JPS5950672B2 - 新規なピペリジンカルビノ−ル誘導体の製法 - Google Patents

新規なピペリジンカルビノ−ル誘導体の製法

Info

Publication number
JPS5950672B2
JPS5950672B2 JP14433873A JP14433873A JPS5950672B2 JP S5950672 B2 JPS5950672 B2 JP S5950672B2 JP 14433873 A JP14433873 A JP 14433873A JP 14433873 A JP14433873 A JP 14433873A JP S5950672 B2 JPS5950672 B2 JP S5950672B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
morpholino
group
methyl
benzopyrano
benzyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14433873A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5095280A (ja
Inventor
孝二 中村
治夫 大滝
平二 堀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kowa Co Ltd
Original Assignee
Kowa Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kowa Co Ltd filed Critical Kowa Co Ltd
Priority to JP14433873A priority Critical patent/JPS5950672B2/ja
Publication of JPS5095280A publication Critical patent/JPS5095280A/ja
Publication of JPS5950672B2 publication Critical patent/JPS5950672B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Hydrogenated Pyridines (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、一般式 ”Oi:9一゛ ・ 〔〕 lθ (式中Rは水素原子、低級アルキル基又はアルアルキル
基、Aは置換基を有していてもよいベンゼン環又はナフ
タリン環を示す)で表わされる新規なピペリジンカルビ
ノール誘導体の製造法に関す’5る。
本発明によれば、式Iの化合物は一般式 、、□−゛ ” 〔〕 (式中R及びAは前記の意味を有する)で表わさ■5れ
る化合物を溶媒中で還元剤又は触媒の存在下に還元的に
開環することにより製造される。
置換基Rで表わされる低級アルキル基としては、たとえ
ばメチル基、エチル基、n−プロピル基、n−ブチル基
等ならびにこれらの基の炭素鎖?θにおける異性体があ
げられる。
アルアルキル基としては、たとえばベンジル基、フェネ
チル基、フェニルプロピル基等があげられる。ベンゼン
環又はナフタリン環Aは、たとえばメチル基、エチル基
、n−プロピル基、n−ブチル基等の低級アルj5キル
基、たとえばメトキシ基、エトキシ基等の低級アルコキ
シ基、ハロゲン原子、ニトロ基などにより置換されてい
てもよい。本発明において出発物質として用いられる式
11の化合物は、一般式(式中Rは前記の意味を有する
)で表わされる化合物に一般式(式中Aは前記の意味を
有する)で表わされる化合物を作用させることにより製
造される(同日出願明細書参照)。
式11の化合物としては、たとえば次の化合物が用いら
れる。
4a−モルホリノ−1・ 2 ・ 3 ・ 4 ・ 4
a・ 10a一ヘキサヒドロ一 IOH〔1〕−ベンゾ
ピラノ一〔3・2−C〕−ピリジン−10−オール、N
−メチル− 4a−モルホリノ−1・2・3・4 ・
4a・ 10a−ヘキサヒトローIOHO〕−ベンゾピ
ラノ一〔3・2−C〕−ピリジン−10−オーノレ、N
−メチル− 4a−モルホリノ−8−ニトロ−1 ・
2 ・ 3 ・ 4 ・ 4a・ 10a−ヘキサヒト
ローIOH〔l〕−ベンゾピラノ一〔3・2−C〕−ピ
リジン− 10−オール、N−メチル− 4a−モルホ
リノ−8−ブロム−1 ・ 2 ・ 3 ・ 4 ・
4a・ 10a−ヘキサヒトロー IOH〔1〕−ベン
ゾピラノ一〔3・2−C〕−ピリジン−10−オール、
N−ベンジル− 4a−モルホリノ−1・2・3 ・
4 ・ 4a・ 10a−ヘキサヒトローIOHO〕ー
ベンゾピラノ一〔3・2−C〕−ピリジン−10−オー
ル、N−ベンジル− 4a−モルホリノ−8−メトキシ
−1 ・ 2 ・ 3 ・ 4 ・ 4a・ 10a−
ヘキサヒトローIOHO〕−ベンゾピラノ一〔3・2−
C〕−ピリジン− 10−オール、N−メチル− 4a
−モルホリノ−l・2・3・4 ・ 4a・ 12a−
ヘキサヒトロー12H0〕−ナフトピラノ一〔3・2−
C〕−ピリジン−12−オール、N−ベンジル一4a−
モルホリノ−1・2・3 ・ 4 ・ 4a・ 12a
−ヘキサヒトロー12H0〕ーナフトピラノ一〔3・2
−C〕−ピリジン−12−オール。
本発明を実施するに際しては、式11の化合物を、好ま
しくは室温付近の温度において溶媒中jで、還元剤又は
触媒の存在下に接触還元することにより開環させる。
この際用いられる還元剤としてはたとえば水素化硼素ナ
トリウム、触媒としてはたとえばパラジウム炭素、ラネ
ーニツケル、酸化白金等が好ましく、溶媒としてはたと
えばメタノール、エタノール、イソプロパノール等の低
級アルコールが用いられる。得られる化合物の単離精製
は常法により行なわれる。本発明により得られる式Iの
化合物は新規化合物であつて、末梢血管拡張作用を有し
薬剤として’有用であり、さらに医薬合成用中間体とし
ても用いられる。
実施例 1 N−メチル−4a−モルホリノ−1・2・3・4 ・
4a・ 10a−ヘキサヒトローIOHO〕−ベンゾピ
ラノ一〔3・2−C〕−ピリジン−10−オール31g
(0.01モル)を、水素化硼素ナトリウム378mg
(0.01モル)のエタノール50m1中の溶液に加え
、室温で3〜5時間反応させる。
溶媒を留去し残査に水を加え、さらに酢酸を用いて…を
中性付近に調節する。析出する結晶を濾取し、水洗し乾
燥したのち酢酸エチルから再結晶すると、融点154〜
155℃の結晶としてα−(o−ヒドロキシフエニル)
−3−(N−メチル−4−モルホリノ)−ピペリジンカ
ルビノール2.98g(収率97%)が得られる。元素
分析値:C,7H26N2O3として実施例 2 N−メチル− 4a−モルホリノ−8−ニトローl ・
2 ・ 3 ・ 4 ・ 4a− 10a−ヘキサヒ
トロー IOH〔1〕−ベンゾピラノ一〔3・2−C〕
−ピリジン一10−オール2.07g(0.01モル
)を用い、以下実施例1と同様に処理すると、融点17
3〜175℃の結晶としてα−(2″−ヒドロキシ−5
″−ニトロフエニル)−3−(N−メチル−4−モルホ
リノ)−ピペリジンカルビノール23g(収率65.5
%)が得られる。
元素分析値:Cl7H23N3O5として実施例 3 N−メチル−4a−モルホリノ−8−ブロム1・2・3
・4・4a・10a−ヘキサヒトロー10H〔1〕−ベ
ンゾピラノ一〔3・2−C〕−ピリジン−10−オール
3.8g(0.01モル)を用い、以下実施例1と同様
に処理すると、融点139〜140℃の結晶としてα−
(2″−ヒドロキシ−5″−プロムフエニル)−3−(
N−メチル−4−モルホリノ)一ピペリジンカルビノー
ル2.5g(収率69%)が得られる。
元素分析値:Cl7H2.N2O3Brとして実施例
4N−ベンジル一4a−モルホリノ−8−メトキシ−1
・2・3・4・4a・10a−ヘキサヒドロ10H〔1
〕−ベンゾピラノ一〔3・2−C〕−ピリジン−10−
オール4.1g(4).01モル)を用い、以下実施例
1と同様に処理し、析出する結晶を淵取し、シリカゲル
のカラムを用いクロロホルム50部及びメタノール1部
の混液を溶出溶媒として精製すると、第1溶出部より融
点134〜135℃の異性体(a)及び第2溶出部より
融点201〜202℃の異性体(b)(a:b=4:1
)として、α−(2″−ヒドロキシ−5″−メトキシフ
エニル)−3−(N−ベンジル一4−モルホリノ)−ピ
ペリジンカルビノール3.56g(収率86.4%)が
得られる。
元素分析値:C24H32N2O4としてα−(2″−
ヒドロキシ−5″−メトキシフエニル)−3−(N−ベ
ンジル一4−モルホリノ)ーピペリジンカノレビノーノ
レ4.13g(0.01モノレ)のメタノール200m
1溶液に10%パラジウム一炭素2.0gを加え、マー
ゲン中で常温常圧下に接触還元する。
反応終了後触媒を淵去し淵液を濃縮すると、融点179
〜180℃の無色プリズム晶としてα−(2″−ヒドロ
キシ−5″−メトキシフエニル)−3(4−モルホリノ
)−ピペリジンカルビノール2.374g(収率73.
7%が得られる。このものを塩酸−メタノール溶液を用
いて塩酸塩となす。塩酸塩の融点は224〜226℃(
分解)である。元素分析値:Cl7H26N2O4・2
HC1として実施例 5N−ベンジル一4a−モルホリ
ノ−1・2.3・4・4a・10a−ヘキサヒトロー1
0H〔1〕−ベンゾピラノ一〔3・2−0−ピリジン−
10−オール2.8g(0.01モル)を用い、以下実
施例1と同様に処理し、得られた結晶に塩酸−メタノー
ル溶液を作用させて塩酸塩となし、エタノールから再結
晶すると、融点211〜213℃の結晶としてα−(0
−ヒドロキシフエニル)−3−(N−ベンジノレ一4−
モノレホリノ)−ピペリジンカノレビノーノレ塩酸塩1
.01g(収率39.5%)が得られる。
元素分析値:C23H3ON2O3・2HC1・H2O
としてα−(0−ヒドロキシフエニル)−3−(Nーベ
ンジル−4−モルホリノ)−ピペリジンカルビノール塩
酸塩473mg(0.01モル)をメタノール25m1
に溶解し、オートクレーブ中で触媒として10%パラジ
ウム一炭素160mgを用い、温度70〜80℃、圧力
100kg/♂の条件下に1時間攪拌して接触還元する
。反応終了後触媒を枦去し、溶媒を留去したのち残査に
水を加え、炭酸ナトリウムで中和し、生成する結晶を淵
取し、エタノールから再結晶すると、融点197℃(分
解)の無色プリズム晶としてα−(0−ヒドロキシフエ
ニル)−3−(4−モルホリノ)−ピペリジンカルビノ
ール160mg(収率54.8%)が得られる。元素分
析値:C,。
H,。N。O。として実施例 6 N−メチル−4a−モルホリノ−1・2・3・4 ・
4a・ 12a−ヘキサヒトロー12H〔1〕−ナフト
ピラノ一 〔3・2−C〕−ピリジン− 12−オール
3.54g(0.01モル)を用い、以下実施例1と同
様に処理して得られる結晶を酢酸エチルから再結晶する
と、融点136〜137℃の結晶としてα一(2−ヒド
ロキシナフチル)−3−(N−メチル−4−モノレホリ
ノ)−ピペリジンカノレビノーノレ2.3g.(収率6
4.3%)が得られる。
元素分析値:C。
,H。。N,O,として実施例 7 N−ベンジル− 4a−モルホリノ−1・2・3 ・
4 ・ 4a・ 12a−ヘキサヒトロー12H0〕
ーナフトピラノ一〔3・2−C〕−ピリジン− 12−
オール4.3g(0.01モル)を用い、以下実施例1
と同様に処理して得られる結晶を酢酸エチルから再結晶
すると、融点180〜181.5℃(分解)のα一(2
−ヒドロキシナフチル) −3− (N−ベンジル一4
−モルホリノ)−ピペリジンカルビノール3.31g(
収率75.5%)が得られる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中Rは水素原子、低級アルキル基又はアルアルキル
    基、Aは置換基を有していてもよいベンン環又はナフタ
    リン環を示す)で表わされる化物を還元的に開環するこ
    とを特徴とする、一般▲数式、化学式、表等があります
    ▼(式中R及びAは前記の意味を有する)で表われるピ
    ペリジンカルビノール誘導体の製法。
JP14433873A 1973-12-27 1973-12-27 新規なピペリジンカルビノ−ル誘導体の製法 Expired JPS5950672B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14433873A JPS5950672B2 (ja) 1973-12-27 1973-12-27 新規なピペリジンカルビノ−ル誘導体の製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14433873A JPS5950672B2 (ja) 1973-12-27 1973-12-27 新規なピペリジンカルビノ−ル誘導体の製法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5095280A JPS5095280A (ja) 1975-07-29
JPS5950672B2 true JPS5950672B2 (ja) 1984-12-10

Family

ID=15359774

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14433873A Expired JPS5950672B2 (ja) 1973-12-27 1973-12-27 新規なピペリジンカルビノ−ル誘導体の製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5950672B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5095280A (ja) 1975-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2441069A (en) 2-amino-methyl-indenes and their production
JPS62242663A (ja) 1−デオキシノジリマイシンおよびそれのn−誘導体を製造する方法
KR850001916B1 (ko) 아미노-페닐-에탄올 아민의 제조방법
CH558362A (de) Verfahren zur herstellung von endoaethano-tetrahydrothebainen bzw. -oripavinen.
IE47721B1 (en) New derivatives of 1-azabicyclo(2.2.2)octane,process for their preparation,their use as medicaments and intermediates for their preparation
US3950405A (en) Trans-4-aminomethylcyclohexane-1-carboxylic acid
CH623584A5 (ja)
JPS5950672B2 (ja) 新規なピペリジンカルビノ−ル誘導体の製法
Harnden et al. Synthesis of compounds with potential central nervous system stimulant activity. II. 5-Spiro-substituted 2-amino-2-oxazolines
US3037986A (en) 2-(para-methoxyphenylcarbinol)-1-(phenylalkyl) piperidinium hydrobromide
US2928843A (en) Basic esters and salts thereof
US3093652A (en) Alkyl 1-(2-aryl-2-oxoalkyl)-4-phenylpiperidine-4-carboxylates and their preparation
JPH08277279A (ja) ベンジルチアゾリジンジオン誘導体の製造方法
Huffman Substances Related to the Iboga Alkaloids. Synthesis and Reactions of 3-(2-Indolyl) piperidine
Perron et al. 3-Indolylsuccinimides and 3-(3-Pyrrolidinyl) indoles
JPS60185766A (ja) 新規なアザビシクロ化合物及びその製造方法
US2933531A (en) Substituted 1-(alpha-methylphenethyl)-2, 2-dimethylhydrazine
US3094534A (en) Process for preparing novel cyclic amines
US4123545A (en) N-Propyl-3(β-hydroxyethyl)-3-(meta-hydroxyphenyl)-pyrrolidine
US3748333A (en) Palladium hydrogenation process for 3,4 dihydroisoquinalines
US3018286A (en) Methoxy-z-j
JPS5821625B2 (ja) アミノチカンフエニルケトンユウドウタイノ セイホウ
US2657211A (en) Preparation of 1-methylpiperidylmethanols
JP3123171B2 (ja) (±)−2−オキソ−2,3,5,6,7,8−ヘキサヒドロイミダゾ〔1,2−a〕ピリジン−3−スピロ−4’−ピペリジンの製造方法
SU1095878A3 (ru) Способ получени производных 1-(4-арилциклогексил)пиперидина или их фармацевтически пригодных солей или их стереоизомерных форм