JPS5943400B2 - Brake device for winch - Google Patents

Brake device for winch

Info

Publication number
JPS5943400B2
JPS5943400B2 JP14038780A JP14038780A JPS5943400B2 JP S5943400 B2 JPS5943400 B2 JP S5943400B2 JP 14038780 A JP14038780 A JP 14038780A JP 14038780 A JP14038780 A JP 14038780A JP S5943400 B2 JPS5943400 B2 JP S5943400B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brake
spring
clutch
winch
free fall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14038780A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS56149998A (en
Inventor
隆 奥野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Construction Machinery Co Ltd filed Critical Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Priority to JP14038780A priority Critical patent/JPS5943400B2/en
Publication of JPS56149998A publication Critical patent/JPS56149998A/en
Publication of JPS5943400B2 publication Critical patent/JPS5943400B2/en
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Braking Arrangements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はクレーン等のウィンチ用ブレーキ装置に関す
るものである。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION The present invention relates to a brake device for a winch such as a crane.

クレーン等のウィンチにお℃・では、ウィンチが作動し
ていないときに作動するネガティブブレーキが取付けら
れている。
The winches of cranes, etc. are equipped with negative brakes that operate when the winches are not operating.

そして、このようなウィンチ用ブレーキ装置においては
、作業の能率を向上するために、ウィンチが作動してい
ないときに、ブレーキ力をブレーキ操作装置によって制
御することができるようにして、フリーフォール(フッ
クまたは吊荷の自重による自由降下)を行なうことを可
能としている。
In order to improve work efficiency in such a winch brake device, when the winch is not operating, the brake force can be controlled by the brake operating device to prevent free fall (hook). or free descent due to the weight of the suspended load).

ところで、従来のウィンチ用ブレーキ装置においては、
フリーフォール操作時に、ブレーキ操作装置の操作量が
大きくするに従って、たとえばブレーキペダルを踏込む
ほど、ブレーキ力が小さくなるように構成されているが
、自動車等のブレーキ装置においては、ブレーキペダル
を踏込むほど、ブレーキ力が大きくなるように構成され
ている。
By the way, in the conventional winch brake device,
During a freefall operation, the brake force is reduced as the amount of operation of the brake operating device increases, for example, the more the brake pedal is depressed. The structure is such that the braking force becomes larger as the brake force increases.

この結果、フリーフォール操作時に吊荷等が加速しすぎ
て緊急停止が必要なとき、通常のブレーキ操作と混同し
、誤ってさらにブレーキペダルを踏込んでしまい、吊荷
時の速度がさらに大きくなってしまうという誤操作を行
なう場合が生ずる。
As a result, when a suspended load, etc. accelerates too much during a freefall operation and an emergency stop is required, the driver confuses it with a normal brake operation and accidentally depresses the brake pedal further, causing the speed of the suspended load to increase even further. There are cases where people make the mistake of putting it away.

そこで、フリーフォール操作時において、ブレーキ操作
装置たとえばブレーキペダル、ブレーキレバーの操作量
が大きくなるに従ってブレーキ力が太き(なるウィンチ
用ブレーキ装置が考えられる。
Therefore, a brake device for a winch is considered in which the braking force increases as the amount of operation of a brake operating device, such as a brake pedal or a brake lever, increases during a free fall operation.

しかしながら、このようなウィンチ用ブレーキ装置にお
いては、フリーフォール操作時に、運私考が誤ってたと
えばブレーキペダルから足を離したときには、ブレーキ
力が最小になるから、吊荷等が落下するという危険があ
る。
However, with such a winch brake device, if you accidentally take your foot off the brake pedal during a free fall operation, the braking force will be at its minimum, so there is a danger that the suspended load will fall. be.

この発明は上述の問題点を解決するためになされたもの
で、フリーフォール操作時に、運転者が誤ってブレーキ
操作装置から足または手を離したとしても、吊荷等が落
下する危険がないウィンチ用ブレーキ装置を提供するこ
とを目的とする。
This invention was made in order to solve the above-mentioned problems, and is a winch that eliminates the risk of suspended loads falling even if the driver accidentally releases his or her foot or hand from the brake operating device during free fall operation. The purpose is to provide a brake device for

この目的を達成するため、この発明においてはウィンチ
ドラムとそのウィンチドラムを駆動する油圧モータの出
力軸との間にクラッチが設けられ、そのクラッチを解放
するクラッチスイッチを有するウィンチに用いられるブ
レーキ装置において、ブレーキ操作装置と、そのブレー
キ操作装置の操作量が所定値以上になったときオンとな
るブレーキ操作スイッチと、上記油圧モータを操作する
方向切換弁が作動位置のときおよび上記クラッチが解放
されかつ上記ブレーキ操作スイッチがオンのときに伸長
するブレーキ解放シリンダと、そのブレーキ解放シリン
ダのピストンロッドの先端に固定された第1のばね受げ
と、第2のばね受けと、上記第1、第2のばね受けに移
動自在に支持されたロッドと、そのロッドの上記第1の
ばね受は側端部に固定された第1のストッパと、上記ロ
ッドのほぼ中央部に固定された第2、第3のストッパと
、上記第2のばね受けと上記第3のストッパとの間に設
けられたブレーキばねと、上記第1のばね受けと上記第
2のストッパとの間に上記ブレーキばねのばね力以上に
圧縮された状態で設けられたフリーフォールばねと、上
記ブレーキ操作装置にピン結合された第1のリンクと、
その第1のリンクに設けられた長孔と、回動自在に支持
され、ブレーキバンドの端部が取付けられ、かつ上記ロ
ッドの上記第2、第3のストッパとの間にピン結合され
た第2のリンクと、その第2のリンクに設けられ、上記
長孔に係合したピンとを設ける。
In order to achieve this object, the present invention provides a brake device used for a winch that includes a clutch between a winch drum and an output shaft of a hydraulic motor that drives the winch drum, and a clutch switch that releases the clutch. , a brake operating device, a brake operating switch that is turned on when the operating amount of the brake operating device exceeds a predetermined value, and a directional control valve that operates the hydraulic motor is in an operating position, and the clutch is released and a brake release cylinder that extends when the brake operation switch is turned on; a first spring receiver fixed to the tip of the piston rod of the brake release cylinder; a second spring receiver; and the first and second spring receivers. A rod is movably supported by a spring receiver, and the first spring receiver of the rod has a first stopper fixed to a side end, and a second stopper fixed to a substantially central portion of the rod. a brake spring provided between the second spring receiver and the third stopper; and a spring force of the brake spring between the first spring receiver and the second stopper. a free fall spring provided in a compressed state; a first link pin-coupled to the brake operating device;
A long hole provided in the first link and a second link which is rotatably supported, to which the end of the brake band is attached, and which is pin-coupled between the second and third stoppers of the rod. A second link and a pin provided on the second link and engaged with the elongated hole are provided.

第1図はこの発明に係るウィンチ用ブレーキ装置を示す
図である。
FIG. 1 is a diagram showing a winch brake device according to the present invention.

図において1は油圧ポンプ、2は油圧モータ、3は油圧
ポンプ1と油圧モータ2との間に挿入された手動式3位
置方向切換弁、4はタンク、5は方向切換弁3の操作レ
バー、9は油圧モータ2によって回転されるウィンチド
ラム、10はドラム9に掛けられたブレーキバンドで、
ブレーキバンド10の一端は固定されている。
In the figure, 1 is a hydraulic pump, 2 is a hydraulic motor, 3 is a manual three-position directional control valve inserted between the hydraulic pump 1 and the hydraulic motor 2, 4 is a tank, 5 is an operating lever for the directional control valve 3, 9 is a winch drum rotated by the hydraulic motor 2; 10 is a brake band hung on the drum 9;
One end of the brake band 10 is fixed.

11は電源、12はレバースイッチ、21は油圧ポンプ
、22はリリーフ弁で、リリーフ弁22はクラッチシリ
ンダ、ブレーキ解放シリンダ(説明後述)に一定圧の圧
油を供給するためのものである。
11 is a power source, 12 is a lever switch, 21 is a hydraulic pump, and 22 is a relief valve, and the relief valve 22 is for supplying constant pressure oil to a clutch cylinder and a brake release cylinder (described later).

23はドラム9に取付けられたクラッチ、24はクラッ
チ23を作動するためのクラッチシリンダ、25はクラ
ッチシリンダ24と油圧ポンプ21との間に設けられた
2位置ソレノイド方向切換弁である。
23 is a clutch attached to the drum 9; 24 is a clutch cylinder for operating the clutch 23; and 25 is a two-position solenoid directional control valve provided between the clutch cylinder 24 and the hydraulic pump 21.

また、26はブレーキ解放シリンダ、27はシリンダ2
6のピストンロッド、28はピストンロッド27の先端
に固定されたばね受け、29は両端がそれぞればね受け
28,30に移動自在に支持されたロッド、31はロッ
ド29に固定されたストッパ、32はストッパ31に当
接して設けられたばね受け、33はばね受け30゜32
0間に設けられたブレーキばね、34,35ハロツド2
9に固定されたストッパ、36はス)ツバ35に当接し
て設けられたばね受け、37はばね受け28,360間
に設けられたフリーフォールばねで、フリーフォールば
ね37はブレーキばね33のばね力以上に圧縮されてお
り、またストッパ34,35により伸びが拘束されてい
るが、縮みは自由である。
Also, 26 is the brake release cylinder, 27 is the cylinder 2
6 is a piston rod, 28 is a spring receiver fixed to the tip of the piston rod 27, 29 is a rod whose both ends are movably supported by spring receivers 28 and 30, respectively, 31 is a stopper fixed to the rod 29, and 32 is a stopper. The spring receiver provided in contact with 31, 33 is the spring receiver 30°32
Brake spring installed between 0, 34, 35 Harrods 2
9 is a stopper fixed to it, 36 is a spring receiver provided in contact with the collar 35, 37 is a free fall spring provided between the spring receivers 28 and 360, and the free fall spring 37 is a spring force of the brake spring 33. Although it is compressed to the above degree and its expansion is restricted by the stoppers 34 and 35, it is free to contract.

38はシリンダ26と油圧ポンプ21との間に設けられ
た2位置ソレノイド方向切換弁、39は回動自在に支持
されたリンクで、リンク39の一端にはブレーキバンド
10の端部が取付げられており、またリンク39の中央
部はロッド29に回動自在に取付けられている。
38 is a two-position solenoid directional control valve provided between the cylinder 26 and the hydraulic pump 21, 39 is a rotatably supported link, and the end of the brake band 10 is attached to one end of the link 39. The center portion of the link 39 is rotatably attached to the rod 29.

40は回動自在に支持されたブレーキペダル、41は一
端が固定され他端がブレーキペダル40の端部に固定さ
れたペダル戻しばね、42はブレーキペダル40に回動
自在に取付けられたロッド、42aはロッド42の端部
に設けられた長孔で、長孔42aにはリンク39の端部
に設けられたピン39aが係合している。
40 is a rotatably supported brake pedal; 41 is a pedal return spring having one end fixed and the other end fixed to the end of the brake pedal 40; 42 a rod rotatably attached to the brake pedal 40; 42a is a long hole provided at the end of the rod 42, and a pin 39a provided at the end of the link 39 is engaged with the long hole 42a.

さらに、43は固定された支柱、44は回転力が加えら
れた場合には回転するが、回転力が加えられない場合に
は静止するように支柱43に取付けられたレバー、45
゜46はそれぞれレバー44の腕44 a 、bに螺合
された調整ボルト、4γ、48はそれぞれ調整ボルト4
5.46に螺合されたロックナツト、49はブレーキペ
ダル40に固定されたペダルプレート、50は支柱43
に取付けられたペダルスイッチで、ペダルスイッチ50
の接片はスプリング等(図示せず)でレバー44に押付
けられている。
Further, reference numeral 43 indicates a fixed column; 44 indicates a lever attached to the column 43 so as to rotate when a rotational force is applied, but to remain stationary when no rotational force is applied; 45;
46 are adjustment bolts screwed into the arms 44a and 44b of the lever 44, and 4γ and 48 are adjustment bolts 4, respectively.
5. A lock nut screwed into 46, 49 a pedal plate fixed to the brake pedal 40, and 50 a support column 43.
A pedal switch attached to the pedal switch 50.
The contact piece is pressed against the lever 44 by a spring or the like (not shown).

51はクラッチスイッチで、クラッチスイッチ51の接
続端子51aは電源11と接続され、接点51bはレバ
ースイッチ12の接続端子12aと接続され、また接点
51cはペダルスイッチ50の接点50bおよび方向切
換弁25のソレノイドに接続されており、さらにペダル
スイッチ50の接続端子50aおよびレバースイッチ1
20両接点12 b 、cは方向切換弁38のソレノイ
ドに接続されている。
51 is a clutch switch, a connection terminal 51a of the clutch switch 51 is connected to the power source 11, a contact 51b is connected to the connection terminal 12a of the lever switch 12, and a contact 51c is connected to the contact 50b of the pedal switch 50 and the directional control valve 25. It is connected to the solenoid, and further connected to the connection terminal 50a of the pedal switch 50 and the lever switch 1.
Both the 20 contacts 12b and 12c are connected to the solenoid of the directional control valve 38.

つぎに、このブレーキ装置の動作について説明する。Next, the operation of this brake device will be explained.

まず、第1図の状態すなわち油圧モータ2(ドラム9)
が回転していない場合には、レバースイッチ12がオフ
となっており、方向切換弁38は第1図の位置にあるの
で、シリンダ26の室内には圧力が掛らないから、ロッ
ド29がブレーキばね33によって矢印りの方向に押さ
れる。
First, the state shown in Fig. 1, that is, the hydraulic motor 2 (drum 9)
is not rotating, the lever switch 12 is off and the directional control valve 38 is in the position shown in FIG. It is pushed in the direction of the arrow by the spring 33.

このため、リンク39は反時計方向に押されるから、ブ
レーキ作動状態になる。
Therefore, the link 39 is pushed counterclockwise, and the brake is activated.

この状態から操作レバー5を操作することにより方向切
換弁3を切換えて油圧モータ2を回転したときには、レ
バースイッチ12がオンとなり、方向切換弁38が切換
わるから、油圧ポンプ21からの圧油がシリンダ26の
室内に供給される。
When operating the operating lever 5 from this state to switch the directional switching valve 3 and rotate the hydraulic motor 2, the lever switch 12 is turned on and the directional switching valve 38 is switched, so that the pressure oil from the hydraulic pump 21 is turned on. It is supplied into the chamber of the cylinder 26.

このため、ピストンロッド27が矢印りとは反対向向に
移動し、ロッド29がブレーキばね33に抗して矢印り
とは反対方向に移動される。
Therefore, the piston rod 27 moves in the direction opposite to the arrow, and the rod 29 moves in the opposite direction to the arrow, against the brake spring 33.

この結果、第2図に示すようにリンク39が時計方向に
回動されるから、ブレーキ解放状態になる。
As a result, the link 39 is rotated clockwise as shown in FIG. 2, so that the brake is released.

なお、この場合フリーフォールばね37はブレーキばね
33のばね力以上に圧縮されているから、フリーフォー
ルばね37が縮むことはない。
Note that, in this case, the free fall spring 37 is compressed more than the spring force of the brake spring 33, so the free fall spring 37 does not contract.

このブレーキ解放状態から、操作レバー5を操作するこ
とにより油圧モータ2の回転を停止すると、レバースイ
ッチ12がオフになり、方向切換弁38が第1図の状態
に切換わって、シリンダ26の室はタンク4に接続する
When the rotation of the hydraulic motor 2 is stopped by operating the operating lever 5 from this brake released state, the lever switch 12 is turned off and the directional control valve 38 is switched to the state shown in FIG. is connected to tank 4.

この結果、ロッド29はブレーキばね33により矢印り
の方向に移動され、リンク39は反時計方向に回動する
から、ブレーキ作動状態になる。
As a result, the rod 29 is moved in the direction of the arrow by the brake spring 33, and the link 39 is rotated counterclockwise, so that the brake is activated.

この状態においてブレーキペダル40を踏込むと、第3
図に示すように、ブレーキペダル40がペダル戻しばね
41に抗して時計方向に回動する。
When the brake pedal 40 is depressed in this state, the third
As shown in the figure, the brake pedal 40 rotates clockwise against the pedal return spring 41.

このため、ペダルプレート49が調整ボルト45を押す
から、第4図に示すようにレバー44は時計方向に回転
し、ペダルスイッチ50がオンになる。
Therefore, since the pedal plate 49 pushes the adjustment bolt 45, the lever 44 rotates clockwise as shown in FIG. 4, and the pedal switch 50 is turned on.

また、ブレーキペダル40が時計方向に回動した場合に
は、ロッド42が矢印りの方向に移動して、ピン39a
は長孔42aの左端と係合する。
Further, when the brake pedal 40 rotates clockwise, the rod 42 moves in the direction of the arrow, and the pin 39a
engages with the left end of the elongated hole 42a.

この状態でクラッチスイッチ51を接点51c側に切換
えると、方向切換弁25,380ソレノイドに通電され
、方向切換弁25.38は第1図の状態から切換わって
、クラッチ23がドラム9に接触した状態からドラム9
がら離れた状態に切換ゎるとともに、油圧ポンプ21か
らの圧油がシリンダ260室内に供給され、ピストンロ
ッド27は矢印りとは反対の方向に移動する。
When the clutch switch 51 is switched to the contact 51c side in this state, the directional switching valves 25 and 380 solenoids are energized, the directional switching valves 25 and 38 are switched from the state shown in FIG. 1, and the clutch 23 comes into contact with the drum 9. Drum 9 from condition
At the same time, pressure oil from the hydraulic pump 21 is supplied into the cylinder 260 chamber, and the piston rod 27 moves in the opposite direction to the arrow.

この場合、ピン39aが長孔42aの左端に係合してい
るため、ロッド29は移動しないから、第3図に示すよ
うにフリーフォールばね3γが圧縮され、ブレーキペダ
ル40にはフリーフォールばね3γの力が作用するので
、運転者はフリーフォール操作が可能になったことを確
認することができる。
In this case, since the pin 39a is engaged with the left end of the elongated hole 42a, the rod 29 does not move, so the free fall spring 3γ is compressed as shown in FIG. , the driver can confirm that free fall maneuvers are possible.

このフリーフォール状態で、ブレーキペダル40の踏力
を小さくすれば、フリーフォールばね37によりロッド
29は矢印りとは反対の方向に押されているから、ブレ
ーキペダル40が反時計方向に回動し、ロッド42、ロ
ッド29が矢印りとは反対方向に移動して、リンク39
が時計方向に回動するから、ブレーキバンド10がドラ
ム9から離れ、ブレーキ力が小さくなり、吊荷等は自由
降下する。
In this free fall state, if the force applied to the brake pedal 40 is reduced, the rod 29 is pushed in the opposite direction to the arrow by the free fall spring 37, so the brake pedal 40 rotates counterclockwise. The rod 42 and the rod 29 move in the direction opposite to the arrow direction, and the link 39
Since the brake band 10 rotates clockwise, the brake band 10 separates from the drum 9, the braking force decreases, and the suspended load etc. freely descends.

すなわち、フリーフォールが行なわれる。In other words, a free fall is performed.

この場合、第5図に示すようにペダルプレート49が調
整ホルト45から離れても、レバー44は回転しないか
ら、ペダルスイッチ50が切換わることはない。
In this case, even if the pedal plate 49 separates from the adjustment bolt 45 as shown in FIG. 5, the lever 44 does not rotate, so the pedal switch 50 does not change.

反対に、ブレーキペダル40を踏み込むと、ロッド29
がフリーフォールばね3γに抗して矢印りの方向に移動
し、リンク39が反時計方向に回動して、ブレーキバン
ド10がドラム9に接触するので、ブレーキ力が大きく
なる。
Conversely, when the brake pedal 40 is depressed, the rod 29
moves in the direction of the arrow against the free fall spring 3γ, the link 39 rotates counterclockwise, and the brake band 10 comes into contact with the drum 9, thereby increasing the braking force.

このように、このブレーキ装置においては、通常のブレ
ーキと同様にブレーキペダル40を踏込むとブレーキが
掛るのである。
In this way, in this braking device, the brake is applied when the brake pedal 40 is depressed in the same way as a normal brake.

そして、ブレーキペダル40から足を離した場合には、
ペダル戻しばね41によりブレーキペダル40が反時計
方向に回動されるから、ペダルプレート49が調整ボル
ト46を押すため、レバー44が反時計方向に回転し、
ペダルスイッチ50がオフになる。
Then, when you take your foot off the brake pedal 40,
Since the brake pedal 40 is rotated counterclockwise by the pedal return spring 41, the lever 44 is rotated counterclockwise because the pedal plate 49 pushes the adjustment bolt 46.
Pedal switch 50 is turned off.

このため、方向切換弁38のソレノイドへの通電が断た
れるから、方向切換弁38が第1図に示す状態に切換わ
り、シリンダ26の室内はタンク4と接続される。
Therefore, the energization to the solenoid of the directional control valve 38 is cut off, so the directional control valve 38 is switched to the state shown in FIG. 1, and the interior of the cylinder 26 is connected to the tank 4.

この結果、フリーフォールばね37によってロッド29
が矢印りの方向に移動し、ブレーキ作動状態になる。
As a result, the free fall spring 37 causes the rod 29 to
moves in the direction of the arrow, and the brake is activated.

そして、この状態から再びフリーフォール操作をしたい
場合には、ブレーキペダル40を第4図に示す状態まで
踏込めばよい。
If it is desired to perform a free fall operation again from this state, the brake pedal 40 may be depressed to the state shown in FIG. 4.

なお、上記においてフリーフォール操作可能にする場合
には、まずブレーキペダル40を第4図に示す状態まで
踏込んだのち、クラッチスイッチ51を切換えると述べ
たが、クラッチスイッチ51を接点51C側に切換えた
のちに、ブレーキペダル40を踏込んでもよい。
It should be noted that in order to enable free fall operation, it was stated above that the brake pedal 40 is first depressed to the state shown in FIG. 4, and then the clutch switch 51 is switched. Afterwards, the brake pedal 40 may be depressed.

すなわち、クラッチスイッチ51を接点51c側に切換
えると、クラッチ23がドラム9から離れた状態になる
が、ブレーキばね33によってブレーキ作動状態になっ
ているから、吊荷等が降下することはない。
That is, when the clutch switch 51 is switched to the contact point 51c side, the clutch 23 becomes separated from the drum 9, but since the brake is activated by the brake spring 33, the hanging load etc. does not fall.

この状態でブレーキペダル40を踏込み、ペダルスイッ
チ50をオンにすると、シリンダ22内に圧油が供給さ
れて、フリーフォール操作可能な状態になる。
In this state, when the brake pedal 40 is depressed and the pedal switch 50 is turned on, pressurized oil is supplied into the cylinder 22 and a free fall operation is possible.

また、上述実施例においてはブレーキ操作装置としてブ
レーキペダル40を使用したが、ブレーキペダル400
代わりにレバーを用いてもよい。
Further, in the above embodiment, the brake pedal 40 was used as the brake operating device, but the brake pedal 400
A lever may be used instead.

つぎに、ブレーキばね33とフリーフォールばね37の
ばね力の設定について説明する。
Next, setting of the spring forces of the brake spring 33 and the free fall spring 37 will be explained.

ブレーキ解除状態においては、フリーフォールばね3T
が縮むことなく、ブレーキばね33が縮むことが必要で
あり、フリーフォールばね37をあらかじめブレーキば
ね33のばね力よりも大きな力で縮めておくべきことは
前に述べたが、フリーフォール操作時にはさらにフリー
フォールばね37を縮める必要があるから、あらかじめ
フリーフォールばね37を縮める力が強すぎると、ブレ
ーキペダル40の操作を重くする原因となる。
When the brake is released, the free fall spring 3T
It is necessary for the brake spring 33 to contract without compressing the brake spring 33, and as mentioned above, the free fall spring 37 should be compressed with a force greater than the spring force of the brake spring 33 in advance. Since it is necessary to compress the free fall spring 37, if the force for compressing the free fall spring 37 is too strong in advance, the operation of the brake pedal 40 will become heavy.

このため、フリーフォールばね37をあらかじめ縮める
力を最低限とする必要がある。
For this reason, it is necessary to minimize the force with which the free fall spring 37 is compressed in advance.

すなわち、第3図の状態においてロッド29に作用する
力を考えると、ロッド29を矢印りの方向に移動させよ
うとする力はブレーキばね33のばね力とブレーキペダ
ル40の踏力による力であり、ロッド29を矢印りとは
反対方向に移動させようとする力はフリーフォールばね
37のばね力とブレーキバンド10の張力による力であ
る。
That is, considering the force acting on the rod 29 in the state shown in FIG. 3, the force that attempts to move the rod 29 in the direction of the arrow is the force due to the spring force of the brake spring 33 and the depression force of the brake pedal 40, The force that tends to move the rod 29 in the direction opposite to the direction of the arrow is the spring force of the free fall spring 37 and the tension of the brake band 10.

したがって、ブレーキばね33のばね力とフリーフォー
ルばね37のばね力とを相殺させるならば、ブレーキペ
ダル40の踏力なブレーキバンド10の張力として有効
に使うことができる。
Therefore, if the spring force of the brake spring 33 and the spring force of the free fall spring 37 are offset, the tension of the brake band 10 can be effectively used as the depression force of the brake pedal 40.

以上のことから、第2図の状態のときに、ブレーキばね
33とフリーフォールばね37のばね力が等しくなるよ
うに、フリーフォールばね37をあらかじめ縮めておけ
ばよい。
From the above, the free fall spring 37 may be compressed in advance so that the spring forces of the brake spring 33 and the free fall spring 37 are equal in the state shown in FIG.

第6図はフリーフォールばね37を上述の如き力であら
かじめ縮めておいた場合の、ばね力の状態を示すグラフ
である。
FIG. 6 is a graph showing the state of the spring force when the free fall spring 37 is compressed in advance with the force as described above.

グラフにおいて破線はブレーキばね33のばね力を示し
、実線はフリーフォールばね37のばね力を示す。
In the graph, the broken line shows the spring force of the brake spring 33, and the solid line shows the spring force of the free fall spring 37.

また、a −Qはそれぞれ第1〜3図の状態を示す。Moreover, a-Q indicate the states shown in FIGS. 1 to 3, respectively.

すなわち第1図の状態aにおいては、フリーフォールば
ね37がブレーキばね33のばね力よりも大きな力で縮
められているが、シリンダ26が作動してロッド29が
矢印りとは反対方向に移動すると、ブレーキばね33が
縮められて、ブレーキばね33のばね力は増大するが、
フリーフォールばね3γのばネ長すは変化しないから、
フリーフォールばね37のばね力は一定である。
That is, in state a in FIG. 1, the free fall spring 37 is compressed with a force greater than the spring force of the brake spring 33, but when the cylinder 26 is actuated and the rod 29 moves in the opposite direction to the arrow, , the brake spring 33 is compressed and the spring force of the brake spring 33 increases, but
Since the spring length of free fall spring 3γ does not change,
The spring force of the free fall spring 37 is constant.

そして、ロッド29が第2図に示す状態すまで移動する
と、ブレーキばね33とフリーフォールばね37のばね
力は等しくなる。
When the rod 29 moves to the state shown in FIG. 2, the spring forces of the brake spring 33 and the free fall spring 37 become equal.

そして、ブレーキペダル40を踏込んだ状態すなわち第
3図の状態Cでは、フリーフォールばね37が縮むから
、フリーフォールばね37のばね力は大きいが、ブレー
キばね33は伸びた状態にあるから、ブレーキばね33
のばね力は小さい。
When the brake pedal 40 is depressed, that is, state C in FIG. 3, the free fall spring 37 is compressed, so the spring force of the free fall spring 37 is large, but the brake spring 33 is in an extended state, so the brake Spring 33
The spring force of is small.

この状態からブレーキペダル40の踏力を小さくしてい
くと、フリーフォールばね37はしだいに伸びてフリー
フォールばね37のばね力は小さくなり、ブレーキばね
33はしだいに縮んでブレーキばね33のばね力は大き
くなり、ブレーキペダル40の踏力はしだいに小さくな
る。
When the depression force on the brake pedal 40 is reduced from this state, the free fall spring 37 gradually stretches and the spring force of the free fall spring 37 becomes smaller, and the brake spring 33 gradually contracts and the spring force of the brake spring 33 decreases. The force on the brake pedal 40 gradually decreases.

したがって、ブレーキペダル40の踏力は第5図の状態
Cのとき最大であるから、この踏力の最大値を小さくす
るには、ブレーキばね33とフリーフォールばね37の
移動量およびばね定数を小さくする必要がある。
Therefore, since the depressing force on the brake pedal 40 is maximum in state C in FIG. 5, in order to reduce the maximum value of the depressing force, it is necessary to reduce the travel distance and spring constant of the brake spring 33 and the free fall spring 37. There is.

以上説明したように、この発明に係るウィンチ用ブレー
キ装置においては、フリーフォール操作時に、運転者が
誤ってブレーキ操作装置から足または手を離したとして
も、この場合にはブレーキ作動状態になるから、吊荷等
が落下する危険がない。
As explained above, in the winch brake device according to the present invention, even if the driver accidentally releases his or her foot or hand from the brake operating device during a free fall operation, the brake will be activated in this case. , there is no danger of suspended loads, etc. falling.

このように、この発明の効果は顕著である。As described above, the effects of this invention are remarkable.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図はこの発明に係るウィンチ用ブレーキ装置を示す
図、第2図ないし第5図は第1図に示したウィンチ用ブ
レーキ装置の動作説明図、第6図は第1図に示したウィ
ンチ用ブレーキ装置の動作を説明するためのグラフであ
る。 1・・・・・・油圧ポンプ、2・・・・・・油圧モータ
、3・・・・・・方向切換弁、5・・・・・・操作レバ
ー、9・・・・・・ウィンチトラム、10・・・・・・
ブレーキバンド、12・・・・・・レバースイッチ、2
1・・・・・・油圧ポンプ、23・・・・・・クラッチ
、25・・・・・・方向切換弁、26・・・・・・ブレ
ーキ解放シリンダ、29・・・・・・ロッド、33・・
・・・・ブレーキばね、37・・・・・・フリーフォー
ルばね、38・・・・・・方向切換弁、39・・・・・
・リン久 39a・・・・・・ピン、40・・・・・・
ブレーキペダル、41・・・・・・ペダル戻しばね、4
2a・・・・・・長子L43・・・・・・支柱、44・
・・・・・レバー、45,46・・・・・・調整ボルト
、49・・・・・・ペダルプレート、50・・・・・・
ペダルスイッチ、51・・・・・・クラッチスイッチ。
FIG. 1 is a diagram showing a winch brake device according to the present invention, FIGS. 2 to 5 are operation explanatory diagrams of the winch brake device shown in FIG. 1, and FIG. 6 is a diagram showing the winch brake device shown in FIG. 1. It is a graph for explaining the operation of the brake device. 1...Hydraulic pump, 2...Hydraulic motor, 3...Directional switching valve, 5...Operation lever, 9...Winch tram , 10...
Brake band, 12... Lever switch, 2
1... Hydraulic pump, 23... Clutch, 25... Directional switching valve, 26... Brake release cylinder, 29... Rod, 33...
... Brake spring, 37 ... Free fall spring, 38 ... Directional switching valve, 39 ...
・Rinkyu 39a...Pin, 40...
Brake pedal, 41...Pedal return spring, 4
2a... Firstborn L43... Pillar, 44.
... Lever, 45, 46 ... Adjustment bolt, 49 ... Pedal plate, 50 ...
Pedal switch, 51...Clutch switch.

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 1 ウィンチドラムとそのウィンチドラムを駆動する油
圧モータの出力軸との間にクラッチが設けられ、そのク
ラッチを解放するクラッチスイッチを有するウィンチに
用いられるブレーキ装置において、ブレーキ操作装置と
、そのブレーキ操作装置の操作量が所定値以上になった
ときオンとなるブレーキ操作スイッチと、上記油圧モー
タを操作する方向切換弁が作動位置のときおよび上記ク
ラッチが解放されかつ上記ブレーキ操作スイッチがオン
のときに伸長するブレーキ解放シリンダと、そのブレー
キ解放シリンダのピストンロンドの先端に固定された第
1のばね受けと、第2のばね受げと、上記第1、第2の
ばね受けに移動自在に支持されたロンドと、そのロンド
の上記第1のばね受げ側端部に固定された第1のストッ
パと、上記ロンドのほぼ中央部に固定された第2、第3
のストッパと、上記第2のばね受げと上記第3のストッ
パとの間に設けられたブレーキばねと、上記第1のばね
受げと上記第2のストッパとの間に上記ブレーキばねの
ばね力以上に圧縮された状態で設けられたフリーフォー
ルばねと、上記ブレーキ操作装置にピン結合された第1
のリンクと、その第1のリンクに設けられた長孔と、回
動自在に支持され、ブレーキバンドの端部が取付けられ
、かつ上記ロンドの上記第2、第3のストッパとの間に
ピン結合された第2のリンクと、その第2のリンクに設
けられ、上記長孔に係合したピンとを具備することを特
徴とするウィンチ用ブレーキ装置。
1. In a brake device used for a winch, which has a clutch provided between a winch drum and the output shaft of a hydraulic motor that drives the winch drum, and a clutch switch that releases the clutch, a brake operating device and the brake operating device are provided. a brake operation switch that turns on when the amount of operation exceeds a predetermined value; and a directional control valve that operates the hydraulic motor that extends when the clutch is released and the brake operation switch is on. a brake release cylinder, a first spring receiver fixed to the tip of the piston rod of the brake release cylinder, a second spring receiver, and movably supported by the first and second spring receivers. a first stopper fixed to the first spring receiving side end of the rond; and second and third stoppers fixed to approximately the center of the rond.
a brake spring provided between the second spring holder and the third stopper, and a spring of the brake spring provided between the first spring holder and the second stopper. a free fall spring provided in a state of being compressed beyond the force; and a first spring coupled with a pin to the brake operating device.
A pin is connected between the link, the elongated hole provided in the first link, and the second and third stoppers of the Rondo, which are rotatably supported, to which the ends of the brake band are attached. A brake device for a winch, comprising a coupled second link and a pin provided on the second link and engaged with the elongated hole.
JP14038780A 1980-10-09 1980-10-09 Brake device for winch Expired JPS5943400B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14038780A JPS5943400B2 (en) 1980-10-09 1980-10-09 Brake device for winch

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14038780A JPS5943400B2 (en) 1980-10-09 1980-10-09 Brake device for winch

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56149998A JPS56149998A (en) 1981-11-20
JPS5943400B2 true JPS5943400B2 (en) 1984-10-22

Family

ID=15267621

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14038780A Expired JPS5943400B2 (en) 1980-10-09 1980-10-09 Brake device for winch

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5943400B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5957490U (en) * 1982-10-07 1984-04-14 株式会社多田野鉄工所 hydraulic drive winch
JPS59156091U (en) * 1983-04-07 1984-10-19 株式会社 多田野鉄工所 hydraulic drive winch

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56149998A (en) 1981-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4132292A (en) Emergency brake
JPS6334117B2 (en)
CA1145689A (en) Manual release mechanism for spring-applied parking brake
JPS5943400B2 (en) Brake device for winch
US3291451A (en) Braking control for mine hoist
JPH0355398B2 (en)
JPS5841280B2 (en) Winchino Kafukaji Dou Brake Souchi
US3173515A (en) Brake construction
JPH0439256Y2 (en)
JPS6335556B2 (en)
FR2419899A1 (en) Automatic overload or end stop for crane - has solenoid-operated valve to release fluid without moving control levers
JPH0358999B2 (en)
EP0654387B1 (en) Fluid pressure operable spring force actuators
SU1640476A1 (en) Shoe brake
JPH10297879A (en) Operation device of winch
SU1364673A2 (en) Hydraulic drive of slewing gear of power shovel platform
JP2562524Y2 (en) Winch clutch / brake controller for hydraulic cranes
JPH0261655B2 (en)
SU654812A1 (en) Hydraulic multimember disc brake
JPS5825640B2 (en) Hydraulic winch brake device
JPH0231508Y2 (en)
JPS583831Y2 (en) Device to prevent falling off of lifting machine
JP2000016772A (en) Hydraulic winch
JPH0158120B2 (en)
SU1230979A1 (en) Winch safety arrangement