JPS5946969B2 - 硬質ポリウレタンフォ−ムの製造方法 - Google Patents

硬質ポリウレタンフォ−ムの製造方法

Info

Publication number
JPS5946969B2
JPS5946969B2 JP55091758A JP9175880A JPS5946969B2 JP S5946969 B2 JPS5946969 B2 JP S5946969B2 JP 55091758 A JP55091758 A JP 55091758A JP 9175880 A JP9175880 A JP 9175880A JP S5946969 B2 JPS5946969 B2 JP S5946969B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
value
weight
parts
foam
polyol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55091758A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5718720A (en
Inventor
康夫 日良
進 都竹
昌生 後藤
中 横野
洋 金子
喜久 細江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP55091758A priority Critical patent/JPS5946969B2/ja
Priority to US06/280,210 priority patent/US4342842A/en
Publication of JPS5718720A publication Critical patent/JPS5718720A/ja
Publication of JPS5946969B2 publication Critical patent/JPS5946969B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/48Polyethers
    • C08G18/4804Two or more polyethers of different physical or chemical nature
    • C08G18/482Mixtures of polyethers containing at least one polyether containing nitrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/48Polyethers
    • C08G18/50Polyethers having heteroatoms other than oxygen
    • C08G18/5021Polyethers having heteroatoms other than oxygen having nitrogen
    • C08G18/5033Polyethers having heteroatoms other than oxygen having nitrogen containing carbocyclic groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2110/00Foam properties
    • C08G2110/0025Foam properties rigid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2110/00Foam properties
    • C08G2110/0041Foam properties having specified density
    • C08G2110/0066≥ 150kg/m3

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Molding Of Porous Articles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はポリウレタンフォーム、特にワンショット成形
法による硬質ポリウレタンフォームの製造方法に関する
ものである。
ポリウレタンフォームは、−ポリオールと、ポリイソシ
アネートを発泡剤反応促進剤等の副資材の存在下で反応
させることにより製造することができる。
このうちポリオール成分には、種々の活性水素化合物に
アルキレンオキシドを付加せしめた化合物、とりわけポ
リヒドロキシ化合物、アミン化合物のポリアルキレンオ
キシド付加物が重要な化合物として広く使用されている
。この具体例としては、エチレングリコールプロピレン
グリコール、ピスフエノールA1トリエタノールアミン
、グリセリン、ジグリセリンペンタエリスリトール、ソ
ールビトール、シヨ糖などの多価アルコ―ルのポリアル
キレン付加物、エチレンジアミン、トリエチレンテトラ
ミン、モノエタノールアミンなどの脂肪族アミンもしく
は4,45−ジアミノジフエニルメタン、トリレンジア
ミン、イソフオロンジアミンなどの芳香族アミンのポリ
アルキレンオキシド付加物がある。これらのポリオール
の中で、芳香族アミンを開始剤としこれにアルキレンオ
キシドを付加して得られるポリオールを使用すると耐熱
性に優れたポリウレタンフオームが得られる。
しかし、上記芳香族アミンを開始剤としたポリオールは
(1) 耐衝撃性が悪い →
く(2)流動性が悪いという欠点があつた。
このうち耐衝撃性を向上するために、低分子量のジオー
ル例えば1,4−ブタンジオールを一部配合する方法が
試みられたが、上記ジオールと芳香族アミンを開始剤と
するポリオールは相溶性が悪い、また得られたフオーム
の耐熱性が低下するという欠点があつた。
一方、流動性を向上する方法としては、粘度の低い脂肪
族ポリオールを使用する方法が試みられたが、流動性は
向上するものの、耐衝撃性が悪いという欠点は改良する
ことができなかつた。本発明は、上記した従来技術の欠
点をなくし耐衝撃性、耐熱性に優れた硬質ポリウレタン
フオームをワンシヨツト法で製造する方法を提供するこ
とを目的とする。
本発明の特徴はポリオールとポリイソシアネートと発泡
剤、反応促進剤を必須の成分として硬質ポリウレタンフ
オームを製造する方法に卦いて、ポリオールとして下記
(1),(2),(3)の混合物を用いることにある。
(1)式(a)で示される0H価280〜600K0H
即/iの4,4′−ジアミノジフエニルメタンのアルキ
レンオキシド付加物但し、式中のRは水素又はメチル基
、4≦n1+N2+N3+N4≦15である。
(2) 0H価450〜800K0Hmf!/iの1分
子内に3〜4個の水酸基を有する脂肪族ポリエーテル。
(3) 0H価30〜100K0H?/iの1分子内に
2〜3個の水酸基を有するポリエーテル。
そして、上記(1),(2),(3)のポリオールの混
合物は三角図のA,B,C,D,E,Fで囲まれた範囲
にあるものを用いる。この範囲外の混合物は本発明の目
的を達成できない。但し、A,B,C,D,E,Fは以
下の組成(重量%)を示す。
また、上記(1)のポリオールの0H価を280〜60
0K0Hmg/ tに限定するのは、0H価が600K
0HWI/tより大になると流動性が低下するためであ
り、また0H価が280K0HTf9/ 1ttより小
になると得られたフオームの耐熱性が低下するためであ
り、上記(2)のポリオールの0H価を450〜800
K0H啼/tに限定するのは、0H価が800K0H7
7q/ tより大になると得られたフオームの耐衝撃性
が低下するためであり、 1また0H価が450K0H
叩/′よ沙小になると得られたフオームの耐熱性が低下
するためであり、さらに匈のポリオールの0H価を30
〜100K0HW19/’に限定するのは、0H価が1
00K0Hm9/tより大になると得られたフオームの
2耐衝撃性が低下するためであり、また0H価が30K
0Hm9/′より小になると得られたフオームの耐熱性
が低下するためである。
上記ポリオール混合物は良好な流動性を有しこれを用い
て製造したポリウレタンフオームは耐衝ユ撃性、耐熱性
に優れている。
以下、本発明で使用する材料などについて説明する。
前記(1)のポリオールは、例えば、アニリンとホルム
アルデヒドの縮合物にアルキレンオキシド、具体的には
プロピレンオキシド(PO)エチレンオキシド(EO)
を酸またはアルカリ触媒存在下で付加することにより製
造することができる。その0H価は、合成時のPO,E
O付加量をコントロールすることにより変化させること
ができる。前記(2)のポリオールには、グリセリン、
ジグリセリン、ペンタエリスリトール、トリメチロール
プロパン、トリエタノールアミン等の1分子内に3 〜
4個の水酸基を有した脂肪族アルコールのアルキレンオ
キシド付加物、それにエチレンジアミン、モノエタノー
ルアミン等の脂肪族アミンのアルキレンオキシド付加物
があり、これらの0H価は前記(1)のポリオールと同
様にして変化させ、所望の値に調整することができる。
前記(3)のポリオールには、グリセリン、トリメチロ
ールプロパン、トリエタノールアミン、モノエタノール
アミン、エチレングリコール、水、プロピレングリコー
ル、ビスフエノールA)ビスフエノールF等の1分子内
に2〜3個の活性水素を有した化合物のアルキレンオキ
シド付加物がある。
そして前記(1)のポリオール同様、その0H価は、上
記開始剤(活性水素を有した化合物)に対するPO,E
O付加数を調整することにより所望の値とすることがで
きる。本発明に用いるポリオール混合物を得るには各ポ
リオールを別々に合成し、使用に際してこれらを混合す
る方法がある。
これとは別に例えばアニリンとホルムアルデヒドの縮合
生成物とグリセリンを混合し、これにエチレンオキシド
プロピレンオキシドを付加することにより前記(1),
12)のポリオールあるいは前記(1),(3)のポリ
オールを一度に合成し、その他のポリオールをこれに混
合して製造することができる。要するにいかなる合成法
で合成しようが、最終的に前記(ハ,(2),(3)の
ポリオール混合物であれば、本発明が意図する硬質ポリ
ウレタンフオームが得られる。ポリイソシアネートとし
ては、ジイソシアネートが好ましいが、3官能以上のポ
リイソシアネートでも良い。
代表的なものとしては、へキサメチレンジイソシアネー
ト、トリレンジイソシアネート(TDI)、クルードT
DI、4,4’ −ジフエニルメタンジイソシアネート
(MDI)、クルードMDI)イソボロンジイソシアネ
ート、ポリフエニレンポリメチレンポリイソシアネート
(PAP工)等が挙げられる。整泡剤としては、各種の
アルキレンオキシド変成ポリジメチルシロキサン等のシ
リコーン化合物やアルキレンオキシド変成フツ化炭化水
素がある。
反応促進剤としては、トリエチレンジアミン、ジエタノ
ールアミン、N−メチルピペラジン、ジエチルアミン等
の3級アミン化合物やジブチルスズジラウレート、ジブ
チルスズジアセテート、オクチル酸スズ等のスズ化合物
がある。そして、これら化合物はポリオール100重量
部に対してノ 0.5〜7重量部加える。0.5重量部
より少ないと促進効果がうすく、7重量部より多いと反
応がはやすぎる。
補助的に使用できるポリオールとしてはリンを含有した
ポリオール、例えばリン酸、リン酸エステルのアルキレ
ンオキシド付加物、一般ポリオールにアクリロニトリル
を共重合して成るポリオール、1,4−ポリブタジエン
グリコーン、そのアクリロニトリル共重合体、そのスチ
レン共重合体、1,2−ポリブタジエングリコール等が
ある。
発泡剤としては、水、訃よびトリクロルモノフルオルメ
タン、トリクロルトリフオルエタン等の低沸点炭化水素
がある。発泡剤としては、トリクロルフルオルメタン、
ジクロルジフルオルメタン、塩化メチレン、テトラクロ
ルジフルオルメタンなどの低沸点ハロゲン化炭化水素(
B.P.2O〜100゜C)をポリオール100重量部
に対して5〜45重量部加える。
5重量部より少ないと発泡不足となり、45重量部を越
えるとウレタンフオーム表面にボードができ共に好まし
くない。
沸点を20〜100′Cとしたのは成形金型を高過に加
熱する必要がないためである。また、水も発泡剤として
使用でき、ポリオール100重量部に対して0.25〜
2.0重量部加える。0.25重量部より少ないと発泡
不足となり、2.0重量部を越えるとウレタンホーム表
面にボードができ共に好ましくない。
さらに上記低沸点ハロゲン化炭化水素と水を混合して使
用でき、ポリオール100重量部に対して5.25重量
部(上記低沸点・・ロゲン化炭化水素5重量部十水0.
25重量部)〜47重量部(上記低沸点ハロゲン化炭化
水素45重量部十水2.0重量部)加える。その他本発
明で使用することができる素材としては、有機質卦よび
無機質の充填材、顔料、染料、難燃剤等がある。本発明
の硬質ポリウレタンフオームは、前記(1),(2),
(3)から成るポリオール混合物に、発泡剤、整泡剤、
反応促進剤、必要に応じて充填材、染料、顔料、難燃剤
それに補的的ポリオールを配合しこれらを良く混合して
得られたA液と、ポリイソシアネートを主成分とするB
液を短時間で混合し、密閉型中あるいはオープンモール
ド中に注入することに製造することができる。
A,B液の混合方法としては、高速回転する撹拌機を用
いることができるが、A,B2液を8〜20MPaで衝
突混合方式の発泡機(高圧発泡機)を用いるのが好まし
い。
この高圧発泡機は丸化化工社(日本)、東邦機械(日本
)、シンシナテイミラクロン社(米)、アフロスキヤノ
ン社(伊)、バツテンフエルト社(西独)、エラストグ
ラン社(西独)、ヘネケ社(西独)、クラウスマツフア
イ社(西独)等よりすでに市販されているものをそのま
ま使用すればよい。型としてはアルミニウム、鉄等の金
型、シリコーンゴム、エポキシ樹脂等の樹脂型、あるい
は木型を用いることができ、いずれの型を用いた場合も
密閉型とすることにより堅牢な外皮を有したフオーム体
が製造できる。
以下本発明を実施例を示してさらに詳しく説明する。
実施例 1 第1表丞1に示した組成すなわち4,4′−ジアミノジ
フエニルメタンのPO付加物(0H価:380K0H即
/i)60重量部、グリセリンのPO付加物(0H価:
680K0Hワ/′)35重量部、グリセリンのPO,
EO付加物(0H価:60K0Hワ/INEO,POモ
ル比:EO:PO=1:2)5重量部、アルキレンオキ
シド変性ポリジメチルシロキサン1重量部、トリエチレ
ンジアミン2.0重量部、ジエタノールアミン3.0重
量部、トリクロルモノフルオルメタン8重量部、水0.
5重量部をよく混合して製造したA液と、クルードMD
I(NCO含有率:31.5%)からなるB液を用いて
硬質ポリウレタンフオームを製造した。
フオームの成形条件を第2表の配合Tiの成形条件欄に
示した。
すなわちA,B液の温度はそれぞれ30゜C125゛C
型温40゜CNA,B液の衝突混合圧20MPa..A
,B混合液の吐出量は1440iでこれを2秒間で型内
に入れた。用いた型は、キヤビテイ内寸法600×40
0×10mmの鉄型であり、混合液吐出口と180度の
ところに深さ0.1m、巾30mwLのガス抜きが付い
ている。
A,B液の混合性は良好であり、混合液は良好な流動性
を示した。
得られたフオームの表皮密度は均一性の高いものであつ
た。このフオームの特?ル拍゜り琲KソV,r4裂庄ス
qハAll″i門’R.;1 −I− ,トなわちフオ
ームの全体密度は600kg/M3で、アイゾツト衝撃
値15k9.C7rLZ々−、ガラス転移点(差動熱量
計を用いて測定した吸熱開始温度)125゜C、曲げ強
さ42MPaであり、良好な機械的特性と耐熱性を示し
た。実施例 2〜8 第1表の配合高2 〜8の組成について実施例1L日−
小昇11也F1:11へィ?唐A月1h1ノカ・ノ’7
−J− 一 ′也製造した。
成形条件および得られたフオームの特性その他を第2表
に示した。いずれの組成もA,B液の混合性は良好であ
り、また混合液は良好な流動性を示した。得られたフオ
ームの表皮密度は均一性の高いものであつた。またこれ
らのフオームのアイゾツト衝撃値、ガラス転移点、曲げ
強さは第2表に示したように良好な値を示した。比較例
1第3表の配合腐9に示した組成すなわち、4,4′
−ジアミノジフエニルメタンのPO付加物(0H価:3
80K0汗??)70重量部、グリセリンのPO付加物
(0H価:680K0汗ν?)30重量部、アルキレン
オキシド変成ポリジメチルシロキサン1.0重量部、ト
リエチレンジアミン2.0重量部、ジエチルエタノール
アミン3.0重量部、トリクロルモノフルオルメタン8
重量部、水0.5重量部をよく混合してA液とした。
ついでクルードMDI(NCO含有率:31.5%)か
ら成るB液と上記A液を実施例1と同一条件で衝突混合
し、混合液1440′を型内に吐出して、全体密度60
01<9/M3の硬質ポリウレタンフオームを製造した
。成形条件および型材質、型形状は実施例1と同一であ
つた。この組成は、A,B混合液の流動性が悪く、また
得られたフオームの特性のうち特にアイゾツト衝撃値が
7.8k9.cm/Cm3と実施例1の組成に比較低い
値しか示さなかつた。比較例 2 〜5第3表の配合K
IO〜13に示した組成を用いて実施例1と同一の成形
条件および型を用いてフオームを製造した。
比較例2の組成(第3表配合,杯10)を用いて得られ
たフオームは実施例3と同−全体密度のものであつたが
、その特性は実施例3で得たフオームと比較して特にア
イゾツト衝撃値が5k9.Cm/d と低い値しか示さ
なかつた。比較例3の組成(第3表配合IKII)を用
いて得たフオームは実施例5と同一全体密度のものであ
つたが、その特性は、実施例5で得たフオームと比較し
て特に耐熱性が悪く、ガラス転移点が90゜Cと低い値
しか示さなかつた。比較4の組成(第3表配合1K12
)を用いて得たフオームは実施例6と同一全体密度のも
のであつたが、その特性は、実施例6で得たフオームと
比較して特に耐熱性が悪〈、ガラス転移点が75゜Cと
低い値しか示さなかつた。
比較例5の組成(第3表配念庭13)を用いてフオーム
を製造した。
しかしこの組成はA,B液の混合性が悪〈捷た、混合液
の流動性は実施例7と比較して悪く、表面性状の良いフ
オームが得られなかつた。以上述べたように本発明によ
れば耐衝撃性、耐熱性に優れた硬質ポリウレタンフオー
ムがワンシヨツトで製造することができる。
得られるフオームの密度は発泡剤の使用量、成形条件、
混合液の吐出量等を変化させることによりほぼ自由に変
えることができ、さらに表皮を有したフオーム体を作る
こともでき各種電子電気機器用・・ウジング材等に応用
できる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明に用いるポリオール混合物の混合割合を示す
三角図であり、A,B,C,D,E,Fで囲塘れた範囲
が本発明に用いるポリオール混合物である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ポリオール、ポリイソシアネート、発泡剤および反
    応促進剤を必須成分としてポリウレタンフォームをワン
    ショット法により製造する方法において、ポリオールに
    (a)OH価280〜600KOHmg/gの4,4′
    −ジアミノジフェニルメタンのアルキレンオキシド付加
    物、(b)OH価450〜800KOHmg/gで1分
    子内に3〜4個のOH基を有する脂肪族ポリエーテル、
    および(c)OH価130〜100KOHmg/gで1
    分子内に2〜3個のOH基を有するポリエーテルの三種
    類を三角図のA、B、C、D、E、Fで囲まれた範囲に
    混合したものを用いることを特徴とする硬質ポリウレタ
    ンフォームの製造方法。 但し、A、B、C、D、E、Fは以下の組成(重量%)
    を示す。 (OH価280〜600KOHmg/g の4,4′−ジアミノジフェ ニルメタンのアルキレンオ キシド付加物)▲数式、化学式、表等があります▼(O
    H価450〜800KOHmg/g で1分子内に3〜4個の OH基を有する脂肪族ポ リエーテル)▲数式、化学式、表等があります▼(OH
    価30〜100KOHmg/g で1分子内に2〜3個の OH基を有するポリエー テル)▲数式、化学式、表等があります▼
JP55091758A 1980-07-07 1980-07-07 硬質ポリウレタンフォ−ムの製造方法 Expired JPS5946969B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55091758A JPS5946969B2 (ja) 1980-07-07 1980-07-07 硬質ポリウレタンフォ−ムの製造方法
US06/280,210 US4342842A (en) 1980-07-07 1981-07-06 Process for producing rigid polyurethane foam

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55091758A JPS5946969B2 (ja) 1980-07-07 1980-07-07 硬質ポリウレタンフォ−ムの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5718720A JPS5718720A (en) 1982-01-30
JPS5946969B2 true JPS5946969B2 (ja) 1984-11-16

Family

ID=14035435

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55091758A Expired JPS5946969B2 (ja) 1980-07-07 1980-07-07 硬質ポリウレタンフォ−ムの製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4342842A (ja)
JP (1) JPS5946969B2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57111309A (en) * 1980-12-29 1982-07-10 Achilles Corp Production of low-density rigid urethane foam
US4444704A (en) * 1981-01-26 1984-04-24 Hitachi, Ltd. Process for producing integral skin polyurethane foam
US4555418A (en) * 1983-10-12 1985-11-26 The Celotex Corporation Alkoxylated aromatic amine-aromatic polyester polyol blend and polyisocyanurate foam therefrom
US4496625A (en) * 1983-10-12 1985-01-29 The Celotex Corporation Alkoxylated aromatic amine-aromatic polyester polyol blend and polyisocyanurate foam therefrom
US4596685A (en) * 1984-10-18 1986-06-24 Basf Corporation Oxyethylated aromatic amines and their use as chain extenders in the preparation of polyurethane-polyurea elastomers
US5225101A (en) * 1988-07-15 1993-07-06 Takeda Chemical Industries, Ltd. Polyol compositions for producing rigid polyurethane foams
DE3910100C1 (ja) * 1989-03-29 1990-01-04 Bayer Ag, 5090 Leverkusen, De
DE69404729T3 (de) 1993-04-26 2001-11-15 Takeda Chemical Industries Ltd Verfahren zur Herstellung offenzelliger Polyurethanhartschaüme
JP2009057482A (ja) * 2007-08-31 2009-03-19 Sumika Bayer Urethane Kk 硬質ポリウレタンフォームの製造方法
WO2020188039A1 (en) * 2019-03-19 2020-09-24 Basf Se Polyol component and use thereof for producing rigid polyurethane foams

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3493525A (en) * 1967-03-30 1970-02-03 Mobay Chemical Corp Polymethane foams prepared from alkylene oxide adducts of arylamines

Also Published As

Publication number Publication date
US4342842A (en) 1982-08-03
JPS5718720A (en) 1982-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1525244B1 (en) Polyether polyol for foam applications
CA1278648C (en) Process for producing polyurethane foams using foam modifiers
CA1294722C (en) Reduced reactivity polyols as foam controllers in producing polyurethane foams
US4713399A (en) Flexible polyurethane foams prepared from poly(alkylene carbonate) polyols
US5177119A (en) Polyurethane foams blown only with water
JPS5946969B2 (ja) 硬質ポリウレタンフォ−ムの製造方法
JPH0625375A (ja) 連続気泡硬質ポリウレタンフオームの製造方法
JPS5825321A (ja) ポリウレタンフオ−ム組成物及びその製法
DE60014435T2 (de) Gussblasenfreier polyharnstoff und verfahren zu seiner herstellung
EP0153031B1 (en) Polyether polyol compositions and their use in polyurethane production
JP4301432B2 (ja) ポリウレタンフォーム成形品の製造方法
JP2958941B2 (ja) 軟質ポリウレタン発泡体の製造方法
US4239700A (en) Isatoic anhydride derivatives and use as chain-extenders
JPS60181115A (ja) ポリウレタンの製法
JP3453731B2 (ja) 連続気泡硬質ポリウレタンフオームの製造方法
GB2030978A (en) Isatoic anhydride derivatives and use as chain extenders
JPS5947222A (ja) ポリウレタンエラストマ−の製造方法
JPH0370732B2 (ja)
JPH0718055A (ja) 軟質ポリウレタンフォーム
JP3203868B2 (ja) ポリウレタンフォームの製造方法
JPH06271643A (ja) ポリウレタンフォームの製造方法
JPS582314A (ja) 重合体ポリオ−ルの製法
JPH07207051A (ja) 半硬質ウレタンフォームの製造法
JPH02262464A (ja) 自動車用握り部材
JP3234896B2 (ja) ポリウレタンフォームの製造方法