JPS5951836A - 血圧計用腕帯 - Google Patents

血圧計用腕帯

Info

Publication number
JPS5951836A
JPS5951836A JP57152522A JP15252282A JPS5951836A JP S5951836 A JPS5951836 A JP S5951836A JP 57152522 A JP57152522 A JP 57152522A JP 15252282 A JP15252282 A JP 15252282A JP S5951836 A JPS5951836 A JP S5951836A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microphone
korotkoff
receiving surface
sound
cuff
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57152522A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0470011B2 (ja
Inventor
幸田 和仁
村井 俊夫
山崎 功
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP57152522A priority Critical patent/JPS5951836A/ja
Publication of JPS5951836A publication Critical patent/JPS5951836A/ja
Publication of JPH0470011B2 publication Critical patent/JPH0470011B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、上lNケ阻皿しコロトコフit−検出する皿
圧剖の腕帯に関するものである。
従来のこの梱の腕帯は、碗帝内に装備されるコロトコフ
音検出用マイクロホンの受廿面々積が小さいことから、
受廿■忙コロトコフ音の発生源である動脈の上に正しく
設置することが困禰であった。そして、コロトコフ音が
正しく検出てさンよかりた場合には、再度の血圧測ボが
必安となり2血圧tl(IJ建の不便さの主失因V(−
なっていた。また、この問題を解決するためにマイクロ
ホンの支丘面に、これより広い囲積を・汀するコロトコ
フ叶伝達可能なシートを直接密Zn杯七/ン二ものが発
明されてい心が、該ソート勿云達ずゐコロトコフgtよ
、マイクロホンの受旨面である振動板が、Q属なとで形
成された保護クースの振動根皮コケ部にM府しているた
めに、該支持TjBで減試し、コロトコフt4が有効に
伝達でさないという不具合があった。
本発明tよ上記欠点に、鑑みてlくびれだものでめり。
その目的とするところは* +++il ’it)り上
圧1!物き付は位置に殆んど1ベイ#’j−ゐことなく
皿h−,till Qが央〃11できる血圧iF用旋帝
を提供ずなことe(、わる。
本=j自明の![4畝μ、腕帯内に睦11i&されるマ
イクロホンの父詮囲に、該受M曲より狭いコロトコノ汁
伝堰Oy筋i ’/ −) f密層さゼ0と共に、これ
によシ新たに形成される受音面側にコロトコフ汁1パ達
可能な町涜注/−トを設直憾セゐことにより、該0」°
脆性ノートは伝達するコロトコフ片がマイクロホンの振
動板支持部において減設するのを防ぎ、該rlJ碗性ノ
ートによるコロトコフ晋採取が有効に行えるようにした
点にある。
以F、本発明り一突施例r図面を用いて0兄リノする。
第1図において、l#よイ5などr主材料とする腕帯で
、力11圧し動脈r阻皿するだめのコム袋2と、このゴ
ム袋2の送排気通路であるゴム甘3と、コロトコフ旨を
マイクロホン4に伝達する。T 鼻性シート5と、リー
ド−6/J、どからJJりっている。hル21Vよ、腕
帯1が上腕7に甘き付けられ1゛ヒ状態ケ示す図C、マ
イクロホン4の’:;#囲には、ノート8が密層されて
いる。第3図は、第2図A郡の詳細図で、マイクロホン
4は電気46号変換素子9と接合芒れた振動板10が保
護ケース11に支持され、該条動板lOの上腕711(
0面にはシート8が折着されている。
次に、動作について説明ずゐ。第2図において12は動
脈13の腕帯巻さ(−Jけ相対位置の移動範囲を示すも
のである。例えば、動脈13の位置が■点、■点、■点
のいずれの場合でも、その48帯1側には町g@註/−
ト5が位置しているのでコロトコフ音ケシート8rけし
−Cマイクロホン4の父d面に伝達することができる。
また、第3図からも明らかなように、マイクロホン4の
振動板10に密層された/−ト8が該振動板IOの面積
よシ小さくなっでいるので、従来のように振贋板IOに
iiJ鋺性7−ト5を密層ざまた場合に生°l”めコロ
トコフ背の振動板10を弁した#M、護ケース11への
無効伝達を阻止することができる。
以上計速したように1本冗明によれは、腕帯lを上腕7
に歯きl;J’4〕る―、動1紙13が町恍1生ノート
5の坂榎ドにM直しでいればコロトコフIrマイクロホ
ン4に伝達するので、幾分徂雑VL巻きトtけられた腕
帯であ′)’tも正確にコロトコフ片ケ検出できる。つ
まりノ薙帯の位置に開枠なく血圧測定実施例 、本考案によれrよ、iJ婦注性ノートよってコロトコ
フ旨を上腕の広馳囲かL:)法域し伝達できっと共に、
伝達したコロトコフdにりよマイクロホンの保護ケース
への無効な伝達がないので、ノ鳳帯の上腕巻き付は位置
に依存することなく血圧測ボが芙〃出できるという効果
がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はj1蛍の構成図、第2図eよ腕帯が上底に巻き
付けられた状、1.!!4?c示ず縦断聞凶、第3図は
第2図A部の8PKli1図である。 4・・・−=rイクロホン、5・・・i:iBJ”a注
7−1− 、8・・・シー第 2 目 A 第 3 目 10

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、上腕に巻き付けて動脈を阻血し除々に解放していく
    段階で、動脈から発生するコロトコフ音を検出す/l)
    ル弧帯において、腕帯内に装備されるコロトコフ音検出
    用マイクロホンの受音面に、との受音面よシ狭いコロト
    コフ好伝達町1ヒなシートを密着させると共に、この密
    層により新たに形成されるマイクロホンの受音面側に、
    該受音面よル広いコロトコフ片伝達0J′能な可撓性シ
    ートを配置させたことを%鑓とする血圧計用腕帯。
JP57152522A 1982-09-03 1982-09-03 血圧計用腕帯 Granted JPS5951836A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57152522A JPS5951836A (ja) 1982-09-03 1982-09-03 血圧計用腕帯

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57152522A JPS5951836A (ja) 1982-09-03 1982-09-03 血圧計用腕帯

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5951836A true JPS5951836A (ja) 1984-03-26
JPH0470011B2 JPH0470011B2 (ja) 1992-11-09

Family

ID=15542273

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57152522A Granted JPS5951836A (ja) 1982-09-03 1982-09-03 血圧計用腕帯

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5951836A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61193028A (ja) * 1985-02-22 1986-08-27 Matsushita Electric Works Ltd 振動検出センサ−
JP2011083428A (ja) * 2009-10-15 2011-04-28 Terumo Corp 電子血圧計
JP2017112479A (ja) * 2015-12-16 2017-06-22 株式会社オーディオテクニカ コンタクトマイクロホン

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61193028A (ja) * 1985-02-22 1986-08-27 Matsushita Electric Works Ltd 振動検出センサ−
JPH0561928B2 (ja) * 1985-02-22 1993-09-07 Matsushita Electric Works Ltd
JP2011083428A (ja) * 2009-10-15 2011-04-28 Terumo Corp 電子血圧計
JP2017112479A (ja) * 2015-12-16 2017-06-22 株式会社オーディオテクニカ コンタクトマイクロホン

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0470011B2 (ja) 1992-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8333718B2 (en) Weighted bioacoustic sensor and method of using same
TW539548B (en) Physiological condition monitors utilizing very low frequency acoustic signals
JP2013172968A (ja) 片持ち梁型生体音響センサー及びそのセンサーを使用した方法
EP0772998A3 (en) Apparatus for measuring pulse-wave propagation velocity
KR20070102527A (ko) 마찰 소음 감소부를 갖는 청진기
US20130150754A1 (en) Electronic stethoscopes with user selectable digital filters
ATE356576T1 (de) Herz-lungen-überwachungsgerät
JPS5951836A (ja) 血圧計用腕帯
US20050273015A1 (en) Heart-activity monitoring with low-pressure, high-mass anatomy sensor contact
JPH04102438A (ja) 脈波検出装置
JPH0497738A (ja) 脈波検出装置
EP1878382A4 (en) DEVICE FOR DETECTION OF SENSITIVITY TO PAIN
JPS60171035A (ja) 血圧測定用カフ
CN214342282U (zh) 用于听诊法电子血压计的袖带
JPH0122648Y2 (ja)
JPS5841921Y2 (ja) ケツアツケイヨウマイクロフオン
KR20030077827A (ko) 맥파검출장치
JPH0344766B2 (ja)
JPS623123Y2 (ja)
CN201042437Y (zh) 一种电子听诊器
JPS61249454A (ja) 心音録音装置
JPS60249937A (ja) 血圧計
JPH0621605U (ja) 電気聴診器
JPS63154154A (ja) 生体信号検出センサ用ガ−ド
JPS592305U (ja) 電子式血圧計