JPS5944792A - ワイヤレスプロ−ブを備えた高周波加熱装置 - Google Patents

ワイヤレスプロ−ブを備えた高周波加熱装置

Info

Publication number
JPS5944792A
JPS5944792A JP15570582A JP15570582A JPS5944792A JP S5944792 A JPS5944792 A JP S5944792A JP 15570582 A JP15570582 A JP 15570582A JP 15570582 A JP15570582 A JP 15570582A JP S5944792 A JPS5944792 A JP S5944792A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
probe
voltage
heated
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15570582A
Other languages
English (en)
Inventor
田口 俊一
大川 修治
満 渡部
菊池 厳夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Netsu Kigu KK
Original Assignee
Hitachi Netsu Kigu KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Netsu Kigu KK filed Critical Hitachi Netsu Kigu KK
Priority to JP15570582A priority Critical patent/JPS5944792A/ja
Priority to US06/471,433 priority patent/US4518839A/en
Priority to CA000422729A priority patent/CA1200583A/en
Publication of JPS5944792A publication Critical patent/JPS5944792A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Temperature Or Quantity Of Heat (AREA)
  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)
  • Control Of High-Frequency Heating Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、被加熱物の温度データをワイヤレスで送受信
を行ない、調理制御の自動化を行なうワイヤレスプロー
ブを備えた高周波加熱装置に関−rるものでちる0 従来の高周波加熱装置の代表である電子レンジにおいて
、加熱制御の自動化の方式と17で、被m熱物から発生
する温度や湿度あるいはガスを、それぞれザーミ子タ、
湿度センサおよびガスーヒン′v−を用いて検出し、被
加熱物の仕上りを検知するものがある。また被加熱物の
表面温度を赤外線センサで測り、被加熱物の仕上りを検
知し、自動fltll偽1を行なうものもある0 これらの方式は、検知するセンサがアイクロ波等の一影
Vを受けないように、被加熱物と離れた加熱室外部に設
置されているため、 1ilAI理の操作は良いが加熱
室内の雰囲気の温度、湿度およびガスを検出しているた
め、仕上シに多少のばらつきがあつたり、1だ被加熱物
の中間温度で加熱側脚することが困難であった。赤外線
セ/すを用いた方式は、検出する領域が狭く、その領域
から外れたら検出不可能で、被加熱物の設置位1ξや、
容器の形状等に難点があった。これらを解決する方式と
して、被加熱物にサーミスタな設けたプローブを挿入し
、その温度データを有線で取り出し、加熱制御を行なう
方式がある。第1図にその外観図を示す。1は電子レン
ジ本体で、2は被加熱物、3は加熱室内、4はドアで、
5は受皿である。6はイJ線グローブである。この方式
は被加熱物2の温吸を有線プローブ6で正確に捉えるこ
とができ、またユーザの希望の設定温度で加熱制御する
ことか可能である。しかしグローブを有線で加熱室外部
の制御回路と接続しているため、被加熱物の加法むら対
策に最も効果あるターンテーブル方式が便用できない欠
点がある0 この欠点’e解消する方式として、ワイヤレスグローブ
が考えられる。これは被加熱物の温度データを電波や超
音波あるいは光を媒体としてソローープかも送信し、加
熱室外部で受信し、加熱側1fl11を行なうもので、
この方式はターンテーブルの使用も口■能となる。また
プローブはサーミスタを温度検知素子として、プローブ
の先端にJ?J人し、被加熱物の温度変化を抵抗値変化
として捉え、抵抗値変化を電圧変化あるいは発振周波数
変化として信号を送る。この送信の電子回路の電源とし
ては電池が考えられるが、電池は寿命時間の問題があり
、交゛換が必装となる。電池を使用せずに加熱室内のマ
イクロ波をアンテナで受け、ダイオードで整流して′電
源として用いることもできる。しかし。
ターンテーブルVこ使用した場合、送信素子と受信素子
が対向した位i6.関係にあるときは信号が大きくグロ
ーブの周期を明確に捉えることができるが。
その他の位置関係では信号が小さくなり同周期を明確に
捉えることが困難となる。
本発明の目的は、上記のワイヤレスグローブにおいて被
加熱物の温度変化によるサーミスタの抵抗値変化を発振
周波数変化に変換し、超音波を媒体として送信を行うも
ので、送信部の電子回路の電源としてマイクロ波をアン
テナで受け、ダイオードで整流して使用し、かつ、ター
ンテーブルに使用した場合でも被加熱物の温度を精度良
くとらえ、使い勝手に優れたワイヤレスグローブを備え
た高周波加熱装置を提供することにある。
すなわち、被加熱物の温度変化によるサーミスタの抵抗
値変化を発振周波数変化に変換する発振回路および超音
波全送信する回路を有したワイヤレスプローブから送信
信号を、加熱室外部に設置固定した受信素子で受け、増
幅して波形整形する回路において、プローブの送信素子
と受[言素子が対向した位置関係はもちろん外れた場合
でもグローブの発振周期を受信側で捉えることができ、
被加熱物の温度を精度良く制御することができるように
したものである。
以下1本発明の一実施例を図を用いて説IJIIする。
第2図はワイヤレスグローブを用いた場合の7L子レン
ジの全体斜視図である。1は電子レンジ本陣であり、2
は被加熱物、6は加熱室、4はドアである。7はワイヤ
レスグローブで、8は電子し/ジのマイクロ波加熱で加
熱むら防止[最も効果あるターンテーブルである。ワイ
ヤレスプローブ7は被加熱物2に挿入され、被加熱物の
温度データを送信する。加熱室6タ1部には受信素子を
設け。
制御回路に接続する。信号を送る媒体は超音波とした。
この装置の使用法および動作順は、1)ター    ′
ンテーフル8vc被加熱物2を載置し、ワイヤレスプロ
ーブ7f:挿入し、ドア4を閉じる。2)ユーザは、希
望温度をコノトロールパネルで設定し、スタートボタン
を押す。3)加熱室内に高周波が入ると被加熱物2は加
熱され、プローブからは温度データが送信される。4)
設定した温度とプローブの温度の値が一致したら制御回
路が動作し、マグネトロンの電源回路が01” l”と
なり、調理完了となる。
次にワイヤレスプローブ本体を第6図に示す。
9は電源および送1g回路を内蔵した部分で、10はサ
ーミスタが封入された突起部で被加熱物2に挿入する部
分である。111dマイクロ波を受けるアンテナと超音
波送信素子を収納した部分である。送信回路部の電源は
、上記アンテナでマイクロ波を受け、ダイオードで整流
して用いる。
第4図にそのプローブの構成ブロック図を示す012は
電源部で、14はサーミスタ、16は温度変化すなわち
サーミスタ14の抵抗値変化を発振周波数変化に変換す
る発振部、15は上記発振周波数を送信する回路部で、
16は超音波送信素子である。
第5図は受信/ステムをブロック図で示したものである
。ワイヤレスグローブ7かも温度すなわちサーミスタ1
4の抵抗値で決捷る発振周波数(周期゛■゛)を超音波
を媒体として送信し、加熱室外VCパンチ孔やメッシュ
を介して設けた超音波受信素子17で受信する。受信し
た信号は増幅回路18で増幅し、整流してコンパレータ
を用いて波形整形19を行なう。上記波形整形した矩形
波(周期T’ ) k110インタフェース回路20に
人力し、マイクロコンピユータ21で周期′1゛ヲ読み
取り、演算処理を行ない被加熱物2の温度を検知し、マ
イクロコンピユータ21はマグイ・トロン23の電#2
2ヲ制御する。
上記の受信システムにおいて本発明の一実施例の波形整
形部19を詳細に述べる。
第6図は一般的な波形整形回路である。増幅した信号を
波形整形回路に入力する。」二記伯号を。
コンデンサ”+ 24で直流分をノJツトシ、第8図(
b) 40゜第9図(f)44のような信号を得る。ま
たこの信号をダイオ−M l’l、 26および抵抗R
,227で整流し、信号の搬送波成分をコンデンサC2
28で除去し、コンノくレータA31の十端子に入力す
る。寸だ比較電圧■2に1コ/パレータA31の一端子
に人力し、抵抗11.329とIt430の比で決捷る
定電圧である。このような回路Vこおいては信号電圧■
1が、比較電圧v2を越したときコンパレータAの出力
は’ I+ ”レベルとなり。
比較電圧■2より下がった時” L ”レベルとなり矩
形波を得る。
しかしながらこの回路では、受信信号が弱い場合、信号
電圧V、が比較電圧V2 f:越えず送信信号をとらえ
ることができない0−!:た比較電圧■2を小さくする
と超音波のエコーのため、正規の信号(周期′I゛)よ
り周期の短い矩形波が生じ易いという問題があるO 第7図は」1記の欠点を解消した波形整形回路図である
。第7図で信号電圧■336け、第6図の信号電圧v1
36と同じで、コンパレータA31の十瑞子に人力する
。比較電圧■457はコンパレータA61の一端子に入
力する。また比較電圧v437は、信号電圧V3よりダ
イオード】)26ろの電圧降下分だけ減少させ、コンデ
ンサC365にボールドし、抵抗用64で放電させる。
ダイオードI)233は、電圧降下分の小さいゲルマニ
ウムダイオードが適している。ダイオードD263の電
圧降下分を必要としたのLl、コンデンサC335と抵
抗几。34の電圧■4のピーク値ヲ1コ号電圧■3のピ
ーク値より低くシ、信号電圧■336と比較電圧v46
7がクロスする(コンパレータノ\31が動作)ように
した。またコンデンサC365の容用瞠と抵抗It6の
値め積すなわち放電時定数は、受信信号の強弱すなわち
信号電圧V3のピーク値の大小に応じて、比較電圧V4
のピーク値が追随できるように決める。
この回路の効果を第8,9図を用いて説明する。
第8図は、超音波受信信号が強い場合の波形“1さ形の
図であるo(a)39はグローブの送信素子に印加した
電圧波形(周期′1゛)である。(1))40は受信(
i号を増幅し、直流分をコンデンサC124でカットし
た信号波形である。この信号電圧は約4 Vp、−、で
あるOこの信号(1])を整流し、信号の搬送波成分を
コンデンサ0228で除去した信号電圧V3の波形f 
(c) 41に示す。1だ信号電圧V3よりダイオード
I)233の電圧降下分だけ減少させ、充放電させた比
較電圧V+ t (c)41に示した。(C)図におい
て信号電圧\I3が比較電圧v4を越えたときコンノく
レータA、31の出力は’I+”レベルとなり周期′r
の出力波形((+1)42)を得る。
捷た受1言信号が弱い場合の信号波形整形を第9図に示
ずo (f)44 idコンデンサ0.24後の電圧波
形て−。
電圧は約1Vppである。優)45は信号電圧v3と比
較電圧v4の電圧波形である。同図より信号電圧v3が
比較′電圧V+ k越し、その期間コンノ(レークAl
lの出力は” 11 ”となり9周期E’の・く192
列を得る0((1+)46)。
このような回路1114成としたので、超音波受信イ1
τ号が弱い場合においても送信信号を確実にとらえ。
グローブを横向きに使用してもよく、r吏用範囲を拡大
した。
以」−の如く本発明により、ワイヤレスグローブの使い
勝手を向」こさせ、被加熱物の温度を精度良くとらえ、
調理の自動化が可能となり、マイクロ波加熱の加熱むら
に最も効果の大きいターンテーブルに使用することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は有線式グローブを使った従来の高周波加熱装置
の外観図、第2図は本発明の一実施例〉こよるワイヤレ
スプローブを使った高周波加熱装置に1′の外観図、第
3図は同ワイヤレスプローブ本体の外観図、第4図は同
プローブの構成ブロック図。 第5図は同受信ソステムのブロック図、第6図は一般的
な波形整形回路図、第7図は本発明の一実施例による波
形整形回路図、第8図は同党1汀11r +。 が強いときの波形整形図、第9図は同量1d信号が弱い
ときの波形整形図である。 符号の説明 7・・・ワイヤレスグローブ 14  ザーミスタ 16・超音波送信素子 18・・増幅回路 19・・・波形整形回路 21  マイクロコンピュータ 22・・・電源 61・・・コンパレータ 易・ダイオード 34・・・抵抗 65・コンデンサ 出願人  日立熱器具株式会社 第4図 第5図 第6図 竺8図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 加熱室内の被加熱物の温度を検知する感熱素子と検知し
    た信号に応じて発振周波数または送信パルス周期が変化
    する発振機構と超音波を送信する送信機構とを有したワ
    イヤレスプローブと、前記プローブからの信号を受信し
    て発振周波μまた&:tパルス周期tマイクロコンピュ
    ータで読み取り被加熱物の温度をとらえて調理を自動制
    御する割部1機構とを備えた高周波加熱装置において、
    受信信号を増幅し整流した信号をコンパレータG31)
    の一端子に入力し、それをダイオード(財)を介して同
    他方の端子に人力し、同他方の端子にはコンデノリ(、
    (・)と抵抗例)の並列回路を接続し、その比較電圧全
    上記受信信号電圧のピーク値より上記ダイメードセ39
    の電圧降下分だけ減少させ、コンデ/す41i1 i’
    こボールドし抵抗041で放電させるようにして上記コ
    ンパレータC11l i動作させ、波形整形を行なうこ
    とを111徴としたワイヤレスプローブを備えた高周波
    )III m?。 装置0
JP15570582A 1982-03-03 1982-09-07 ワイヤレスプロ−ブを備えた高周波加熱装置 Pending JPS5944792A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15570582A JPS5944792A (ja) 1982-09-07 1982-09-07 ワイヤレスプロ−ブを備えた高周波加熱装置
US06/471,433 US4518839A (en) 1982-03-03 1983-03-02 High frequency heating apparatus with wireless temperature probe
CA000422729A CA1200583A (en) 1982-03-03 1983-03-02 High-frequency heating apparatus with wireless temperature probe

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15570582A JPS5944792A (ja) 1982-09-07 1982-09-07 ワイヤレスプロ−ブを備えた高周波加熱装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5944792A true JPS5944792A (ja) 1984-03-13

Family

ID=15611708

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15570582A Pending JPS5944792A (ja) 1982-03-03 1982-09-07 ワイヤレスプロ−ブを備えた高周波加熱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5944792A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009544005A (ja) * 2006-07-14 2009-12-10 ヴェーエムエフ ヴュルテンベルギッシェ メタルヴァーレンファブリーク アクチエンゲゼルシャフト 媒体温度測定装置
CN107087323A (zh) * 2017-05-22 2017-08-22 吴凡 微波加热导热棒

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009544005A (ja) * 2006-07-14 2009-12-10 ヴェーエムエフ ヴュルテンベルギッシェ メタルヴァーレンファブリーク アクチエンゲゼルシャフト 媒体温度測定装置
US8274392B2 (en) 2006-07-14 2012-09-25 Wmf Wuerttembergische Metallwarenfabrik Ag Apparatus for determining the temperature of a medium
CN107087323A (zh) * 2017-05-22 2017-08-22 吴凡 微波加热导热棒

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4475024A (en) Wireless food temperature-sensing assembly
CA1106452A (en) Telemetric temperature probe for microwave oven
US5227780A (en) Apparatus with a portable UHF radio transmitter remote for controlling one or more of infrared controlled appliances
DE59505558D1 (de) Ofen zur Wärmebehandlung von stückförmigen Lebensmitteln
WO2005032338A2 (en) Non-contact patient temperature measurement
JPS58150291A (ja) ワレヤレスプロ−ブを備えた高周波加熱装置
JPS5944792A (ja) ワイヤレスプロ−ブを備えた高周波加熱装置
JPS599892A (ja) ワイヤレスプロ−ブを備えた高周波加熱装置
EP3748376B1 (en) Detector for heating appliance
WO1986001595A1 (en) Improvements in or relating to thermometers
JP2525763B2 (ja) 調理器
JPS5944790A (ja) ワイヤレス温度プロ−ブを備えた高周波加熱装置
JPS5944791A (ja) ワイヤレスプロ−ブを備えた高周波加熱装置
JPS599893A (ja) ワイヤレスプロ−ブを備えた高周波加熱装置
CN219036728U (zh) 一种烹饪装置
CN212301223U (zh) 红外检测电路、烟雾报警器及家电设备
JPS6188486A (ja) ワイヤレス温度プロ−ブを備えた高周波加熱装置
JPS5991692A (ja) ワイヤレス温度プロ−ブを備えた高周波加熱装置
EP3694380A2 (en) A device
JPH07234161A (ja) 体温監視装置
CN217743981U (zh) 智能锅具、智能灶具和智能锅灶系统
JPS58193028A (ja) 温度検知器付電子レンジ
JPS60246594A (ja) ワイヤレス温度プロ−ブを備えた高周波加熱装置
JPS59194380A (ja) 電子レンジ
JPS59194381A (ja) 電子レンジ