JPS5948810A - 磁性記録体におけるデ−タのマスク及び再生方法 - Google Patents

磁性記録体におけるデ−タのマスク及び再生方法

Info

Publication number
JPS5948810A
JPS5948810A JP57156753A JP15675382A JPS5948810A JP S5948810 A JPS5948810 A JP S5948810A JP 57156753 A JP57156753 A JP 57156753A JP 15675382 A JP15675382 A JP 15675382A JP S5948810 A JPS5948810 A JP S5948810A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
magnetic
particles
coercive force
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57156753A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiro Terauchi
俊郎 寺内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP57156753A priority Critical patent/JPS5948810A/ja
Publication of JPS5948810A publication Critical patent/JPS5948810A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/02Recording, reproducing, or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B5/09Digital recording

Landscapes

  • Magnetic Record Carriers (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、磁性粒子からなる記録体上に記録する原デ
ータをマスクする方法、及び再生時にマスクした原デー
タを再生できるようにした磁性記録体におけるデータの
マスク及び再生方法に関するものである。
〔背景技術とその問題点〕
原データをマスクして記録し、保管又は転送する方法と
しては、通常原データを記録する碌に一定のマスク信号
を混合して記録し、再生後に前記マスクした信号を取り
除く方法、又は原データ自身を暗号化して記録し、再生
後に解読する方法等が考えられているが、前者はマスク
した信号が、後者は暗号化の法則が簡単な場合はその秘
密性を保つことができないという欠点があった。又、マ
スク信号及び暗号化が複離な場合は原データを再生する
作業が繁雑となり、装置も高級化するという問題がある
〔発明の目的〕
この発明は、上述したような問題な解決するため、磁性
体の磁化特性を利用して原データ、及び原データをマス
クする信号を記録し、再び原データのみを再生する方法
を提供することである。
〔発明の概要〕
保持力がHl>H2ンH3・・・・・・〉Hel1の関
係にある磁性粒子M、、M2.・・・・・・、 M 1
1を記録磁界に対し均等に分布した記録体に、前記磁性
粒子Ml〜Mnの全てが磁化される磁界によって第1の
デーて第2.第3.・・・・・・、第nのデータを記録
し、再往時には保持力の低い磁性粒子ら順次消磁しなが
ら再生することによって、必要なデータが得られるよう
にしたもので、データのマスク、及び再生が極めて簡単
に行うことができる。
〔実施例〕
データを記録することができる強磁性体は、よく知られ
ているように、各原子、又は分子の磁気能率が自発的に
一方向に揃った集団がらできているものと考えられる。
このような集団を通常、磁区(magnetic do
main)と呼び、各磁区の形、大きさ等は磁性体の材
質及び結晶構造等によって異なるが、一般に磁壁で区画
された多磁区構造(multi−domain 5tr
ucture )とたっている。しかし、このような磁
性体もある臨界サイズより小さくなると単磁区構造(s
ingle−domain 5tructure)とな
り、この磁界サイズは磁性体の種類、及びその物理的状
態(ストレス・温度等)Kより定まる。
そして、同じ材質からなる場合は酸化状態などで例外が
あるが、一般的には磁性粒子のサイズが小さくなるほど
、つまり単磁区構造になると、多磁区構造のものに比較
して磁化の方向が動きにくくなるため、その保持力(H
c)が高くなるといえる。(但し、スーパ常磁性のよう
な例外もある〕そこで、今、単磁区構造の粒子Sと、多
磁区構造の粒子Mが均等に分布している磁気テープTを
考える。すなわち第1図に示すように単磁区構造の粒子
Sと多磁区構造の粒子Mがテープ上にむらなく配布され
ている磁気テープTに磁気ヘンドRによって原データD
。を記録する。
このときの記録磁界は、いずれの粒子S、Mとも磁化さ
れるものとすると、各粒子S、Mとも記録磁界に対応し
て同一時点では同一方向(例えば矢印で示す方向)に磁
化される。
次に、原データD。と異なるデータD□で再度磁気ヘッ
ドRをドライブし、磁気テープTに記録する。
但し、この場合に印加する記録磁界は単磁区構造の粒子
Sの保持力ncsと多磁区構造の粒子Mの保持力Hci
aの間の磁界つまり、粒子Sの磁化方向には影響を与え
ないような磁場を加える。
すると、単磁区構造の粒子Sはその保持力He 1が大
きいため、前記原データD。の磁化状態にととまってい
るのに対し、多磁区構造の粒子Mは新たに印加されたデ
ータD+によって再磁化され、第2図に示すような粒子
Mの磁化方向は矢印のよ構報で磁化されているのに対し
、多磁区構造の粒子MはデータD、の情報で磁化さtl
、にものになる。
したがって、このように情報がスクランブルされた磁気
テープエなぞの一!瓦再生すると、原デーと りり。データD、が混合した覆合データD0.が得られ
、原データD0がデータD+によってマスクされたもの
になる。
データD1がアトランダムで無意味な情報となっている
ときは原データD、は覆合データD。、から抽出するこ
とは困難であり、その秘密性が保たれる。
次に、スクランブルの状態になっている磁気テープTK
、単磁区構造の粒子Sの保持力IHcgと多磁区構造の
粒子Mの保持力H(Mの中間にあたる値の磁界Hzff
、加えて消磁する。
すると磁界H8で消磁されるのは多磁区構造の粒子Mの
磁気であり、単磁区構造の粒子Sはその保持力H6Sに
よって消磁されないので結局第3図に示すように磁気テ
ープTでは単磁区構造の粒子Sの磁気のみが残る。
したがって、このような消磁界を加えて磁気テ′−プT
を再生すると、単磁区構造の粒子Sの残留磁束のみが検
出され、原データD0がビックアンプされることになる
。以上の説明では、同一の磁気ヘンドRを使用した場合
について述べたが、第4図に示すように原データD。は
磁気ヘッドR8で、データD1は磁気ヘッドR1で記録
するようにしてもよい。
又、保持力の高い磁性粒子として単磁区構造の粒子Sを
、低い方の磁性粒子として多磁区構造の粒子Mを分布し
たテープを実施例としたが、メタル。
(F6)γ−へマタイト(γ−F−20s) 、クロム
(Cr(L2 )等にみられる磁性材料を同じサイズの
粒子とし、それらが持っている保持力の差を利用するよ
、うにしてもよく、さらに磁区構造による保持力の差と
材質による保持力の差を組合わせて保持力に大きな差が
ある2種類の粒子を形成し、こね。
を混合したテープを利用するようにしてもよい。
さらに、前記2種類の粒子を層状に分離して2層構造と
した磁気テープを使用してもよい。
以上、保持力がHat ’ > H−2となっている磁
性粒子M、、M、で形成した磁気テープについて説明し
たが、このような考え方を拡強し第5図にみられるよう
にn段階の保持力を持った粒子M!、M。
・・・・・・1M1で磁性記録体を構成してもよい。
この場合は、各粒子M1〜M、lの保持力を、■、〉H
e2> H−s・・・・・・・・・・・・〉H0□とす
ると、まず、Ho>Hatとなる記録磁界Hoで原デー
タD。を記録し、次ic H,+ > HI> He2
の記録磁界H1でデータD。
を記録する。以下、同様K H−2> H2> He3
 、He3> Ha > Hca 、・・・・・・・・
・となる記録磁界H2,H31・・・・・・でデータD
2.D3・・・・・・を記録して行くと、前述した第2
図の場合と同様に磁気テープTvc紀録されたデータは
各データD。l DI + D2 r ・・・・・・、
Dn&スクランブルした複合データ(ΣD+)−0 となる。
このように記録された複合データは、n段階の消磁場を
加えることによって、その都度再生−f′木とn段階の
データが再生される。つまりK (1<K<n)の段階
ではΣD、  の複合データとなり最終的に1−。
は原データD。を得ることができる。
そこで上述した記録再生方式を時分割で行うと暗号デー
タとなる。つまり第6図のように消磁場たがってマスク
するデータD、〜Dわが単純な波形の場合も原データD
o が組合データから読みとることができない。々スフ
するデータD、〜D11を各ステップ毎に選択して、そ
のレベルを変化させながら配録すると更に機密性が高く
なる。
記録すべきデータが1.0からなるデジタルブタの場合
は、原データD。をマスクするという効果の外に、2つ
のデータを同時に記録することができるという効果があ
る。
すなわち前述したように保持力の異なる磁性粒子M、、
M、で構成されているテープを使用し、第7図に示すよ
うに記録したいデータをDA、DBとする。
そして、まず、データDA を原データ(Do)として
記録し、次KDA■BIl=DCとなるデータDCで再
磁化する。この場合データDCで磁化される磁性粒子(
M2)は、その保持力がデータDAで磁化された磁性粒
子(Ml)より小さいものであることは前述したとおり
であるが、再生時にはデータDCの1,0情報が読み取
ねるように再生出力が大きくなるように記録体を構成す
るか、そのスレッショルドレベルを設定しておく。
すると、この記録体からデータDCと前述したに よ伜−タDCのみを消磁することによってテークDAが
再生できるので、データ0人とデータDCのMod2を
演算することによって、つまりDC■DA=DBKよっ
てデータDBが得られる。
このとき、データDn  として特定の信号を使用する
と、データDcからデータDAを抽出することは困難で
あるから、データDAの秘密保持ができることになる。
この発明を実施する磁性記録体としては、磁気テープT
の外に、磁気カード、磁気ディスク等にも応用できるこ
とはいうまでもない。
〔発明の効果〕
この発明は、上述したように保持力の左に肩口して、記
録した原データを他のテークでマス・りするような記録
方法としているので、記録されたテープをそのま又再生
しても原データを引き出すことは困離であり秘密性が保
持できる。又、原データは単に特定の値の消磁場をテー
プに加えるのみで再現できるので、その再生装置が容易
であるという利点を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図、第3図、第4図は磁気テープにこの発
明の方法でデータで記録し、これをマスクする時の説明
図、第5図、第6図は原データをn個のデータをマスク
する場合の磁気テープの模式図と、その波形図、第7図
は記録すべきデジメルデータの波形図を示す。 図中、■は磁気テープ、RlRo 、R+ は磁気ヘッ
ド、Mは多磁区構造の粒子、Sは単磁区構造の粒子を示
す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 保持力がHcI > H,2> Hel ・・・・・〉
    HcI、の関係にある磁性粒子MHI M21 ・・・
    ・・・、Mn′?:記録磁界に対して均等に分布して構
    成されている記録体に、全ての磁性粒子M1〜Mnが磁
    化される磁界で第1のデータを記録し、次に保持力の高
    い磁性粒子を除きながら、順次残りの磁性粒子を磁化す
    る記録磁界によって第21第31・・・・・・・・・、
    第nのデータを記録し、再生時には保持力の低い磁性粒
    子から順次消磁しながら再生することを特徴とする磁性
    記録体におけるデータのマスク及び再生方法。
JP57156753A 1982-09-10 1982-09-10 磁性記録体におけるデ−タのマスク及び再生方法 Pending JPS5948810A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57156753A JPS5948810A (ja) 1982-09-10 1982-09-10 磁性記録体におけるデ−タのマスク及び再生方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57156753A JPS5948810A (ja) 1982-09-10 1982-09-10 磁性記録体におけるデ−タのマスク及び再生方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5948810A true JPS5948810A (ja) 1984-03-21

Family

ID=15634558

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57156753A Pending JPS5948810A (ja) 1982-09-10 1982-09-10 磁性記録体におけるデ−タのマスク及び再生方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5948810A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0344603A1 (en) 1988-05-30 1989-12-06 Zeria Pharmaceutical Co., Ltd. Pharmaceutical composition of dihydropyridine compound
US6899899B2 (en) 1996-12-25 2005-05-31 Yamanouchi Pharmaceutical Co., Ltd. Rapidly disintegrable pharmaceutical composition

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0344603A1 (en) 1988-05-30 1989-12-06 Zeria Pharmaceutical Co., Ltd. Pharmaceutical composition of dihydropyridine compound
US6899899B2 (en) 1996-12-25 2005-05-31 Yamanouchi Pharmaceutical Co., Ltd. Rapidly disintegrable pharmaceutical composition
US7189415B2 (en) 1996-12-25 2007-03-13 Astellas Pharma Inc. Rapidly disintegrable pharmaceutical composition

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Wang et al. Magnetic Information Storage Technology: A Volume in the Electromagnetism Series
Chen The micromagnetic propertis of high-coercivity metallic thin films and their effects on the limit of packing density in digital recording
US3277244A (en) Magnetic recorder-reproducer
US3986206A (en) Magnetic recording medium with highly anisotropic particles
JPS5948810A (ja) 磁性記録体におけるデ−タのマスク及び再生方法
JPH0246504A (ja) 磁気カード記録再生装置
JPS61214258A (ja) 書込み再生一体化磁気ヘツド
JPH07210859A (ja) 磁気記録媒体とその製造方法
JPS5829110A (ja) デイジタル信号の磁気記録方法
JP2571755B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP3625068B2 (ja) データ記録再生方法
JPS6023766Y2 (ja) 磁気ヘツドの消磁装置
JPH02122420A (ja) 磁気記録媒体
Li et al. Dependence of frequency on reverse overwrite processes in perpendicular recording
JP2563464B2 (ja) 磁気記録密度スイングによる磁気カード偽造防止方式
WO1998043244A1 (fr) Systeme de memoire pour multisignal
JPH08315301A (ja) 磁気記録再生方式
JPS6334727A (ja) 磁気記録再生方法および装置
JPH056246B2 (ja)
Manly et al. Multimodal media for magnetic recording
JPH02201726A (ja) 超電導磁気記録媒体とその製造方法および記録方法
JPS59129918A (ja) 磁気ヘッド
Li Computer simulation of magnetic tape recording
JPH03173901A (ja) 磁気記録再生方法
JPH0777003B2 (ja) 磁気記録再生方法および装置