JPS5937929A - 心拍数計 - Google Patents

心拍数計

Info

Publication number
JPS5937929A
JPS5937929A JP57148562A JP14856282A JPS5937929A JP S5937929 A JPS5937929 A JP S5937929A JP 57148562 A JP57148562 A JP 57148562A JP 14856282 A JP14856282 A JP 14856282A JP S5937929 A JPS5937929 A JP S5937929A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heart rate
moving average
instantaneous
data
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57148562A
Other languages
English (en)
Inventor
田村 富士夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Instruments Inc
Original Assignee
Seiko Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Instruments Inc filed Critical Seiko Instruments Inc
Priority to JP57148562A priority Critical patent/JPS5937929A/ja
Publication of JPS5937929A publication Critical patent/JPS5937929A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 従来の医学治療は主として病院内で行なえるものがその
対象となっていた。従って各種医学情報を計測する機械
も大部分は病院内にそなえつけるものであった。しかし
、近年、病院外での治療、例えば救急治療が注目される
ようになつ1くるのにともない、患者が病院に運び込ま
れる迄σ)医学的情報を収集する機器が必要とされるよ
うになってきた。それは、緊急な処置を必要とする患者
の医学的情報は、病院に運び込まれる前に採られたもの
であれ、信頼性の高いものであればその治療に重□要だ
からである。
ところが、救急治療を代表する救急車のほとんどには、
ベットiや酸素マスク程度の設備しかなく、患者の最も
基本的な医学データである、心拍数。
体温、呼吸数等は、・救急隊員臼らが計器の力を借シる
こと次”しに測定するものであや、測定値の信頼度は高
くなく、簡便打つ軽量小型の測定装置の出現が待たれて
いる。本発明は上記の様な状況に鑑み為されたものであ
、す、特に、心拍数値をデジタル表示し、且つプリンタ
などで記録する装置にかかわるものである。
さて、救急患者の中で、心臓病関係者の占める割合は近
年特に高まってきている。これら心臓病患者にグいては
心電図をとるのが最も良いが、緊急を要し、しかも高度
の医療教育を必ずしも受けているとは限らない救急隊員
に信頼に足る心電図をとらせるのはむづかしい。心臓病
患者は何らかの意味で脈が不整になっていることが多い
ので、心拍数値を連続的に測ることが重要である。従っ
て、この種の使途には、各R−R周期から直ちに1分間
相当の心拍数を計算し表示する瞬時心拍数計が適してい
る。
しかし、不整脈監視を必要としない他の救急患者(骨折
等)では、瞬時心拍数を知る必要はなく、かえって心拍
数値がフラつき読みづらいのみならず、これを記録する
場合には記録紙の無駄使い。
電力の無駄使いとなる。このような時は、移動平均値を
表示するのが良い。
従って、救急用心拍数計としては、瞬時心拍数計と移動
平均心拍数計の両方をそなえ、かつ、隊員がこれらを切
υかえるか、もしくは同時記録をするか選択できるよう
にしておくことが望まI、い。
不整脈であるかないかの判断はそれほど易しくはないか
ら、自動判断機能をつけるべきではないと考えられる。
本発明の具体的な目的は、上記のような心拍数測定手段
を提供することにある。
次に、図によって本発明を説明する。
第1図は本発明による心拍数計の回路ブロックを示す。
1aと1bは一対の心電位誘導用電極である。2は心電
位検出回路で、1個のR波に対応する1個のパルスを出
力する。3は、前記心電位検出回路の出力パルス間隔を
例えば128H2のクロックパルスなどで計測するカウ
ンタである。
前記カウンタ3の出力パルスの一部は心拍数換算ROM
4に入1、R−R周期の値は1分間相当の心拍数を表わ
すデータに変換され、このデータはデコーダ5を経て表
示器6にて、実際の心拍数値として表示される。即ち、
表示器6には゛、瞬時心拍数が表示される。
さて、前記カウンタ5の出力の一部はシフトレジスタ群
7 a、 、 7 b 、 7 cへ次々に入る。最初
のR−R周期を示すパルスはシフトレジスタ7bに、次
(DR−R周期を示すパルスはシフトレジスタ7b′に
、第3番目のR−R周期を示すパルスはシフトレジスタ
7にそれぞれ入ると同時にこれらのデータは加算器8に
送られる。すると前記レジスタ7cはリセットされ再び
順次データをたくわえ始ぬる。
前記加算器に”入ったデータは除算器9で話にされる。
即ち除算回路9の出力データは、5個のR−R周iの移
動平均値を示している。このデータは心拍数換算ROM
10に入り、デコーダ11を経て表示器12は3個のR
−R周期移動平均による心拍数を表示する。
次に、心拍数換算ROM4及び10の出力はスイッチ1
3a、13bを経てプリンタ制御回路14でプリンタ用
のデータに変換された後、プリンタ15で、瞬時心拍数
と移動平均心拍数が印字される。なお、スイッチ13a
及び13t)はプリンタに瞬時心拍数値と移動平均心拍
数値の印字を切換えるためのスイッチであシ本心拍数計
取扱い者は前記表示器6と12の表示値が余シにも異な
る時は瞬時心拍数のみを記録するか同時記録かを選択し
、前記表示器6と12の値があまシ違わないならば移動
平均値のみを記録するようにする。16は時計回路の時
間標準となる水晶振動子であり、17は時計回路である
。時計回路17で作られる時刻信号は前記プリンタ制御
回路に入シ、前記心拍数値の印字に同期して時刻が印字
される。18はクロック発゛生回路であり、前記時計回
路17の信号から各種のクロック信号を作り出し、シス
テム全体ヲコントロールスル。
以上説明したように、本発明によれば、瞬時心拍数値と
移動平均心拍数値が並列記録、又は、単独記録が可能で
あシ、救急患者中、不整脈患者の有用なデータをとるこ
とが可能となる。本発明による心拍数計を扱う人の知識
が不整脈を見分ける程に高くない時は、並列印字させれ
ばよい。又、印字と違って表示は常に動作しているので
、両方の表示を見ていれば、不整脈の有無が容易に分か
るので、測定モードの変更(瞬時心拍数針にするか、ま
たは移動平均法にするかといった問題)は容易である等
、多くの効果を有するものである。
尚、本実施例の説明は、5個のR−R周期の移動平均に
ついて行なったが、何個の周期になっても本発明の思想
に含まれることは明白である。又、本発明の奥施例とし
て心電位検出方式を採シ上げたが、心拍の検出はこの他
に、光電脈波検出法、心音検出法、動脈圧検出法といろ
いろあるが、いずれにおいても本発明の原理を適用しう
ることは明白である。又、心拍数の平均法としては移動
平均法が最も安定な値を示すので一般的であるが、回路
構成の都合から他の平均法を採用しても本発明の原理は
それに適用可能である。
【図面の簡単な説明】
図は、本発明の詳細な説明する回路ブロック図である。 1a、1b・・・心電位誘導電極 2・・・・・・心電位検出回路 3・・・…カウンタ 4.10・・・心拍数換算ROM 5.11・・・デコーダ 6.12・・・表示器 7a、7b、70・・・シフトレジスタ8・・・・・・
加算器 9・・・・・・除算器 13 a 313111−xイツf 14・・・・・・7’ IJンタ制御回路15・・・・
・・プリンタ 16・・・・・・水晶振動子 17・・・・・・時計回路 18・・・川り9ツク発生回路 以   上 出願人 株式会社 第二精工台 代理人 弁理士 最上  務

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 瞬時心拍数計測手段と平均心拍数計測手段とを有し、月
    つ、瞬時心拍数値と平均心拍数値を同時又は別個に表示
    する表示装置を有し、前記瞬時心拍数値と前記平均心拍
    数値とを同時に又は各々別個に印字記録する手段を有す
    ることを特徴とする心拍数計。
JP57148562A 1982-08-27 1982-08-27 心拍数計 Pending JPS5937929A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57148562A JPS5937929A (ja) 1982-08-27 1982-08-27 心拍数計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57148562A JPS5937929A (ja) 1982-08-27 1982-08-27 心拍数計

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5937929A true JPS5937929A (ja) 1984-03-01

Family

ID=15455523

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57148562A Pending JPS5937929A (ja) 1982-08-27 1982-08-27 心拍数計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5937929A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6449538A (en) * 1987-08-20 1989-02-27 Sanyo Electric Co Processing method for pulse rate at pulsimeter
JPS6458240A (en) * 1987-08-31 1989-03-06 Canon Kk Blood flowmeter
JPH02980U (ja) * 1988-06-15 1990-01-08
WO2024009547A1 (ja) * 2022-07-07 2024-01-11 オムロンヘルスケア株式会社 生体情報測定装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6449538A (en) * 1987-08-20 1989-02-27 Sanyo Electric Co Processing method for pulse rate at pulsimeter
JPH0523149B2 (ja) * 1987-08-20 1993-03-31 Sanyo Electric Co
JPS6458240A (en) * 1987-08-31 1989-03-06 Canon Kk Blood flowmeter
JPH02980U (ja) * 1988-06-15 1990-01-08
WO2024009547A1 (ja) * 2022-07-07 2024-01-11 オムロンヘルスケア株式会社 生体情報測定装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Goldberger et al. Goldberger's Clinical Electrocardiography-E-Book: A Simplified Approach
Goldberger et al. Clinical Electrocardiography: A Simplified Approach: Clinical Electrocardiography: A Simplified Approach E-Book
US3572317A (en) Respiratory distress monitor
US5033472A (en) Method of and apparatus for analyzing propagation of arterial pulse waves through the circulatory system
US5335664A (en) Monitor system and biological signal transmitter therefor
FI64281B (fi) Maetnings- och oevervakningssystem
JPH02226073A (ja) 2個の情報信号に含まれる情報の表示を相関させる方法および装置
CN112566545A (zh) 生理信息测量装置和生理信息系统
JP3682617B2 (ja) 複数患者データの縦分割表示方式
Rumancik et al. The QT interval and serum ionized calcium
US3646931A (en) Portable battery-powered instrument for visualizing the peripheral pulse waveform and pulse rate
US3554188A (en) Heartbeat frequency monitor
US5033475A (en) Portable electrocardiographic recording analyzer for monitoring discontinuous time periods of waveforms
JPS5937929A (ja) 心拍数計
US4015596A (en) Apparatus for detecting and indicating electrical body potentials
US3921624A (en) Apparatus for recording heart rate rhythm
JPH01284230A (ja) 生体情報測定装置
JPH05161611A (ja) 医用テレメータ装置
RU132701U1 (ru) Прибор для мониторинга функционального состояния человека
US4409985A (en) Electronic ergometer for cardiac arrhythmia patients
JPH0440643Y2 (ja)
JPS58173533A (ja) 無呼吸モニタ−装置
JP3076001B2 (ja) 在宅療法支援システム
SU1072852A1 (ru) Ритмокардиоанализатор
JP3071719B2 (ja) 在宅療法支援システム