブが一端をスプリングにより他端を停止部材
    によって保持され工いる特許請求の範囲第1項記載のマ
    スクシリンダ。 4 ピストンは第1ピストンと第2ピストとからなるピ
    ストン組立体で、第1ピストンはスリーブ内に摺動可能
    に液密状態に嵌装されており、該組立体とスリーブとの
    間にスプリング暑介装して成る特許請求の範囲第1項記
    載のマスクシリンダ。 5 スリーブの第2ピストン側への所定量以上の移動を
    制限するストッパをシリンダに設けた特許請求の範囲第
    4項記載のマスクシリンダ。 6 第2ピストンを第2スリーブ内に摺動可能に液密状
    態に嵌装し第1ピストンを収容しているスリーブはシリ
    ンダ内に移動可能に支持され第2ピストンを収容してい
    るスリーブは固定支持されている特許請求の範囲第4項
    記載のマスクシリンダ。
JP10606276A 1976-09-04 1976-09-04 マスタシリンダ Expired JPS595464B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10606276A JPS595464B2 (ja) 1976-09-04 1976-09-04 マスタシリンダ
US06/127,062 US4348866A (en) 1976-09-04 1980-03-04 Master cylinder

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10606276A JPS595464B2 (ja) 1976-09-04 1976-09-04 マスタシリンダ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5332271A JPS5332271A (en) 1978-03-27
JPS595464B2 true JPS595464B2 (ja) 1984-02-04

Family

ID=14424115

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10606276A Expired JPS595464B2 (ja) 1976-09-04 1976-09-04 マスタシリンダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS595464B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5850057U (ja) * 1981-09-30 1983-04-05 日信工業株式会社 マスタシリンダ用リザ−バ
ES532679A0 (es) * 1984-05-22 1985-04-01 Bendiberica Sa Perfeccionamientos en cilindros maestros tandem hidraulicos
US4998950A (en) * 1990-02-02 1991-03-12 General Motors Corporation Center compensating master cylinder

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5332271A (en) 1978-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3526089A (en) Reaction means for fluid pressure control valve
US3928970A (en) Power assisted master cylinder assemblies
JPH03109164A (ja) 複式親シリンダ
GB1387194A (en) Hydraulic servo unit for automotive braking system
JPS595464B2 (ja) マスタシリンダ
US5526731A (en) Hydraulic booster
US4709550A (en) Hydraulic assistance device
JPH0295966A (ja) 液圧ブレーキ装置
US4754604A (en) Hydraulic brake booster with tubular conduit return spring
US3693654A (en) Frictionless pressure seal
US2433213A (en) Air bleeding means for master cylinders
US3426531A (en) Master cylinder boot
US3035415A (en) Hydraulic brake booster
US5946914A (en) Master cylinder reservoir retention means
US5544485A (en) Master cylinder having restriction means with piston
EP2582558B1 (en) Master cylinder with flow groove
EP0200387B1 (en) Power booster
US3210942A (en) Hydraulic brake mechanisms
JP4547787B2 (ja) 車両用ブレーキ装置の液圧助勢装置
US4348866A (en) Master cylinder
US3393513A (en) Fluid pressure servomotor
JPH03104767A (ja) 自動車のブレーキ装置用タンデムマスタシリンダ
JP7385428B2 (ja) マスタシリンダ装置
GB2102519A (en) Combined hydraulic booster and master cylinder assemblies
JPS5836612Y2 (ja) 倍力装置付タンデムマスタシリンダ