JPS594670A - シリコ−ンシ−リング材 - Google Patents

シリコ−ンシ−リング材

Info

Publication number
JPS594670A
JPS594670A JP57111567A JP11156782A JPS594670A JP S594670 A JPS594670 A JP S594670A JP 57111567 A JP57111567 A JP 57111567A JP 11156782 A JP11156782 A JP 11156782A JP S594670 A JPS594670 A JP S594670A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
group
weight
parts
silicone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57111567A
Other languages
English (en)
Inventor
Chiyuki Shimizu
清水 千之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Momentive Performance Materials Japan LLC
Original Assignee
Toshiba Silicone Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Silicone Co Ltd filed Critical Toshiba Silicone Co Ltd
Priority to JP57111567A priority Critical patent/JPS594670A/ja
Publication of JPS594670A publication Critical patent/JPS594670A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sealing Material Composition (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、シリコーンシーリング材に関し、更に詳しく
は、構成成分を複数の容器に分離保管しておき、施工直
前に均一に混合することにより、常温においてクレータ
−を発生することなく硬化するシリコーンシーリング材
に関する。
常温において硬化し、ゴム状弾性体となるポリオルガノ
シロキサン組成物は、優れた耐熱性、耐寒性及び耐候性
を有し、温度の変化に伴う物性変化が少なく、更に、オ
ゾンや紫外線による劣化が少ないこと等から、建築用シ
ーリング材として広く使用されている。
このようなポリオルガノシロキサン組成物の中でも、特
に、常温でヒドロキシルアンンを放出して硬化する型の
シリコーンシーリング材は、低モジュラス、高伸長率等
の特性を有することから、中高層ビルの外壁に使用され
る目地シーリング材・とじて多用されている。しかしな
がら、この種の゛シリコーンシーリング材は゛、通常、
構成成分をゴ乃至それ以上の容器に分離して保管してお
き、施工直前に均一に混合して各成分を機能せしめるタ
イプであるために、それらの混合時に気泡が必然的に巻
き込まれることになる。又、その施工時においても気泡
が巻き込まれることが避けられない0そのため、硬化の
際に、組成物中に巻き込まれた気泡に起因するシーリン
グ材表面の平滑性の喪失や、気泡が潰れることによるク
レータ−の発生等により、美観が損われるという欠点を
有している0そこで、混合の際に減圧脱泡を行なうこと
により、混合の際の気泡の巻き込みを防止することが試
みられているが、この方法を採用した場合にも、施工の
際に気泡の巻き込みを避けることができない。又、減圧
脱泡により、組成物中から空気が引き抜かれることに伴
い、巻き込まれた気泡から、組成物中への空気の浸透、
移行が促進されてしまい、かえってその硬化時にクレー
タ−等を発生し易くなるという欠点を有している。
本発明の目的は、上記した欠点を解消し、そめ硬化に際
して、クレータ−等を発生することなく、美観の良好な
表置状態を有する弾性体を得ることができるシリコーン
シーリング材を提供することにある。
本発明者は、鋭意検討を重ねた結果、ポリオルガノシロ
キサンを含むこの種のシーリング材組成物に、ケイ素−
水素結合を有するポリオルがツノ)イドロジエンシロキ
サン及びイソシアナト基含有有機化合物を添加配合する
ととにより、上記目的が達成で、きることを見出し、本
発明を完成するに到った。゛ 尚、本発明で使用されるケイ素−水素結合を有するポリ
オルガノハイドロジエンシロキサン又はイソシアナト基
含有有機化合物は、いずれも、本発明のペースコン/4
’ウンドを構成する末端がシラノール基で封鎖されたポ
リジオルガノシロキサン、オルガノアミノキシ基含有シ
ロキサン及び無機質充填剤から成る系のシリコーンシー
リング材ニおいて、その保存時の安定化のために添加す
ることは知られている(例えば、特開昭54−419!
58号公報及び特開昭54−129052号公報)。
しかしながら、上記ポリオルガノハイドロジエンシロキ
サン及びイソシアナト基含有有機化合物を併用し、且つ
、この事がクレータ−の発生を防止する効果を有する点
に関しては未だ知られていない0 即ち、本発明のシリコーンシーリング材は、(4)末端
がシラノール基で封鎖され、25℃における粘度が50
0〜200,000 cstであるポリジオルガノシロ
キサン100重量部、■)分子中に平均2個を超える数
のケイ素原子に直接結合するオルガノアミノキシ基を有
する有機ケイ素化合物05〜15重量部、(0分子中に
ケイ素原子に直接結合する有機基と水素原子を有し、前
記ケイ素原子に直接結合する水素原子の量が前記有機基
と水素原子の総量に対し5〜50モルチであり、且つ、
分子中に前記水素原子が平均2個を超える数で存在する
?ジオルガノハイドロジエンシロキサン0.005〜2
重量部、 (ハ)インシアナト基含有有機化合物0.005〜5重
量部及び (ト)無機質充填剤5〜300重量部 を配合して成ることを特徴とするものである。
以下において、本発明を更に詳しく説明する。
本発明において使用される(4)成分のポリジオルガノ
シロキサンは、常温で硬化する網台型ポリシロキサン組
成物に通常用いられているシラノール末端封鎖ポリジオ
ルガノシロキサンと同一のものである。このような囚成
分は、組成物に適度の作業性を与えると共に、建築用の
シーリング材として使用するに適した物理的性質を付与
するために、25℃において500〜200,000 
cstの粘度を有することが必要である。粘度が500
 cst未満であると、硬化後のがム状弾性体の伸長率
が低下し、一方、200.000 cstを超えると、
均一な組成物が得られず、押し出し作業性も低下する。
これら両者の性質を調和させるために、700〜50.
000 estの粘度範囲にあることが好ましい。
ケイ素原子に直接結合せる有機基としては、例えば、メ
チル基、エチル基、プロピル基、エチル基、ヘキシル基
等のアルキル基;ビニル基、アリル基等のアルケニル基
;フェニル基、トリル基等のアリール基;ベンジル基、
β−フェニルエチル基等のアラルキル基:及び3+3.
3−) ’)フルオロプロピル基、クロ四メチル基、β
−シアノエチル基等の1価の置換炭化水素基等が挙げら
れる。これらの中でも、合成の容易さからメチル基、ビ
ニル基又はフェニル基等の1価の炭化水素基が一般には
有利であり、とシわけ、メチル基は原料中面体が最も容
易に得られるばかりでなく、シロキサンの重合度のわり
に最も低い粘度を与え、組成物の押出し作業性と物性の
バランスを良くするので、全有機基の85チ以上がメチ
ル基であることが好ましく、実質的にすべての有機基が
メチル基であることがさらに好ましい。ただし、耐寒性
や耐熱性を必要とするときには、有機基の一部にフェニ
ル基を用いることが推奨される。
本発明において使用されるの)成分のアミノキシ基含有
有機ケイ素化合物は、(2)成分の末端のシラノール基
との間で脱ヒト四キシルアミン反応を行うことによって
、該ポリシロキサンの架橋および鎖長延長を行うもので
、シラン誘導体でも、鎖状、環状ないし分岐状のシロキ
サン誘導体でもよい。
特に良好な反応性と高伸長のシーリング材を得る目的か
らは、1分子中に2個および3個のアミノキシ基を有す
る環状ポリシロキサンの組み合せが好ましい。アミノキ
シ基に結合せる有機基としては、例えば、メチル基、エ
チル基、プロピル基、ブチル基、シクロヘキシル基等の
1価の炭化水素基2個か、ブチレン基、ペンチレン基等
の2価の炭化水素基1個が挙げられるが、原料の入手の
しやすさ、合成の容易さ、反応性、及び放出するオルガ
ノヒドロキシルアきンの揮散のし易さから、エチル基で
あることが好ましいOかかるアミノキシ基含有有機ケイ
素化合物の例として、次のものが挙げられる。尚、以下
簡略のために、各有機ケイ素化合物及び有機化合物に関
して次の略号を用いる。
(略号) Me:メチル基、Et:エチル基、Buニブチル基、v
l:ビニル基、Ph:フェニル基 81(■JECt宜)a 9Masl(ONEtt)m
 −PhSi(ONMet)s *NEt* 、EtJ
OMat810SiMeρ’NEltii、。
Et!NOMetSiOPhtSiO8iMe鵞0NE
tz *瞥 m t t Me S i (OMatS 1ONEt * )a 
、 PhS i (OMet S i ONE tt 
:] 5(6)成分の配合量は、囚成分100重量部に
対して0.5〜15重量部の範囲にあることが必要であ
り、好ましくは1〜7重量部である。CB)成分の配合
量が帆5重量部未満であると、シラノール末端封鎖プリ
ジオルガノシロキサンとの反応速度が速くなるため十分
な作業時間が得られず、一方、15重量部を超えると、
組成物のゴム弾性の発現性が低下する。
本発明において使用される(Q成分のプリオルガノハイ
ドロジエンシロキサンは、クレータ−の発生を防止する
ために添加されるものである。即ち、(ト)成分と[F
])成分との硬化反応によって生成するオルガノヒドロ
キシ−ルアはンと以下の反応を行なって、水素がスを発
生する。
(式中、R及びR′はそれぞれ有機基を表わす。)こう
し゛て発生した水素ガスにょシ、シーリング材中に巻き
込まれた気泡の内圧と外気圧との平衡を保ち、気泡の潰
れ中消滅等のクレータ−発生原因を除去することができ
る。
このような?リオルがツバイドc1ツエンシロキサンは
、ケイ素原子に直接結合する有機基と水素原子を有し、
前記ケイ素原子に直接結合する水素原子の量が前記有機
基と水素原子の総量に対し5〜50モルチであシ、且つ
、分子中に前記水素原子が平均2個−を超える数で存在
するものである。
ケイ素原子に直接結合する水素原子の量が5モルチ未満
であると、りV−ターの発生を防止する効果が十分得ら
れず、一方、50モルチを超えると、必要量以上の水素
がスが発生し、気泡内圧が高くなシすぎて、逆に脹らみ
易くなる。又、分子中に存在する前記水素原子の数が2
個以下であると、得られるシリコーンシーリング材が網
状構造を構成せず、ゴム状弾性が得られない。
このようなポリオルガノハイドロジエンシロキサンとし
ては、例えば、ケイ素−水素結合含有シロキシ単位から
成る重合体、或いは前記単位と、必要に応じて、トリオ
ルガノシロキシ単位、ジオルガノシロキシ単位、モノオ
ルガノシルキシ単位及び/又は5iot単位との共重合
体等が挙げられ、直鎖状、分岐状、環状又は網目状のい
ずれの構造であってもよい。
ケイ素原子に結合する水素原子以外の残余の有機基とし
ては、例えば、メチル基、エチル基、グロビル基、ヘキ
シル基等のアルキル基;フェニル基、トリル基等のアリ
ール基等の1価の炭化水素基が挙げられるが、合成の容
易さからメチル基又はフェニル基が有利であり、中でも
メチル基は、原料中間体が最も容易に得られるばかりで
なく、囚成分との混和性を配慮すると、全有機基の85
チ以上がメチル基であることが好ましく、すべての有機
基がメチル基であることが、更に好ましい。
C成分の配合量は、(6)成分100重量部に対して帆
005〜2重景部の範囲にあることが必要であり、好ま
しくは0.01〜0.5重量部である。(0成分の配合
量が0.005重食部未満であると、クレータ−゛発生
防止効果が十分ではなく、一方、2重量部を超えると、
必要量以上の水素がスが発生し、気泡内圧が高くなりす
ぎて脹みを生じ易くなる0 本発明において使用される(ハ)成分のインシアナト基
含有有機化合物は、水素ガスの発生反応を抑制するもの
である。即ち、硬化反応時に、囚成分との)成分の反応
により発生するヒドロキシルアミンと、以下に示す反応
により結合して、C成分とヒドロキシルアミンとの反応
を抑制する機能を有する。又、C成分がすべてヒドロキ
シルアミンと反応した後において、水素ガス発生速度を
制御して、気泡内圧と外気圧とのバランスを適度に保つ
働きをも有する。
(式中、R及びR′は前記と同意義である。)本発明に
おいて使用される(6)成分としては、例えば、 等のイソ′シ′アナト基を有する単量体、等のアダクト
体、 (ただし、式中、mは0〜10−0の数を表わすδ等の
多量体、 (ただし、式中、pは3〜50の数を表わすυ等のウレ
タンポリマー並びに MesSiNCO+ MezSi(NCO)t I P
h5i(NCO)s +Me  Me      Me
  Me  Me  Me等の有機ケイ素化合物等が挙
げられる。
(ハ)成分の配合量は、囚成分100重量部に対して0
.005〜5重量部の範囲にあることが必要であり、好
ましくは0.01〜1重量部である。■)成分の配合量
が0.005重量部未満であると、水素ガス発生反応の
抑制及び制御効果が十分ではなく、一方、5重量部を超
えると、生成したヒドロキシルアミンの大部分と反応し
てしまうため、水素ガスの発生反応が十分性なわれず、
クレータ−発生防止効果が損なわれる。
本発明において使用される(ト)成分の無機質充填剤は
、目的及び処理条件にあわせて、組成物に適度の流動性
ないし非流動性を与え、建築用のシーリング材として必
要な機械的強度や硬さを与えるだめのものであシ、基体
としては煙霧質シリカ、沈殿シリカ、シリカエアロダル
、粉砕シリカ、ケイソウ土、酸化鉄、酸化チタン、炭酸
カルシウム等が挙げられ、無機質微粉末であることが好
ましい。特に組成物のゴム状硬化部の伸び率の高いもの
が得やすいことから、炭酸カルシウムの使用が好ましい
。これらの無機質充填剤は、単独で用いても2種以上を
混合してもよい。
このような無機質充填剤の配合量は、(4)成分100
重量部に対して5〜300重量部、好ましくは30〜2
00重量部の範囲である。これは、(ト)成分がこれよ
シ少ないと組成物に必要とされる物理的性質を与えるこ
とができず、多すぎると作業性が低下するからである。
更に、着色材として使用される量の酸化チタン、酸化コ
バルト、赤色酸化鉄、カー?ンブラック、フタロシアニ
ン系顔料等の顔料を添加してもよい。
本発明のシリコーンシーリング材の使用に際しては、例
えば、使用直前に、(6)成分及び(ト)成分から成る
本体と、硬化剤としての(6)成分を混合する時点で(
C)成分及び■成分を添加し、混合することが好ましい
が、(4)成分及び(ト)成分から成る本体に働成分を
混合しておき、これに、(ロ)成分及び(2)成分の混
合物を添加し、混合してもよい。
以上の組成から成る本発明のシリコーンシーリング材は
、構成成分を複数の容器に分離保管しておき、使用に際
して均一に混合することにより、常温でヒドロキシルア
ミンを放出して硬化するタイプのシリコーンシーリング
材を通常の方法で混和して硬化せしめた場合と比較して
、クレータ−等の発生が少なく表面状態が平滑で優れた
美観を有するものである。
以下において実施例を掲げ、本発明を更に詳しく説明す
る。尚、実施例中、部はいずれも重量部を表わす。
実施例1 25°Cにおいて5,000 ostの粘度を有するシ
ラノール末端封鎖ポリジメチルシロキサン100部に、
平均粒径1.5μを有する重質炭酸カルシウム50部及
び平均粒径0.15μを有するロジン酸処理膠質炭酸カ
ルシウム25部を加え、混錬してチクントロビツク性を
有するペースコンパウンドを得た。
コノペースコンパウンド100部K、 曙=扁晋q四−召隈 94重量%及び 0NEt。
シ基含有有機ケイ素化合物、次式〔I〕〜〔豹で示され
るポリメチルハイドロジエンシロキサン並びにヘキサメ
チレンジイソシアナート又はトリレンジイソシアナート
のインシアナト基含有有機化合物を第1表に示したよう
な量で配合し、60 mm’Hgの減圧下で、5分間減
圧混錬して、4種類(試料番号11〜14)のシリコー
ンシーリング材ヲ得た0 こうして得られたシリコーンシーリング材を、混合し、
その直後、10分後、30分後及び1時間後に、それぞ
れ、シーリングがンに充填した後、幅25mm、深さ1
5mの目地に1mの長さで打設し、次いで、直ちに仕上
げを施した。打設から1時間経過後に、上記シーリング
材のシール目地表面におけるクレータ−の発生数を観察
した。それらの結果を、第1表に同時に示す。
比較例1 実施例1において、ポリメチルハイドロジエンシロキサ
ン及びイソシアナト基含有有機化合物或いはイソシアナ
ト基含有有機化合物を添加しない他はすべて同様のもの
を使用して、第1表に示すような配合で2種類(試料番
号15.16)のシリコーンシーリング材を得た。
これらのシリコーンシーリング材について、実施例1と
同様の方法でクレータ−の発生数を調べた。それらの試
験結果を第1表に併記した。
第  1  表 第1宍から明らかなように、比較例のシリコーンシーリ
ング材が極めて多数のクレータ−を発生しているのに対
し、本発明のシリコーンシーリング材は、クレータ−発
生数が少なく、その表面が優れた美観を有するものであ
ることが確認された。
実施例2 25°Cにおいて7,000 cstの粘度を有し、ケ
イ素原子に結合する有機基の8モルチがフェニル基であ
り、残余がメチル基であるシラノール末端封鎖ポリジオ
ルガノシロキサン100部に、平均粒径0.15μを有
するロジン酸処理膠質炭酸カルシウム15部及び平均粒
径3.3μを有するステアリン酸処理軽質炭酸カルシウ
ム50部を加え、混錬してチクソトロビツク性を有する
ペースコンパウンドを得た。
コノペースコンパラン)’100’[C1す謂詰肩潤;
回J賢−95重量%及び NEtt 4詰−「謬耳;晋畠廻 aiiisi4.え、アオNE
tt ノキシ基含有有機ケイ素化合物、 オルガノハイドロジエンシロキサン並びに次式(V)又
は〔■〕で示されるイソシアナト基含有有機化合、物を
第2表に示したような量で配合し、60 xwHlの減
圧下で、5分間減圧混錬して、2種類(試料番号21.
22)のシリコーンシーリング材ヲ得た0 1 これらのシリコーンシーリング材について、実施例1と
同様の方法で、混合直後及び30分後に打設を行ない、
クレータ−の発生数を調べた。それらの結果を第2表に
同時に示す0 比較例2 実施例2において、ポリオルガノハイドロジエンシロキ
サン及びイソシアナト基含有有機化合物或いはイソシア
ナト基含有有機化合物を添加しない他はすべて同様のも
のを使用して、第2表に示すような配合で2種類(試料
番号23.24)のシリコーンシーリング材11゜ これらのシリコーンシーリング材について、実施例2と
同様の方法でクレータ−の発生数を調べた。それらの結
果を第2表に併記した。
第  2  表 第2表から明らかなように、比較例のシリコーンシーリ
ング材に比べて、本発明のものはクレータ−の発生数が
少なく、その表面が優れた美観を有するものであること
が確認された。
実施例3 実捲例1及び比較例1で調製した試料番号11゜14及
び15のシリコーンシーリング材と同一の組成のものを
使用して、それぞれ、それらを混合後30分経過時に打
設して、図面に示すような試験体を作成した。試験体は
、幅15闘を有するポリエチレン製バックアツプ材1を
はさんで設けられた2枚のガラス板(長さ100110
0l間に、シリコーンシーリング材3を12mmの厚さ
で打設したものである。
上記試験体を、常温で14日間養生硬化させた後、目地
表面のクレータ−発生数を調べた。次いで、引張試験を
行ない、物性(50チモジユラス、最大引張応力及び伸
び率)を測定した。それらの結果を第3表に示す。
第   3   表 第3表から明らかなように、本発明のシリコーンシーリ
ング材は、クレータ−の発生が殆んどなく、又、物性も
従来のものと#丘ぼ同等であり、問題がないことが確認
された。
実施例4 実施例1で用いたものと同じペースコンパウンド100
部に、実施例1で用いたポリメチルハイドロジエンシロ
キサン(IV) 0.12部を添加して均−に混合し、
1週間放置した。
上記混合物に実施例1で用いたものと同じアミノキシ基
含有有機ケイ素化合物の混合物5部及びトリレンジイソ
シアナート0.15部を添加し、均一に混合して、その
直後、10分後、30分後及び1時間後にそれぞれシー
リングガンに充填した後、実施例1と同様の方法で打設
、仕上げを行なってクレータ−数を観察した。その結果
を第4表に示す。
第  4  表 第4表の結果及び第1表の結果を参照すれば明らかなよ
うに、本発明のシリコーンシーリング材は、ポリオルガ
ノハイドX12ソ二ンシロキサ゛ンの添加時期の如何に
拘らず、インシアナト基含有有機化合物との併用による
クレータ−の発生を防止するに有効であることが確認さ
れた。
【図面の簡単な説明】
図面は、実施例3において作成した試験体の概念図であ
る。 1・・・ポリエチレン製バックアツプ材、2・・・ガラ
ス板、3・・・シリコーンシーリング材。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1(A)末端がシラノール基で封鎖され、25℃におけ
    る粘度が500〜200,000 cstであるIリジ
    オルガノシロキサン100重量部、 (B)  分子中に平均2個を超える数のケイ素原子に
    直接結合するオルガノアミノキシ基を有する有機ケイ素
    化合物0.5〜15重量部、(0分子中にケイ素原子に
    直接結合する有機基と水素原子を有し、前記ケイ素原子
    に直接結合する水素原子の量が前記有機基と水素原子の
    総量に対し5〜50モルチであシ、且つ分子中に前記水
    素原子が平均2個を超える数で存在するポリオルガノハ
    イドルジエンシロキサン0.005〜2重量部、(6)
     イソシアナト基含有有機化合物0.005〜5重量部
    及び (ト)無機質充填材S〜306重量部をPi、#しを配
    合して成ゐことを特徴とするシリコーンシーリング材0 2(A)成分の25℃における粘度が700〜50.0
    00 cstである特許請求の範囲第1項記載のシリコ
    ーンシーリング材。 3(A)成分の有する有機基の85チ以上がメチル基で
    ある特許請求の範囲第1項記載のシリコーンシーリング
    材。 4 ■成分の有する有機基がすべてメチル基である特許
    請求の範囲第1項記載のシリコーンシーリング材。 5 @成分のアミノキシ基に結合する有機基がエチル基
    である特許請求の範囲第1項記載のシリコーンシーリン
    グ材。 6 (ト)成分が炭酸カルシウムである特許請求の範囲
    第1項記載のシリコーンシーリング材。 7a3)成分の配合量が1〜7重量部である特許請求の
    範囲第1項記載のシリコーンシーリング材。 8(c)成分の配合量が0.05〜0.5重1部である
    特許請求の範囲第1項記載のシリコーンシーリング材。 9(D)成分の配合量が帆01〜1重量部である特許請
    求の範囲第1項記載のシリコーンシーリング材。 10  (ト)成分の配合量が30〜200重量部であ
    る特許請求の範囲第1項記載のシリコーンシーリング材
    。 11  (A)Ii分及び(6)成分の混合物から成る
    本体と、(B)成分、(0成分及び(ハ)成分を添加し
    、混合して製造する特許請求の範囲第1項記載のシリコ
    ーンシーリング材。 12  (4)成分及び(ト)成分の混合物から成る本
    体に予め(0成分を混合したものを、(6)成分及び(
    6)成分の混合物と混合して製造する特許請求の範囲第
    1項記載のシリコーンシーリング材。
JP57111567A 1982-06-30 1982-06-30 シリコ−ンシ−リング材 Pending JPS594670A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57111567A JPS594670A (ja) 1982-06-30 1982-06-30 シリコ−ンシ−リング材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57111567A JPS594670A (ja) 1982-06-30 1982-06-30 シリコ−ンシ−リング材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS594670A true JPS594670A (ja) 1984-01-11

Family

ID=14564645

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57111567A Pending JPS594670A (ja) 1982-06-30 1982-06-30 シリコ−ンシ−リング材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS594670A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63104015A (ja) * 1986-10-22 1988-05-09 Asuka Denshi:Kk 微小域磁区構造観測装置
JPH0384087A (ja) * 1989-08-28 1991-04-09 Hitachi Kasei Polymer Kk 2成分形変成シリコーン系シーリング材用遅延剤
JPH0434677U (ja) * 1990-07-16 1992-03-23
JPH06172651A (ja) * 1992-07-16 1994-06-21 Wacker Chemie Gmbh SiOC結合基を有するオルガノシロキサンの安定化法
US11912730B2 (en) 2019-04-05 2024-02-27 Versum Materials Us, Llc Organoamino-functionalized cyclic oligosiloxanes for deposition of silicon-containing films

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63104015A (ja) * 1986-10-22 1988-05-09 Asuka Denshi:Kk 微小域磁区構造観測装置
JPH0384087A (ja) * 1989-08-28 1991-04-09 Hitachi Kasei Polymer Kk 2成分形変成シリコーン系シーリング材用遅延剤
JPH0434677U (ja) * 1990-07-16 1992-03-23
JPH06172651A (ja) * 1992-07-16 1994-06-21 Wacker Chemie Gmbh SiOC結合基を有するオルガノシロキサンの安定化法
US11912730B2 (en) 2019-04-05 2024-02-27 Versum Materials Us, Llc Organoamino-functionalized cyclic oligosiloxanes for deposition of silicon-containing films

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4687829A (en) Method of adjusting physical properties in silicone elastomeric sealant
US4387177A (en) Room temperature curable organopolysiloxane compositions and methods for their preparation
US6020449A (en) Alkoxy-crosslinking RTV1 silicone rubber mixtures
EP0776944B1 (en) A room temperature curing silicone elastomer composition
US4001168A (en) Transparent storage-stable polysiloxanes which cross-link under atmospheric conditions
EP1006146B1 (de) Unter Abspaltung von Alkoholen zu Elastomeren vernetzbare Organopolysiloxanmassen
JP3517479B2 (ja) 1液型室温硬化性シリコーンエラストマー組成物の製造方法
EP0787774B1 (en) Room-temperature-curable silicone composition
JP3210424B2 (ja) 室温硬化性シリコーンエラストマー組成物
EP0333021B1 (de) Bei Raumtemperatur zu anstrichverträglichen bis überstreichbaren Elastomeren vernetzende Organopolysiloxanmassen
JPH0393857A (ja) シリコーン組成物
JPH08269334A (ja) 1液型室温硬化性シリコーン組成物の製造方法
EP0577336B1 (en) Two-part, ultra-low modulus silicone sealant
US3280072A (en) Organopolysiloxane elastomers
JPS594670A (ja) シリコ−ンシ−リング材
JP3457075B2 (ja) 1液型室温硬化性シリコーンエラストマー組成物の製造方法
JP5066433B2 (ja) 硬化性組成物の製造方法およびコーティング用硬化性組成物
JPS59155483A (ja) 表面硬化性シリコ−ンシ−リング材組成物
JPS6189281A (ja) 表面硬化性シ−リング材
JPS6150504B2 (ja)
JPH0211659A (ja) シーリング用組成物
EP1246871B1 (en) Condensation curable fluorosilicone sealant composition and method for making
KR100480528B1 (ko) 수분의존재하에경화성인실리콘조성물및이의제조방법
JPH083453A (ja) 現場で強化されたシリコーンエラストマーの製造方法
JPH0198686A (ja) シーリング材の低温時の硬化性を改良する方法