JPS5948779A - トナ−像定着方法 - Google Patents

トナ−像定着方法

Info

Publication number
JPS5948779A
JPS5948779A JP15878782A JP15878782A JPS5948779A JP S5948779 A JPS5948779 A JP S5948779A JP 15878782 A JP15878782 A JP 15878782A JP 15878782 A JP15878782 A JP 15878782A JP S5948779 A JPS5948779 A JP S5948779A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
roll
elasticity
circumferential surface
outer circumferential
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15878782A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0128942B2 (ja
Inventor
Kenichi Kuzumi
来住 賢一
Jiro Takahashi
高橋 次朗
Akizo Shirase
明三 白勢
Kenji Tsujita
辻田 賢治
Ryuhei Kasuya
粕谷 隆平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP15878782A priority Critical patent/JPS5948779A/ja
Priority to US06/529,350 priority patent/US4579802A/en
Priority to GB08324067A priority patent/GB2130143B/en
Priority to DE19833333222 priority patent/DE3333222A1/de
Publication of JPS5948779A publication Critical patent/JPS5948779A/ja
Publication of JPH0128942B2 publication Critical patent/JPH0128942B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/20Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat
    • G03G15/2003Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat
    • G03G15/2014Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat using contact heat
    • G03G15/2017Structural details of the fixing unit in general, e.g. cooling means, heat shielding means
    • G03G15/2025Structural details of the fixing unit in general, e.g. cooling means, heat shielding means with special means for lubricating and/or cleaning the fixing unit, e.g. applying offset preventing fluid

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Fixing For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 不発明は、電子写真法、静電記録法、静電印刷法等にに
(・て形成き2tた潜像ケトナーにより現像して支持体
上に形成されろトナー像?その支持体に定尉さセb1こ
めのトナー像定后方法Vこ関1心ものである。
従来VCおいて、斯θ)ろトナー像娶定看さセ勺にめに
各独の定着装置が提案され知らオ(ているが、特に熱効
率が筒く火災の危険t’tもな(・等の理由により、例
えば熱源ン内蔵した回転−6J’ (七な定]U用熱ロ
ーラと、この熱a−ラと圧接し′fI「がら同一方向に
回転1Φ圧接ローラとにより構成さ才11こ接触加熱型
定着装置が広(実用化さtIて(・句。
接触加熱定着方式はこのようにれ々の点で好ましいもの
であるが、この方式においては、トナー像と定后用熱ロ
ーンとが接解子a1こめ当該熱ローラ」二にトナーが付
着してこのトナーが後続のトナー像ケ支持し1こ支持体
に再付層し定着画像が汚れるという欠点がある。そこで
熱ローラ上に付着しム:トナーケクリーニング″′fる
必要があり、従来クリー二/グウエブ、クリーニングロ
−ラ、クリーニングローラ等のクリーニング部ロケ使用
丁aことが行なわれていり。
しかし、なから、このよう乙[クリー二/グ郡材ケ設け
に場合にお(・では、いわゆる裏面汚れ現象が生するよ
うになり。この裏面汚れ現象は、り17一二ンy部材に
l1l(積しTこトナー物TIが過剰の熱?受けに場8
に、当該トナー1クク質が熱ローラに転移してその段に
給送さr+て来ろ転写紙等の支持体の光面’l 19 
L 、ま1こり、1に熱ローラに押圧されて(・ろ圧接
ローラに転移してCの圧接ローラに転移し1こトナー物
質により支持体の裏面が汚さttイ)現ヱyである。
斯ハ・ゐ裏面汚れ現象の原因ケ追求し1こところ、この
裏面汚才]現象には、トナーのKJ?独時の弾1クトが
7It臂な関係があることが判明し1、二。即b、イ千
来VC′j6(・てトナーのバインダー(☆1脂とし7
ては、1メリえばスチレン−アクリル系共重合体を主成
分と16熱可塑性1OJ脂が用(・らjてい^が、こf
Lらの樹脂は溶融時の弾性が小さいTζめに転移し易く
、この1こy)一旦げクリm=/グ部材に捕集されても
、例えハ熱ローラのヒータが投入さn y、二時等に丁
・5(・て肖該りリーニンク都拐に堆積し1こトナー物
質が例えば熱ローラの設定温反より10〜60°C1賢
(・温I徒に加熱さ、t′lろと熱ローラにi転移し、
結果として裏面汚れ現象が生ずるのであり。
不う杓明は以−Iこの如ざ召!情に基し・てt「さVム
ニものでよ〕って、裏面汚れ現象ン伴うことのf[(・
トナー像定眉方法ケ提供することン目的と16゜この目
的は、)・ツー (kA Y支持1も支持体を鵞尤ロー
ラに圧接セしめて当該トナー像を支持体に定沿させa定
后方法にお(・て、前記定焔ローフの夕1周面に1b接
寸1こげ間接しこ接触1ゐ部材に、角!l :[:トナ
ーに接触しムニとさに当該トナーの相性の弾性を・増大
上しり〕ろ弾性向上剤を存在せしめ会ことt′特徴と1
句トナー蝕定看万沃によって達tyyさ41す。
以下不発明について具体的Vc詣明1句。
不発明に6(・ては、トナー像ンその支持体に足糸さ(
J句1こめの定漸用熱ローラ馨具え1こ定看器にjd(
・て、当該熱ローラの外周面に直接ま1こは間接に接触
するよう設けられた都拐例えばり゛リー二/り都4Aに
、前記トナー謝のトナーを形成している拐質の浴融時に
おける弾性?増大セしめる弾性向上剤、具体的には前記
トナーの]・イノター伺脂ケ1iri成し又いΦ拉■脂
と反応してその分子量を増大セしめΦ物質及び/まTこ
はそのような反応を促進1ろ反iF、i (If進物質
を存在させ、この状態で支持体ン当該定治器に給送し又
Cゎに支持さrたトナー像を定眉−にしy)ゐ。
前記弾性向上ハリは、トナー像を形成して(・会トナー
の何’[l’c応じて■く定−V−ttばよく、例えば
トナーのバインダー(力脂が、一般に広<l4l1.・
られてぃ会アクリル酸エステルr戊分等より成句重台I
F若しくは共重合体よりby、会ものである場合に’1
6 (・では、プロピルアミン、ブチルアミ/、ドデン
ルアミ/等の脂肪族アミノ、ギノリン、キナルジ/、ン
ピジ/等のキノリン詞4j1+、ピペリジンメンびヤの
訴専体、ピリジノ及びその訪寺rf、、その他の塩基作
物質か用(・ら石、4)。こオシはアクリル酸1ステル
部分を架橋″弓−会反Lr、、ケ生ぜしめl↑るもので
あり、こ才]によって当該事台体:6しくは典型を1体
の分子針が増大し、結果とし−(1′G融時す(忘げる
弾性が増大1め。ま1、:反応併進物質としてげ、上記
の反応にj61j 6ものとして、酸化力ルンウム、ス
テアリン酸、イオウ、七の他がある。l工’16反応の
イ戊構は明D・ではないが、パイノダー位if指中の例
えはγタリル酸部分のα−炭素に精付し、ている活性水
素のクライゼン縄付等が生−faものと推定される。
この弾性向上剤は、溶α、分散液等(1)全体としては
液状ン呈する状態とし、寸T:熱ローラの外周向に直接
チ左は間接VC接触1−る部材?、多孔イ11勿質、L
つ成4)液体保持体によつ構敗し或(・(ま融イ1:保
4守捧と組ノス8セて4Hj故し、この液体保持体に液
状の弾性向上剤馨含浸保持せしめり]のがQf + L
、 L・。
具体的に汀、第1図に示すように、金摘ドラムの外周向
にテフロンよりh又ろ破91段設けて城る定后用熱ロー
ラ1と、この熱ローラlと圧接1ろよう配設し1こ、′
#域トドラム外周向にシリコンゴムIVi馨設けて欣ろ
圧接ローラ2と?有し、然ローラlの内部空間内にはヒ
ータ3か配設され、更に熱ローラlにン114沙さ才]
て従1b−r偽ようクリーニノグQ−ラ4を設けて成ハ
定者器に才・は・て、当該クリー二/グローラ4ン、金
属軸芯5の夕1尾]而面(・C/IJ :rン光泡ゴム
より成るM体保持層6ケ形5’j−L史にこの散体保持
層6の夕1周面に耐熱性ナイロノフエルトr r) 5
’X、る衣層7令・aンけてl7l反し、ff1iJ記
71シ体1、r持層6にラリ(性向上剤乞含凌保持せし
める。Pは支持体、Tはトナー、Wは支持体JJf回路
であく)。
斯かる構成の装置6Fケ用(・ろ場合シては、クリー二
/グO′−24は電の外周面にj、E (・て熱ローラ
I上の付着トナーを抽果丁イ)ので当該外周面上tcは
トナー物P(が月に@ 74)ように1f^が、このク
リーニングローラ4の外周面には内だ13の液体fj(
付層6fJ)ら弾性向上剤が浸出して来てぃろT二め、
当該外周面に捕集きわ会トナー若しくは堆槓丁Φトナー
物質はそのだh1時の弾性が増大T6ようになり、この
結果、熱ローラlのヒータ3がオノされてクリーニング
o−:>4J二のトナー物′hが加熱さnu融し1こと
してもそれが熱ローラIVr転移T÷ことが抑止さr、
まkその結果と(−でIF接クローラ21もトナー物質
が転43丁会・7.とがlf(・ので、裏面汚扛現象の
発生ケ防市1へことができ会。
第21゛に1は、絹11/1に丁;けろクリ一二ノグロ
ーラ4と同様の構成?有Tへ成体供給ローラ11な、ロ
ール12.13・fよって9送されろクリー二/グウエ
ブ14ン介して熱ローラ1に接IS・U→jし−めΦよ
う設(丁1こものであり、このインII VCJ: n
ばクリー二ノグウエフ I4上にイ甫集さKL J(!
−fh仁γ、=トナー物′酌ン>5浴融時の弾性が増大
し7.1もび)とf「す、(l(1実に畏…1汚れJJ
1象の発〕Lが防止き才]、併セてりIt−=/クウエ
ン“14の1史用ノ、−f命がj4 < 71−イ)。
第31゛イロまブラシ型りリー二/グxコ−−72+I
 w有T心ものであり、このクリ−ニックローン2oに
接触子4)よう、液体保持材21が設けられ、この液体
保持材21に弾性向1−ハリが含浸さ7’L心。4して
この例に、I5((・ても、第1図の例と同様の作用効
果 が イ1す ら 才16  。
以十の15K”、本発明によ扛ば、朕触加熱定看力式に
よりトナーf逅の足者に1.;1.、・て、矩ん用熱ロ
ーラに何杉し1こ後クリーニング部材に捕集さtシ1、
二l・す〜物質のkf融時の弾性が増大−f^Tこめ、
ツjj+性のJ胃大がなi’l”7:二lζ゛らば生す
a1熱[」−ラにλ・jする肖該トナー物賀の転移が発
生・υ゛ず、i)「って更に圧接ローラに転移−(りこ
とかなくて複W1汚オ1.川象の発生ン防止−(/、)
ことかでさ、この結朱常VC,き第1いに定着された可
視画家を祷ることが一〇ざる。七して裏面汚れ現象の発
生を防止する1こめK )ナーのバインダーイ何11H
としてセIし自体7)浴融1jkの弓申告、が大さく・
もの6′用(・ろ心安9声/「り、f)Fってトナー自
身の11丁もW11′1時件り1幾牲しこ−[ζ)Cと
A・回ノitさlし、この/lは&Ch5いても11好
なiiJ祝画像画像成さrlり。
4−発す11−15 ii; fjト/1 >Nの例の
J! l1ff J、:、[、外の構成?有する装置に
よっても実11んし得ろこと【工勿論で1bす、また図
示の例6′Cす6けり、Lうにクリーニ/グト、15材
に弾件向上削ケ供給″f会ものに限らず、1シリえ(ず
定Zh用熱N−ラのタト周面に弾1′ト向上?+’l 
4保持しr、二(90*−ばローラ状の部材ケ:2−j
接Tすしぬ命、1、うC′こシても、]、く、この場舎
に11熱ローラーヒの1X丁>Q 1.、チー9工′メ
甲1」二向上剤と1ど触+−,,r、−、l−でクリー
ニーly部材(・こ」ニリクリー二/グさ才1ろごとと
なんよう、弾を上向−トr円4′保rJし1、二部1’
4’ 7a;、クリーニノダ部材によ◇クリーニング・
頗域より1−ζiff 1111の加熱ロー)の頂域(
7″支−j J菱して設は会のが((’fすしく・っ ま fこ、  づ竿+’lユ向 −1−、i:りげ1:
イ 述の 、L つ (こ全1杢 と t−、、=C竹
状として用い句のが好fシc・か、この場合W−+’S
進肖なWヤリア故1杢ン月」(・4)ことかでさ、CJ
)キャリアKt体としては熱に対して安定なものが望ま
しし・。更にギヤリア冶体がa型性?有するものであく
)とさには、このキャリアM体が熱ローラの我…1にも
僅b)なからにセよ供給さtz会こととなりので、泥沼
さ7+会トナー像のトナーが熱ローラにイτ1層丁金ご
とケ抑111ft−q−ゐ効果が得らl(ろ。このよう
74点7λ゛ら、キャリアllj f杢として(ゴシリ
コ/オイルケ用(・句のがり−Ffしく・0このシリコ
/オイル契のキャリア液体と弾性向上剤との割付は柔性
によって異なく)か199〜99:lの1囲から遊ばれ
、辿常(すり5〜505〜5oとされく)。
1、ソ〜[゛4\発明の実/1lIi例fつ(・てH+
7.明−イる。
実施例1 ’Ijj 子方E−Cf’A 写(規l [J−BiX
 Vj (小西六”;IA工M社設)す・改造してヤの
矩后器ケ第1図に示しfこ(tb又とし、ヤのクリ−ニ
アフグローラの散体仙こト?/脅(C、ジアザ〜ヒ゛シ
クローウンテセ71fI中−j;j”/’0とステf 
’) 71V I O止hj′%と仝′含イイさセ1、
−ンリコノオイルケ含It Eセ、スナレンーブチルア
クリレート共IJノ、’ 8 LJ’をバインダーと1
勺トナーよりIJv f、)すJ−91月すン用いて5
00 f1回にσつてコピーテストY行7Trつ、1こ
 。
この結果、得ら21fこ5 (−100枚の複写物には
表面裏面共に殆ど汚わけii4.V)られ1「かつ1こ
。ま1こコピーテスト終了後におけろクリー二ノグロー
ラ上のトナー物質(ま同化し1、−ものとなってい1こ
こハに対し、クリ一二ノグローラの液体保持層にシリコ
ンオイルのみ乞含浸させて同様に行7.[つ1こコピー
テストに16いては、浅写回数が30 Fl ii回に
至ゐ頃ρ・ら複写物の表向に汚才1が発生し1こ。
実剣例2 ドデシルアミ/’41f1市+A%會イ1セしぬ1こシ
リコ/オイルを用い、ステアリン& ’l 1 t) 
@ ii %の割付で混イー↑除加し1こトナーケ用い
て実施例1と回わPのコピーテストを・行7fつだとこ
ろ、同様に良好f「 糸、1果 が イ11  ら オ
′シ1.二 。
ご71.に対し、ドデシルアミ7ケ含有せしめなし・シ
リコ/オイルケ141い1こ場合に(工、包写回μが3
000回に至る頃7〕・ら裏面汚れの発生が認めト)石
1こ。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図は各々不発明方法の実施に好適に用いら
れめ定有器の構成例?示す胃明用断面図であΦ。 l 熱ローラ    2・圧接ρ−ラ 3 ヒータ     4 ・クリ一二ノグローラ5・・
・軸芯      6・・・液体保持層7 衣層   
   11  液体供給ローラ12.13  ロール 
 14 クリー二/グウェプ2()  プラン型りリー
二/グローラ21  数体保持材 代理人 弁理士 大 井 正 彦 竿1図 第2図 第30 /21

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)トナ一体ケ支持丁^支持体馨定脇ローラに圧接セ′
    シy)て当該トナー塚を支持体VC定層させる定尤方法
    にゴー)(・で、前呂」シ定心ローラの外周面に直接ま
    1こは間J、ンに接触する部材に、F’l’J?己1゛
    ツー−に接触し1ことざに当該トナーの材質の弾性ケ増
    大セし八′)Φ弾性向上剤ぞイチ在せしめろこと馨符似
    と16ト ブー −(法定 ス−(力 法。 2)弾性向上剤が、トナーのノくイングー仙脂の分子り
    丁を増大セしめ4)反応を生ずる物質及び/またはその
    ような反応の反応促進物質であゐ特許1^求の範囲第1
    川ml載のトナー低定有方法。
JP15878782A 1982-09-14 1982-09-14 トナ−像定着方法 Granted JPS5948779A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15878782A JPS5948779A (ja) 1982-09-14 1982-09-14 トナ−像定着方法
US06/529,350 US4579802A (en) 1982-09-14 1983-09-06 Method of fixing toner image
GB08324067A GB2130143B (en) 1982-09-14 1983-09-08 Fixing toner images
DE19833333222 DE3333222A1 (de) 1982-09-14 1983-09-14 Verfahren zum fixieren eines tonerbildes

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15878782A JPS5948779A (ja) 1982-09-14 1982-09-14 トナ−像定着方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5948779A true JPS5948779A (ja) 1984-03-21
JPH0128942B2 JPH0128942B2 (ja) 1989-06-06

Family

ID=15679325

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15878782A Granted JPS5948779A (ja) 1982-09-14 1982-09-14 トナ−像定着方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5948779A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006293339A (ja) * 2005-03-17 2006-10-26 Ricoh Co Ltd 定着装置、画像形成装置及びこれらに用いられるトナー

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006293339A (ja) * 2005-03-17 2006-10-26 Ricoh Co Ltd 定着装置、画像形成装置及びこれらに用いられるトナー

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0128942B2 (ja) 1989-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE3477213D1 (en) Transfer printing sheet and transfer printing of textile materials
US3745972A (en) Wicking apparatus
US3130079A (en) Apparatus for developing an electrostatic latent image
JPS5948779A (ja) トナ−像定着方法
Bradshaw et al. Recovery of fingerprints from arson scenes: part 1-latent fingerprints
GB1397754A (en) Process and apparatus for treating photoconductors
JPS59101685A (ja) トナ−像定着方法
JPS60140280A (ja) トナ−のオフセツト防止方法
JPS5953874A (ja) 定着装置
JPS565576A (en) Fixing device
JPS616678A (ja) 電子写真装置
JPS58100872A (ja) 湿式複写機の定着装置
JPS57168267A (en) Electrostatic recording method
JPH0493876A (ja) 加圧ローラ及び加熱定着装置
JPH0333260B2 (ja)
JPS5525017A (en) Charge holder for transfer of electrostatic latent image
JPS5848687Y2 (ja) ロ−ラ型加熱定着装置
JPH03278077A (ja) 導電性トナーの転写方法および装置
JPS58194739A (ja) 光導電性硫化カドミウムの製造方法
JPS5948780A (ja) トナ−像定着方法
JPS63172278A (ja) 電子複写機用トナ−
JPS60175070A (ja) 定着ロ−ラ
JPS6019182A (ja) 定着装置
JPH06195011A (ja) 電子写真用クリーニング部材およびそれを用いた電子写真装置
JPS55100580A (en) Liquid developing method of electrostatic latent image