JPS5943695B2 - 冷暖房回路切替弁 - Google Patents

冷暖房回路切替弁

Info

Publication number
JPS5943695B2
JPS5943695B2 JP56178436A JP17843681A JPS5943695B2 JP S5943695 B2 JPS5943695 B2 JP S5943695B2 JP 56178436 A JP56178436 A JP 56178436A JP 17843681 A JP17843681 A JP 17843681A JP S5943695 B2 JPS5943695 B2 JP S5943695B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
cooling
heating
pump
switching valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56178436A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5880467A (ja
Inventor
栄 大塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP56178436A priority Critical patent/JPS5943695B2/ja
Publication of JPS5880467A publication Critical patent/JPS5880467A/ja
Publication of JPS5943695B2 publication Critical patent/JPS5943695B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sorption Type Refrigeration Machines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は吸収式冷凍機において冷房時と暖房時の冷凍機
内部の圧力変化を捕えて自動的に冷房、暖房の回路切替
を行なう自動流路切替弁に関する。
吸収式冷凍機における冷暖房の切替に当って外因的に作
用させる要因としては吸収器および凝縮器に流す冷却水
の停止があげられる。
一方、最近は溶液を循環させるために揚液管を用℃・ず
にポンプを用いるのが一般的となって来ている。
このポンプの使用方法として冷房時と暖房時においてそ
の時に合ったポンプ特性を得るために省エネルギー的に
考えた場合極数変化等により対応することが一般的に行
なわれるようになって来た、−1 本発明は、このような吸収式冷凍機の作動およびその最
近のすう勢にかんがみ、冷凍機内部の冷暖房時の流路弁
の切替を自動的に行なうことを目的とする。
すなわち本発明によれば、吸収式冷凍機の再生器と蒸発
器との間のバイパス回路に配設した冷暖房回路切替弁の
開閉を、吸収式冷凍機内部の冷・暖房運転時間の圧力変
化をとらえ、これにより自動的に行なうことを特徴とす
る。
この内部圧力変化としては、冷却水停止に伴なう圧力変
化、またはポンプ極数の切替に伴なうポンプ揚程(出口
圧力)の変化が利用できる。
従来の流路切替弁は手動式であり、また自動式の場合は
パイロット型電磁弁等が用いられていた3−1前者の場
合、冷房の切替えにおいてその都度冷凍機に取り付けら
れている手動弁を操作して冷房、暖房の切替えを行なう
必要があった。
また後者の場合駆動のためには電気的動力を必要とする
、本発明の場合、冷凍機内部における冷房、暖房の圧力
によって駆動するため何らの外的動力を用いることなく
冷房、暖房の流路の切替えが可能である、。
以下本発明を添付図面に例示したその好適な実施例を参
照して詳述する。
第1図に例示する切替弁は、弁・・ウジフグ5内に再生
器からの配管6.蒸発器・\の配管7を開[−1させた
構成のものであって、蒸発器への配管γの端部にノズル
1が形成してあり、このノズル1に対し弁シート2が付
勢され得るようになっている。
)すなわち弁シート2はステム11に装架され、このス
テム11を案内する部材10が弁ハウジング5の底部9
に装架され、スプリング4によりバイアスされている9
、この部材10が収容される作動室8は管12によりポ
ンプ出口に連通されると共に、部材10の全体はベロー
ズ3により作動室内とは流体的に縁を切られている。
9さてこのような弁の作動を第2図以下に示した略図に
ついて説明する。
今、Amをノズル開し1面積、Abをベローズ有効面積
とし、冷凍機の再生器圧力をPh、蒸発器圧力をPL
とり、、 P pは冷房時と暖房時の圧力変化の1つと
してポンプの吐出圧を考える。
第3図は冷房、暖房のポンプ特性を極数変換で対応した
場合の揚程〜流椴の関係を示した図である。
3第4図において暖房時の弁の動きについて説明する。
■室はポンプ暖房運転の吐出圧Ppの圧力を受ける4、
すなわち弁は Ab (pp−ph ) ・・・・・・(
1)で示される、図において−L向きの力を受ける。
暖房運転時には弁は開放状態を維持しなければならない
そのためスプリングのセット荷重を(1)式より求めた
力より大きく取っておくことにより弁の開放状態を維持
することは容易にできる。
また再生器の温度上昇に伴いphも犬となり開放を維持
する方向に働く3、 次に第5図において冷房時の弁の動きについて説明する
■室はポンプ冷房運転時の吐出圧Pp′を受ける。
PF5は第3図からも判るように暖房時の吐出圧Ppよ
りも大きい。
従って弁を閉塞位置まで押し上げることができるように
上式を満足させるようなべ「1−ズ有効面積、バネ定数
を取ることにより充分な閉塞力を持つことになる。
Ab (Pp’−Ph’)>Kδ+Fs ・・・・
・・(2)ただし Fs >Ab (Pp−Ph ) ””・(3
)kニスプリングとベローズの合成バネ定数δ:弁スト
ローク Fsニスプリングセット荷重 上記条件を満足させて弁が閉塞位置にある状態より再生
型温度が上昇しPb′の上昇がありAb (pp/−p
h’)の力の減少による閉塞力の減少が考えられるが閉
塞状態よりPH1が上昇した場合、弁差圧が生じそれが
新たな閉塞力となる。
(4)式によって与えられる。
An (Ph’−P 1’) −・(4
)従って冷房時においては充分な弁の閉塞力を有すこと
ができる。
また冷房運転中にポンプの停止があった場合もノズル開
口面積をベローズ有効面積より大きく取ることにより(
4)式で得られる力により閉塞状態を維持することがで
きる。
−L述の実施例においては、溶液循環ポンプの極数変更
に伴なう揚程の変化を弁の駆動源として用いたが、他の
実施例としてはこの駆動源として、冷却水の停正に伴な
う圧力変化を用いることも可能である。
以上本発明を添付図面に例示したその好適な実施例につ
いて詳述したが、本発明はこの特定の実施例に限定され
るものではなく、本発明の精神を逸脱しないで幾多の変
化変形がなし得ることはもちろんである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明弁の1実施例の縦断面図、第2図はその
作動を説明する略図的縦断面図、第3図は本発明弁の駆
動源の1例であるポンプの特性を示すグラフ、第4図は
暖房運転時の弁の状況を示すその縦断面図、第5図は冷
房運転時の同様な図である。 1・・・・・・ノズル、2・・・・・・弁シート、3・
・・・・・ベローズ、4・・・・・・スプリング、5・
・・・・・弁ハウジング、6゜7・・・・・・配管、8
・・・・・・作動室、9・・・・−・底部、10・・・
・・・部材、11・・・・・・ステム、12・・・・・
・配管。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 空気調和機用吸収式冷凍機の再生器と蒸発器との間
    に設けられた冷暖房切替用のバイパス回路に配設された
    冷暖房回路切替弁において、前記バイパス回路の蒸発器
    側に形成した弁のノズルとこれに向けて付勢できる弁シ
    ートとを包含し、この弁シートを前記ノズルに向けて駆
    動する力として、前記吸収式冷凍機の冷房運転と暖房運
    転との圧力変化すなわち吸収器および凝縮器に流す冷却
    水の発停に伴なう圧力変化、または揚液ポンプの極数切
    替に伴なうポンプ吐出圧の変化を利用して、開閉を自動
    的に行なうようにしたことを特徴とする冷暖房回路切替
    弁。
JP56178436A 1981-11-09 1981-11-09 冷暖房回路切替弁 Expired JPS5943695B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56178436A JPS5943695B2 (ja) 1981-11-09 1981-11-09 冷暖房回路切替弁

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56178436A JPS5943695B2 (ja) 1981-11-09 1981-11-09 冷暖房回路切替弁

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5880467A JPS5880467A (ja) 1983-05-14
JPS5943695B2 true JPS5943695B2 (ja) 1984-10-24

Family

ID=16048478

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56178436A Expired JPS5943695B2 (ja) 1981-11-09 1981-11-09 冷暖房回路切替弁

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5943695B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0479998U (ja) * 1990-11-22 1992-07-13

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69908290T2 (de) 1998-06-15 2004-05-06 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. Baumaschine mit einem fahrerhaus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0479998U (ja) * 1990-11-22 1992-07-13

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5880467A (ja) 1983-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2976701A (en) Reversing valve for refrigerating systems
US4788828A (en) Control device for use in a refrigeration circuit
CN105953360A (zh) 空调器及空调器的控制方法
JP5620833B2 (ja) 三方電磁弁
CN100436905C (zh) 流路控制阀
US5996362A (en) Water heater modified from refrigerated machine using two refrigerant paths and two different types of condensers working alternatively
US2867237A (en) Valve constructions
JPS5943695B2 (ja) 冷暖房回路切替弁
US3650287A (en) Reversing valve assembly
JPS63275865A (ja) 二段式減圧弁
KR100329923B1 (ko) 냉난방 겸용 공기조화기의 냉매유로 절환장치
JPH0378543B2 (ja)
JPS58124871A (ja) 四方切換弁
JPS6343083A (ja) パイロツト式電磁弁
JPH0442682Y2 (ja)
JPS5971953A (ja) 冷凍冷蔵庫
US3150503A (en) Refrigerating apparatus
JP2007321990A (ja) 双方向型電磁弁
JPS6216596Y2 (ja)
US6629421B1 (en) Method of and an apparatus for a self-governing pulse feeding refrigerant
JPH01222166A (ja) ヒートポンプ式アキュムレータサイクル
JPH0414683Y2 (ja)
KR100202596B1 (ko) 냉동사이클의 고온냉매 유입차단 및 기동저감장치
KR100365403B1 (ko) 이중 에어컨장치의 3방향 밸브
JPH089576Y2 (ja) ヒートポンプ式空気調和装置の冷凍サイクル