JPS5952128B2 - 長尺棒状部材の積上装置 - Google Patents

長尺棒状部材の積上装置

Info

Publication number
JPS5952128B2
JPS5952128B2 JP1227781A JP1227781A JPS5952128B2 JP S5952128 B2 JPS5952128 B2 JP S5952128B2 JP 1227781 A JP1227781 A JP 1227781A JP 1227781 A JP1227781 A JP 1227781A JP S5952128 B2 JPS5952128 B2 JP S5952128B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rod
members
feeding body
shaped members
bar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1227781A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57126323A (en
Inventor
忠作 照平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FUJI KAKI KOJI KK
Original Assignee
FUJI KAKI KOJI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FUJI KAKI KOJI KK filed Critical FUJI KAKI KOJI KK
Priority to JP1227781A priority Critical patent/JPS5952128B2/ja
Publication of JPS57126323A publication Critical patent/JPS57126323A/ja
Publication of JPS5952128B2 publication Critical patent/JPS5952128B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/74Feeding, transfer, or discharging devices of particular kinds or types

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Stacking Of Articles And Auxiliary Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 一般に断面角型又はH型等の長尺棒状部材は、運搬用パ
レット上に多数本並べその段の上に更に多数本並べ重ね
て多段状に積上げし、この積上げ状態でパレット諸共に
運搬することが行なわれている。
本発明は、このような場合において棒状部材を多段状に
積上げる装置に関するものである。
従来この種の長尺棒状部材は、運搬用パレット上に人手
により一本づつ積上げるとか、或いは、長尺棒状部材を
、これと直角方向に複数本並べた棒状スペーサの上に多
数本並べて載置し、各スペーサの両端部をクレーンで昇
降するクランプ機構にて同時クランプして吊り上げるこ
とにより、運搬用パレットーヒにスペーサ諸共に積上げ
るようにしているが、前者のものは極めて非能率的であ
ると共に、棒状部材が重い場合には不可能であり、また
、後者の方式では、複数本の各スペーサの両端をクラン
プ機構で同時にクランクするには、クランプ箇所とスペ
ーサとを正確に位置合せしなければならないから、これ
に多大の手数を要して自動化ができないのであり、特に
この吊り上げて積上げる方式は、吊り上げた棒状部材が
落下するおそれがあって危険であるばかりか、落下によ
って激しく損傷するので、不良品の発生頻度が高く、そ
の上、スペーサを用いることは積上げ高さ及び重量が増
大する等の欠点があった。
本発明は、この種の長尺棒状部材を、従来のような問題
を解消して、積上げできるようにしたものであって、こ
れを実施例の図面について説明すると、図において1は
長尺の棒状部材Aをその長手方向と直角方向に順次搬送
するために、複数個平行に配設したチェンコンベヤを示
し、棒状部材Aは、チェンコンベヤ1の前端部上におい
て、その積上げに際して一段に並べる数と同数本づつ互
に密接して並べられるようになっている。
2は前記各チェンコンベヤ1の搬送方向の前方に位置す
る送り機構で、該送り機構2は、前記チェンコンベヤ1
ど平行に配設した左右一対の走行レール3.3にこれに
沿って走行するように設けた送り走行体4と、該送り走
行体4に対して油圧シリンダ5等の昇降機構を介して昇
降自在に設けた送り体6とからなり、前記送り体6のチ
ェシコンベヤ1側の前面には、チェンコンベヤ1の方向
に平行に突出する片持式のローラ7をミー洛チェンコン
ベヤ1の間に位置するように棒状部材Aの長手方向に適
宜間隔で設ける、そして、前記送り体6は、その各ロー
ラ7がチェノコンベヤ1の上面より低い位置まで下降す
ると、チェノコンベヤ1に向ってその間に入るように前
進し、その前進位置がら各ローラ7がチェノコンベヤ1
の上面より高い位置まで上昇することによりコンベヤ1
上の棒状部材Aを持ち上げし、次いで元の後退位置まで
後退したのち、各ローラ7が矢印a方向に一斉に回転駆
動することにより、その上面の棒状部材Aを矢印す方向
に送り出すように構成されている。
また、送り体6の各ローラフによる棒状部材Aの送り出
し方向の前方位置には、積上げ機構8を設ける。
該積上げ機構8は、互いに平行に配設した左右一対のフ
レーム9,9の内側面に、エンドレスチェン10.10
を、互に平行で且つ左右上下一対づつのスプロケット1
1,12.13,14によって側面視において矩形にな
るように巻掛けしたものに構成され、左右一対のエンド
レスチェノ10.10間には、横棒15を適宜間隔で設
けて棒状部材Aの載置部を形成するにおいて、こを載置
部をチェノ10,10の全周でなく全周に対して適宜区
間長さしの部分的に設ける一方、前記両フレーム9,9
の上面間には、チェノ10゜10の矢印d方向の送り前
方位置においてチェノ。
10.10の上面に近接するストッパー杆16を設ける
前記両エンドレスチェン10.10は、横棒15にて構
成される載置部の最前端が、前記送り体6に近い位置C
に来た状態で停止しているが、前記送り体6の各ローラ
7が矢印a方向に回。
動を始めると、これに連動して矢印d方向にその一周長
さだけ回動して、元の位置Cで停止するように構成され
ている。
また、17はベースプレート18等に油圧シリンダ19
等の昇降機構を介して支受した受台で、・該受台17は
、前記積上げ機構8における側フレーム9,9間に位置
すると共に、その上面に載せた運搬用パレツl−Bの上
面がチェノ10,10の下面に近接した高さ位置にあり
、この高さ位置から、棒状部材Aの高さ寸法づつ間欠的
に下降する・ように構成されている。
なお、ベースプレート18は、チェノ10,10と直角
方向に配設したローラコンベヤ20,20に載って、チ
ェノ10,10の真下位置がら側方に引出し得るように
構成されている。
この構成において、チェシコンベヤ1上において棒状部
材Aが所定本数並べられると、送り体6は下降し、その
状態でチェノコンベヤ1の間に向って前進したのち上昇
することにより、送り体6における各ローラ7にて、チ
ェシコンベヤ1上の棒状部材Aを一斉に持ち上げる。
次いで送り体6が元の後退位置に復帰すると、その各ロ
ーラ7が一斉に矢印a方向に回動を始めることにより、
そ□の上面の棒状部材Aは積上げ機構8の方向に一斉に
送り出されることになり、これと同時に積上げ機構8に
おけるエンドレスチェン10,10が回動を始めること
により、ローラ7から送り出された棒状部材Aはチェノ
10,10間に設けた載置部上に載るから、棒状部材A
はローラ7からチェノ10,10へと受継がれて、矢印
d方向に移送され、やがて棒状部材Aの先端がス1〜ツ
バ−16に接当すると、当該棒状部材Aの移動が停止す
る一方チェノ10,10のみが回動して、その間に設け
た載置部が停止状態の棒状部材Aの下面箇所から通過す
ることになるから、棒状部材Aは載置部が通過すると同
時に落下して、その直下に位置している運搬用パレッ)
B上に載せられ、これが終ると、受台17は一段下降す
ることになり、以下上記作用を繰り返し行なって、棒状
部材Aを運搬用パレツl−B上に多段上に積上げるので
あり、このようにして積上げが終ると、パレッ)B及び
受台17はローラコンベヤ20に沿って第4図に二点鎖
線で示すように側方に引出されるのである。
この場合において、送り体6には各ローラフの基端部に
サイドローラ21が設けられ、両エンドレスチェン10
,10に設けられる載置部を構成するための各横棒15
を、これにパイプを回転自在に被嵌する等して回転自在
なローラに構成しておけば、棒状部材Aとの擦り合い著
しく低減できる。
また、前記実施例における受台17を廃止し、パレット
を吊下げ式にしてこれを一段づつ間欠的に下降するよう
にしても良く、更に前記ストッパー16をチェノ10,
10の送り方向に沿って移動調節自在に構成しておけば
、その調節によって棒状部材Aの長さが変化した場合に
対処できる。
以上の通り本発明は、チェノコンベヤによって送られ来
る棒状部材を下から持上げたのち、その長手方向に移動
しながら積上げるものであって、従来のように複数本の
スペーサ上に並べた棒状部材を、各スペーサの両端を同
時にクランプすることで届り上げて積上げるものでない
から、各スペーサの両端を同時にクランプする手数を必
要とせず、装置の構造が簡単で、自動化が可能であると
共に、積上げの速度が早く、能率を著しく向上できるの
であり、しかも、従来のようにスペーサを用いないから
、積上げる高さが高く且つ重くなることがない等の効果
を有する。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示し、第1図は縦断正面図、第
2図は第1図の平面図、第3図は第1図のIII−II
I視拡大断面図、第4図は第1図のIV−IV視拡大断
面図である。 A・・・・・・棒状部材、1・・・・・・チェンコンベ
ヤ、2・・・・・・送り機構、6・・・・・・送り体、
7・・・・・・ローラ、8・・・・・・積上げ機構、1
0,10・・・・・・エンドレスチェン、15・・・・
・・横棒、16・・・・・・ストッパー、17・・・□
・・・受台。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 棒状部材を搬送するために複数個並設して成るコン
    ベヤの前方位置に、下降して前記コンベヤに向って前進
    したのち上昇して元の位置に復帰するようにした送り体
    を設け、該送り体には、当該送り体がコンベヤに向って
    前進したとき各コンベヤの間に挿入され且つ送り体が元
    の位置に復帰したとき回転駆動されるようにした複数個
    のローラを設ける一方、前記送り体の前方位置には、2
    本の平行なエンドレスチェンを前記ローラと直角方向に
    配設し、該両エンドレスチェンの間には、棒状部材の載
    置部をエンドレスチェンの全周に対して部分的に設け、
    このエンドレスチェンの送り前方位置には、棒状部材の
    前端が接当するストッパーを設け、且つエンドレスチェ
    ン間には、棒状部材の高さ寸法づつ下降するようにした
    積上げ部を設けたことを特徴とする長尺棒状部材の積上
    装置。
JP1227781A 1981-01-29 1981-01-29 長尺棒状部材の積上装置 Expired JPS5952128B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1227781A JPS5952128B2 (ja) 1981-01-29 1981-01-29 長尺棒状部材の積上装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1227781A JPS5952128B2 (ja) 1981-01-29 1981-01-29 長尺棒状部材の積上装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57126323A JPS57126323A (en) 1982-08-06
JPS5952128B2 true JPS5952128B2 (ja) 1984-12-18

Family

ID=11800864

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1227781A Expired JPS5952128B2 (ja) 1981-01-29 1981-01-29 長尺棒状部材の積上装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5952128B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6456531U (ja) * 1987-10-01 1989-04-07

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6456531U (ja) * 1987-10-01 1989-04-07

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57126323A (en) 1982-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5338150A (en) Apparatus for handling articles, such as cartons
EP0742166B1 (de) Verfahren und Vorrichtung zum Depalettieren
US4568231A (en) Method and equipment for palletizing and depalletizing can-tops
US3880273A (en) Automatic stacking machine for bars and the like
US5256028A (en) Process for handling material
EP0098854B1 (en) Installation for stacking piles of lumber separated by sticks
EP0108496B1 (en) Article transfer apparatus
US3300065A (en) Means for material handling
JP2012066851A (ja) 紙管の結束積み重ね方法と装置
JPH0356306A (ja) 帯状部材の取出し移送装置
US6568524B1 (en) Load former assembly
CN107585563A (zh) 一种用于食品包装罐生产的自动整理上料机械手
US4441847A (en) Method and apparatus for producing bundles of cast iron pipes
EP0173436A1 (en) Improvements in collation assemblies
JPS5952128B2 (ja) 長尺棒状部材の積上装置
US4013183A (en) Apparatus and method for stacking bricks in preparation for strapping
US3257006A (en) Block stacking machine
GB1015171A (en) Apparatus for stacking bricks and the like
JPS5943370B2 (ja) 長尺棒状部材の積上装置
US5314296A (en) Method for feeding a two-way pallet onto a roller path
US3992049A (en) Apparatus for stacking bricks in preparation for strapping
US3166203A (en) Can palletizing machine
US4752174A (en) Auto stacker
JPS6144779B2 (ja)
US4094118A (en) Method and apparatus for feeding of rows of blocks