JPS5951805A - ヘヤ−ドライヤ− - Google Patents

ヘヤ−ドライヤ−

Info

Publication number
JPS5951805A
JPS5951805A JP58129588A JP12958883A JPS5951805A JP S5951805 A JPS5951805 A JP S5951805A JP 58129588 A JP58129588 A JP 58129588A JP 12958883 A JP12958883 A JP 12958883A JP S5951805 A JPS5951805 A JP S5951805A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hair dryer
valves
protrusion
outer casing
wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58129588A
Other languages
English (en)
Inventor
アルトウル・フエルナンデス・ダ・シルバ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Gloeilampenfabrieken NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Gloeilampenfabrieken NV filed Critical Philips Gloeilampenfabrieken NV
Publication of JPS5951805A publication Critical patent/JPS5951805A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D20/00Hair drying devices; Accessories therefor
    • A45D20/04Hot-air producers
    • A45D20/08Hot-air producers heated electrically
    • A45D20/10Hand-held drying devices, e.g. air douches
    • A45D20/12Details thereof or accessories therefor, e.g. nozzles, stands
    • A45D20/122Diffusers, e.g. for variable air flow
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/87265Dividing into parallel flow paths with recombining
    • Y10T137/8741With common operator
    • Y10T137/87442Rotary valve

Landscapes

  • Cleaning And Drying Hair (AREA)
  • Air-Flow Control Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
び2個の弁を有する外匣を具え、これら弁を空気流1b
1]御可能に外匣内に回動自在に取付けると共に、外匣
の壁における開口に旨通した回転操作部4Aにより操作
し得るようにしたヘヤードライヤーに関するものである
。 かかるヘヤードライヤーは米国特許第4232454号
明細書に記載されている。この種周知のへヤードライヤ
ーは2個の直径方向に配置した弁を具え、これら弁を加
熱エレメント及び空気出口間の空Fjr内に配置して構
成される。そしてこれら双方の弁にスロットを11折戊
すると共に、該スロットに操作ロッドを貫通させ、この
操作ロッドにその全長の一部に亘り、右ねじを形成する
と共に、別の部分に左ねじを形成する。又、ヘヤードラ
イヤー外匣の外側において操作ロッドに摘みを設ケる。 かくて摘みを回転することにより上記の弁は互に接近又
は遠去かる方向へ回動キ第1,、空気通路を減じたり、
増大することができる。 しかし、かかる周知のへヤードライヤーむこあっては、
弁及び操作ロッドをヘヤードライヤー外即内に取付ける
作業が煩雑に7:rる欠点があった。加えて、ヘヤード
ライヤーの作動中操作口′ンドが常ltJj熱風にさら
さ11,、摘みが熱伝導の結果として加熱される欠点を
生じていた。 本発明は上述した型式U.)へヤードライヤーを上記の
欠点がなくなるよう改良することを目的とする。 この目的のため本発明へヤードライヤーは、前記各弁に
突起を設け、該突起を、操作n((材に形成した彎曲溝
に共働させて7:(ること?特徴とする。 この場合、本発明へヤードライヤーの操作部材には2個
の溝を設け、これら溝を各々」1記の突起に併合させる
。又、該溝は、Fv’:作部拐の回転中その回転方向に
応じ弁が互に接XIL又は遠去かる方向へ回動されてI
A匣の空気通路を小さく又は大きくするよう指向させる
。ファンの回転速度を一定Gこ保って、弁を互に接近す
る方向へ回動させると、空気流はその速度を増大さt′
t1又弁を互に遠去かる方向へ回動芒せると、当該速度
は減少される。 かようにすることにより、ヘヤードライヤーの使用者は
操作部材をli41転することで空気流の割合を調整す
ることができる。 かかる本発明へヤードライヤーによれば、空気の流量割
合を極めて簡単に制御できると共に、その手段を容易に
組付は得るIffII造となる利点がある。 なお本発明の好適例では、操作部材を2個の相・互に係
合させた部分で構成し、第1の部分を主に外匣の外側に
配置し、第2の部分を外匣の内側に配置し、前記弁と対
面する第2の部分の側に前記の溝を形成するのが良い。 本発明の他の好適例では、操作部材の画部分の一方に突
起を股“け、該突起を、前記開口にra接するよう外「
[1(の壁に形成した円形溝に共働させるのが良い。 この場合、操作部材の回転時突起が溝内を移動し、該溝
の2個の端部により操作部材の最大回転角を限定するこ
とができる。 本発明の史に他の<+4適例では、操作IIs月に矩形
ばねを艷゛け、該知J1ぞはねに突部を設け、114突
部を、All記開口に隣接させて外匣のUσに形成した
少なくとも2個のハ,みに共働させるようにするのがれ
もい。 かかる構成によ7Lば、弁を特シ1シの位1i″?に鎖
錠でき、弁がこlしに;73H流する空気に。↑、り位
l1!“tを変えられることがない。 本発明の更に別の好適例では、外匣を2個の相対回転可
能な外匣VIIX分で構成し、一方の外用部分に空気量
L1、弁及び操作部材を8:目1、f(13万の外匣1
716分に連結手段及び釦岬手P5cを設′目るのが良
い。 かかる構成ではへヤードライヤーの使用者が空気流の方
向を選択することができる。好ましくは、連結手段を一
方の外用部う〕に設&−Jた突出連結部分と、・他方の
外匣?VB分に形成されて該連結部分に共働する円形溝
とで構成i、$4錠手段を一万〇外匣部分に設けた板は
ねと、他方の外部部分にJlぞ成されて該板ばねに共(
1+I+する歯とで構成するのが良い。 以下、図示の実施例により本発明をn■′細に19明す
る。 第1図に示す本発明のへヤードライヤーは外匣1を具え
、この外匣を外匣部分3,5により構成し、外匣部分5
を外1甲部分3に対し相対的に回転自在とする。外匣部
分8には図示せさ゛る空気入口、加熱エレメント及びフ
ァンを設ける。外匣部分8には史Gこファン及び加熱エ
レメントを作動させるためのスイッチ7をi(lける。 外匣部分5は空気出口9及び空気の流速を調整するため
の操作部材11を有する。 この操作ff1iv111により第2図に示す2個の弁
1;1.15を操作可能とし、これら弁を組伺状部では
相互に対向させて配置すると共に外匣部分5内に回動自
在に取付ける。以下では不発明へヤードライヤーを完全
組立状態にあるものとしてバ(を明・する。弁1;4,
15&こけ夫々一対の孔17及び一対の孔]9を形成し
、これら5対の孔を外匣E’tVs分5の壁25に設け
た2対のスピンドル21.23に係合させる。第2図で
は4個のこれらスピンドルのうち2個のみが見えている
。又、弁18゜15には夫々突起27・29を設ける。 操作部材11は217Jの仙台部分31・33で構成す
る。第1の係合部分31は壁25の開1’+ 35内に
※1に在させると共に主として外匣1部分5の外側に位
置させる。この係合■−分81は摘みとして形成1し、
その底面a7に窪み89を形成する。第2の係合部分3
3は外匣部分5内に(r7置させ、この係合部分に連結
エレメント41を設けて、該エレメントを第1の係合部
分31&こおける窪み39に係合させる。第2の係合部
分88は弁13・15と対面する側43に2個の好まし
くは円形の溝4’fi、47を有する。溝45内には突
起27を、又溝47内には突起29を夫々係合させる。 摘み81を回転きせると、突起27・29が夫々の溝4
5.47内で移動し、弁13.15が摘み31の回転方
向に1心じ互に接近又C」遠去かる方向ヘヒ。 ン21.23の周りで回動せられる。弁18 。 15が互に接近する方向へ回動゛ず゛る時、空気通路が
減じられ、ファンの同転速度を同じにしておくと空気の
流速が増す。しかし、弁18 、 ’+ 5か互、に遠
去かる方間Gこ回動すると、空気通路はR17大され、
空気の流速が低下するっ弁18,15に夫々飯数個の開
049.51を形成して、弁が空気通路を完全に閉じる
ことのないようにする。 操作部材11の第1の係合部分31に突起58を設け、
これを壁25の円形溝55に係合させる。 操作部材11の回転時、突起58は溝55内を移動し、
操作部材11の最大回転角をF155の端部57.59
で制限する。 第2の保合部分83の連結ニレメン)41に矩形はね6
1を配設し、この矩形はねに突部68を設ける。ばね6
1を@25の開口8b内に収納し、開口35に2個の窪
み65.67を設ける。突部68が一部の窪み65又は
67内に位置すると、弁13 、15 目これに通過す
る空気流によって位rI!を変えらnるのを防市され、
対応位置に保持さiLる。 外匣部分5は外匣部分3に対し相対回転可能で、且つ同
転位1uを鎖錠可能とする。この目的のため外匣部分5
に懐数個の連結部分69及び板ばね71を設け、外匣部
分3にHIB労的に円形の溝78を壁26に1杉成、

−2で設けると共に11・+75を設ける。 連結部分69を溝78に係合き・辻ると共に板(:[ね
71を爾75間のU(を間に係合さ・kる。夕+、 I
ll FflI勺3を↑ピrつて外匣Ffli分5&こ
Iり「望の回転方向の力を加えると、夕1昨部分5を夕
1.1ir1部分8に対し相苅伸1転させることかでき
る。この時連結部分69は溝73内を滑動し、板(」ね
71は歯75を梯りJつて移動・ずイ)。所望の回転(
+7. li!:4て板ばね71は歯75間の1(〈)
間の1個に係合し、これによI]外]申j11;分;]
+1を相互にM錠させることかできと1゜ 4・図面のfm WIな種明 第1し1は本発明へヤードライ−1′−の斜視図、第2
図は第1図に示ずヘヤードライヤーσ’J ツi’ll
iを一部破断して示す分解斜視図である。 1・・・外−8・5・・・夕1. Pr+部分7・・・
スイッチ      9・・・空気4出]二111・・
・操作部材    】a、+5・・・弁17.19・・
・孔    2 ] 、 28・・スピンドル25.2
6・・・壁    27 、29・・・突起、31・3
3・・・係合!%分 35・・・開口37・・I角面 
     39・・・窪み4】・・連結エレメント 4
514噸7− f−it Iff(ff44 !J +
 51・・・空気開口 58・・・突起55・・・洛 
      57 + 5 !J・・溝端部61・矩形
ばね    63・・・突t?l’165・67°・・
部み   61)・・・連結部分71・・・板ばね  
   73・・円形溝75・・・歯 F16.1

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、空気出口、加熱エレメント、ファン及び2個の弁を
    有する外用を具え、これら弁を空気流制御可能に夕を川
    内に回動自在に取付りると共に、外11′i(の壁にお
    ける開口に貝j10した回転操作部材により操作し得る
    ようにしたヘヤードライヤーにおいて、前記各弁に突起
    を設け、該突起を、操作部拐に形成した彎曲溝に共働さ
    せてなることを特徴とするヘヤードライヤー 〇 2、 前記操作ttb材は、2個の相互に係合させた部
    分よりなり、第1の部分を主に外阿1の外側に、又第2
    の部分を外匣の内側に夫々配置し、前記弁と対向する第
    2の部分の側に前記簀曲溝を形成したものである特許請
    求の範囲第1項記載のへヤードライヤー。 8、 前記操作部材の画部分の一万に欠配を設け、該突
    起を、前記開口に隣接するよう外1111の壁に形成し
    た円形7nに共fI!Ilすせた特許請求の範囲第2項
    記載り−1へヤードラ・rヤー。 4、 前記操作部材に片影ζ4ね全iQ lj’ z該
    矩形はねに突部を設け、該突部を、前記間L」に隣接さ
    せて外plの壁に形成1した少なくとも2個の升みに共
    1ii’1さljるよう【こした′(゛を肝a〆〕求の
    範[7N第1項乃至第3項のいずオ′シかに記載のへヤ
    ードライヤー。 5 外用を2個の相互に回転1月能な外1111部分て
    fNj成し、−万の外部部分に前記空気用1,1、弁及
    び操作1lls月を設け、画外1…部分に各々連結手段
    及び鎖錠手段を設けた特許請求の範囲第1項乃全第4珀
    のいずれかに記載のへヤードライヤー。 6 前記連結手段を−ガσつ外部部分に設をまた少なく
    とも1個の突出連結部分と、他方の外部部分に形成され
    て該突出連結119分に共1’l!IIする部分的に円
    形の溝とで(141表、し、011記鎖錠手段を、一方
    の外1n1. its分に設けた板はねと、伸1万の外
    匣部分に形成されて該板ばねに共pH11する歯とで構
    成した特許ttl’J求の範v1(第す項記載のへヤー
    ドライヤー。
JP58129588A 1982-07-19 1983-07-18 ヘヤ−ドライヤ− Pending JPS5951805A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
BR6200942U BR6200942U (pt) 1982-07-19 1982-07-19 Secador de cabelos
BR6200942 1982-07-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5951805A true JPS5951805A (ja) 1984-03-26

Family

ID=3961462

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58129588A Pending JPS5951805A (ja) 1982-07-19 1983-07-18 ヘヤ−ドライヤ−

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4525623A (ja)
JP (1) JPS5951805A (ja)
BR (1) BR6200942U (ja)
DE (1) DE8318802U1 (ja)
FR (1) FR2530132A1 (ja)
GB (1) GB2123688B (ja)
HK (1) HK91186A (ja)
IT (2) IT8322091A0 (ja)
SG (1) SG66086G (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4658480A (en) * 1985-07-27 1987-04-21 Yoshida Kogyo K.K. Fluid-tight slide fastener
US4744133A (en) * 1986-03-14 1988-05-17 Yoshida Kogyo K. K. Fluid-tight slide fastener stringer
US4780937A (en) * 1986-05-06 1988-11-01 Yoshida Kogyo K.K. Fluid-tight slide fastener
US4782563A (en) * 1986-05-06 1988-11-08 Yoshida Kogyo K. K. End stop for slide fasteners
US4817252A (en) * 1986-05-06 1989-04-04 Yoshida Kogyo K. K. Fluid-tight slide fastener
JP2016198217A (ja) * 2015-04-08 2016-12-01 株式会社泉精器製作所 ヘアードライヤー

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4602146A (en) * 1984-04-09 1986-07-22 Clairol Incorporated Hand held hair dryer
US4884314A (en) * 1987-11-12 1989-12-05 Black & Decker Inc. Portable blower
AU613052B2 (en) * 1987-11-24 1991-07-25 Sharp Kabushiki Kaisha Hair drier
JPH0614648Y2 (ja) * 1989-04-07 1994-04-20 株式会社吉原 温風パルス発生器
US5098414A (en) * 1990-01-17 1992-03-24 Walker Cedric T M Steaming device for cosmetic skin treatment
US5054211A (en) * 1990-11-05 1991-10-08 Shulman Burt H Hair dryer attachment for creating an orbiting stream of air
US5392528A (en) * 1992-06-16 1995-02-28 Isis International Inc. Hair dryers
US5275339A (en) * 1992-12-10 1994-01-04 Andis Company Diffuser for hair dryer
DE4445237C1 (de) * 1994-12-17 1996-05-02 Braun Ag Haarformungswerkzeug
US5661910A (en) * 1995-12-21 1997-09-02 Vital Hair Tools, Llc Hand held blow dryer having airflow control means
US5598640A (en) * 1995-12-21 1997-02-04 Schepisi; Natale Hand held blow dryer having airflow control means
US5845656A (en) * 1996-06-20 1998-12-08 Wik Elektro-Hausgerate Vertriebs Gmbh & Co. Produktions Kg Appliance for hair styling and/or hair drying
GB2315019A (en) * 1996-07-10 1998-01-21 Star Fire International Limite Hair drier with adjustable air flow nozzle
US6038782A (en) * 1998-02-04 2000-03-21 Vital Hair Tools, Llc Blow dryer having airflow control means
US6199295B1 (en) 1999-12-06 2001-03-13 Conair Corporation Variable-configuration hair dryer and nozzle
US6739071B2 (en) * 2002-03-01 2004-05-25 Andis Company Combined diffuser and concentrator for a hair dryer
GB2398239B (en) * 2003-02-15 2005-10-05 Salton Europ Ltd Improvements in and relating to nozzles for heat guns
US20040238045A1 (en) * 2003-06-02 2004-12-02 Ruskin Company Gear Driven Damper with Blades for Sensing Pressure Differential
US7465904B2 (en) * 2004-11-01 2008-12-16 K.I.C.A. Inc. Portable hair iron utilizing anions and moisture to strengthen and reduce damage to hair
US20060236557A1 (en) * 2005-09-14 2006-10-26 Elysee Cosmetics Ltd. Cordless hairdryer with movable baffle
FR2892278B1 (fr) * 2005-10-25 2007-11-30 Seb Sa Seche-cheveux comportant un dispositif permettant de modifier la geometrie du flux d'air
US8302324B1 (en) * 2009-05-26 2012-11-06 Stella Sharon Connelly Oscillating hair dryer
DE102012224036A1 (de) * 2012-12-20 2014-06-26 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH Haartrockner
US10973298B2 (en) * 2017-09-12 2021-04-13 The Beachwaver Co. Digitally controlled hairdryer
WO2020081733A1 (en) * 2018-10-17 2020-04-23 Dawkins Jean Hair styling system
FR3091155B1 (fr) * 2018-12-28 2021-01-22 Seb Sa Appareil de coiffure a tete mobile et a fonctionnement asservi a la position de ladite tete
CN110617240B (zh) * 2019-09-18 2021-01-12 浙江工商大学 一种可变化风向的吹风机
CN112611013B (zh) * 2020-12-17 2022-11-04 张华� 一种室内建筑燃气取暖装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4514023Y1 (ja) * 1966-07-08 1970-06-15
JPS5138453U (ja) * 1974-09-17 1976-03-23

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1066712B (ja) * 1959-10-08
US1765380A (en) * 1929-01-14 1930-06-24 Edward A Mcginnis Hair drier
US2782527A (en) * 1955-08-17 1957-02-26 Ultimo Mfg Corp Hair drying device
US3241568A (en) * 1964-09-04 1966-03-22 Allis Chalmers Mfg Co Valve and operating mechanism therefor
US3384112A (en) * 1965-12-15 1968-05-21 John W Woolley Island check valve
US3547152A (en) * 1968-11-21 1970-12-15 Pacific Air Products Pressure sealed damper
US3877677A (en) * 1974-03-06 1975-04-15 Mueller Co Valve operator for butterfly valves or the like
DE2630484A1 (de) * 1976-07-07 1978-01-12 Adam Jakob Zuluftgitter fuer die raumbelueftung
US4076035A (en) * 1976-12-20 1978-02-28 Dayco Corporation Valve construction
NL7902158A (nl) * 1979-03-20 1980-09-23 Philips Nv Handhaardroger.
US4232454A (en) * 1979-06-14 1980-11-11 Clairol Incorporated Variable airflow hair treatment device
US4366368A (en) * 1979-12-06 1982-12-28 Stephens Iii William S Electric heater-blower apparatus for removing frost and snow from vehicle windows
US4377181A (en) * 1981-06-01 1983-03-22 Houston Systems Manufacturing Co., Inc. High temperature dual butterfly valve

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4514023Y1 (ja) * 1966-07-08 1970-06-15
JPS5138453U (ja) * 1974-09-17 1976-03-23

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4658480A (en) * 1985-07-27 1987-04-21 Yoshida Kogyo K.K. Fluid-tight slide fastener
US4744133A (en) * 1986-03-14 1988-05-17 Yoshida Kogyo K. K. Fluid-tight slide fastener stringer
US4823446A (en) * 1986-03-14 1989-04-25 Yoshida Kogyo K. K. Fluid-tight slide fastener stringer
US4780937A (en) * 1986-05-06 1988-11-01 Yoshida Kogyo K.K. Fluid-tight slide fastener
US4782563A (en) * 1986-05-06 1988-11-08 Yoshida Kogyo K. K. End stop for slide fasteners
US4817252A (en) * 1986-05-06 1989-04-04 Yoshida Kogyo K. K. Fluid-tight slide fastener
JP2016198217A (ja) * 2015-04-08 2016-12-01 株式会社泉精器製作所 ヘアードライヤー

Also Published As

Publication number Publication date
GB2123688A (en) 1984-02-08
US4525623A (en) 1985-06-25
GB8319134D0 (en) 1983-08-17
DE8318802U1 (de) 1984-01-05
IT220816Z2 (it) 1993-11-08
FR2530132A1 (fr) 1984-01-20
SG66086G (en) 1987-03-27
GB2123688B (en) 1985-11-06
FR2530132B3 (ja) 1985-01-18
IT8322091A0 (it) 1983-07-15
BR6200942U (pt) 1984-02-28
IT8920880V0 (it) 1989-04-07
HK91186A (en) 1986-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5951805A (ja) ヘヤ−ドライヤ−
US4198558A (en) Hair dryer
US8074970B2 (en) Dispersing fragrances
US3736858A (en) Air vents
US10557556B2 (en) Variable orifice rotary valves for controlling gas flow
US20240008618A1 (en) Attachment for a haircare appliance
US4198557A (en) Control switch for hair dryer
JPH0248766Y2 (ja)
US1056588A (en) Multiple-exposure attachment for cameras.
JP5081882B2 (ja) 髪ケア装置
JPS6334379B2 (ja)
JPH0240424Y2 (ja)
JPH081403Y2 (ja) 風量調整用ダンパー
JP2778207B2 (ja) 温風暖房機
AU734932B2 (en) Improved air vent for a heating or air conditioning system
JPS6023641Y2 (ja) 温風涼風扇
JPH0658181B2 (ja) 吸込グリルの風量調整装置
JPH02622B2 (ja)
JPH0236027Y2 (ja)
JPH045811Y2 (ja)
JPS5823283Y2 (ja) ヘア−ドライヤ−
JPH017950Y2 (ja)
KR820002679Y1 (ko) 카메라 렌즈의 개폐 조절구
KR880000097Y1 (ko) 냉장고의 온도조절기 작동장치
JPH02157562A (ja) 風量制御装置および風量制御システム