JPS5949893B2 - 飽和ポリエステル樹脂製壜における口頚部延伸方法 - Google Patents

飽和ポリエステル樹脂製壜における口頚部延伸方法

Info

Publication number
JPS5949893B2
JPS5949893B2 JP13679677A JP13679677A JPS5949893B2 JP S5949893 B2 JPS5949893 B2 JP S5949893B2 JP 13679677 A JP13679677 A JP 13679677A JP 13679677 A JP13679677 A JP 13679677A JP S5949893 B2 JPS5949893 B2 JP S5949893B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
neck
mouth
polyester resin
intermediate material
bottle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13679677A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5469178A (en
Inventor
弘章 杉浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Original Assignee
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshino Kogyosho Co Ltd filed Critical Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority to JP13679677A priority Critical patent/JPS5949893B2/ja
Publication of JPS5469178A publication Critical patent/JPS5469178A/ja
Publication of JPS5949893B2 publication Critical patent/JPS5949893B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/08Biaxial stretching during blow-moulding
    • B29C49/10Biaxial stretching during blow-moulding using mechanical means for prestretching
    • B29C49/12Stretching rods

Landscapes

  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は飽和ポリエステル樹脂製壜における口頚部の延
伸方法に関する。
飽和ポリエステル樹脂製壜は、溶剤等の滲出がなく、か
つ廃棄後の焼却時において有毒ガスを発生しない点で他
の合成樹脂製のものに対する利点があるが、二軸延伸さ
せないと割れ易い欠点があつた。
壜の口頚部を除く主部、つまり胴部、底壁、肩部の二軸
延伸は高圧空気を吹込みして膨張させて、又該膨張と同
時に壜長さ方向に対しては押下げ棒で底壁を押下げるこ
とで行つているが、現状では口頚部は二軸延伸させない
まゝ壜としている。Lかし壜口頚部も二軸延伸すること
が望ましいことは当然であり、本発明方法はその口頚部
の延伸を容易かつ確実に行い、もつてその機械的性質を
高めようとするものである。以下図面について説明する
と、1はコア金型で、該金型は俸部2下端へ膨出部3を
付設させてなる主部材4と、その棒部へ上下摺動自在に
嵌合させた摺動部材5とからなる。
摺動部材は上部を小外径部6としかつその下方部を大外
径部Tとした管状の部材であり、上記膨出部の上端外径
は大外径部Tと等しくし、かつその下外面は球面状に形
成させるとよい。該コア金型は壜形成のために予め射出
成形される後述の中間素材内壁面を形成させるためのも
のであるから、その内壁面が滑らかに形成されるよう、
摺動部材下端を膨出部上面へ当接させた状態でその間に
隙間および段差が生じないよう形成する。岡摺動部材上
端へは、透孔8を有する金型兼用材9が付設させてあり
、棒部2はその透孔を貫通させてある。10は上記コア
金型を包囲させた雌金型で、コア金型と雌金型との間と
の間にキャビティ11が形成させてある。
上記キャビティ内へ飽和ポリエステル樹脂溶融材料を射
出させて壜成形用の中間素材12を形成させる。
該中間素材成形後、雌金型を開き、中間素材を嵌合させ
たまゝコア金型、と共に移動させ、中間素材の口頚部を
100℃前後に保ち適宜治具13を用い主部材4を押下
げると共に摺動部材5を引抜く。口頚部内を摺動部材の
大径部Tが通過することで口頚部内径は延伸される。伺
この際、中間素材の下部は冷却させておく。口頚部を延
伸させた後、該中間素材を加熱させ吹込み成形用金型1
4内に移L、高圧気体吹込みと共に気体通路15を有す
る棒16を押下げして二軸延伸させて壜17とする。
本発明方法は上記方法で行うため、極めて容易に口頚部
の延伸が可能となり、よつてその口頚部の機械的性質は
強化▲れて口元等の割れを生ずることがない。
又コア金型1は棒部下端に膨出部を付設させた主部材4
とその棒部に摺動自在に嵌合させた摺動部材5とからな
るものとしたから、摺動部材引抜きは棒部に反力をとつ
て行うことで容易に行うことが出来、この際中間素材1
2には力をかけないでよいため口頚部の延伸を正確に行
い易く、又延伸による残留歪みが口頚部に生じない程度
の速度で摺動部材引抜きを行うことが谷易でよつて熱変
形の少ないすぐれた製品を得ることが出来る。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明方法を示すもので、第1図は中間素材成形
状態を示す断面図、第2図は口頚部延伸状態を示す断面
図、第3図は口頚部を除く他部の延伸状態を示す断面図
である。 1・・・コア金型、2・・・棒部、3・・・膨出部、4
・・・主部材、5・・・摺動部材、10・・・雌金型、
11・・・キヤビテイ、12・・・中間素材。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 棒部下端へ膨出部を付設させてなる主部材の棒部へ
    、上部を小外径部としかつその下方部を大外径部とした
    管状の摺動部材を嵌合させてコア金型となし、該コア金
    型と雌金型との間で形成させたキャビティ内への射出成
    形により、胴部よりも小外径の口頚部を有する下端閉塞
    で飽和ポリエステル樹脂製の壜成形用中間素材を設け、
    該中間素材を二軸延伸して壜を形成させるに際して、そ
    の口頚部部分の二軸延伸は上記摺動部材を口頚部内を通
    過して外方へ引抜くことで行うことを特徴とする飽和ポ
    リエステル樹脂製壜の口頚部延伸方法。
JP13679677A 1977-11-15 1977-11-15 飽和ポリエステル樹脂製壜における口頚部延伸方法 Expired JPS5949893B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13679677A JPS5949893B2 (ja) 1977-11-15 1977-11-15 飽和ポリエステル樹脂製壜における口頚部延伸方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13679677A JPS5949893B2 (ja) 1977-11-15 1977-11-15 飽和ポリエステル樹脂製壜における口頚部延伸方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5469178A JPS5469178A (en) 1979-06-02
JPS5949893B2 true JPS5949893B2 (ja) 1984-12-05

Family

ID=15183709

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13679677A Expired JPS5949893B2 (ja) 1977-11-15 1977-11-15 飽和ポリエステル樹脂製壜における口頚部延伸方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5949893B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3101284C2 (de) * 1981-01-16 1985-08-01 Krupp Corpoplast Maschinenbau GmbH, 2000 Hamburg Verfahren zum Formen des offenen Endabschnittes eines einen geschlossenen Boden aufweisenden Vorformlings für das Blasformen eines Hohlkörpers aus thermoplastischem Kunststoff, insbesondere einer Flasche, und Vorrichtung zum Durchführen des Verfahrens
JPS585234A (ja) * 1981-07-03 1983-01-12 Yoshino Kogyosho Co Ltd 1次成形品の口筒部成形方法
JPH0675911B2 (ja) * 1990-08-14 1994-09-28 日精エー・エス・ビー機械株式会社 広口容器の延伸吹込成形方法及び装置
US5213752A (en) * 1990-08-14 1993-05-25 Nissei Asb Machine Co., Ltd. Process of stretch-blow molding

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5469178A (en) 1979-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS55107430A (en) Forming method of bottle with handle made of plastic
US5178816A (en) Method of molding heat-resistant vessel having thick portion on body
KR970700104A (ko) 열가소성 용기 특히 병을 제조하는 방법 및 장치(process and equipment for making thermoplastic containers, such as bottles)
KR960010218A (ko) 대형 용기의 연신취입성형방법
GB1156185A (en) Method and Apparatus for Moulding Hollow Articles
NO157609B (no) FremgangsmŸte ved formblŸsing av plastbeholdere med et halsparti og blŸseform til utfelse av fremgangsmŸten.
KR910000320A (ko) 가열액 충전용 폴리에틸렌 테레프탈레이트 용기의 제조방법
ATE91955T1 (de) Vorrichtung zum herstellen eines kunststoffhohlk¯rpers mit durch blasen geformtem koerperteil.
PT1226015E (pt) Processo para a producao de contentores tubulares
GB882788A (en) Process and apparatus for manufacturing bottles and the like neck-provided articles from thermoplastic material
JPS5949893B2 (ja) 飽和ポリエステル樹脂製壜における口頚部延伸方法
US3271489A (en) Method and apparatus for forming hollow plastic articles
JPH0677958B2 (ja) 合成樹脂容器の射出吹込成形方法
JPH0245582B2 (ja)
JPS5486560A (en) Molding of blown bottle
US4464328A (en) Method of producing a bottle of saturated polyester resin
JPH0286424A (ja) 変形中空容器の成形方法
JP2014156049A (ja) 合成樹脂製容器の製造方法
JPS598221B2 (ja) ポリエステル製壜の製造方法ならびにその製造用装置
JP5789556B2 (ja) 二重容器の製造方法
US4021519A (en) Method for forming and keeping molten the recessed area of a fabricated plastic product
GB945234A (en) Machine for manufacturing bottles or similar hollow articles from thermoplastic materials
JPS5844066B2 (ja) 輸液瓶の製造方法
US3898029A (en) Method and apparatus for forming and keeping molten the recessed area of a fabricated plastic product
JPH0624756B2 (ja) 延伸吹込成形におけるパリソン延伸方法