JPS5943497A - 携帯型バイタルサイン測定器 - Google Patents

携帯型バイタルサイン測定器

Info

Publication number
JPS5943497A
JPS5943497A JP15214082A JP15214082A JPS5943497A JP S5943497 A JPS5943497 A JP S5943497A JP 15214082 A JP15214082 A JP 15214082A JP 15214082 A JP15214082 A JP 15214082A JP S5943497 A JPS5943497 A JP S5943497A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
measuring device
time
portable
built
start switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15214082A
Other languages
English (en)
Inventor
田村 富士夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Instruments Inc
Original Assignee
Seiko Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Instruments Inc filed Critical Seiko Instruments Inc
Priority to JP15214082A priority Critical patent/JPS5943497A/ja
Publication of JPS5943497A publication Critical patent/JPS5943497A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)
  • Indicating Measured Values (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 従来の医学治療は主として病院内で行なえるものがその
対象となっていた。従って、各棟医学情報を計測する機
械も大部分は病院ピJにそなえつけ号ものでめった。し
かし、近年、病院外での治療。
例えば救急治療が注目さ・れる裏つになってくるのにと
もない、患者が病院に運び込なれる迄の医学的情報全収
集する機器が必殻とされる工9になってきた。それは、
緊急な処置全必ヅとする患者の医学的情報は、病院に運
び込1れる1jifに採られたものであれ、信頼性の高
いものであればその治療に重要だからである。
ところが、救急治療全代表する救急車のほとんどにHベ
ッドや酸素マスク程度の設備しかなく。
患者の最も基本的な医学データである。心拍数。
体温。呼a数等は、救急隊負目らが、計器の力を借りる
ことなしに測定するものであり、測定値の信頼度は高く
なく、簡便、且つ軽量小型の測定装置の出現が待たれて
いる。不発明は、上記のような状況に鑑みなされたもの
で、心拍数、血圧、坏濡、呼吸数等を自動的に測定し、
測足値全デジタル表示するとともにプリンタで記録でき
る小形の携帯型測定器(以下バイタルサイン測定器と称
する。)の改良に係わるものでるる。木ノ・イタルサイ
ン測定器は、緊、@、時に用いられることからこのよう
な装置には次の事が要求される。(1)小形、軽量であ
り、且つ、いかなる時にも使用可能な状態にあること6
(2)信頼できる記録が残せること、である。
次に、本発明?図によって説明する。図は不発明による
バイタル・ザイン測定器の原理を示すブロック図である
。1は心電位誘導のために患者の右手、左手に夫々装看
嘔れる一対の電極を表わしている。2は前記電極1に誘
導された心電位?増幅し、心電位の発生間隔(具体的に
はR−1(間隔)會訂測し前記R−R間隔に対応する数
のパルス全発生する心拍数検出回路である。5は土腕の
血圧を測るための圧力センサ(カフを含む)金表わし、
4は血圧検出回路全示している。前記血圧検出回路は、
具体的には、コロトコフ音全検出して最大血圧値と最低
血圧値金側るものでβる。5は、呼吸センサtiわし、
6は前記呼吸センサの出力から1分間あたりの呼吸?i
を測矩する呼吸検出回路である。前記呼吸センサ5は具
体的には熱線式又は、ザーミスタ式流量センサ全用いる
。7は温度センサでbす8は体温検出回路である。前記
温度センサは具体的には、時計用に使われているXカッ
ト水晶振動子の周波数温度曲線の直巌部金利用する。9
は時計回路10の基準となる水晶壁動子で周波数は約5
2KHzである。一定の測だ値が印字されるにめたり、
その時刻がプリンタ20で印字される。11ば、スイッ
チ回路であり、スイッチ11ai押すと、前記心拍数9
血圧、呼吸数2体温の計測がいつでも可能になるととも
に前記時81回路に組込1れている積算タイマが始動す
る。と同時に、プリンタ20に始動信号が入り、システ
ムが始動したこと金示す記号とその時の時刻が印字系れ
る。前記積算タイマが始動することと、との始i1+1
1時刻が印字烙れることは、実用土駄装でぬる。
即ち、隊員が現場に到着した時、始動スイッチ11ai
押すと、到着から実際に計測が開始された時1での経過
時間がわかるとともに・患者が実際に計測され始めた時
、如何なる状態にめったかが記録として正確に残り1、
救急医療の統計をとる時の正確なデータになるからであ
る6 12はクロックイg号光十回路であり、前記時計
回路10を除く全てのシステムヘクロツク信号を供給す
る。13はCPUであり、全システムの制御を行なう。
14はアドレス会デコーダ、15ばROM、16はRA
M、17は割込み制御回路、18はデータノ(スである
。これらはマイクロプロセッサ技術として分利であるの
でその説明は省略する。要するに前記心拍検出回路、前
記血圧検出回路、前記呼吸数検出回路、前記体温検出回
路の出力i i+5!り込んでも測定値を計算し、ある
決められた測定時間間隔で(このタイミングは前記時5
1回路によって制御され外部から任意に設定できる工う
になっている)前記計算値を表示器19で表示するとと
もにプリンタ20で印字する。さて21は救急車に塔載
されている単載2次電池(通常12■)でわり、22は
該バイタルサイン測定器の電源でめる2次邂池23(約
6V)全光電するための発車[回路である。該バイタル
サイン測定器すよ車載用であると同、時に携帯用でもめ
るので、1ず軽くなければならず、大容量の電池を積む
事かで@ない。
また、1次電池では度々交換する必9がろり保守が大変
である。−万、救急車には特別に大容量の2次電池が塔
載されているので、車内で該)くイタルザイン測定器が
使用される時は、前記車載2次電池のエネルギーで動作
すると同時に、2次直池25は前記車載2次電池で光奄
石れる。従って前記2次電池23は常に光電されている
ので、保守の必快が殆んどいらなくなる。更に、時訂回
路の回分が断たれることがなくなるので、常に正体な時
刻4示し、時刻修正の手間が省けるので便利である等の
利点金石する。
以上本発明によれば、時H1回路を内蔵8せ、始動スイ
ッチ11aと、前記時ざ[回路に組込1れた@算タイマ
ーのスタートスイッチを連動させることにより、該パイ
タルザイン測定器が動作状態に入った時刻と経過時間が
容易に分かり、これをプリンタで記録することにエリ(
i4頼度の高い救急データが目動的に採れるよ5になっ
た。又、車載時は車載の12Vバツテリからエネルギー
を貰い、詐つ内蔵する2次篭aを充電することによって
、携帯使用時に失なわれたエネルギー全補い、いついか
なる時でも使用できる。l:うになった。又、これにエ
リ該パイタルザイン測定器に内蔵する遡源は小形、軽輩
なものでよく、装置全体を小形軽量イしすることかでき
、携苫に非常に便利になった等。
本発明は数々の効果を有するものでるる。
【図面の簡単な説明】
図は1本発明による〕くイタルサイン測足d診の回路ブ
ロック図でbる。 1・・・・・・心町位誘4電極 2・・・・心拍検1t
j li’J路5・・・・・・圧力センサ   4・・
・・・・Jilt圧横出圧路出回路5・・・呼吸センサ
   6・・・・・・呼吸数構fJjl司陥7・・・・
・・湯度センサ   8・・・・・・体温検出回路?・
・・・・・水晶振動子  10・・・・・・時削回路1
1・・・・・・スイッチ回路 12・・・・・・クロック信号発生回路16〜18・・
・・・・マイクロプロセッサ回路19・・・・・・表示
器    20・・・・・・プリンタ21・・・・・・
車載2次亀池 22・・・・・・光璽回路26・・・・
・・2次重池 以上

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)心拍数、血圧、呼吸数1体濡全少なくとも2つ同
    時、又は個別に測定し、前記測定値全デジタル表示およ
    びプリントする表示手段全備えた携帯型ハイタルサイン
    測定器において、内蔵する2次電池にエリ動作し、前記
    内蔵電池は車載2次電池によって充電され、且つ車内で
    使用される時は前記車載2次電池に裏って供給される亀
    カで動作すること全特徴とする携帯型バイタルサイン測
    定器。
  2. (2)前記表示手段に、時刻t−表示するために時計回
    路と積算タイマ(又はストップウォッチンヲ内蔵し、前
    記積算タイマが始動スイッチと連動して時間の測定全開
    始することを特徴とする特許請求のa回出1項記載の携
    帯型バイタルサイン測定器。
  3. (3)  前記始動スイッチを押すと全ての記録に先立
    ち測定開始状態を示す記号と、前記始動スイッチが抑場
    れた時刻が印字されること全特徴とする特Irfm求の
    範囲第2項記載の携帯型パイタルザイン測定器。
JP15214082A 1982-09-01 1982-09-01 携帯型バイタルサイン測定器 Pending JPS5943497A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15214082A JPS5943497A (ja) 1982-09-01 1982-09-01 携帯型バイタルサイン測定器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15214082A JPS5943497A (ja) 1982-09-01 1982-09-01 携帯型バイタルサイン測定器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5943497A true JPS5943497A (ja) 1984-03-10

Family

ID=15533909

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15214082A Pending JPS5943497A (ja) 1982-09-01 1982-09-01 携帯型バイタルサイン測定器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5943497A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01167201U (ja) * 1988-05-17 1989-11-24

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01167201U (ja) * 1988-05-17 1989-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4224948A (en) Wrist borne pulse meter/chronometer
US6081742A (en) Organism state measuring device and relaxation instructing device
US20060106291A1 (en) Human physiological and chemical monitoring system
CN103645625B (zh) 具有脉搏和血压检测功能的按摩手表及其使用方法
JPH11299740A (ja) 生体モニタ装置
US20230390568A1 (en) Accessory-based storage for use with a medical device
CN103645630B (zh) 具有脉搏和血压检测功能的按摩手表
JPH03502893A (ja) モジュール式生理モニタ
JP2019509151A (ja) 自立型eeg記録システム
EP1163878A1 (en) Device for body activity detection and processing
US3646931A (en) Portable battery-powered instrument for visualizing the peripheral pulse waveform and pulse rate
EP1163877A1 (en) System for body activity detection and processing
WO2024093826A1 (zh) 生理音采集装置及穿戴设备
CN104739391A (zh) 一种便携扣式健康监测装置
JPS5943497A (ja) 携帯型バイタルサイン測定器
JPH09322882A (ja) 身体装着型健康情報収集装置
JPH07110247A (ja) 呼気流量測定装置
CN114903448A (zh) 一种睡眠呼吸监测装置及睡眠呼吸监测方法
JPH07100127A (ja) 酸素飽和度測定記録装置
JPS5937929A (ja) 心拍数計
JP3071596B2 (ja) 在宅療法支援システム
CN105491940A (zh) 即时动态心电图
JPH0280029A (ja) 消費カロリーメータ
CN215128661U (zh) Aso患者便携运动分析仪
JPH04312447A (ja) オキシメーター