JPS5944754A - 荷電粒子源 - Google Patents
荷電粒子源Info
- Publication number
- JPS5944754A JPS5944754A JP57155657A JP15565782A JPS5944754A JP S5944754 A JPS5944754 A JP S5944754A JP 57155657 A JP57155657 A JP 57155657A JP 15565782 A JP15565782 A JP 15565782A JP S5944754 A JPS5944754 A JP S5944754A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrode
- voltage
- emitter
- source
- charged particle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/02—Details
- H01J37/24—Circuit arrangements not adapted to a particular application of the tube and not otherwise provided for
- H01J37/243—Beam current control or regulation circuits
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Electron Sources, Ion Sources (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
木弁明は電V?放出型イオン源、電弄放出型電子銃等の
所謂荷電粒子源の安定化にI’!l−!I−る。
所謂荷電粒子源の安定化にI’!l−!I−る。
1列えは”1三LID(I三lectrobydrod
ynamics )型フィールトイΔン源においてはイ
オンビームの安定性を高めるために帰還回路が設(プら
れている。第1図はこの種のイオン源の従来装置の電気
的構成をの示り接続図で、図におい(−11はイオンビ
ームが放射されるエミッタで、2は引き出し電極、3は
加速電極(゛、引き出し電極2及び加速電極3にはイオ
ンビーム(I B )を通りIこめの小孔が刻設されて
いる。4は]エミッタ1から放r1・1されるイオンビ
ーム量を検出りるためのイオンビーム検出用アパーヂャ
、5はアパーチ+71で検出された検出電流を電圧に変
換りる電流−電ロー変換回路である。この変換回路5は
、演算増幅器U+ と抵抗Rで構成されCいる。6は−
IJンビーム電流を設定するための設定回路C、マーr
ナス入力端子で変換回路5の出力を受【ノるK“動増幅
器LJ 2ど、この差動増幅器U2のプラス入力端子に
設定電圧を与える基111.電源[;IU″4−1成さ
4゛;(いる。7は引き出し電極2の電位を制御りる制
御電源で、該制御電源7は、設定1iI’tに香しいイ
オンビーム検出量に4するよう、エミッタ′1と引き出
し電極の間の引き出し電圧を制御りる働きをでる。ここ
では図示していないが、この制i11電源70制i11
人力と出力は、加速電仕ト2に充lI)酎える絶縁増幅
器の一種となつ又いる。第1図の装置の場合は、変換回
路5の出力電圧が基準電11ti ITlの段定電L「
ど等しくなるJ、う(J変換回路5.設定回路6.制御
電源7等でなるfI帰運回路が動作し、イオンビーム電
流を一定値に保つ−(いる。どころc1該エミッタ及び
加速電極は静電レンズを構成するが]−ミッタ、引′さ
出し電(4(7及び加速電極の(幾械的な軸が一致しC
い4「い場合には、該静電レンズ′は収束作用のみなら
リー偏向作用b ]+−じ、イオンビームの静電レンズ
によるりINスA−バ点が光軸上より移動りる。該り【
1スA−バ点の光+Iihがらのずれmは引き出し電極
2に印加される電圧に応じて変化し、従って第1図に示
した装量においては、イオンビーlX電流に応じて、該
引き出し電極2に印加される電圧は変動りるにうに構成
されているため、該クロス71一バ点の光り−1からの
ずれmも常に変動することになる。従ってイオンじ一1
\をこの状態で試ゎI十〇走査し、該試fitから発生
した二次電子を検出し、この検出信号を図示しない陰極
線管に供給しC二次電子像を観察りると、試料の観察視
野が引き出し電極に印加される引き出し電圧の変動、り
なゎちクロスオーバ点の変動によって移動し、得られる
像は実際ど士人、たちのとなる。更に第1図に示した荷
電粒子厚をイオンじ−ム露光パqの微細加I−装同に用
いた場合に【、11、数100人相当の加土位冒ずれを
牛り゛る結果ど<rる。しがし1.イオン中の一1ミツ
ター、引出し電(41,加速電極の機械軸を完全に合り
ことは、特に畠mfCt部におい(は相当複雑な機構と
なり不経済となる。
ynamics )型フィールトイΔン源においてはイ
オンビームの安定性を高めるために帰還回路が設(プら
れている。第1図はこの種のイオン源の従来装置の電気
的構成をの示り接続図で、図におい(−11はイオンビ
ームが放射されるエミッタで、2は引き出し電極、3は
加速電極(゛、引き出し電極2及び加速電極3にはイオ
ンビーム(I B )を通りIこめの小孔が刻設されて
いる。4は]エミッタ1から放r1・1されるイオンビ
ーム量を検出りるためのイオンビーム検出用アパーヂャ
、5はアパーチ+71で検出された検出電流を電圧に変
換りる電流−電ロー変換回路である。この変換回路5は
、演算増幅器U+ と抵抗Rで構成されCいる。6は−
IJンビーム電流を設定するための設定回路C、マーr
ナス入力端子で変換回路5の出力を受【ノるK“動増幅
器LJ 2ど、この差動増幅器U2のプラス入力端子に
設定電圧を与える基111.電源[;IU″4−1成さ
4゛;(いる。7は引き出し電極2の電位を制御りる制
御電源で、該制御電源7は、設定1iI’tに香しいイ
オンビーム検出量に4するよう、エミッタ′1と引き出
し電極の間の引き出し電圧を制御りる働きをでる。ここ
では図示していないが、この制i11電源70制i11
人力と出力は、加速電仕ト2に充lI)酎える絶縁増幅
器の一種となつ又いる。第1図の装置の場合は、変換回
路5の出力電圧が基準電11ti ITlの段定電L「
ど等しくなるJ、う(J変換回路5.設定回路6.制御
電源7等でなるfI帰運回路が動作し、イオンビーム電
流を一定値に保つ−(いる。どころc1該エミッタ及び
加速電極は静電レンズを構成するが]−ミッタ、引′さ
出し電(4(7及び加速電極の(幾械的な軸が一致しC
い4「い場合には、該静電レンズ′は収束作用のみなら
リー偏向作用b ]+−じ、イオンビームの静電レンズ
によるりINスA−バ点が光軸上より移動りる。該り【
1スA−バ点の光+Iihがらのずれmは引き出し電極
2に印加される電圧に応じて変化し、従って第1図に示
した装量においては、イオンビーlX電流に応じて、該
引き出し電極2に印加される電圧は変動りるにうに構成
されているため、該クロス71一バ点の光り−1からの
ずれmも常に変動することになる。従ってイオンじ一1
\をこの状態で試ゎI十〇走査し、該試fitから発生
した二次電子を検出し、この検出信号を図示しない陰極
線管に供給しC二次電子像を観察りると、試料の観察視
野が引き出し電極に印加される引き出し電圧の変動、り
なゎちクロスオーバ点の変動によって移動し、得られる
像は実際ど士人、たちのとなる。更に第1図に示した荷
電粒子厚をイオンじ−ム露光パqの微細加I−装同に用
いた場合に【、11、数100人相当の加土位冒ずれを
牛り゛る結果ど<rる。しがし1.イオン中の一1ミツ
ター、引出し電(41,加速電極の機械軸を完全に合り
ことは、特に畠mfCt部におい(は相当複雑な機構と
なり不経済となる。
本発明は以1の点に鑑みイにされたもので、1−ミッタ
から出0・1りる荷電粒子が一定となるにう」−ミッタ
の電イー〕を制tilllりるよう(14成されIC荷
電粒子源においC1該」−ミッタを3うつ以上のエミッ
タ部片に分割しく同−甲面1−に配置りるど共に、該エ
ミッタ部ハ間に1ト怠の電位差を与える手段を設置Jた
ことを特1孜としくいる、。
から出0・1りる荷電粒子が一定となるにう」−ミッタ
の電イー〕を制tilllりるよう(14成されIC荷
電粒子源においC1該」−ミッタを3うつ以上のエミッ
タ部片に分割しく同−甲面1−に配置りるど共に、該エ
ミッタ部ハ間に1ト怠の電位差を与える手段を設置Jた
ことを特1孜としくいる、。
Jメト、図面を参照しく本発明を訂却口4;1明する。
第2図は本発明の一実施例CあるイΔン源の電気的構成
を承り接続図η゛ある。図におい゛(、第1図と同一部
分には同一76号をfNJシ(ぞの開明を省略Mる。1
0は、従来の引き出し電極2を4つの4!110a 、
10b 、10c 、10d に分割シタ引さ出1・電
4西1 t” itうる。11,12.13.1/Iは
てれぞ゛れの(11iへ弓しy出し電1?を支圧11L
給するための例A−IJボ′シ−ンシ・lメータで゛(
lろり、該ボtンシミ1メータ1.1.11 、 12
の絹、i3,1/Iの絹どfれぞ4′目中動しU 1F
JJ ftりるようになつ(,13つ、接地部より絶縁
11ツト等でt? IT ’Cきるよう形成されている
。
を承り接続図η゛ある。図におい゛(、第1図と同一部
分には同一76号をfNJシ(ぞの開明を省略Mる。1
0は、従来の引き出し電極2を4つの4!110a 、
10b 、10c 、10d に分割シタ引さ出1・電
4西1 t” itうる。11,12.13.1/Iは
てれぞ゛れの(11iへ弓しy出し電1?を支圧11L
給するための例A−IJボ′シ−ンシ・lメータで゛(
lろり、該ボtンシミ1メータ1.1.11 、 12
の絹、i3,1/Iの絹どfれぞ4′目中動しU 1F
JJ ftりるようになつ(,13つ、接地部より絶縁
11ツト等でt? IT ’Cきるよう形成されている
。
15(よ引き出し電源(本実’ /+IH例−u” 1
.1.制御電源7)のH1人出ツノ電圧を分圧りる分割
抵抗(′、16(まiil変のづ)割抵抗(−ある。
.1.制御電源7)のH1人出ツノ電圧を分圧りる分割
抵抗(′、16(まiil変のづ)割抵抗(−ある。
以1の様’rJ、 4fi’+成されたインン源の動1
′[を次に説明する。今、−エミッタ1に加31j7[
源[2J、り加速電圧V2が111加され、更にJ−ミ
ッタ1ど引き出し電11i i (’)どの1111口
Jは電源7 j)日5引さ出し雷斤V1が印加されると
、j′バーブ−1741tJ’7AEれるrΔンビ−1
l\雷電流 定ど<’LるJ、う変換回路5.Hす定回
路6、制御型iI!+! ’7で114成される6″!
帰)7回路が動作りる1、ど(二ろ(、引き出し電(^
:10の各IMi 10a。
′[を次に説明する。今、−エミッタ1に加31j7[
源[2J、り加速電圧V2が111加され、更にJ−ミ
ッタ1ど引き出し電11i i (’)どの1111口
Jは電源7 j)日5引さ出し雷斤V1が印加されると
、j′バーブ−1741tJ’7AEれるrΔンビ−1
l\雷電流 定ど<’LるJ、う変換回路5.Hす定回
路6、制御型iI!+! ’7で114成される6″!
帰)7回路が動作りる1、ど(二ろ(、引き出し電(^
:10の各IMi 10a。
i (N+ 、 i (Lc 、 10(lに)1−目
1Jろど、引き出し7N 1.1\11が一定と仮定し
た1易合(ニーは、これら各搏の雷(+ン+、1ポjン
シ三)メータ11.’I 2,13.−14及び円外・
抵抗i に ti)低1+’t In’+ f、二1.
1 )i: +74定される3゜個含ば、Jlll i
iし電j「\/・がl (’、1 (’、) K\/ど
1すると、△貞(、Llo(〕1く\lン、iL’+
l’l 11貞は分割抵抗゛1(3とボフンシ・Jメー
<t + 1. ′+ 2. + :s、 1 /1
.及び11]変抵抗′IGの8り定抵抗征1の並列合成
11(抗艙と【4二よる引出し重重の分割顧だtl 7
1113七電I[より低い顧となり0貞は、引出し電I
F’ l1ri /e LI Jlll i’!: 電
1’1.’ J: ’) b 1111゜いriffど
イr Z’ +1今引出(・電メI (II II:’
r i:’!1(1u 4.10 K\/どし、名ボJ
ノマノ+ >!−/]の重重iil変幅が11<\/ど
(1ればボノンシ1メ ・′Iネル白にするJと(ご3
1、・)(、例工IJ、’ 10 a、 ’I (−
) Itの141は<) I KV、 101: 、
i (’) tlの皆は!、3 (’) K\/等
の如く、1−ミ・ツク′10ヲ(l′l11成りろF<
(Mi −10a、’l I−> h 、 ’l
□ c 、 i 0(Iの7(j (17をi
ll j/%’イするdど/IX(−訃\ろ。、このl
・=(ν)、1−ミツ//1.引さ出(,1わ゛(it
に10及び加1i11 rl? 4凭、]のlj、j(
械的イr: t1i1+が 独(7(い4f<ど1)、
引)\出1.電忰′10を構成?する各t4(の対抗(
Jる搏に)尚宜イ「比キの電位を’−+ *、る(Tど
に、1、・)(、所′11の静電111+”l向1ん7
1を形成し、雷6(的(、−引き出し電極、+、 11
11速電(IV(どに、」、−)(構成される静電1.
ノンズに11、るり11λフイ一バ点の゛光11・11
1」、()())゛′ス1ノ°′を1山j1でJる(−
どがζ−゛さる。J−の浦it 1.1、例えば阜矛1
+電源に1の設定電圧を周期的(J′シー化、\l−1
,イれに伴−)(引き出し雷It−,V tを周期的(
ニ二弯化さ1!、この状態Cイ剖ンビームを図示しくi
い試Fl l ’Q゛走合し、該沖合(こ1゛(′つ(
弁、牛しノ、=−次電rを該走査と同期した陰(船線管
に供給し、該MJli lit管IC゛−I次電了像を
n11察しイVがら行うことが(きる1、りへ−ねノ)
、該、■ミツター、引出1ノ電極、加)−1セ電極の軸
が一〒9していないど、該引5\出し電1iの周門的イ
1変動(5″、1、って7it: M′l +のイΔン
じ−)\のル否「・11囲は変化し、従・ンC,陰極線
筐1の走査(l〜j t+ tail liII rl
’−I に変化りる。ここCボア−ンシ]メーi?+1
.12.13.’I/Iを調撃()、引2ぎ出し、小f
lli 6’ (M成1する(6(の内、夕・1抗す
る14 l OAど10に及び10 IIど’I Od
に印加される重重の比;tシを変化さ1!れは該比率に
応じ(ち該り1」スA−バ点は変化し、1.“1定の比
率どイエ−)/JII;’iに該り11−λΔ−パ貞ど
光軸とは一致する。該比率を保った状態(゛、引き出し
霜)ト1偵を変化さI!(し、該りI:]スA−バ点は
光軸からずれることは無い。その結果、陰極線へL ’
7) ;II rr 1llHメr叫’9’4 L、、
l <’r カl)、該、il i’r f(i /l
\引き出し宵月の周明的イ1変動(5よ・)に′も変1
F111.、イCい状(Jp、 (、、:化ボー7ンラ
Iy・−乃を7”;j、li ’!iケ+l ll’L
i−[、ソσ)段階で該り11スA−バJ:ij ”
):、輔とが 状Cする。′−・(、二4i′ろ。Jの
B5ト!、lj (・各ボJンシフ1ヌーl〕る固定1
.。
1Jろど、引き出し7N 1.1\11が一定と仮定し
た1易合(ニーは、これら各搏の雷(+ン+、1ポjン
シ三)メータ11.’I 2,13.−14及び円外・
抵抗i に ti)低1+’t In’+ f、二1.
1 )i: +74定される3゜個含ば、Jlll i
iし電j「\/・がl (’、1 (’、) K\/ど
1すると、△貞(、Llo(〕1く\lン、iL’+
l’l 11貞は分割抵抗゛1(3とボフンシ・Jメー
<t + 1. ′+ 2. + :s、 1 /1
.及び11]変抵抗′IGの8り定抵抗征1の並列合成
11(抗艙と【4二よる引出し重重の分割顧だtl 7
1113七電I[より低い顧となり0貞は、引出し電I
F’ l1ri /e LI Jlll i’!: 電
1’1.’ J: ’) b 1111゜いriffど
イr Z’ +1今引出(・電メI (II II:’
r i:’!1(1u 4.10 K\/どし、名ボJ
ノマノ+ >!−/]の重重iil変幅が11<\/ど
(1ればボノンシ1メ ・′Iネル白にするJと(ご3
1、・)(、例工IJ、’ 10 a、 ’I (−
) Itの141は<) I KV、 101: 、
i (’) tlの皆は!、3 (’) K\/等
の如く、1−ミ・ツク′10ヲ(l′l11成りろF<
(Mi −10a、’l I−> h 、 ’l
□ c 、 i 0(Iの7(j (17をi
ll j/%’イするdど/IX(−訃\ろ。、このl
・=(ν)、1−ミツ//1.引さ出(,1わ゛(it
に10及び加1i11 rl? 4凭、]のlj、j(
械的イr: t1i1+が 独(7(い4f<ど1)、
引)\出1.電忰′10を構成?する各t4(の対抗(
Jる搏に)尚宜イ「比キの電位を’−+ *、る(Tど
に、1、・)(、所′11の静電111+”l向1ん7
1を形成し、雷6(的(、−引き出し電極、+、 11
11速電(IV(どに、」、−)(構成される静電1.
ノンズに11、るり11λフイ一バ点の゛光11・11
1」、()())゛′ス1ノ°′を1山j1でJる(−
どがζ−゛さる。J−の浦it 1.1、例えば阜矛1
+電源に1の設定電圧を周期的(J′シー化、\l−1
,イれに伴−)(引き出し雷It−,V tを周期的(
ニ二弯化さ1!、この状態Cイ剖ンビームを図示しくi
い試Fl l ’Q゛走合し、該沖合(こ1゛(′つ(
弁、牛しノ、=−次電rを該走査と同期した陰(船線管
に供給し、該MJli lit管IC゛−I次電了像を
n11察しイVがら行うことが(きる1、りへ−ねノ)
、該、■ミツター、引出1ノ電極、加)−1セ電極の軸
が一〒9していないど、該引5\出し電1iの周門的イ
1変動(5″、1、って7it: M′l +のイΔン
じ−)\のル否「・11囲は変化し、従・ンC,陰極線
筐1の走査(l〜j t+ tail liII rl
’−I に変化りる。ここCボア−ンシ]メーi?+1
.12.13.’I/Iを調撃()、引2ぎ出し、小f
lli 6’ (M成1する(6(の内、夕・1抗す
る14 l OAど10に及び10 IIど’I Od
に印加される重重の比;tシを変化さ1!れは該比率に
応じ(ち該り1」スA−バ点は変化し、1.“1定の比
率どイエ−)/JII;’iに該り11−λΔ−パ貞ど
光軸とは一致する。該比率を保った状態(゛、引き出し
霜)ト1偵を変化さI!(し、該りI:]スA−バ点は
光軸からずれることは無い。その結果、陰極線へL ’
7) ;II rr 1llHメr叫’9’4 L、、
l <’r カl)、該、il i’r f(i /l
\引き出し宵月の周明的イ1変動(5よ・)に′も変1
F111.、イCい状(Jp、 (、、:化ボー7ンラ
Iy・−乃を7”;j、li ’!iケ+l ll’L
i−[、ソσ)段階で該り11スA−バJ:ij ”
):、輔とが 状Cする。′−・(、二4i′ろ。Jの
B5ト!、lj (・各ボJンシフ1ヌーl〕る固定1
.。
車(3′引ハ出し重重\/1ろ所望舶に固定711f1
. i、、li、rAAjj−/\電)Ajを一5i′
L−1イ)1.−め(、−引き出し7汁1′月を変化−
1!74)、でIL15″l゛l’ )(り11スΔ−
バ点が変化lろ・7と(,1、!R1,(、走査(′ぐ
(・−砧1察に際(7<(,11,1τ(の変動が1ハ
(ど/i k、)、pIitたPi’r @、 i4f
る。−ど/〕\(ζ\、叉、露光¥r G(:、 (イ
ンじ一/、加1’ k二JNいては、加二11</ i
Vi ’jl” 41. <>防Jl ’lる(−と/
)+ cさろ、。
. i、、li、rAAjj−/\電)Ajを一5i′
L−1イ)1.−め(、−引き出し7汁1′月を変化−
1!74)、でIL15″l゛l’ )(り11スΔ−
バ点が変化lろ・7と(,1、!R1,(、走査(′ぐ
(・−砧1察に際(7<(,11,1τ(の変動が1ハ
(ど/i k、)、pIitたPi’r @、 i4f
る。−ど/〕\(ζ\、叉、露光¥r G(:、 (イ
ンじ一/、加1’ k二JNいては、加二11</ i
Vi ’jl” 41. <>防Jl ’lる(−と/
)+ cさろ、。
尚、本発明?” C,1,1;/、lの実/+Iii例
装置に限定されるしので1,1.イ「り、木実rli+
!1jIll 1.’−,rl夕い(は、イオンヒーl
\源S4直(、二、JOム((明り、 /、が、出・□
−fk !If ’lり電子性む(におい(6名7[電
極に印加さり、る711月の極1′1を乃・λることk
T J・)で容易1.:)白州りるこ、どh\Cさろ1
.Y、A\実施例においでは、引き出し電極を4)に分
割1、I、−実/IIHi ljl M、−:)イ?’
、 iiJ 明1./ /、二li:1.7< −、)
vl l:、 c;: 分W’1りる(二どkJ、
、1、)γ同(Yイ「効117 (覧1[Iることがに
j(る。
装置に限定されるしので1,1.イ「り、木実rli+
!1jIll 1.’−,rl夕い(は、イオンヒーl
\源S4直(、二、JOム((明り、 /、が、出・□
−fk !If ’lり電子性む(におい(6名7[電
極に印加さり、る711月の極1′1を乃・λることk
T J・)で容易1.:)白州りるこ、どh\Cさろ1
.Y、A\実施例においでは、引き出し電極を4)に分
割1、I、−実/IIHi ljl M、−:)イ?’
、 iiJ 明1./ /、二li:1.7< −、)
vl l:、 c;: 分W’1りる(二どkJ、
、1、)γ同(Yイ「効117 (覧1[Iることがに
j(る。
Jl、 i (7)杼1: 不発111J iJ、M
Ti 11i’l −r f!i! 源fq if;
C1ル、1ミック、引p、 II tノ電i4i及び加
速型1iの製1′「過稈て′牛り゛る(幾械的イ「バズ
1)″を、1ミツタを3つ以1に分割して、分割にされ
た引き出し電極間に引き出し電圧を与えることによって
電気的に補正することができる。安定した荷電粒子線源
を提供する。
Ti 11i’l −r f!i! 源fq if;
C1ル、1ミック、引p、 II tノ電i4i及び加
速型1iの製1′「過稈て′牛り゛る(幾械的イ「バズ
1)″を、1ミツタを3つ以1に分割して、分割にされ
た引き出し電極間に引き出し電圧を与えることによって
電気的に補正することができる。安定した荷電粒子線源
を提供する。
第1図は従来装置の電気的構成を示す接続図、第2図は
本発明の一実施例装置の電気的構成を示し接続図、第3
図はビーム電流と引き出し電圧の関係を示す図である。 1 : IIミッタ、2:引さ出し電極、3:加)中電
極、/Iニアパーブト 5 ニアb゛流−電圧変換回路
。 C3: rU定開回路7:制御回路、 ’+ (1:引
ン\出し電極、11・〜・’I /l :ボiンシ]メ
ータ、 ’I 5 :分、i31抵抗、 ’I 6
: iil変抵抗抵抗l” + : ’i”v電源、
「2 :加速電源。 −27呵 第3図 引1工し電ん(kし) 特8′IO艮官 4杉 和夫 IFft−1,小イ11
の表示 111(和Fi 741特h′ロrtrf115565
7号2、発明の名称 を1電訓+−r−源 3 、 ンfli iF を す る iL+;
串(iどの関係 狛ム′I出バ・11人イ1所 中京都
昭島市中神町1418番1肉(+’i二 l−0425
(43) 11(i!i>4、補正の対τミ tiI it: 明
1flll 内発明の名称 ?+′i! ?Th粒子源 特a’l請求の範囲 lミ、ツタから出射Jる荷電粒子線電流が一定となるJ
、う引き出し電極の電位を制御するよう構ハされたイに
1電粒子源におい−(、該引き出1〕霜極を3つ双子の
引き出し電極部片に分割()て同一平面1に配置−りる
ど共に、該引き出し電極部11間に1を重の電位差を与
える手段を設(プたことを特徴とり2荷電粒子源。 発明の詳#IIIな説明 本発明は電弄放出型イオン源、電W放出型雷j銃等の所
51″HR電粒子源の安定化に関する。 例えば[II l) (IE ICe日’01)ydl
’ofly11amiC3) !%す。 イールドイオン源IQl ;J−iいてはイオンビーム
の9升f’lを高めるために帰還回路が設()られでい
る1、q′1図はこの種のイオン源の従来装置の電気面
構Uを承り接続図で、図にa3いて、1は−rJンビー
ノがj成用される1ミツタで゛、2は引き出し電極、3
・ハフ1113’J 電ti r−1引e 出ty l
’i +4j 2 )J< ヒフ111 il: ?t
X 極:’I Iiはイオンビー1\< + +i >
を3ii’l l /こめの小孔が穿/どれでいる。4
は1ミツタ1から飲用されるイオンビーム…を検出りる
ための、イオンヒーl\検出用ノ′バー′f1′7.5
はアバ−・f l+ /l ’?:’検出されl、二検
出電流を電)[に変J% lる電流−電J1変挽回路C
′ある。 この変換回路j′)(よ、ii、Q Ml増幅器(11
と抵抗R’CI?’+成され(いる。(’r lj、イ
オンビーi\゛市流を設定りるための設定回路ひ、マで
ナス入力端子で変換回路、−53の出力久・受にるに動
増幅器02ど、この筑動増幅器(]2の−f°)ス人万
端子に設定′F′X1j1を勺える基準電源ト+ ((
M成され(いる、’、 7 t、;、1.引き出し電極
2の電(i7を制御りる制御電源て゛、該制御電源7は
、設定1直に等しいイオンビーム検出Φになるよう、7
エミッタ1と引き出し電極20間の引き出し電I
iを制御りる汗j旨\をりる3、ここ(°′は図示して
いない/j<、この制御電i11*i 7の制御人力ど
出力は、加速電之 圧1:2に充分耐λる絶縁11
1幅器の一種となってい、 る。第1図の装置の場
合は、変換回路5の出力型11]−がJ:1準電源1−
:1の轟()定電11ど等しく4「るJ、”> tこ変
1(/1回路ij5.設定回路6.制御゛市源7等cイ
する0帰]ζ”1回路が動作し、イオンビーへ電流を一
重鎖に保つ(いる。どころで、核用ぎ出し電極及び、加
速電JIIiは静電レンズを(111成りるが土ミッタ
、引ぎ出l〕電(11(及び加速電極の機械的な軸が一
救し−Cいイ、iい場合には、該静電レンズは収車作用
のみならづ゛鋼面作用し牛し、イオンビームの静電レン
ズに、1、るりL1スΔ−バ点が光軸北より移動りる。 該クロスA−バ貞の光軸からのり゛れ争は引き出し電(
412に印IJ11される電圧に応じで変化し、従っ(
第1図に示した共同においては、イΔ−ンヒーlX電流
に応じζ、核用き出し電極2に印加される電圧は変動り
るJ、うに(1・1成されでいるため、該り「]スA−
バ点の光軸からのずれ吊も常に変動りることになる。 (+C−、) U r71”:/ l:j’ l\を
tZ (1)状態r iilい:l t゛c走査1ノ、
該試)′l /)目ら発生した二次電子を検出1ノ、こ
の検出1バY;を図示しない陰極線管に供給1ノ(二次
電r像を観察りるど、試料の観察視野が引き出し電極に
印加される引き出し電圧の変動、覆なわちりIIスA−
バ点の変動によって移動し、得られる像は実際と歪んl
ごものどイj・る。1.1コに第′1図に示した(r:
j電析I「)京をイΔン(゛゛−ム六i’+ ”:’j
のi’;(Q Ill )III 、’l %りf?”
l’に用いl、:場合には、ν;Q 10 (’1入相
当の加工位圓づ゛れを/[テJ“る結−PどイCる。(
、かし1、イオン釘Cの■ミ・ンター、引出し電衿j、
加j虫電(市の1幾械軸を完や(、丁合りことは、ti
i Lこ高電位部(6おい(は相当視1“It ’ri
−1幾114幾分14経済となる。 本発明はJツ1の点に鑑み21 i3れ111)のC′
、Iミッタf)s 6出印1りる荷電オ\゛i了が一定
と<’にるよう引き出し電極の電位を制御り7. J、
う)14成された前゛市粒子源にd−31t)−1,、
核用(\出し電極を3つ双子の引き出し電IIp部1’
+ +、二分割しC1iil 平面1に配17q?j
るど共に、核用ぎ出し電極部片開tこ仔r)の電位差を
与Aる手段を設()たことを1!1徴と1ノ(いる。。 以1・、図面を参照(、で本発明の詳細な説明りる。 第2図(,1本発明の 宇/+lii例(゛ある。rΔ
ン源の電気的11η成を示り1i電続図ζ−゛ある。図
(こa3い(、第1図ど同一部分に(,1,同 旬日を
f・1しlでの説明を省略りる。10は、従来の引き出
し電(4i2を1つの極10n 、 10h 、 1
0c 、 ’I O(Iに分割した引さ出し電極(あ
る。11,12.13,171は°匠れぞ′れの極へ引
き出、し電Jlを分圧供給Mるための例2ばポテンショ
1メータであり、該ポテンショメークけ1 ”l 、
12の絹、13.l’lの絹とでれそれ+J Q’II
L、/ (動作りるJ、うにイTってJ3す、接地部
より絶縁1−1ツド等で操作できるよう形成されている
。 151;L引き出し電源く水実施例では制御電源7)の
最人出/J電圧を分圧づる分割抵抗C゛、16は可変の
分割抵抗である。 jス土の様に構成されたイオン源の動作を次に説明りる
。今、引き出し電極1に加速電源「2より加速電圧V2
が印加され、更にエミッタ1ど引き出し電極10どの間
には電源7から引さ出し電J、fv1が印加されると、
アパーヂt7/lに流れるイ調ンヒーム電流が一定とな
るにう変換回路5.設定回路(3,制御電源7C構成さ
れる負帰還回路が動作りる。ところで、引き出し・電極
10の6極10a 、101+ 、10c 、10dに
注目りると、引き出し電L−E V +が一定と仮定し
た場合には、これら6極の電位(よポテンショメータ1
1.12.13゜′1/1及び++)変11F、 ii
i ’l (’)の抵抗値IJJ、 )(決定される。 例えば、11111!i 7ノ貫11\/ がI O0
K Vど(〕るど、△吃(は100 K V tあり’
13 fj、jは分割抵抗′1j)どポランジョン(
−タi 1.’+2.’13.1/1.及びn]変低抵
抗1G設定抵抗値の並列合成抵抗値とにJ、る引出し電
1Fの5) Fj’l俯だt:J 7Jl速電月、1:
り低い11r1となり0点は、引出し電IT fi14
/ζ士()加jす1電1■、J、:りも低い市川となる
。今引出1.・電I’iのJla I:°!+ lir
+を10 KVどし、各ボシーンシ=+ 7!−夕の電
江用変幅が11〈Vど4れ(、U′ボ7ンシ・1メータ
をJV:作りることによって、例えCf 10 a 、
’I I’) bの極は9’lKV、1(、’) 0
、 10 dの極tit 90 t<\/lqの如く
、引き出し電極10を構成りる6極’l Oa 、
’l □I+ 、 1 C’JC。 10イI(1)7T?位をiil変リイすことが(さる
1、t:のため、」、ミッタ1.引さ出じ電tit ’
I O及び加]虫電極3 Q)1幾械的イf軸が ′f
シしくい4I−<ど0、引さ出し電極10を(1り成り
る6極の対抗Jる搏に適宜な比率の電11′lを′jえ
る(−ど(3二、Iン)(、所望の静電11−向」5.
4合一形成し、電気的に引き出し電極ど加速電極どにJ
、−)−(構成される静電レンズにょるり1−1スA−
バ点の光中出、1.りの″、ズ1ノ′′をン11ij1
りることがCさる。 このtlli iLlよ、例えば基準電*i IE +
の設定電圧を周囲的に変化さけ、でれに伴つ(引き出し
電圧\11を周till的に変化さ1」、この状態でイ
オンビームを図示り、l;iい試)’l−1:で走査し
、該ルー目こ伴・)て発生した二次電子を該走査と同門
した陰極線管に供給し、該陰偵i Iil質t−7:
’、I次電子曲を観だしながら行うことがζきる。すな
わら、該エミッタ、引出し電極、加)山山jjiの軸が
一致しくい4rいど、該引き出し電圧の周期的な変動に
よって試料土のイオンビームの走査9・i)囲は変化し
、従・)(、陰極線質1の走査像も周囲的に変化づ゛る
。ここ℃゛ボテンシヨメ〜I’l、+2.13.1/I
を調整し、引き出し電IAiを構成りる極の内、〕1抗
り゛る(へ10aと10に及σI C’、) l)とi
Qdに印加される重重−の化率を変化さければ該比率に
応じても該り[−1スA−バ魚は変化し、11i定の比
率と4Tつたll:1i(J該り1]スA−バ点ど光軸
どは一致する。該比率を保った状態℃、引き出し電IN
値を変化さけても、該り
本発明の一実施例装置の電気的構成を示し接続図、第3
図はビーム電流と引き出し電圧の関係を示す図である。 1 : IIミッタ、2:引さ出し電極、3:加)中電
極、/Iニアパーブト 5 ニアb゛流−電圧変換回路
。 C3: rU定開回路7:制御回路、 ’+ (1:引
ン\出し電極、11・〜・’I /l :ボiンシ]メ
ータ、 ’I 5 :分、i31抵抗、 ’I 6
: iil変抵抗抵抗l” + : ’i”v電源、
「2 :加速電源。 −27呵 第3図 引1工し電ん(kし) 特8′IO艮官 4杉 和夫 IFft−1,小イ11
の表示 111(和Fi 741特h′ロrtrf115565
7号2、発明の名称 を1電訓+−r−源 3 、 ンfli iF を す る iL+;
串(iどの関係 狛ム′I出バ・11人イ1所 中京都
昭島市中神町1418番1肉(+’i二 l−0425
(43) 11(i!i>4、補正の対τミ tiI it: 明
1flll 内発明の名称 ?+′i! ?Th粒子源 特a’l請求の範囲 lミ、ツタから出射Jる荷電粒子線電流が一定となるJ
、う引き出し電極の電位を制御するよう構ハされたイに
1電粒子源におい−(、該引き出1〕霜極を3つ双子の
引き出し電極部片に分割()て同一平面1に配置−りる
ど共に、該引き出し電極部11間に1を重の電位差を与
える手段を設(プたことを特徴とり2荷電粒子源。 発明の詳#IIIな説明 本発明は電弄放出型イオン源、電W放出型雷j銃等の所
51″HR電粒子源の安定化に関する。 例えば[II l) (IE ICe日’01)ydl
’ofly11amiC3) !%す。 イールドイオン源IQl ;J−iいてはイオンビーム
の9升f’lを高めるために帰還回路が設()られでい
る1、q′1図はこの種のイオン源の従来装置の電気面
構Uを承り接続図で、図にa3いて、1は−rJンビー
ノがj成用される1ミツタで゛、2は引き出し電極、3
・ハフ1113’J 電ti r−1引e 出ty l
’i +4j 2 )J< ヒフ111 il: ?t
X 極:’I Iiはイオンビー1\< + +i >
を3ii’l l /こめの小孔が穿/どれでいる。4
は1ミツタ1から飲用されるイオンビーム…を検出りる
ための、イオンヒーl\検出用ノ′バー′f1′7.5
はアバ−・f l+ /l ’?:’検出されl、二検
出電流を電)[に変J% lる電流−電J1変挽回路C
′ある。 この変換回路j′)(よ、ii、Q Ml増幅器(11
と抵抗R’CI?’+成され(いる。(’r lj、イ
オンビーi\゛市流を設定りるための設定回路ひ、マで
ナス入力端子で変換回路、−53の出力久・受にるに動
増幅器02ど、この筑動増幅器(]2の−f°)ス人万
端子に設定′F′X1j1を勺える基準電源ト+ ((
M成され(いる、’、 7 t、;、1.引き出し電極
2の電(i7を制御りる制御電源て゛、該制御電源7は
、設定1直に等しいイオンビーム検出Φになるよう、7
エミッタ1と引き出し電極20間の引き出し電I
iを制御りる汗j旨\をりる3、ここ(°′は図示して
いない/j<、この制御電i11*i 7の制御人力ど
出力は、加速電之 圧1:2に充分耐λる絶縁11
1幅器の一種となってい、 る。第1図の装置の場
合は、変換回路5の出力型11]−がJ:1準電源1−
:1の轟()定電11ど等しく4「るJ、”> tこ変
1(/1回路ij5.設定回路6.制御゛市源7等cイ
する0帰]ζ”1回路が動作し、イオンビーへ電流を一
重鎖に保つ(いる。どころで、核用ぎ出し電極及び、加
速電JIIiは静電レンズを(111成りるが土ミッタ
、引ぎ出l〕電(11(及び加速電極の機械的な軸が一
救し−Cいイ、iい場合には、該静電レンズは収車作用
のみならづ゛鋼面作用し牛し、イオンビームの静電レン
ズに、1、るりL1スΔ−バ点が光軸北より移動りる。 該クロスA−バ貞の光軸からのり゛れ争は引き出し電(
412に印IJ11される電圧に応じで変化し、従っ(
第1図に示した共同においては、イΔ−ンヒーlX電流
に応じζ、核用き出し電極2に印加される電圧は変動り
るJ、うに(1・1成されでいるため、該り「]スA−
バ点の光軸からのずれ吊も常に変動りることになる。 (+C−、) U r71”:/ l:j’ l\を
tZ (1)状態r iilい:l t゛c走査1ノ、
該試)′l /)目ら発生した二次電子を検出1ノ、こ
の検出1バY;を図示しない陰極線管に供給1ノ(二次
電r像を観察りるど、試料の観察視野が引き出し電極に
印加される引き出し電圧の変動、覆なわちりIIスA−
バ点の変動によって移動し、得られる像は実際と歪んl
ごものどイj・る。1.1コに第′1図に示した(r:
j電析I「)京をイΔン(゛゛−ム六i’+ ”:’j
のi’;(Q Ill )III 、’l %りf?”
l’に用いl、:場合には、ν;Q 10 (’1入相
当の加工位圓づ゛れを/[テJ“る結−PどイCる。(
、かし1、イオン釘Cの■ミ・ンター、引出し電衿j、
加j虫電(市の1幾械軸を完や(、丁合りことは、ti
i Lこ高電位部(6おい(は相当視1“It ’ri
−1幾114幾分14経済となる。 本発明はJツ1の点に鑑み21 i3れ111)のC′
、Iミッタf)s 6出印1りる荷電オ\゛i了が一定
と<’にるよう引き出し電極の電位を制御り7. J、
う)14成された前゛市粒子源にd−31t)−1,、
核用(\出し電極を3つ双子の引き出し電IIp部1’
+ +、二分割しC1iil 平面1に配17q?j
るど共に、核用ぎ出し電極部片開tこ仔r)の電位差を
与Aる手段を設()たことを1!1徴と1ノ(いる。。 以1・、図面を参照(、で本発明の詳細な説明りる。 第2図(,1本発明の 宇/+lii例(゛ある。rΔ
ン源の電気的11η成を示り1i電続図ζ−゛ある。図
(こa3い(、第1図ど同一部分に(,1,同 旬日を
f・1しlでの説明を省略りる。10は、従来の引き出
し電(4i2を1つの極10n 、 10h 、 1
0c 、 ’I O(Iに分割した引さ出し電極(あ
る。11,12.13,171は°匠れぞ′れの極へ引
き出、し電Jlを分圧供給Mるための例2ばポテンショ
1メータであり、該ポテンショメークけ1 ”l 、
12の絹、13.l’lの絹とでれそれ+J Q’II
L、/ (動作りるJ、うにイTってJ3す、接地部
より絶縁1−1ツド等で操作できるよう形成されている
。 151;L引き出し電源く水実施例では制御電源7)の
最人出/J電圧を分圧づる分割抵抗C゛、16は可変の
分割抵抗である。 jス土の様に構成されたイオン源の動作を次に説明りる
。今、引き出し電極1に加速電源「2より加速電圧V2
が印加され、更にエミッタ1ど引き出し電極10どの間
には電源7から引さ出し電J、fv1が印加されると、
アパーヂt7/lに流れるイ調ンヒーム電流が一定とな
るにう変換回路5.設定回路(3,制御電源7C構成さ
れる負帰還回路が動作りる。ところで、引き出し・電極
10の6極10a 、101+ 、10c 、10dに
注目りると、引き出し電L−E V +が一定と仮定し
た場合には、これら6極の電位(よポテンショメータ1
1.12.13゜′1/1及び++)変11F、 ii
i ’l (’)の抵抗値IJJ、 )(決定される。 例えば、11111!i 7ノ貫11\/ がI O0
K Vど(〕るど、△吃(は100 K V tあり’
13 fj、jは分割抵抗′1j)どポランジョン(
−タi 1.’+2.’13.1/1.及びn]変低抵
抗1G設定抵抗値の並列合成抵抗値とにJ、る引出し電
1Fの5) Fj’l俯だt:J 7Jl速電月、1:
り低い11r1となり0点は、引出し電IT fi14
/ζ士()加jす1電1■、J、:りも低い市川となる
。今引出1.・電I’iのJla I:°!+ lir
+を10 KVどし、各ボシーンシ=+ 7!−夕の電
江用変幅が11〈Vど4れ(、U′ボ7ンシ・1メータ
をJV:作りることによって、例えCf 10 a 、
’I I’) bの極は9’lKV、1(、’) 0
、 10 dの極tit 90 t<\/lqの如く
、引き出し電極10を構成りる6極’l Oa 、
’l □I+ 、 1 C’JC。 10イI(1)7T?位をiil変リイすことが(さる
1、t:のため、」、ミッタ1.引さ出じ電tit ’
I O及び加]虫電極3 Q)1幾械的イf軸が ′f
シしくい4I−<ど0、引さ出し電極10を(1り成り
る6極の対抗Jる搏に適宜な比率の電11′lを′jえ
る(−ど(3二、Iン)(、所望の静電11−向」5.
4合一形成し、電気的に引き出し電極ど加速電極どにJ
、−)−(構成される静電レンズにょるり1−1スA−
バ点の光中出、1.りの″、ズ1ノ′′をン11ij1
りることがCさる。 このtlli iLlよ、例えば基準電*i IE +
の設定電圧を周囲的に変化さけ、でれに伴つ(引き出し
電圧\11を周till的に変化さ1」、この状態でイ
オンビームを図示り、l;iい試)’l−1:で走査し
、該ルー目こ伴・)て発生した二次電子を該走査と同門
した陰極線管に供給し、該陰偵i Iil質t−7:
’、I次電子曲を観だしながら行うことがζきる。すな
わら、該エミッタ、引出し電極、加)山山jjiの軸が
一致しくい4rいど、該引き出し電圧の周期的な変動に
よって試料土のイオンビームの走査9・i)囲は変化し
、従・)(、陰極線質1の走査像も周囲的に変化づ゛る
。ここ℃゛ボテンシヨメ〜I’l、+2.13.1/I
を調整し、引き出し電IAiを構成りる極の内、〕1抗
り゛る(へ10aと10に及σI C’、) l)とi
Qdに印加される重重−の化率を変化さければ該比率に
応じても該り[−1スA−バ魚は変化し、11i定の比
率と4Tつたll:1i(J該り1]スA−バ点ど光軸
どは一致する。該比率を保った状態℃、引き出し電IN
値を変化さけても、該り
【−1スA−バs;、柑;L
)’1′、 ’l’lllか1うすれることは無い。そ
の結果、陰極わi(色1−の走査像を観察し泡゛が1−
)、該i1−杏1τ;が引き出し電f1の周囲的4「変
動に、1、−)?’bンF動しない状態に各ボデiシ・
1メーク4調゛ハlりれば、この段階で該り11スA〜
バj1°、lと光軸どが−f!< 7Jる(二)・にな
る。この「(1階(゛各ボテシショメータを固定1−7
、更に引き出し雷TV V +を所′−11(ll′l
に固定りれば、イオンじ−ノ、電f7fを〜定にりるた
め(こ引き出(J電11:を変化さt!’l t>、さ
れ(こ1゛1[っ(り141スA−バ1lljが変化す
ることは51j (、ルr目へ)の観察に際しC(,4
1,1(1の空手II /JX〕HBH(<、: j)
、l:’j t+ノ、二(′(を11することが(き、
■、露光等の/ ′A:/ tニーJ−\加[−におイ
クハ、1111 I位F゛イリーれを防lIりるjlど
がてさイ)。 尚、本発明Cl;L j、ス1−の実施例装量に限定さ
れるものc(、、+、 i、τく、本実fIIji I
t/I+におい(【、L、イオン1ゲーム源装置によ0
説明したが、電讐敢出型電了銃にilJい(b音電Qi
に印加さ1する重重−の極1]1を変えることにJ、っ
て容易(、二適用りることができる。又、木実が1例に
おい(は、引き出し7電極を4゛)に分割()た実施例
につい(説明しl、二が、3つ以1に分割(Jることに
よ)(同様イ1効j13 ’i1!7ることがでさる1
゜jl1の様に木花明は、nT+電粒子粒子線源lUl
プる一Lミッタ、引き出し電極及び加速型(屯の製1′
[過程でイ1す′る1t(械的ン」パ′ス1〕′′を、
引き出し電極を33つ以]−に分割しテ1、分割された
引き出し電極間に所n】の引(キ゛出し電11を与える
ことにょっ−C電気的に補iIすることができ、室間し
た荷電粒子線源を提供する。 図面の簡単な説明 第′1図は従来装盾の電気的構成を承り接続図、)〕2
図は本発明の一実施例装置の電気的構成を承り接続図、
第ご〕図はビーム電流と引き出し電L[の関係を承り図
(ある。 ′1:jミッタ、2:引e 出L/ 7i 11T]、
J : 加速m極、/l:アパーヂr’ + 5 :
電流−電圧変換回路。 6 : iiシ定開回路7:制御回路、1(’):引込
出し電極、11へ・1/I:ポテンショメータ、15ご
分割抵抗、 ’I 6 : ’nf g’j J1℃抗
、1三!:J701(電源+ 1−2 :加速型;D;
;。
)’1′、 ’l’lllか1うすれることは無い。そ
の結果、陰極わi(色1−の走査像を観察し泡゛が1−
)、該i1−杏1τ;が引き出し電f1の周囲的4「変
動に、1、−)?’bンF動しない状態に各ボデiシ・
1メーク4調゛ハlりれば、この段階で該り11スA〜
バj1°、lと光軸どが−f!< 7Jる(二)・にな
る。この「(1階(゛各ボテシショメータを固定1−7
、更に引き出し雷TV V +を所′−11(ll′l
に固定りれば、イオンじ−ノ、電f7fを〜定にりるた
め(こ引き出(J電11:を変化さt!’l t>、さ
れ(こ1゛1[っ(り141スA−バ1lljが変化す
ることは51j (、ルr目へ)の観察に際しC(,4
1,1(1の空手II /JX〕HBH(<、: j)
、l:’j t+ノ、二(′(を11することが(き、
■、露光等の/ ′A:/ tニーJ−\加[−におイ
クハ、1111 I位F゛イリーれを防lIりるjlど
がてさイ)。 尚、本発明Cl;L j、ス1−の実施例装量に限定さ
れるものc(、、+、 i、τく、本実fIIji I
t/I+におい(【、L、イオン1ゲーム源装置によ0
説明したが、電讐敢出型電了銃にilJい(b音電Qi
に印加さ1する重重−の極1]1を変えることにJ、っ
て容易(、二適用りることができる。又、木実が1例に
おい(は、引き出し7電極を4゛)に分割()た実施例
につい(説明しl、二が、3つ以1に分割(Jることに
よ)(同様イ1効j13 ’i1!7ることがでさる1
゜jl1の様に木花明は、nT+電粒子粒子線源lUl
プる一Lミッタ、引き出し電極及び加速型(屯の製1′
[過程でイ1す′る1t(械的ン」パ′ス1〕′′を、
引き出し電極を33つ以]−に分割しテ1、分割された
引き出し電極間に所n】の引(キ゛出し電11を与える
ことにょっ−C電気的に補iIすることができ、室間し
た荷電粒子線源を提供する。 図面の簡単な説明 第′1図は従来装盾の電気的構成を承り接続図、)〕2
図は本発明の一実施例装置の電気的構成を承り接続図、
第ご〕図はビーム電流と引き出し電L[の関係を承り図
(ある。 ′1:jミッタ、2:引e 出L/ 7i 11T]、
J : 加速m極、/l:アパーヂr’ + 5 :
電流−電圧変換回路。 6 : iiシ定開回路7:制御回路、1(’):引込
出し電極、11へ・1/I:ポテンショメータ、15ご
分割抵抗、 ’I 6 : ’nf g’j J1℃抗
、1三!:J701(電源+ 1−2 :加速型;D;
;。
Claims (1)
- 1ミツタから出射覆る荷電粒子線電流が一定又はプロー
ブ電流が一定となるようエミッタの電位を制御するよう
4ti成された荷電粒子源において、該エミッタを3つ
以上のエミッタ部片に分割して同−甲面」−に配「1り
ると共に、該土ミッタ部ハ間にff意の電位差を与える
手段を設りたことを特徴どJる荷電粒子源。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57155657A JPS5944754A (ja) | 1982-09-06 | 1982-09-06 | 荷電粒子源 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57155657A JPS5944754A (ja) | 1982-09-06 | 1982-09-06 | 荷電粒子源 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5944754A true JPS5944754A (ja) | 1984-03-13 |
Family
ID=15610752
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57155657A Pending JPS5944754A (ja) | 1982-09-06 | 1982-09-06 | 荷電粒子源 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5944754A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63121235A (ja) * | 1986-11-08 | 1988-05-25 | Anelva Corp | 電界放出イオン源 |
JPH01289057A (ja) * | 1988-05-16 | 1989-11-21 | Res Dev Corp Of Japan | 荷電粒子ビーム発生装置 |
JP2020532671A (ja) * | 2017-07-31 | 2020-11-12 | テヒニシュ ウニヴェルズィテート ドレスデン | 電界放出推進システムとその較正方法及び動作方法 |
CN112639287A (zh) * | 2018-08-02 | 2021-04-09 | 恩普鲁松有限公司 | 用于航天器的推力矢量推进的离子推力器 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS53128263A (en) * | 1977-04-15 | 1978-11-09 | Hitachi Ltd | Electronic gun |
-
1982
- 1982-09-06 JP JP57155657A patent/JPS5944754A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS53128263A (en) * | 1977-04-15 | 1978-11-09 | Hitachi Ltd | Electronic gun |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63121235A (ja) * | 1986-11-08 | 1988-05-25 | Anelva Corp | 電界放出イオン源 |
JPH01289057A (ja) * | 1988-05-16 | 1989-11-21 | Res Dev Corp Of Japan | 荷電粒子ビーム発生装置 |
JP2020532671A (ja) * | 2017-07-31 | 2020-11-12 | テヒニシュ ウニヴェルズィテート ドレスデン | 電界放出推進システムとその較正方法及び動作方法 |
CN112639287A (zh) * | 2018-08-02 | 2021-04-09 | 恩普鲁松有限公司 | 用于航天器的推力矢量推进的离子推力器 |
US11905936B2 (en) | 2018-08-02 | 2024-02-20 | Enpulsion Gmbh | Ion thruster for thrust vectored propulsion of a spacecraft |
CN112639287B (zh) * | 2018-08-02 | 2024-06-04 | 恩普鲁松有限公司 | 用于航天器的推力矢量推进的离子推力器 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3501673A (en) | Variable magnification cathode ray tube | |
US4214160A (en) | Mass spectrometer system and method for control of ion energy for different masses | |
CN102737938B (zh) | 宽孔径维恩ExB质量过滤器 | |
US3753034A (en) | Electron beam apparatus | |
Paris et al. | Description and performance of the isocele 2 separator | |
KR890015332A (ko) | 칼라 수상관 장치 | |
US2454345A (en) | Cathode-ray deflection tube with electron lenses | |
CN87105372A (zh) | 多个空心阴极装置的发射电流控制系统 | |
JPS5944754A (ja) | 荷電粒子源 | |
DE102014010685A1 (de) | Vorrichtung zur korrektur sphärischer aberration, verfahren zur korrektur sphärischer aberration und ladungsteilchenstrahl-instrument | |
US4814716A (en) | Apparatus for producing and accelerating an electron beam | |
GB1364930A (en) | Microscope employing a beam of chargedparticles | |
US2332881A (en) | Cathode ray tube arrangement | |
GB759944A (en) | Improvements in or relating to electric circuit arrangements incorporating cathode ray tubes | |
Krejcik et al. | An electrostatic coaxial probe forming lens suitable for high-energy ion beams | |
US3087057A (en) | Means for varying the picture brightness in an electron microscope | |
JPS5911180B2 (ja) | 荷電粒子をタ−ゲットに指向させる装置 | |
Boerboom | Ion optics of the electric hexapole | |
US3233144A (en) | Electrostatic lens for magnifying deflection of electron beams or the like | |
Schlesinger | A mechanical theory of electron-image formation | |
DE1126913B (de) | Anordnung mit einer Kathodenstrahlroehre zur Wiedergabe farbiger Bilder | |
Koeth et al. | Rutgers 12-inch cyclotron: dedicated to training through research and development | |
JPS59134531A (ja) | 加速及び走査拡大電子レンズ装置 | |
Belov et al. | Stabilization of the phase-space portrait parameters of a hydrogen ion beam | |
GB754849A (en) | Improvements in or relating to electron guns for producing electron beams |