JPS5946787B2 - 写真植字機における感光物用マガジン - Google Patents
写真植字機における感光物用マガジンInfo
- Publication number
- JPS5946787B2 JPS5946787B2 JP17076882A JP17076882A JPS5946787B2 JP S5946787 B2 JPS5946787 B2 JP S5946787B2 JP 17076882 A JP17076882 A JP 17076882A JP 17076882 A JP17076882 A JP 17076882A JP S5946787 B2 JPS5946787 B2 JP S5946787B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- magazine
- photosensitive material
- drum
- roll
- hollow drum
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41B—MACHINES OR ACCESSORIES FOR MAKING, SETTING, OR DISTRIBUTING TYPE; TYPE; PHOTOGRAPHIC OR PHOTOELECTRIC COMPOSING DEVICES
- B41B21/00—Common details of photographic composing machines of the kinds covered in groups B41B17/00 and B41B19/00
- B41B21/32—Film carriers; Film-conveying or positioning devices
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は長尺帯状の感光物【こ植字可能にした写真植字
機における感光物用マガジンに関するものである。
機における感光物用マガジンに関するものである。
従来から、感光物のマガジンとしては、第6図に示すよ
うfこ、マガジンa内に回転自在に配設したドラムbl
こ1枚のシート状感光物を巻装するようlこ構成してい
るため(こ、該シート状感光物に対する植字作業が短時
間で終了し、例えば1頁の植字作業毎EこマガジンaE
こ機台Cから取外して感光物の取替えを行う必要があり
、作業能率が悪い上(こ植字可能な長さ寸法が限定され
るという欠点がある。
うfこ、マガジンa内に回転自在に配設したドラムbl
こ1枚のシート状感光物を巻装するようlこ構成してい
るため(こ、該シート状感光物に対する植字作業が短時
間で終了し、例えば1頁の植字作業毎EこマガジンaE
こ機台Cから取外して感光物の取替えを行う必要があり
、作業能率が悪い上(こ植字可能な長さ寸法が限定され
るという欠点がある。
このため、マガジン内にドラムとは別(こ、感光物の巻
装ローラと巻取ローラとを配設して巻装ローラから引出
した感光物をドラムに巻装したのちその一端を巻取ロー
ラ(こ取付けた状態にし、写植時lこドラムの回転によ
り巻装ローラから感光物を引出しながら既感光物を巻取
ローラ1こ巻付けるように構成したものが考案されたが
、このような構造(こよればドラムとは別の個所lこ巻
装ローラ及び巻取ローラを配設しているためにマガジン
全体が大型化して既設の写真植字機に装着することが困
難となるばかりでなく、写植時に感光物を巻装ローラか
ら引出しながら巻取ローラ(こ巻取らせなければならな
いため(こ、ドラムと巻取りローラとの連動駆動機構を
必要として構造が複雑となり、その上、感光物はドラム
との摩擦抵抗lこよって巻取ローラ側に送られるもので
あるから、スリップが発生する虞れがあって正確なピッ
チの送りができなくなり、印字個所に狂いが生じるとい
う大きな問題点があった。
装ローラと巻取ローラとを配設して巻装ローラから引出
した感光物をドラムに巻装したのちその一端を巻取ロー
ラ(こ取付けた状態にし、写植時lこドラムの回転によ
り巻装ローラから感光物を引出しながら既感光物を巻取
ローラ1こ巻付けるように構成したものが考案されたが
、このような構造(こよればドラムとは別の個所lこ巻
装ローラ及び巻取ローラを配設しているためにマガジン
全体が大型化して既設の写真植字機に装着することが困
難となるばかりでなく、写植時に感光物を巻装ローラか
ら引出しながら巻取ローラ(こ巻取らせなければならな
いため(こ、ドラムと巻取りローラとの連動駆動機構を
必要として構造が複雑となり、その上、感光物はドラム
との摩擦抵抗lこよって巻取ローラ側に送られるもので
あるから、スリップが発生する虞れがあって正確なピッ
チの送りができなくなり、印字個所に狂いが生じるとい
う大きな問題点があった。
本発明はこのような欠点をなくするため(こ、中空ドラ
ムに感光物巻付ロールと巻取ロールとを回転自在(こ内
装して巻付ロールlこ巻回した帯状感光物を該ロールか
ら引出して中空ドラムの外周面に張設し、その先端部を
巻取ロール(こ固定して中空ドラム上の感光物の植字が
終れば巻取ロールlこ巻付けると共(こ巻付ロール側か
ら感光物を中空ドラムの外周面に導出するようlこ構成
したことを特長とする写真植字機における感光物用マガ
ジンを提供するものである。
ムに感光物巻付ロールと巻取ロールとを回転自在(こ内
装して巻付ロールlこ巻回した帯状感光物を該ロールか
ら引出して中空ドラムの外周面に張設し、その先端部を
巻取ロール(こ固定して中空ドラム上の感光物の植字が
終れば巻取ロールlこ巻付けると共(こ巻付ロール側か
ら感光物を中空ドラムの外周面に導出するようlこ構成
したことを特長とする写真植字機における感光物用マガ
ジンを提供するものである。
本発明の実施例を図面について説明すると、1は平面長
方形の画状(こ形成したマガジン本体で、その後壁板1
aの上部に横長長方形状の耳口2をを略全長に亘って穿
設していると共(こ上端間口部3を蓋板4によって開閉
自在(こ閉止しである。
方形の画状(こ形成したマガジン本体で、その後壁板1
aの上部に横長長方形状の耳口2をを略全長に亘って穿
設していると共(こ上端間口部3を蓋板4によって開閉
自在(こ閉止しである。
又、このマガジン本体1の低壁板1bは従来のシート状
感光物用マガジンを装着させる機台フレームの上面に並
設したガイド部材5,5(こ沿って装着可能な巾に形成
している。
感光物用マガジンを装着させる機台フレームの上面に並
設したガイド部材5,5(こ沿って装着可能な巾に形成
している。
6はマガジン本体1内に配設した中空円筒形状のドラム
で、その円形両側壁板5a、5bの中央に中心軸7,8
を同軸線上に突設してあり、これらの中心軸1,8をマ
ガジン本体1の両側壁板1c、lcに回転自在fこ支承
させである。
で、その円形両側壁板5a、5bの中央に中心軸7,8
を同軸線上に突設してあり、これらの中心軸1,8をマ
ガジン本体1の両側壁板1c、lcに回転自在fこ支承
させである。
9は前記中空ドラム6の一部を一定中、両側壁板5a
、5b間に亘って切除することlこより開設した横長長
方形状の開口部で、該開口部9における中空ドラム6内
の外周部に小径の感光物巻付ロール10と巻取ロール1
1とを並設してあり、これらのロールの回転中心軸12
.13を夫々中空ドラム6の両側壁板5a 、5bに回
転自在lこ支承させである。
、5b間に亘って切除することlこより開設した横長長
方形状の開口部で、該開口部9における中空ドラム6内
の外周部に小径の感光物巻付ロール10と巻取ロール1
1とを並設してあり、これらのロールの回転中心軸12
.13を夫々中空ドラム6の両側壁板5a 、5bに回
転自在lこ支承させである。
又巻付ロール10と巻取ロール11にはその周面一部l
こ全長に亘って凹溝14,15を夫々設けてあり、これ
らの凹溝14,15に所定間隔毎に複数個の係止ピン1
6,17を取付けである。
こ全長に亘って凹溝14,15を夫々設けてあり、これ
らの凹溝14,15に所定間隔毎に複数個の係止ピン1
6,17を取付けである。
18は中空ドラム6の側壁板6aから突出している巻付
ロール10の回転中心軸12の端部に固着したプーリで
、中空ドラム6の側壁板5aEこ両端部を固定させたス
プリング19を掛は渡してあり、このスプリング19の
圧接摩擦力(こより巻付ロール10が不測に回転するの
を防止しである。
ロール10の回転中心軸12の端部に固着したプーリで
、中空ドラム6の側壁板5aEこ両端部を固定させたス
プリング19を掛は渡してあり、このスプリング19の
圧接摩擦力(こより巻付ロール10が不測に回転するの
を防止しである。
20は中空ドラム6゛の側壁板6aから突出している巻
取ロール11の回転中心軸13の端部に固着したラチェ
ットホイールで、側壁板6aに回動自在に枢着した逆転
止爪21をスプリング22の張引力によって係脱自在に
係止させ、巻取ロール11を感光物巻取方向のみ回転さ
せるようにしである。
取ロール11の回転中心軸13の端部に固着したラチェ
ットホイールで、側壁板6aに回動自在に枢着した逆転
止爪21をスプリング22の張引力によって係脱自在に
係止させ、巻取ロール11を感光物巻取方向のみ回転さ
せるようにしである。
23.24はこれらのロールio、1iの軸端中心に夫
々突設した突起、25.26は該突起23.24から同
一距離を存してプーリ18とラチェットホイール20の
外周部に夫々突設したピンである。
々突設した突起、25.26は該突起23.24から同
一距離を存してプーリ18とラチェットホイール20の
外周部に夫々突設したピンである。
27はマガジン本体1の一方の側壁板1Cから突出した
中空ドラム6の回転中心軸7にスリップモーション機構
28を介して遊嵌した短筒体で、歯車29と目盛リング
30を固着してあり、この目盛リング30をドラム6の
回転中心軸端に固定した基準目盛リング301こ摺動自
在に接合させである。
中空ドラム6の回転中心軸7にスリップモーション機構
28を介して遊嵌した短筒体で、歯車29と目盛リング
30を固着してあり、この目盛リング30をドラム6の
回転中心軸端に固定した基準目盛リング301こ摺動自
在に接合させである。
32はマガジン本体1の側壁板1Cの後部外面に固定し
たボスで、先端に円形板33を一体に設けた筒状の回転
伝達部材34と小径歯車35とを固着した軸36を長さ
方向に摺動自在fこ且つ回転自在に挿嵌させてあり、前
記円形板33を側壁板1Cの内面側に配設しである。
たボスで、先端に円形板33を一体に設けた筒状の回転
伝達部材34と小径歯車35とを固着した軸36を長さ
方向に摺動自在fこ且つ回転自在に挿嵌させてあり、前
記円形板33を側壁板1Cの内面側に配設しである。
この円形板33の中心部に皿孔37を開設し、この皿孔
37とドラム6の回転中心軸7間の寸法を、該軸1と前
記プーリ18及びラチェットホイール20の中心突起2
3.24間の寸法に等しくして皿孔37をこれらの突起
23,24rこ嵌合可能にすると共に円形板33の外周
部にプーリ18のピン25とラチェットホイール26の
ピンとに嵌合可能な係合孔38を穿設しである。
37とドラム6の回転中心軸7間の寸法を、該軸1と前
記プーリ18及びラチェットホイール20の中心突起2
3.24間の寸法に等しくして皿孔37をこれらの突起
23,24rこ嵌合可能にすると共に円形板33の外周
部にプーリ18のピン25とラチェットホイール26の
ピンとに嵌合可能な係合孔38を穿設しである。
39はボス32から突出した軸36の端部に取付けたバ
ンドルである。
ンドルである。
40はボス32(こ回転自在に支承された中間ギヤーで
、前記中空ドラム6の中心軸7側に設けた歯車29と回
転伝達部材34側の小径歯車35に噛合させである。
、前記中空ドラム6の中心軸7側に設けた歯車29と回
転伝達部材34側の小径歯車35に噛合させである。
41はマガジン本体1の他方の側壁板1Cから突出した
ドラム6の回転中心軸8に固着しているドラム回転ギヤ
で、植字機のパルスモータ駆動歯車42に着脱自在lこ
噛合させるようにしである。
ドラム6の回転中心軸8に固着しているドラム回転ギヤ
で、植字機のパルスモータ駆動歯車42に着脱自在lこ
噛合させるようにしである。
43は前述した耳口2を開閉する遮光板で、第6図の従
来側と同様lこレバーdの操作によって上下に移動する
ものである。
来側と同様lこレバーdの操作によって上下に移動する
ものである。
以上のように構成したマガジンの使用態様を述べると、
まず、巻付ロール10に長尺帯状の感光物aをその端部
縁辺に設けた多数の小孔を係止ピン16に引掛けたのち
、ロール状に巻装し、これを引出して中空ドラム6の外
周面に一巻きするように張設したのち該感光物aの先端
縁辺(こ設けた多数の小孔44を巻取ロール11の係止
ピン11に引掛けた状態(こする。
まず、巻付ロール10に長尺帯状の感光物aをその端部
縁辺に設けた多数の小孔を係止ピン16に引掛けたのち
、ロール状に巻装し、これを引出して中空ドラム6の外
周面に一巻きするように張設したのち該感光物aの先端
縁辺(こ設けた多数の小孔44を巻取ロール11の係止
ピン11に引掛けた状態(こする。
次いで、このマガジン本体1を写真植字機の機台フレー
ム上のガイド部材5,5間に挿し込んで所定位置に取付
けると、パルスモータ駆動歯車42にドラム回転ギヤー
41が噛合する。
ム上のガイド部材5,5間に挿し込んで所定位置に取付
けると、パルスモータ駆動歯車42にドラム回転ギヤー
41が噛合する。
この状態lこして、公知のように、遮光板43を下動さ
せて耳口2を開口させたのち、字母を並べている文字盤
から所望の字を選び出し、耳口に合せてシャッターを切
って、光源の光fこより字母の像を移動レンズ系の屈折
ミラー(図示せず)を介しドラム6上の感光物aの所定
個所fこ焼きつける。
せて耳口2を開口させたのち、字母を並べている文字盤
から所望の字を選び出し、耳口に合せてシャッターを切
って、光源の光fこより字母の像を移動レンズ系の屈折
ミラー(図示せず)を介しドラム6上の感光物aの所定
個所fこ焼きつける。
感光物alこ一字焼きつける毎にパルスモータ−駆動歯
車42を作動させて中空ドラム6を所定ピッチ宛、回動
させ、感光物alこ長さ方向の印字を行う。
車42を作動させて中空ドラム6を所定ピッチ宛、回動
させ、感光物alこ長さ方向の印字を行う。
又、感光物alこ横方向(巾方向)の印字を行う場合に
はパルスモータ駆動歯車42を作動させることなく水平
移動レンズ系を移動させながら行う。
はパルスモータ駆動歯車42を作動させることなく水平
移動レンズ系を移動させながら行う。
このようにしてドラム6(こ巻装した感光物aに対する
植字が終れば、ドラム6内に設けた巻取ロール11の軸
端に固着しているラチェットホイール20を回転伝達部
材34の円形板33(こ対向させ、ハンドル軸36を押
進させてラチェットホイール20の中心突起24とピン
26を円形板33の皿孔37と係合孔38に夫々嵌合さ
せる。
植字が終れば、ドラム6内に設けた巻取ロール11の軸
端に固着しているラチェットホイール20を回転伝達部
材34の円形板33(こ対向させ、ハンドル軸36を押
進させてラチェットホイール20の中心突起24とピン
26を円形板33の皿孔37と係合孔38に夫々嵌合さ
せる。
しかるのち、ハンドル39を回転させると、ドラム6上
lこ巻装された植字完了の感光物aが巻取ロール11に
巻取られると共lこ巻付ロール10に巻回した未感光の
感光物aが巻取り量に応じて引出されてドラム6表面に
張設される。
lこ巻装された植字完了の感光物aが巻取ロール11に
巻取られると共lこ巻付ロール10に巻回した未感光の
感光物aが巻取り量に応じて引出されてドラム6表面に
張設される。
感光物aの引出し量は、ハンドル39の回転によって小
径歯車35、中間歯車40を介してドラム6の中心軸1
に遊嵌した歯車29を回転させ、該歯車29と一体の目
盛リング30の回転量を基準目盛リング31rこ対して
読み取ることにより知ることができ、又巻付ロール10
はその軸端プーリ18rこ期は渡したスプリング19に
よって回転力を制動されているため引出される感光物a
lこ所定の張力を付与し得るものである。
径歯車35、中間歯車40を介してドラム6の中心軸1
に遊嵌した歯車29を回転させ、該歯車29と一体の目
盛リング30の回転量を基準目盛リング31rこ対して
読み取ることにより知ることができ、又巻付ロール10
はその軸端プーリ18rこ期は渡したスプリング19に
よって回転力を制動されているため引出される感光物a
lこ所定の張力を付与し得るものである。
ドラム6に対する感光物aの張設後は、ハンドル39を
引いて円形板33をラチェットホイール20から離間さ
せておく。
引いて円形板33をラチェットホイール20から離間さ
せておく。
こうして再びドラム6表面の感光物に植字を行い、植字
完了後、前述同様に巻取ロール11に巻取り、これを繰
返して巻返して巻付ロール10に巻回した感光物aを使
用してし才うと、回転伝達部材34の円形板33を巻付
ロール10のプーリ18に合致させて該プーリ18の中
心突起23とピン25に円形板33の皿孔37と係合孔
38(こ夫々嵌合させると共lこ巻取ロール11のラチ
ェットホイール20(こ係合した逆転止爪21に人手に
よりラチェットホイール20から外した状態にしてハン
ドル39を回転させ、巻取ロール11に巻取られた感光
物aを巻付ローラ10に巻戻すものである。
完了後、前述同様に巻取ロール11に巻取り、これを繰
返して巻返して巻付ロール10に巻回した感光物aを使
用してし才うと、回転伝達部材34の円形板33を巻付
ロール10のプーリ18に合致させて該プーリ18の中
心突起23とピン25に円形板33の皿孔37と係合孔
38(こ夫々嵌合させると共lこ巻取ロール11のラチ
ェットホイール20(こ係合した逆転止爪21に人手に
よりラチェットホイール20から外した状態にしてハン
ドル39を回転させ、巻取ロール11に巻取られた感光
物aを巻付ローラ10に巻戻すものである。
以上のようlこ本発明は、マガジン本体内lこ回転自在
に配設した中空ドラムの外周一部を長さ方向(こ切除し
て開口部を設け、この開口部内lこ感光物巻付ロールと
巻取ロールとを回転自在lこ並設して巻付ロールに巻層
した感光物を前記中空ドラムの外周面に張設したのち巻
取ロール(こ固定可能とし該巻取ロールをマガジン本体
の外側面lこ設けたハンドル等の回転伝達機構lこ連結
可能lこ構成すると共に前記中空ドラムの回転中心軸l
こ固着した歯車を植字機のパルスモータ駆動歯車に噛合
させるようIこ構成したことを特徴とする写真植字機l
こおける感光物用マガジン(こ係るものであるから、従
来のシート状感光物用マガジンとは異なって一定長さの
感光物に対する写植完了毎に新らたなシート状感光物を
装着したマガジンと取替える手間をなくし、マガジンを
機台に装着した状態で帯状感光物を巻付ロールから引出
して中空ドラムの外周(こ張設することができ、同時に
写植された中空ドラム上の感光物を巻取ロールlこ巻取
ることができて所要長さ部分の写植を次々と行うことが
でき、従って、写植の作業能率の向上を計ることができ
ると共に感光物巻付ロール及び巻取ロールは中空ドラム
内lこ配設しているので、マガジン本体の大きさ、形状
を従来のものと同等に形成できて既設の写真植字機(こ
装着して使用できるものである。
に配設した中空ドラムの外周一部を長さ方向(こ切除し
て開口部を設け、この開口部内lこ感光物巻付ロールと
巻取ロールとを回転自在lこ並設して巻付ロールに巻層
した感光物を前記中空ドラムの外周面に張設したのち巻
取ロール(こ固定可能とし該巻取ロールをマガジン本体
の外側面lこ設けたハンドル等の回転伝達機構lこ連結
可能lこ構成すると共に前記中空ドラムの回転中心軸l
こ固着した歯車を植字機のパルスモータ駆動歯車に噛合
させるようIこ構成したことを特徴とする写真植字機l
こおける感光物用マガジン(こ係るものであるから、従
来のシート状感光物用マガジンとは異なって一定長さの
感光物に対する写植完了毎に新らたなシート状感光物を
装着したマガジンと取替える手間をなくし、マガジンを
機台に装着した状態で帯状感光物を巻付ロールから引出
して中空ドラムの外周(こ張設することができ、同時に
写植された中空ドラム上の感光物を巻取ロールlこ巻取
ることができて所要長さ部分の写植を次々と行うことが
でき、従って、写植の作業能率の向上を計ることができ
ると共に感光物巻付ロール及び巻取ロールは中空ドラム
内lこ配設しているので、マガジン本体の大きさ、形状
を従来のものと同等に形成できて既設の写真植字機(こ
装着して使用できるものである。
又、巻取ロールをマガジン本体の外側面に設けたハンド
ル等(こよって回転させるだけで、マガジンを開蓋する
ことなく、巻付ロールlこ巻層した感光物を自動的に引
出して中空ドラム上に張設でき直ち(こ次の写植作業を
行うことができ、さら(こ写植時には感光物を移送させ
ることなく、中空ドラム(こ巻装した状態で中空ドラム
を植字機のパルスモータ駆動歯車により回動させるよう
(こ構成しているので、正確な印字間隔で精度の良い写
植が可能となるものである。
ル等(こよって回転させるだけで、マガジンを開蓋する
ことなく、巻付ロールlこ巻層した感光物を自動的に引
出して中空ドラム上に張設でき直ち(こ次の写植作業を
行うことができ、さら(こ写植時には感光物を移送させ
ることなく、中空ドラム(こ巻装した状態で中空ドラム
を植字機のパルスモータ駆動歯車により回動させるよう
(こ構成しているので、正確な印字間隔で精度の良い写
植が可能となるものである。
図面は本発明の実施例を示すもので、第1図は蓋板を取
り除いた状態の平面図、第2図はその要部の縦断正面図
、第3図は側面図、第4図及び第5図は夫々第1図A−
A線、B−B線(こおける縦断側面図、第6図は従来の
シート状感光物用マガジンの一部切欠側面図である。 1・・・・・・マガジン本体、2・・・・・・耳口、6
・・・・・・中空ドラム、9・・・・・・開口部、10
・・・・・・感光物巻付ロール、11・・・・・・巻取
ロール、 39・・・・・・ハンドル、a・・・・・・
感光物。
り除いた状態の平面図、第2図はその要部の縦断正面図
、第3図は側面図、第4図及び第5図は夫々第1図A−
A線、B−B線(こおける縦断側面図、第6図は従来の
シート状感光物用マガジンの一部切欠側面図である。 1・・・・・・マガジン本体、2・・・・・・耳口、6
・・・・・・中空ドラム、9・・・・・・開口部、10
・・・・・・感光物巻付ロール、11・・・・・・巻取
ロール、 39・・・・・・ハンドル、a・・・・・・
感光物。
Claims (1)
- 1 マガジン本体内に回転自在擾こ配設した中空ドラム
の外周一部を長さ方向に切除して開口部を設け、この開
口部内(こ感光物巻付ロールと巻取ロールとを回転自在
に並設して巻付ロールに巻層した感光物を前記中空ドラ
ムの外周面lこ張設したのち巻取ロールに固定可能とし
、さら瘉こ、該巻取ロールをマガジン本体の外側面lこ
設けたバンドル等の回転伝達機構に連結可能に構成する
と共lこ前記中空ドラムの回転中心軸に固着した歯車を
植字機のパルスモータ駆動歯車に噛合させるよう(こ構
成したことを特徴とする写真植字機lこおける感光物用
マガジン。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17076882A JPS5946787B2 (ja) | 1982-09-29 | 1982-09-29 | 写真植字機における感光物用マガジン |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17076882A JPS5946787B2 (ja) | 1982-09-29 | 1982-09-29 | 写真植字機における感光物用マガジン |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5959448A JPS5959448A (ja) | 1984-04-05 |
JPS5946787B2 true JPS5946787B2 (ja) | 1984-11-14 |
Family
ID=15911013
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP17076882A Expired JPS5946787B2 (ja) | 1982-09-29 | 1982-09-29 | 写真植字機における感光物用マガジン |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5946787B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR860007688A (ko) * | 1985-03-08 | 1986-10-15 | 시끼 모리야 | 전자석장치(電磁石裝置) |
EP1009158A1 (de) * | 1998-12-08 | 2000-06-14 | Gretag Imaging Ag | Trommelaufzeichnungsvorrichtung |
EP1137245A3 (en) * | 2000-03-17 | 2003-04-02 | GRETAG IMAGING Trading AG | Photo finishing system with ink-jet printer |
CN107962881B (zh) * | 2017-12-28 | 2020-04-07 | 广东易美图影像科技股份有限公司 | 一种自动裁纸鼓式连续旋转喷墨打印机 |
-
1982
- 1982-09-29 JP JP17076882A patent/JPS5946787B2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5959448A (ja) | 1984-04-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3480361A (en) | Photographic copying machine | |
JPS5921009B2 (ja) | 写真フィルムストリップを処理する写真装置 | |
US4488796A (en) | Photographic still camera film system | |
KR100235576B1 (ko) | 인화지 메거진 | |
US2435717A (en) | Developing camera utilizing a film, another sheet material, and a fluid processing agent | |
GB2234083A (en) | Disposable camera | |
JPS5946787B2 (ja) | 写真植字機における感光物用マガジン | |
DE3877830T2 (de) | Ausdrucken von bildinformationen. | |
DE2760088C2 (de) | Elektrophotographisches Kopiergerät | |
US2008110A (en) | Reversible magazine camera | |
US6639655B2 (en) | Photosensitive material magazine | |
US4611895A (en) | Metering roll film holders and multi-format camera | |
JP3155606B2 (ja) | 着色剤担持フィルム供給装置 | |
US4497556A (en) | Photographic still camera | |
US1950601A (en) | Film winding mechanism | |
US2271221A (en) | Disengaging mechanism for spring motor drives | |
US4219266A (en) | Film cartridge | |
US2926424A (en) | Roll film camera with multi-format metering mechanism | |
DE2318464A1 (de) | Geraet zur betaetigung einer kassette eines lichtempfindlichen elements in einem elektrophotographischen kopierapparat | |
JP2507581B2 (ja) | 巻き付き状態で可撓性ウエブを貯蔵する装置 | |
US1165146A (en) | Machine for taking, printing, and projecting motion-pictures. | |
DE1967026A1 (de) | Filmprojektor zum projizieren und rueckspulen eines kassettenfilms | |
US3653310A (en) | System for taking and processing still pictures | |
JPS585775A (ja) | 静電写真複写機におけるマスタ−ペ−パ−保持機構 | |
SU18030A1 (ru) | Приспособление к кинопроектору дл перематывани кинопленки |