JPS5943477Y2 - ピストン往復動型内燃機関 - Google Patents

ピストン往復動型内燃機関

Info

Publication number
JPS5943477Y2
JPS5943477Y2 JP1642479U JP1642479U JPS5943477Y2 JP S5943477 Y2 JPS5943477 Y2 JP S5943477Y2 JP 1642479 U JP1642479 U JP 1642479U JP 1642479 U JP1642479 U JP 1642479U JP S5943477 Y2 JPS5943477 Y2 JP S5943477Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
ring
groove
oil
passage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1642479U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55116835U (ja
Inventor
裕章 金子
正美 篠原
康世 久野
Original Assignee
富士重工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士重工業株式会社 filed Critical 富士重工業株式会社
Priority to JP1642479U priority Critical patent/JPS5943477Y2/ja
Publication of JPS55116835U publication Critical patent/JPS55116835U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5943477Y2 publication Critical patent/JPS5943477Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pistons, Piston Rings, And Cylinders (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、ガソリン機関やディーゼル機関のようにピス
トンの往復運動を回転運動に変換するピストン往復動型
内燃機関の改良に関するものである。
上記のようなピストン往復動型内燃機関においては、通
常、ピストンとシリンダ壁との間に所定のピストン・ク
リアランスを設けてピストンの熱膨張に対処できるよう
にしている。
ところでアル4合金製のピストンを使用したものでは、
熱膨張が大きいためそれに対応してピストン・クリアラ
ンスも大きくする必要がある。
しかし、ピストン・クリアランスを大きくすると1機関
の作動中にピストンが、運動方向を変えるときにピスト
ンが傾いてシリンダ壁を叩き、いわゆる打側音(ピスト
ンスラップ)を発生し、さらには偏摩耗を生起してピス
トンおよびシリンダの耐久性を低下させるので好ましく
ない。
そこでこのピストンスラップを低減する目的で、ピスト
ン・クリアランス内に比較的厚い層の油膜を形成し、ピ
ストンのシリンダ壁に対する傾きを規制する手段が提案
されている。
ところがこの場合には、多量の潤滑油を前記ピストン・
クリアランス内に供給する必要があり、従って、油圧ポ
ンプなどの61油強制注油手段を備えないものでは、ピ
ストンの傾きを規制するのに充分な油膜を形成すること
ができず、従って、アル4合金製のピストンの適用は不
可能であった。
本考案は、上述の事情に鑑み油圧ポンプなどの潤滑油強
制注油手段を有しないで、ピストンスラップによる騒音
を低減でき、併せてピストンおよびシリンダの偏摩耗を
防止して耐久性を向上できるピストン往復動型内燃機関
を提供しようとするものである。
この目的を達成するため本考案による内燃機関は、ピス
トンの、ピストンリングより下方に位置するピストン・
スカート部周面にオイル掻きリング’ff1着したもの
において、上記リングを嵌着溝に対して溝幅方向に移動
自由に、しかも、溝底部との間に所定の間隔を形成する
ように嵌着すると共に、上記間隙とオイル掻きリング上
方のピストン・クリアランスとを連通ずるオイル通路を
設け、かつ、リンク嵌着溝の上、下には、該嵌着溝より
浅い環状の溝を、ピストン・スカート部の、リング上方
のスラスト面には上記の環状の溝と通ずる上下方向のオ
イル拡散溝をそれぞれ設けることにより、ピストン往復
行程時に上記オイル掻きリングが弁体として働き、ピス
トン下降時には上記リングで掻き集めた潤滑油の一部を
該リング上方のピストン・クリアランス内に誘導し、ピ
ストン上昇時には、上記リングが下動することで上記通
路が閉塞され、リング上方のピストン・クリアランスに
滞留する潤滑油の落下を阻止して、上記リングの上下の
ピストン・クリアランス内に比較的厚い層の油膜を形成
するように構成したことを特徴とする。
なお、オイル掻きリングではなく、ピストンリングの上
面に径方向の凹溝を設け、該リングがその嵌着溝の上面
に密着状態になっても、該リング下方の空間のガスを上
記凹溝を介して燃焼室に逆流させるようにした先行技附
例が特開昭54−65210号公報に、強制注油手段に
よらずピストンのスカッフィングを防止するものが特開
昭48−21014号公報にそれぞれ示さ力ている。
以下、本考案を図面に示す実施例に基いて具体的に説明
する。
第1図ないし第7図は、本考案をディーゼル機関に適用
した例を示し1図中符号1はシリンダブロック、2はシ
リンダヘッド、3はシリンダである。
このシリンダ3内KE アルミ軽合金製のピストン4が
嵌挿してあり、前記シリンダ3のピストン4上方部分に
は、吸・排気弁5.燃料噴射弁6を備えた燃焼室7が形
成されている。
前記ピストン4は、その頂部周面にガスリング8aとオ
イルリング8bとからなるピストンリング8を嵌着して
気密を保ちつつシリンダ3内を往復動するようになって
おり、この往復運動が、コンロッド9を介してクランク
軸(図示癌略)い回転運動に変換されるが、その際、ク
ランクケース10内に貯溜されている潤滑油を、上記シ
リンダ3内壁およびピストン4にはねかけて、ピストン
4およびシリンダ3の潤滑、冷却を行うようにしである
また、第2図および第3図に示すように、ピストン4の
、上記ピストンリング8の下方に位置するスカート部4
aの略中央部外面には、シリンダ3内壁に摺接するオイ
ル掻きリング11が嵌着してあり、このリング11の嵌
着溝12と隣接する上下には、該嵌着溝12より浅い環
状の溝部12a。
12bが形成してあって、オイル掻きリング11により
シリンダ3壁面から掻き落される潤滑油を多量に確保し
、これをピストン円周方向に均一的に誘導するようにし
ている。
そして、さらにピストン・スカート部4aの上記オイル
掻きリング11下方の局面には、上端が上記溝部12b
と連通し下端がピストン4のエツジ部4bK至るオイル
誘導用凹部13が、ピストンの円周方向に並んで複数個
所形成してあり、ピストン4の下降行程時エツジ部4b
でシリンダ3壁面の潤滑油を掻き落さないようにしてい
る。
寸た、ピストン・スカート部4aの、上記オイル掻きリ
ング11上方のスラスト面4cには、溝部12aに連通
ずるオイル拡散溝14がピストン4の摺動力向に沿って
穿設されている。
しかして、第4図に示されるように、前記オイル掻きリ
ング11は、嵌着溝12の溝幅より薄く、しかも、その
内径が嵌着溝12の溝底径より大きく成形しであるから
、嵌着溝12の溝底との間に所定の間隙Aを形成した状
態で上記溝12内を溝幅方向に上、下に移動できるよう
にしである。
そして特に、上記リング11の上面には、第5図に示す
ように放射状に複数個所設置される切欠き部11aが形
成してあり、上記リング11がピストン4に対して上動
しその上面が嵌着溝12の溝壁に接触した際に、上記間
隙人とオイル掻きリング11上刃のピストン・クリアラ
ンスB内とを連通ずるオイル通路15を形成するように
しである。
このように構成した内燃機関では、クランクケース10
内の潤滑油が、機関の作動に伴い図示しない手段により
シリンダ3内壁およびピストン4にはねかけられて、機
関の潤滑および冷却が行われる。
そしてその際、シリンダ3内壁に付着した潤滑油は、ピ
ストン4の下端のエツジ部4bによって掻き落されるこ
となく、ピストン4の下降行程時にオイル誘導用凹部1
3内に導入されるのであり、これにより比較的多量の潤
滑油がオイル掻きリング11により掻き集められて溝部
12bに充分に確保されると共に、上記リング11下方
のピストン・クリアランスCに供給される。
一方、ピストン4の下降行程時においては、オイル掻き
リング11は、シリンダ3壁面からの抵抗力等で嵌着溝
12に対して上動し、この上動によりオイル掻きリング
11下方のピストン・クリアランスCと嵌着溝12底部
の間隙人とが連通状態となると共に、上記間隙Aとリン
グ11上方のピストン・クリアランスBとは、オイル掻
きリング11上面に形成されるオイル通路15、上部の
環状の溝部12aを介して連通されるので、上記オイル
掻きリング11で掻き集められた潤滑油の−Sは、ピス
トン4の下降に伴いオイル通路15を介してオイル掻き
リング11上部の溝部12aに充分確保されて上方0ピ
ストン・クリアランスB内に供給さatた、溝部12a
内の潤滑油は。
オイル拡散溝14を介してピストン・スカート部4aの
上部におけるピストン・クリアランスB内によく供給さ
れる。
そして、ピストン4の上昇行程時においては。
オイル掻きリング11が嵌着溝12の溝幅方向に下動す
ることで、上記間隙Aと下方のピストン・クリアランス
Cとの間の通路が閉塞されるから、上方のピストン・ク
リアランスB内に供給された潤滑油の落下が防止され、
さらに、上記リング11のオイル掻き作用によりシリン
ダ3内壁の潤滑油が捕獲されるのであり、オイル掻きリ
ング11上方のピストン・スカート部4a周面のピスト
ン・クリアランスB内にも充分な量の潤滑油を供給する
ことができる。
しかして、オイル掻きリング11の上、下のピストン・
クリアランスB、C内には、ピストン4の往復運動に伴
い厚い層の油膜が形成され、この油膜がピストン4の運
動方向変換時、のピストン4の傾きをmUするのであり
、ピストンスランプノイズを低減し、併せてピストン4
およびシリンダ3の偏摩耗を防止する。
なお、本実施例においては、オイル掻きリング11の上
面に切欠き部11aを形成することによりオイル通路1
5を形成するようにしたが、第6図に示すような波形に
成形したスペーサワッシャ15を別体に設け、これを上
面平坦に成形したオイル掻きリング11上面に重ね合せ
た状態で嵌着溝12内に嵌着してオイル通路15を形成
するようにしてもよい。
筐た、第1図に示すように、嵌着溝12の底部からエツ
ジ部に至る切欠き17を。
嵌着溝12の上側の溝壁においてその円周方向に複数個
所形成し、これによりオイル通路15を形成するように
してもよい。
かくて本考案によれば、ピストン往復行程時に捕獲さ力
るシリンダ壁面の潤滑油が、オイル掻きリング下方のピ
ストン・クリアランス内はもとより上方のピストン・ク
リアランス内にも積極的に誘導されて比較的厚い層の油
膜を形成し、ピストンの運動方向変換時の傾きを規制す
るので、潤滑油の強制注油手段を必要とすることなくピ
ストンスラップによる騒音を力4・果的に低減し、併せ
てピストンおよびシリンダの偏摩耗を防止して機関の耐
用性を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案い一実施例による内燃機関の要部の縦断
面図、第2図は第1図のI−I線に沿う断面図、第3図
は第2図におけるピストンの■−■線に沿う断面図、第
4図は第2図のオイル掻きリング嵌着部を示す拡大断面
図、第5図はオイル掻きリングの斜視図、第6図は他の
実施例によるスペーサワッシャの斜視図、第7図は他の
実施例によるオイル掻きリング嵌着部の拡大断面図であ
る。 1・・・・・・シリンダブロック、2・・・・・・シリ
ンダヘッド、3・−・・・・シリンダ、4・・・・・・
ピストン、5・・・・・e−排気弁、6・・・・・・燃
料噴射弁、7・・・・・・燃焼室、8・・・・・・ピス
トンリング、8a・・・・・・ガスリング、8b・・・
・・・オイルリング、9・・・・・・コントロッド、1
0・・・・・・クランフケ−へ 11・・・・・・オイ
ル掻きリング。 11a・・・・・・切欠き部、12・・・・・嵌着溝、
12a。 12b・・・・・・溝部、13・・・・・・オイル誘導
溝部、14・・・・・・オイル拡散溝、15・・・・・
・オイル通路、16・・・・・・スペーサワッシャ、1
7・・・・・・切欠き、A・・・・・細隙、B、C・・
・・・・ピストン・クリアランス。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 シリンダ内にピストンを嵌挿し、ピストンの往復運動を
    回転運動に変換する形式の内燃機関であって、ピストン
    の、ピストンリングの下方に位置するピストン・スカー
    ト部の円周にオイル掻きリングを嵌着したものにおいて
    、該オイル掻きリングは、リング嵌着溝の溝幅に対して
    厚み4算く形成してリングが薄肉を溝幅方向に上下移動
    自在で、かつリング内径が嵌着溝の溝内底部に対して径
    が大きくリング内径と薄肉底部との間に所定の間隙を有
    する形態に嵌着すると共に、上記間隙とリング上方のピ
    ストン・クリアランスとを連通ずるオイル通路を設け、
    かつリング嵌着溝と隣接する上。 下には該嵌着溝より浅い環状の溝を、ピストン・スカー
    ト部の、リング上カハフラスト面には、上記の上部環状
    の溝と連通ずる上下方向のオイル拡散溝をそれぞれ設け
    ることにより、ピストンの下降行程時には、リングが、
    シリンダ内壁との接触抵抗により溝内を上動することで
    リング下面と溝壁との間に通路が開通され、リング下方
    のピストン・クリアランスが上記の下部の環状の溝:溝
    内底部の前記間隙、前記オイル通路および上記上部の環
    状の溝と上記オイル拡散溝とを介してリング上方のピス
    トン・クリアランスと連通し、またピストンの上昇行程
    時には、リングが下動することで上記通路が閉塞され、
    リング上方のピストン・クリアランス内に溜留するオイ
    ルの流下が阻止されるように構成してなることを特徴と
    するピストン往復動型内燃機関。
JP1642479U 1979-02-10 1979-02-10 ピストン往復動型内燃機関 Expired JPS5943477Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1642479U JPS5943477Y2 (ja) 1979-02-10 1979-02-10 ピストン往復動型内燃機関

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1642479U JPS5943477Y2 (ja) 1979-02-10 1979-02-10 ピストン往復動型内燃機関

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55116835U JPS55116835U (ja) 1980-08-18
JPS5943477Y2 true JPS5943477Y2 (ja) 1984-12-24

Family

ID=28839923

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1642479U Expired JPS5943477Y2 (ja) 1979-02-10 1979-02-10 ピストン往復動型内燃機関

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5943477Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55116835U (ja) 1980-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7614339B2 (en) Piston top chamfer design to reduce noise and friction
JP2006144700A (ja) 内燃機関用エンジンのピストン及び内燃機関用エンジンのピストンとピストンリングの組合せ
US5737999A (en) Blowby pressure control above an oil control ring in a reciprocating internal combustion engine
US20040237775A1 (en) Contoured piston
US5483869A (en) Sealed articulated piston
US10927787B2 (en) Piston for internal combustion engine
RU2667175C1 (ru) Двигатель внутреннего сгорания
US7963212B2 (en) Combination of a piston and a piston ring
JP5691511B2 (ja) 内燃機関用ピストンのオイル供給装置
US4235447A (en) Low friction oil control piston ring
JP5008649B2 (ja) オイル供給システム及び内燃機関のピストン
JPS5943477Y2 (ja) ピストン往復動型内燃機関
JP2002013441A (ja) 内燃機関のピストン
US7461583B2 (en) Variable tension ring mechanism
US9551291B2 (en) Steel piston with fourth land guidance and improved friction characteristics
JP3890857B2 (ja) ピストンの潤滑構造
JP3108903B2 (ja) ピストン機関
JPS6044508B2 (ja) ピストン往復動型内燃機関
JP2004225596A (ja) 内燃機関用ピストン
JPH0219531Y2 (ja)
JPS6335174Y2 (ja)
US20240159200A1 (en) Internal combustion engine
JPH08121457A (ja) 内燃機関の潤滑油供給システム
KR20050034785A (ko) 마찰 저감을 위한 피스톤의 스커트 구조
JPH021466Y2 (ja)