JPS5947896A - ヘツドホン - Google Patents

ヘツドホン

Info

Publication number
JPS5947896A
JPS5947896A JP15834182A JP15834182A JPS5947896A JP S5947896 A JPS5947896 A JP S5947896A JP 15834182 A JP15834182 A JP 15834182A JP 15834182 A JP15834182 A JP 15834182A JP S5947896 A JPS5947896 A JP S5947896A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
headphone unit
holder
housing
headphone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15834182A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS639796B2 (ja
Inventor
Yasutaka Hikima
引間 康隆
Yukio Takeda
竹田 幸男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP15834182A priority Critical patent/JPS5947896A/ja
Publication of JPS5947896A publication Critical patent/JPS5947896A/ja
Publication of JPS639796B2 publication Critical patent/JPS639796B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/10Earpieces; Attachments therefor ; Earphones; Monophonic headphones
    • H04R1/1058Manufacture or assembly
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/10Earpieces; Attachments therefor ; Earphones; Monophonic headphones
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/10Earpieces; Attachments therefor ; Earphones; Monophonic headphones
    • H04R1/1033Cables or cables storage, e.g. cable reels
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/10Earpieces; Attachments therefor ; Earphones; Monophonic headphones
    • H04R1/1008Earpieces of the supra-aural or circum-aural type
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/10Earpieces; Attachments therefor ; Earphones; Monophonic headphones
    • H04R1/1016Earpieces of the intra-aural type

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はオーディオ用のヘッドホン、竹にカセットテー
ププレーヤ、ポータプルラジオ等の携帯用の機器による
聴取に適した小型のヘッドホンの改良に関する。
従来例の構成とその問題点 ヘッドホンは、従来大寸のパッドにて4 穀(J−f’
介)全体を覆うような構造のものが一般的であったがス
ピーカユニットの径や厚さが小さくなり、従ってパッド
の寸法も小さくな9、耳殻の一部を覆う程度(パッドの
外径で25〜4071程度)のものが多くなった。近時
はさらに小さくなり、外径が十数朋程度であって外耳孔
へ入り込まfrl/−1t:でも第1図に示すようにH
6殻(耳介)1の凹部2にはまり込み、小型のヘッドホ
ンユニット3全外耳孔の入口に位置するように取付けて
いるものが用いら汎ている。この形状のヘッドホンは、
ヘッドバンドを用いないのが通例であり、ヘッドバンド
を頭にかけることに抵抗感のある人、特に年配者には好
評である。しかし使用者の好みは一様でなく、ヘッドバ
ンド(=Jのものを好む人、あるいは耳殻内に取4−J
けて使う型を好む人と様々であり、双方の満足金得るこ
とは困難であった。
発明の目的 本発明はヘッドバンドを取付けて耳殻の外面にパッドを
押当てて使うこともでき、またヘッドバンドを外してス
ピーカユニットのみを耳殻内に収めて使用することもで
きる使用形態の自在なヘッドホンヲ提供することを目的
とする。
発明の構成 本発明はコネクタを有する小径のヘッドホンユニットと
、このヘッドホンユニットが装着され前記コネクタを接
続可能であるハウジング部と、2個のハウジング部全そ
汎ぞ)を保持したホルダ一部を両端に取付は電気接続の
配線を・廂するヘッドハンド部を備え、入力コードを前
記ヘッドホンユニットのコネクタに直接接続して耳殻内
(/C収める使用形態を可能とし、−万2つのへソドユ
ニットヲそ汎ぞnハウジング部に接続保持させ、こγし
らハウジング部を保持したホルダ一部をへノドバンド部
で連結し、入力コードを一方のホルダ一部またはハウジ
ング部に接続して配にカを介して2つのヘラ ドホンユ
ニット全駆動可能として、ヘッドバンドで一体化した使
用形態をof能とした構成を有するものである。
実施例の説明 第2図以下の一実施例を示す。11は耳殻内装着用ヘッ
ドホンユニットであって本体12の内部にはスピーカユ
ニット(図示せず)を納め、前面はスポンジ状であって
通気性のある発泡性の樹脂或は布等で作ら、f′したパ
ッド13でおおわnている。
なお場合によりパッド13は省略してもよい。
14は本体12の後部に設けられたコネクタで一例とし
て中空円筒型の導体15とピン状の導体16とからなっ
ている。
1了は入力コード23の先端に設けら扛、前記コネクタ
14に適合するコネクタで円筒型導体18絶縁物19.
中空円筒型導体20とからなっている。コネクタの導体
は過当にノくネ性を与えることにより、コネクタ14に
コネクタ17を挿入すると適度の固さで保持さ扛るもの
とする。このコネクタは一例であって他の型式のコネク
タを用いても差支えないものである。なお21はコネク
タ17のつまみ、22はコード保護ブッシングである。
第3図は2個の一ツドホンユニット11.11′と入力
コード全結合した状態を示すものである。
24は2本の入力コードが一体となった部分、25はそ
の分岐点の保題部材、26は音源機器に接続する入カブ
ラグである。
第4図はヘッドホンユニットを入力コードから外してヘ
ッドバンドアッセンブリ側に取付けた状、ルである。3
0,30′はノーウジング、31.31”は・・ウジン
グ3Q、30’に取付けられり・フッド、40.40r
はノ\ウジング30.30′のホルダー36はハウジン
グ30からホルダー40への渡りpJ、41uブツシン
グ、42はホルダー40から他のハウジング30’への
渡り勝、5 Q 、 60’はパイプ、51 、61’
はパイプ50,5σの末端のブッシング、60はヘッド
ノくノ”、52 、527はヘッドバンド60と・くイ
ブ60,50’i結合するクランパーである。
第5図はユニット11.ハウジング30.ホルダー40
.入力コード23の構成の状態を説明するための拡大断
面図である。ノ・ウジフグ30の側面にはリング状のつ
ば32があシ、こ扛で/<ラド31全保持する。また前
面を開[」シた空洞部33内にヘッドホンユニット11
の本体12i受は入社、ヘッドホンユニット側のコネク
タ14とそれに適合するハウジング1則のコネクタ34
により電気的な結合が行なわれる。併せて空洞fi+5
33の内周から内方へ突出したバネ状部38によってヘ
ツドホンユニット11の本体12を側方から押圧して保
持する。この保持手段はこの他にもねじ式とかバヨネッ
I・式等で行ってもよく、またコネクタ自体の結合方力
1強けnば、これらの保持手段はなくてもよいものであ
る。
ハウジング30の後端には球状突起部36が設けら扛、
こ扛ンウ;ホルダー40の球状空洞部43に入りこむと
とKより71刊互の結合と共にハウジング30のある範
囲内の自由な回動を可能にしている。
ホルダー40はパイプ50が挿通さ几る中空部44を持
ち、バイブロoに沿って上下動が可能である。45はス
プリング部で前記中空部44内に突出し、挿通さf′し
たパイプ50に 接することによってホルダー40の外
の而には2つのコネクタ37.37’を設ける。このコ
ネクタ37.37’はヘッドホンユニット11のコネク
タ14と同じ形状のものであや、第6図にも示すように
前記入力コード23のコネクタ17 、17’が接続さ
れる。36の渡9線は一方のコネクタ37と前記ハウジ
ング3oのコネクタ3.4とを接続するものである。一
方他方のコネクタ37′に渡り線42を接続し、この渡
り線42’ts: 後述のようにヘッドバンド6oの中
を通して他力のヘッドホンユニット11に接続する。
パイプ50表ヘッドバンド60の接rryt部を第7図
に示す。61はステンレス鋼などの牢−・吊:でパイプ
60とは溶接、かしめ、リベット、ビス止などの方法で
固定する。42はホルダー40から他のハウジング30
’への渡りJである。62は例えハホリオレフィン等の
熱収146チ=−ブで、・l’−□、’ii’61とg
9線42を中に通した上、外iQμより熱を加えて収縮
させて固定するものである。渡り腺全−\ソドバンド中
に設ける構成は、土McOものに限ら扛ることなく、例
えばルギシプルノリント基板を用いて二条の配線を形成
し、ヘッドバンドに沿わせて固定してもよくまた合成イ
σ1脂バンドの中に2本の導体を坤めこんで一体成ス・
!1するなどの47+7成eこしてもよい。
クランパー52rfi金属管を押しつぶしてイ1゛4成
してもよく、合成樹脂等の成型品を用いてもよい。
要は・ト帯61とパイプ50の継ぎ目の美観保持と補強
とを兼ねるように構成すわばよい。その他パイプの断面
を円型でなく、楕円型あるいはD型などにす扛はホルダ
ー40が自由に回転するのを制止する効果がある。
上記の構成によnば、第3図に示すようにヘッドホンユ
ニ71−11のコネクタ14に入力コード23のコネク
タ17を接続することにより、耳殻内に装着して用いる
ヘッドホンが得らnる。捷た第4図〜第6図に示すよう
に入力コード23のコネクタ゛17をホルダー4oのコ
ネクタ37に接続シ、かつヘッドホンユニット11をハ
ウジング30に装着しコネクタ14と34を接続す2″
Lば、ヘッドバッドを有するヘッドホンが得られる。こ
のときプラグ26から入力さnた2チャンネル信号は、
入力コード23,23’に分岐されLチャンネルの信号
はコネクタ17.Rチャンネルの信号はコネクタ17′
に現わnる。コネクタ17からのL信号はコネクタ37
.渡シ線36.コネクタ34を経てヘッドホンユニット
11のコネクタ14に入力されてスピーカユニットを動
作させる。一方コネクタ17′からのRイ言号はコネク
タ37′からi1度り線42に入り、パイプ50内、ヘ
ッドバンド6゜内、パイプ50′内を挿通し7j OK
す1腺42によってハウジング3σ内のコネクタ34′
(図示せス)ヲ経て他方のヘッドホンユニ7 +−11
/のスピーカユニットヲ駆動することができる。なお渡
シ1腺42はいったんホルダー40’に入ってからハウ
ジング3σに入ってもよい。
なお上記でヘッドバ/J−’eoを用いる掘合、大力コ
ード23.23’のコネクタが接続されるコネクタ37
.37’をホルダー40に設けたが、と汎らはハウジン
グ3oに設けても同様に実」Mできる。
このとき渡り線42はハウジング30から出てパイプ5
0に挿入さnることになる。
次にヘッドホンユニット11の外径を前述のように耳殻
の内部に装着するような、例えば直径10〜20mm程
度に十分に小さく1−る事によってヘッドホンユニット
の振動板が鼓膜に近つくため、非常に少い音響出力で充
分な音道が感じら汎、かつ低音感も充分に感じられるの
であるが、ヘッドバンド60を用いた場合にもこの効果
を保持するため24図7Fの」二うにヘッドホンユニッ
ト11の先端面f ハツト31の前面3Vす1)IJ方
eこ突出させている。
この工うCζ構成す扛ば両耳に装着した時パッド31よ
りもヘッドホンユニット11が耳の中に位置するため、
充分な8はと質感がイ(Jら扛ることになる。
さらにこの効果金高めるために、パッド31を十分に厚
いもの(例えば10mm以上)とするか、パッドそのも
の、あるいはその表面のみでも不通気性の素材で形成す
ることが望ましい。すなわちパッド31の肉klが充分
大きくかつやわらかであnば倒、えはヘッドホンユニッ
ト11とパッド31の表面がほぼ同一平面であってもヘ
ッドバンド6゜の圧着力によってヘッドホンユニット1
1が耳殻の中に突出し、ヘッドホンユニット11をあら
かじめパッド31の表面から突出させておいたものと同
様の効果が得られる。なおヘッドホンユニット11及び
ハウジング3oの後面には必要に応じて音孔を設けるこ
とができる。
第8図はヘッドバンドの構造金変えた他の実施例である
。こ扛はへラドバンド内の117− +、’i、’+ 
6iを両端まで延長し、パイン5o、6σをj元市した
ものであって、かつ渡り線42を引出す位置全図示のヨ
ウにクランパー62からとじfこものである。この実施
り0でも上記と全く同様の効果を有するものである。
発明の効果 以上のように本発明によn6J六ヘツドホンユニツトに
入力コードを直接法I読することVCより耳殻内に保持
させて使用することが可能であり、または2つのヘッド
ホンユニット全そ、I′V、ぞゎハウジングに装着、接
続し、このハウジングをホルダーCて取付けかつ2つの
ホルダーを耐融を沿わせたヘッドバンドで一体となし、
入力コードをホルダー寸たはハウジングに接d元してヘ
ッドバンドのあるヘッドホンとして1更用することかa
」能である。したがって上記2つの使用形態を1更用者
が容易に選択し組み立てることが可能である1こめ需要
を大きく広げることができる。
さらに本発明ではヘッドバンドを用いたときに入力コー
ドが一方のホルダーまたはノ・ウジングに接続さn7る
のでステンオ再生に利用するときにも使用上の煩られし
さが少ないという効果も奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は1メを来のヘッドホンの使用状態を示す斜視図
、第2図は本発明の一実施例における要部を示すもので
ヘッドホンユニットの斜視図、第3図はヘッドホンユニ
ットと人力コードを接続した状態の正面図、第4図はヘ
ッドバンドを用いて組み立てた状態の正面図、第5図は
第4図の要部断面図、第6図は要部の側面図、第7図(
tよりランパ一部分の拡大断面図、第8図は他の実施例
の正面図である。 11 .11’・・・・・・ヘッドホンユニット、14
,14’・・・・・コネクタ、17.17’・・・・・
・コネクタ、23゜23′・・・・・入力コード、30
,30′・・・・・・)−ウジング、34.34’・・
・・・・コネクタ、36・・・・・・渡9線、37.3
7’・・・・・・コネクタ、40.40’・・・・・・
ホルダー、42・・・・・・渡シr腺、6o・・・・・
・ヘッドバンド。 代理人の氏名 弁矧1士 中 ノt 敏 リ」 ほか1
名第1図 第2図 第3図 第4図 53 第5図 第6図 第7図 1

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. コネクタ金有し、耳殻内に埋没保持可能な寸法に作らf
    ′Lだヘッドホンユニット部と、途中から2分岐したそ
    扛ぞ汎の先端に、前記ヘッドホンユニット部のコネクタ
    に適合するコネクタを有する入力コードと、前記ヘッド
    ホンユニット部ヲ保持すると共に前記ヘッドホンユニッ
    ト部のコネクタと結合するコネクタを有しかつ外周に前
    記ヘッドホンユニット部より大径の耳あて部を有する)
    ・ウジング部と、ハウジング部を取付けるホルダ一部と
    2個のホルダ一部を連結するヘッドバンド部とを備え、
    前記ホルダ一部の一方には入力コードのコネクタに適合
    する第1.第2のコネクタを設け、この第1のコネクタ
    と前記ハウジング部の一方の内部のコネクタとを接続す
    る配線ヲ設け、第2のコネクタからヘッドバンド部、内
    部を経由して他坊のハウジング部内のコネクタと接続を
    行なう配線とを設けてなり、前記ヘッドホンユニット部
    を前記入力コードのコネクタに直接接続して使用でき、
    ”!、 ;’?:は前記ヘッドホンユニット部t ri
    iI記ノ・ウジングにそれぞ扛接続し、2つのホルダ一
    部をヘッドバンドで連結し、前記入力コードのコネクタ
    を一方のホルダ一部の第1.り)2のコネクタに接続し
    て1更用できるように構成したこと’c !l′J徴と
    するヘッドホン。
JP15834182A 1982-09-10 1982-09-10 ヘツドホン Granted JPS5947896A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15834182A JPS5947896A (ja) 1982-09-10 1982-09-10 ヘツドホン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15834182A JPS5947896A (ja) 1982-09-10 1982-09-10 ヘツドホン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5947896A true JPS5947896A (ja) 1984-03-17
JPS639796B2 JPS639796B2 (ja) 1988-03-02

Family

ID=15669516

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15834182A Granted JPS5947896A (ja) 1982-09-10 1982-09-10 ヘツドホン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5947896A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0862399A1 (en) * 1996-08-15 1998-09-09 Cabot Safety Intermediate Corporation A device having rotatable legs
JP2008205585A (ja) * 2007-02-16 2008-09-04 Hosiden Corp ヘッドホン装置
CN104581489A (zh) * 2015-01-05 2015-04-29 羊平东 一种运动耳机
WO2015124940A1 (en) * 2014-02-20 2015-08-27 The Sound Venture Co. Ltd. A personal listening device

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR9004940A (pt) * 1990-10-02 1992-04-07 Petroleo Brasileiro Sa Dispositivo de acoplamento para sistema de aquecimento de tubulacoes

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0862399A1 (en) * 1996-08-15 1998-09-09 Cabot Safety Intermediate Corporation A device having rotatable legs
EP0862399A4 (en) * 1996-08-15 2001-09-05 Cabot Safety Intermediate Corp DEVICE WITH ROTATING LEGS
JP2008205585A (ja) * 2007-02-16 2008-09-04 Hosiden Corp ヘッドホン装置
WO2015124940A1 (en) * 2014-02-20 2015-08-27 The Sound Venture Co. Ltd. A personal listening device
CN104581489A (zh) * 2015-01-05 2015-04-29 羊平东 一种运动耳机
CN104581489B (zh) * 2015-01-05 2018-07-17 羊平东 一种运动耳机

Also Published As

Publication number Publication date
JPS639796B2 (ja) 1988-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6961440B1 (en) Electro-acoustic system
US11606635B2 (en) Noise reduction air tube microphone, noise-reduction safe headset and noise-reduction safe Bluetooth headset
US7388960B2 (en) Multimedia speaker headphone
US4554993A (en) Inflight headset for civil aircraft
US4864610A (en) Earpiece for a telephone headset
US4291203A (en) Hearing aid device
US9131311B2 (en) Canal phones with structure and method for selectively passing or blocking environmental ambient sound and switchable electrical connections
US4485276A (en) Personal audio device
US3068954A (en) Hearing aid apparatus and method
JPH03128555A (ja) 通信用ヘッドセット
JPH0795777B2 (ja) 2ウエイ音声通信ヘツドホン
JPH04117899A (ja) イヤホン
US3971901A (en) Communications headset with reversible mounting means
WO2017149915A1 (ja) 音響出力装置
JP2000023278A (ja) 組合せ式イヤホン・マイクロホンおよび耳カバー
WO2020151055A1 (zh) 新型组合式耳机
KR100903606B1 (ko) 방수기능을 갖는 골전도 이어폰장치
CN210274477U (zh) 具有定向传音功能的耳机
JPS5947896A (ja) ヘツドホン
JP2000300599A (ja) 耳せん
JPS6314556Y2 (ja)
US3790711A (en) Sterophony - simulating earphone
JPS6314555Y2 (ja)
JPS6314554Y2 (ja)
JPS5947897A (ja) ヘツドホン