JPS5945653B2 - 塩化メチルとメチルアミンの分離方法 - Google Patents

塩化メチルとメチルアミンの分離方法

Info

Publication number
JPS5945653B2
JPS5945653B2 JP5500082A JP5500082A JPS5945653B2 JP S5945653 B2 JPS5945653 B2 JP S5945653B2 JP 5500082 A JP5500082 A JP 5500082A JP 5500082 A JP5500082 A JP 5500082A JP S5945653 B2 JPS5945653 B2 JP S5945653B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methyl chloride
methylamine
gas
liquid
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5500082A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58172328A (ja
Inventor
博文 樋口
「あ」正 川上
孝 小島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Original Assignee
Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Gas Chemical Co Inc filed Critical Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Priority to JP5500082A priority Critical patent/JPS5945653B2/ja
Publication of JPS58172328A publication Critical patent/JPS58172328A/ja
Publication of JPS5945653B2 publication Critical patent/JPS5945653B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は塩化メチルとメチルアミンを含有する混合ガス
から、メチルアミンを選択的に吸収分離する方法に関す
る。
塩化メチルを製造する工業的プロセスにおいて、メチル
アミンなどの塩化メチルと反応し易い塩基性ガスと塩化
メチルを含有するガスからの、塩基性ガスを除去し塩化
メチルだけを分離する必要が生じる。
たとえば、塩化アンモニウムとメタノールを気相下に反
応させて塩化メチルとメチルアミンを製造し、反応生成
ガスからメチルアミンやアンモニアなどの塩基性ガスを
選択的に捕集、分離する場合である。塩化メチルと塩基
性ガスの混合ガスから塩化メチルと塩基性ガスをそれぞ
れ分離する方法としては、前記混合ガスを圧縮、液化、
し、さらに加圧蒸留する操作により分離する方法が考え
られる。
しかしながら、塩化メチルと塩基性ガスは液体状態では
下記の式(式中Bは塩基性ガス、CH3B光には塩基性
ガスのメチル塩化物を意味する)CH3Cl+ B →
CH3B+Cl一によつて表わされるように室温で速
やかに反応し、相当する塩基性ガスのメチル塩化物を生
成してしまう。
また、塩基性ガスを水で吸収することによつて塩化メチ
ルと塩基性ガスを分離する方法では、気液の接触効率の
高い所謂ガス分散型の吸収塔を用いると、塩基性ガスの
溶解した水溶液にさらに塩化メチルが溶解し、塩基性ガ
スのメチル塩化物が容易に生成してしまう。これを防止
する為水に酸性物質を溶解した。例えば、リン酸水溶液
や炭酸水溶液で塩基性ガスを吸収分離する方法では、溶
解した塩基性ガスを回収する際の回収コストが増加し、
経済的に不利になる。、さらに水以外の溶媒、例えば、
アルコール類、エーテル類、エステル類、炭化水素類な
どでは、塩化メチルを溶解することなくメチルアミンな
どの塩基性ガスを選択的に吸収することは困難である。
本発明はこのような欠点を解消し、塩化メチルとメチル
アミンの湿合ガスより、塩化メチルとメチルアミンを選
択的に分離する方法で、塩化メチルとメチルアミンを含
有する混合ガスを液分散型吸収装置中0〜50℃の温度
で水と向流接触させ、塩化メチルを不溶性ガス成分とし
て、メチルアミンを水溶性成分として分離する方法であ
る。
本発明における液分散型吸収装置とは、液を液滴又は液
膜としてガス中に分散させる形式のものを言い、工業的
な吸収装置としては、垂直な円筒形シェル内に充填物を
詰めた充填塔や、ガス中に液を噴霧するスプレー塔、あ
るいは垂直円管の内壁に沿つて液を液膜状で流し管中央
部を流れるガスと接触させる形式の濡れ壁塔等が使用出
来る。これらの装置のいずれか最適であるかは塩基性ガ
スの濃度や処理量、操作条件などによつて異なり、塩基
性ガス分圧が高く溶解熱が大きい場合には除熱の容易な
濡れ壁塔が好ましい。本発明において、吸収装置の液と
ガスの接触方式は、メチルアミンを効率よく吸収するだ
けでなく、メチルアミンのメチル塩化物の生成を抑制す
る意味からも向流接触が好ましい。
吸収液は水で良いが、メチル塩化物の水溶液、例えば吸
収液から塩基性ガスを蒸留で回収した後のメチル塩化物
を含む缶出液を吸収液として用いても良い。塩化メチル
及びメチルアミン含有ガスと水の接触温度はメチルアミ
ンの種類によるが一般にO〜50℃、特にO〜40℃が
好ましい。5『C以上になるとメチルアミンの充分な吸
収効率が得られず、又メチル塩化物の生成が促進される
メチルアミンの異性体中トリメチルアミンは水に対する
溶解度が最も小さく、従つてトリメチルアミン単独のと
きは高温でや\吸収困難であるが、トリメチルアミンに
他のメチルアミン異性体が共存しているときは吸収率が
著しく向上し、しかもメチル塩化物の生成も抑制するこ
とが出来る。この際のトリメチルアミンに対する他のメ
チルアミン異性体の共存量はトリメチルアミンlモルに
対し0.1−10モル、好ましくは0.5〜5モルであ
る。0.1モル以下では共存の効果がなく、10七ル以
上で2はメチル塩化物の生成が増加し塩化メチルの=損
失が大となる。
本発明における吸収装置の液ガス比は、塩基性ガスの濃
度や処理量、吸収液からの塩基性ガスの回収方法などを
考慮した経済的運転により決められるが、通常は非吸収
ガスとして0.1〜1.001/M3、好ましくは1〜
501/Mb範囲で運転される。
また、前記混合ガス中にアンモニアが存在しても、アン
モニアはメチルアミンにくらべ、水に吸収されやすく、
塩化メチルとの反応性も低いことから、何ら支障はない
アンモニア及びメチルアミンは、本発明による方法で水
に容易に吸収されるが、それらは蒸留等の手段で各成分
に分離し回収することが出来る。本発明の方法によれば
、塩化メチルとメチルアミンの混合ガスから、メチル塩
化物の生成を抑制しながらメチルアミンを選択的に分離
することが出来る。
実施例1 塩化メチル497v0I%、モノメチルアミン48.4
■ol(:り、その他窒素の混合ガスを内径12?φ、
高さ75CTI1の濡れ壁塔の底部より供給し、温度3
0℃、液ガス比28e/mモ接触液流量1.3j/Hの
条件で水と向流接触させたところ、モノメチルアミンは
供給量に対し98.7%吸収され、メチル塩化物の副生
量は供給した塩化メチルに対し1.7七ル%であつた。
実施例2〜6 塩化メチルと各種メチルアミンの供給割合や吸収条件を
第1表に示したように変化させた以外は、実施例1と同
様の方法により吸収させた。
比較例1 実施例3とほぼ同一の気液供給条件で、塩化メチル48
.6v01%、トリメチルアミン49.1v01%、そ
の他窒素の混合ガスを、内径3071111tφ、高さ
20CTILの気泡塔の底部より吹込み、上部より供給
された水と30℃で連続的に接触させたところ、トリメ
チルアミンの吸収率は84.8%、メチル塩化物の副生
量は供給した塩化メチル量に対し228モル%であつた
比較例2 実施例6と同一の充填塔を用い、ほぼ同一の気液供給条
件で、塩化メチル15.2v01%、モノメチルアミン
6.7■ol%、ジメチルアミン4.6■ol%、トリ
メチル10.6v01%、アンモニア62.9v01%
の混合ガスを充填塔の頂部より供給し、温度30℃で水
と並流接触させたところ、全塩基性ガスの吸収率は93
0七ル%、メチル塩化物の副生量は供給した塩化メチル
に対し15.6モル%であつた。
実施例7 実施例3と同一の吸収条件下で、さらにトリメチルアミ
ンと同量のジメチルアミンを混合ガスに添加したところ
、トリメチルアミンの吸収率は93.2(:Fb(ジメ
チルアミンの吸収率は98.9%)に増加し、メチル塩
化物の副生量は供給した塩化メチルに対し6.0モル%
であつた。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 塩化メチルとメチルアミンを含有する混合ガスを液
    分散型吸収装置中0〜50℃の温度で水と向流接触させ
    、塩化メチルを不溶性ガス成分として、メチルアミンを
    水溶性成分として分離することを特徴とする塩化メチル
    とメチルアミンの分離方法。
JP5500082A 1982-04-02 1982-04-02 塩化メチルとメチルアミンの分離方法 Expired JPS5945653B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5500082A JPS5945653B2 (ja) 1982-04-02 1982-04-02 塩化メチルとメチルアミンの分離方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5500082A JPS5945653B2 (ja) 1982-04-02 1982-04-02 塩化メチルとメチルアミンの分離方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58172328A JPS58172328A (ja) 1983-10-11
JPS5945653B2 true JPS5945653B2 (ja) 1984-11-07

Family

ID=12986379

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5500082A Expired JPS5945653B2 (ja) 1982-04-02 1982-04-02 塩化メチルとメチルアミンの分離方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5945653B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58172328A (ja) 1983-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020519587A (ja) 精製された形態でメタンスルホン酸を回収するための方法及びシステム
US5543548A (en) Process for the preparation of dimethyl carbonate
US5124135A (en) Process for the selective absorption of chlorine and/or bromine from CO.sub. -containing off-gases with the aid of steam
JP3825483B2 (ja) トリフェニルホスフィンの製造方法
US4406867A (en) Process for the purification of non-reacting gases
US4057403A (en) Gas treating process
EP0213669A1 (en) Process for the preparation of urea
US4801745A (en) Improved process for the preparation of urea
US4313916A (en) Process for the purification of non-reacting gases
CN102030755A (zh) 一种制备高纯度三乙烯二胺的方法
JP5200023B2 (ja) モルホリン(mo)、モノアミノジグリコール(adg)、アンモニア及び水を含有する混合物を連続的に蒸留により分離するための方法
JP2010504938A (ja) モルホリン(mo)、モノアミノジグリコール(adg)、アンモニア及び水を含有する混合物を連続的に蒸留により分離するための方法
JPH05194288A (ja) 触媒塩化水素処理系及びこの触媒系の存在下でのアセチレン及び塩化水素からの塩化ビニルの製造方法
JPS5945653B2 (ja) 塩化メチルとメチルアミンの分離方法
US3574276A (en) Method for transporting acetylene
RU2162461C1 (ru) Способ получения этаноламинов
JP4138659B2 (ja) シクロヘキサノンオキシムおよびシクロヘキサノンを含む水性媒体を処理する方法
EP0597151A1 (en) Method for preparing formic acid
US3471558A (en) Method for the decomposition and evaporation of urea synthesis effluent
NL8200905A (nl) Werkwijze voor het scheiden van ammoniak en kooldioxide uit mengsels van ammoniak, kooldioxide en water.
US3668250A (en) Urea synthesis process
JPS6058744B2 (ja) Nh↓3とco↓2から尿素溶液を製造する方法
JP2004323470A (ja) 炭酸ジアルキルの製造法
EP0020051B1 (en) Process for the purification of non-reacting gases
US3315441A (en) Process for separating ammonia from methyl chloride