JPS5944635A - 差圧検出器 - Google Patents

差圧検出器

Info

Publication number
JPS5944635A
JPS5944635A JP15537882A JP15537882A JPS5944635A JP S5944635 A JPS5944635 A JP S5944635A JP 15537882 A JP15537882 A JP 15537882A JP 15537882 A JP15537882 A JP 15537882A JP S5944635 A JPS5944635 A JP S5944635A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
sensitive element
differential pressure
diaphragm
differential
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15537882A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Ishii
明 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP15537882A priority Critical patent/JPS5944635A/ja
Publication of JPS5944635A publication Critical patent/JPS5944635A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L13/00Devices or apparatus for measuring differences of two or more fluid pressure values
    • G01L13/02Devices or apparatus for measuring differences of two or more fluid pressure values using elastically-deformable members or pistons as sensing elements
    • G01L13/025Devices or apparatus for measuring differences of two or more fluid pressure values using elastically-deformable members or pistons as sensing elements using diaphragms

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measuring Fluid Pressure (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、半導体感圧素子を用いさらには過大差圧に対
する装置機構を内蔵した差圧検出器に関する。
〔発明の技術的背景〕
従来の差圧検出器の構造を示すイ0(1断面図を第1図
に表わす。
lはケーシング、22.2″は受圧ダイアフラム、3は
センタダイアフラム、グは半導体感圧素子、jは感圧素
子ケからの出力信号を外部へ取出すリード、6,6′は
過大差圧が加わった時に受圧ダイアフラムλ、2′を密
着させるための受圧ダイアフラム座、7,7′は各々の
幸に歩1人さねたシリコーン油などの圧力伝達媒体、f
 、 f’は感圧素子グに圧力を伝達するための疎通穴
、り、り“は被検出圧力流体を導入す接21νフランジ
、10 、10 ’は01Jング、P工■は高圧41!
l被検出圧力、PLは低圧III被検出圧力である。
いま、この差圧検出器の高圧f(口に圧力”H−低圧側
に圧力PL(他〉PL)が加わたとずイ)と、受圧ダイ
アフラムλと圧力伝達媒体7を介して、感圧素子弘とセ
ンタダイアフラム3に圧力が伝達され、センタダイアフ
ラム3は右方(低圧側1)へたわみ感圧素子φは(”J
、l −PL)の?圧に応じた出力信号を発生する。
さらに検出範囲を越え2)差圧が加わると、センタダイ
アフラム3がさらに右方へたわの、その日41利、動じ
た容積外だけ、受圧ダイアフラムコも右方へ移動し、あ
る差圧値で受圧ダイアフラム座tに着座する。
さらに過大な差圧が加わっても受圧ダイアフラムlはS
動が阻止されるので、圧力伝達媒体7にはそれ以上の差
圧が伝達されず、したがって感圧累子グは過大差圧から
促駁さノする。過大な差圧が除去されイ)どダ・圧ダイ
アフラムコ及びセンタダイアフラノ・31元の位置に戻
る。低圧(’!II (受圧ダイアフラム、2′)の方
が大きい差圧が加わった場合も同様である。
〔背景技術の問題点〕
この従来例の、!?¥造は、感圧素子〃の圧力感度を上
げるために感圧素子ケの受圧部のJT、′づを薄く一ヒ
ねばならず、したがって破壊圧力が低くなるので前述し
/ヒようフ、【過大圧力性:i(p lIJ!j 4q
lヤを付加している。
それ故、どうしても感圧素子弘を絹込む7sl1分より
も過大圧力保勲tJ’)構の部分の方が人きくなり、全
体どして感圧素子ψに比べて装fi’j ′b″−〃・
ソ、り大形になる・ 1プヒ内部の圧力伝達I[古体7,7′がIV旧)旧1
り1)度変化により g;7服、収縮するため、受用ダ
イア7−) Isλ9.2゛ど受圧ダイアフラム座る。
toとの間の空隙量が変化し、過大差圧時の封止圧力値
が変化する。したがって、使用〕′θ゛太差圧を低くし
て破坤圧力捷でのマージンを多くとらねばならない。
〔発明の目的〕
ここにおいて本発明は、従来装ド゛tの不具合を克服し
、感圧素子近傍に過大差圧の保酔橙イア・ソをr+”i
、l’jることによシ、小形、舒μでかつ割入されてい
る圧力伝達U体のカ、゛つ脹、収縮にか\わらず一定の
3局大差圧イlIjで作間1する差圧検出器を提供する
ことを、その目的とする。
〔発明の1i+7戦〕 本発明は、平板状の狗の一方に不糾9・νをJ)l ?
ti< L。
て形成さ′i’l fcピエゾ抵抗5:<子をぞブA−
え7j f4I記51′−板状の面を加圧する圧力に応
動してダイアフラム作用をする21L導体基板からなる
感圧素子と一周辺部が前記感圧素子と気密に接合され中
央部に第7の4通孔が穿孔さノまた台座と、この台座と
前記感圧素子を外からPl(む外νf1器とfqjI記
台座を連絡する中空パイプと、前記外囲器に固定され前
記感圧素子の一方の面を覆うように形成さ第1中火部に
第1の丁1 :ii!可1.を有するカバーと、 を具備し、 前記第1j・・よO:第一の貫通孔をブ1して圧力伝達
媒体かもの前記ル°・・圧素仔の両面に加わる圧力差を
検出するとともに、 前記台座の中央部と前言已感圧素子との間の空隙t11
こと前記カバーの前記感圧素子の対向面上に611記M
Q If、素子か各々の方向から過大圧力を受けて変形
しf−際にバックアップするように欠球状にわん曲した
形状に形成したバックアップ部材を配舊!シフL差圧検
出器である。
〔発明の実施例〕
本発明になる差圧検出器の一実施例の側断面図を第2図
に示す。
//はシリコン単結晶で中す部が周辺部に比べて薄肉に
形成された感圧素子、/、2+’J、感圧素子//の一
面上に不純物を拡散して形成したピエゾ摂IM素子、/
3はピエゾ抵抗素子の一端と電9し的に導通ずるリード
、/’/はI(N’4圧ネ子l/を固定し支持するため
の台座、15はrib’< 7.E素子iiを台座/’
/に気密に固着するための接合部、IA&″r、中空パ
イプ、17は外囲器で中空パイプ/6を介し1台131
Nl*を支持している。
/ざはり−ド/3を経てピエゾ抵抗素子/2と%:気的
に導通ずるリードビン、/9は感圧素子//をω9カ′
9−・−20、,20’は中央に向って欠球状にわん曲
した形状になったバックアッププレートでおの・17の
台座lIIおよびカバー/’7に承句けられている。前
述のようにPHは高圧it!+1方向力)らの圧力、 
PL&:よ低圧側方向からの圧力を示す。
い′ま、高圧側方向から圧力P□が低圧I+11方向が
ら圧力PLがそれぞノ1加わると、感圧素子//の中央
の薄内部(以下クイ°rフラムと云う〕がその差圧(P
H−PL)に応じてたわみ、ピエゾ抵抗素子/、2の抵
抗値がピエゾ抵4゛へ効果により変化する。
差圧がさらに増加し、使用限度を越えると例えハPH>
PLの場合は、ダイアフラムが第2図上で下方へたわみ
六にはバックアップ部材2oに密沼する。
バックアップ薄利2oはダイアフラムのたわム形状に合
わせて欠球状に形成する。このバックアップ部材20は
例えば加熱硬化形のエポキシ系接着剤靜を硬化時に過大
圧力を加えてダイアフラムをたわすせたま\硬化さぜる
方法等にょシ、欠球状に形成される。
次に、本発明の他の実施例の側断面図を第3図に示す。
この実施例は、第2図の差圧検出器をケーシング本体2
/内に組み込み、高圧側、低圧側おのおのの隔液ダイア
フラム、)、2 、.22′と前記差圧検出器とで仕切
られるケーシング内の、2室にそれぞれ圧カ伝遼媒体〃
、n′を充プし、感圧素子//がらの出力はハーメチッ
クシールJを介して外部に取出せるようにした差圧F当
帰である。
この碧I合、被測定流体は高圧側、低圧4JIQ各々の
フランジ3.J′内に導入される。
この実施例では、被測定流体の差圧(PH−Pl、)は
、隔液ダイアフラムu、22″と王カ伝達熟し体、23
゜J′を介して、感圧素子//に伝達さt1イ)。
このジこ施例の鍋大圧印加時の動作は第2図のそれと同
様である。
1−かして本発明の実施例では、バックアップ部材、?
、0.20 ’の材料としてエポキシ系接熔剤を用いて
いるが、欠球わん曲状に接触面を形成で合るン、「らば
、エポキシ系以外の有(カ吃材でもよい。
また、台座/Qとバックアップ部材、20お3Lびカバ
ーi’yとバックアップ部材、20′を各々一体の材料
で作シ、欠球状の面を加工により形成12てもよい。
、さらには、バックアップ部材コ。2.2゜′として無
機ガラス材を用いても同様の効果を得ることができる。
かくして本発明によれば、次のような効果が認めらオし
ろ。
■ 感FE素子のたわみを抑制するような;)7+、大
差圧保騨機構なので、感圧ミー子部g1夕+、vc 4
;材J〜的な過大差圧保護機構を設ける必要がなく、小
形、軽量。
安価な差圧検出器を作ることができる。
@ 圧力伝達媒体を封入t2ている方式の差圧検出器で
は、圧力伝達111体の膨張、収#にょって、過大差圧
保護機構の作動差圧値が変化することがないため、周囲
塩度変化に対しはソ一定の作動差圧値が得られる。
θ 感圧素子のたわみを抑制(〜てぃシ)ので、差圧番
から過大差圧の状態になる寸での容精の移r#b伝は椅
めて少ないため、容稍移動によイ)スパンの変化等の影
QI+Iがない。
【図面の簡単な説明】
第1ツ1は従来装動の41[+、11断面図、第β図は
本発明の一実施例の構成を示す側断面図、第3図は本発
明の仙1の実施例の1則断面図である。 ハ・・ケーシング、)、2′・・・受圧ダイアフラム、
3・・・センタダイアフラム、f・・・感圧;;ス子、
!・・・リード、+ 、 +’・・・グ圧ダイアフラム
座、7,7°・・・圧力伝送桿体、g、tr”・・・連
通穴、夕、9′・・・接液フランジ、IO、10’・・
・0リング、//・・・感圧素子、/、2・・・ピエゾ
祇抗素子、/3・・・リード、/ケ・・・台座、/S・
・・接合部、/6・・・中空パイプ、17・・・外囲器
、7g・・・リードビン、19・・・カバー、20 、
20 ’・・・バックアップ部材1.2/・・・ケーシ
ング本体、U・・・高圧(I′IIf R液ダイアフラ
ム、2.2 ’・・・低圧側隔液ダイアフラム1.23
・・・訂正側圧力伝達力が体、23′・・・低圧111
■圧力伝達媒体1.21/−・・・ハーメチックシール
、2!;・・・高圧f!I+フランジ5.23“・・・
低圧側7ランジ。 出願人代理人   猪  股     消第1 図 ) 第2図 第3 口

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 /、平板状の面の一方に不純物を拡散して形成されたピ
    エゾ抵抗素子をそなえ、前記平板状の面を加圧する圧力
    に応動してダイアフラム作用をする生導体基板からなる
    感圧素子と、周辺部が前記感圧素子と気密に接合され、
    中央部に少くとも1個の第1の貫通孔が穿孔された台1
    313と、この台座と前記感圧素子を外から囲む外囲器
    と前記台座を連絡する中空パイプと、前記外IUI器に
    固定され前記感圧素子の一方の面を芭うユつに形成され
    中央部に少くとも1個の第2の貫通孔を有するカバーと
    を具備し、前記第1および第2の貫通孔を介して圧力伝
    達〃す、体からの前記感圧素子の両面に加わる圧力差を
    検出するとともに、前記台座の中央部と前記感圧素子と
    の間の空11;&、部と前記カバーの前記感圧素子の対
    向面上に前記感圧素子が各々の方向から過大圧力を受り
    て変形した際にバックアップするように欠球状にわん曲
    した形状に形成したバックアップ部材を配置したことを
    特徴とする差圧検出器、2.l対の受圧ダイアフラムに
    よりケーシング内に形成された第1および第2の圧力室
    と、こノ′シらの圧力室にそれぞれ封入された圧カ伝達
    妨体とをぞなえ、前記第1および第2の圧力室の間に配
    設され前記第1および第2の受圧ダイアフラムの外側に
    導入された被測定流体間の差を検出するようにした特許
    請求の範囲第1.LJ′4記If’ンの差圧検出器。 3、前記バックアップ部材として一方もしくは両方とも
    有機材を充填形成した特¥f酊1求の節、間第1項ある
    いは第一項記載の差圧検出器。 t、前記有機材として一方もしくは両方ともエポキシ系
    v着剤を適用した特許tiFt求の範囲第3項記載の差
    圧検出器。 よ前記バックアップ部イ1のうち一方もしくは両方とも
    それぞれが接着する前記カバーもしくは前記台座と一体
    に形成された弘許市求の範囲857項あるいは第2項記
    載の差圧検出器。 t、前記バックアップ部材の桐材として一方もしくは両
    方とも無機ガラスを用いた特許請求の範囲第1項あるい
    は第、2項記載の差圧検出器。
JP15537882A 1982-09-07 1982-09-07 差圧検出器 Pending JPS5944635A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15537882A JPS5944635A (ja) 1982-09-07 1982-09-07 差圧検出器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15537882A JPS5944635A (ja) 1982-09-07 1982-09-07 差圧検出器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5944635A true JPS5944635A (ja) 1984-03-13

Family

ID=15604629

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15537882A Pending JPS5944635A (ja) 1982-09-07 1982-09-07 差圧検出器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5944635A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0316343A1 (en) * 1986-07-28 1989-05-24 Rosemount Inc PRESSURE SENSORS ISOLATED FROM THE PRESSURE MEDIUM.

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5243474A (en) * 1975-10-02 1977-04-05 Fuji Electric Co Ltd Differential pressure measuring device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5243474A (en) * 1975-10-02 1977-04-05 Fuji Electric Co Ltd Differential pressure measuring device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0316343A1 (en) * 1986-07-28 1989-05-24 Rosemount Inc PRESSURE SENSORS ISOLATED FROM THE PRESSURE MEDIUM.

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4399707A (en) Stress sensitive semiconductor unit and housing means therefor
US5757608A (en) Compensated pressure transducer
CA1223453A (en) Pressure sensor with a substantially flat overpressure stop for the measuring diaphragm
US4135408A (en) Differential pressure measuring transducer assembly
CA2183500C (en) Pressure sensor
US5209121A (en) Pressure sensor
US4173149A (en) Differential pressure sensing devices
US10598559B2 (en) Pressure sensor assembly
JPS6063437A (ja) 圧力検出カプセル
JPH0394132A (ja) 圧力トランスデューサ外装体
EP0197130A1 (en) Pressure transducer
US5264820A (en) Diaphragm mounting system for a pressure transducer
JPS6022613A (ja) ダイヤフラムの撓み検出装置
JPS5944635A (ja) 差圧検出器
US2931994A (en) Transducer
JP3105087B2 (ja) 差圧検出器
JP2001159573A (ja) 圧力検出装置
JPS586901B2 (ja) サアツオウドウソウチ
JPS5855833A (ja) 差圧測定装置
JPS6067831A (ja) 差圧伝送器
JPS6042351Y2 (ja) 圧力計
JPH0339624B2 (ja)
JPS5957134A (ja) 圧力検出装置
JPS5836997Y2 (ja) 温度補償付差圧伝送器
JPS60238732A (ja) 差圧発信器