JPS5943104Y2 - ロ−デング装置 - Google Patents

ロ−デング装置

Info

Publication number
JPS5943104Y2
JPS5943104Y2 JP6617580U JP6617580U JPS5943104Y2 JP S5943104 Y2 JPS5943104 Y2 JP S5943104Y2 JP 6617580 U JP6617580 U JP 6617580U JP 6617580 U JP6617580 U JP 6617580U JP S5943104 Y2 JPS5943104 Y2 JP S5943104Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
article
sliding body
sliding
support plate
loading
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6617580U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56171191U (ja
Inventor
竹司 根本
Original Assignee
株式会社習志野製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社習志野製作所 filed Critical 株式会社習志野製作所
Priority to JP6617580U priority Critical patent/JPS5943104Y2/ja
Publication of JPS56171191U publication Critical patent/JPS56171191U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5943104Y2 publication Critical patent/JPS5943104Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Assembly (AREA)
  • Feeding Of Workpieces (AREA)
  • Specific Conveyance Elements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、組立部8捷たは被加工物などの物品を水平
方向および垂直方向に搬送できるようにしたローデング
装置に関するものである。
従来、自動組立機などにおいて、部品供給位置から組立
あるいは加工位置へ物品をローデングする場合、特に組
立または加工位置が部品供給位置から離間され、かつ下
位レベルにある場合は、ローデング動作を水平方向と垂
直方向の運動に分け、このそれぞれの運動を各別のエア
ーシリンダ等により付与するようにしていた。
このため、物品のローデングに際し、水平運動から垂直
運動および、垂直運動から水平運動への切換えに対する
エアーシリンダのシーケンス制御回路(エアー回路も含
む)が複雑になるとともに、動作タクトが長くなり、か
つ装置が大形化する欠点があった。
この考案は上記のような従来の欠点を除去するためにな
されたもので、単一の駆動装置による直線動作のみで物
品のローデング操作に必要な水平運動および垂直運動を
生じさせ、これによりローデング操作に必要なシーケン
ス回路の簡略化を計るとともに動作タクトの短縮および
装置の小形化を可能にしたローデング装置を提供するに
ある。
以下、この考案の一実施例を第1図および第2図につい
て説明する。
第1図、第2図において、1は基台2上に立設した支柱
で、この支柱1の上部には物品供給位置P□と物品搬入
位置P2にわたって水平方向に延びる支持フレーム3の
一端部が固着され、さらにこの支持フレーム3の左右両
側板4a 、4b間には一対のガイドロッド5,6が水
平かつ並行に横架固定されている。
また、上記ガイドロッド5,6には、この両者に筐たか
る第1および第2の摺動体7,8がガイドロッドの軸線
方向にスライド可能に取付けられており、上記第2の摺
動体8はその下端四隅部にそれぞれ上下方向にスライド
可能に取付けた4本のスライドロッド9を有し、この4
本のスライドロッド9の下端には支持板10が水平にか
つ一体に固着されているとともに、支持板10の下面中
央に物品11を把持するチャック12を吊下状態に取付
け、さらに上記各スライドロッド9の頭部9aとスライ
ドロッド9の貫通基部間に補助用の圧縮コイルばね13
を介在し、この圧縮コイルばね13によりチャック12
を含む支持板10を上方に押上げる補助的機能を付与す
るようになっている。
上記ロッド9、支持板10、チャック12等は物品把持
機構を構成するものである。
上記第1の摺動体Tの中央部および上記支持板10の中
央部には、それぞれ前後方向(第2図ではガイドロッド
5,6と直交する左右方向)に貫通する軸14.15が
取付けられ、そしてこの軸14と15の前面側突出端間
および後面側突出端間はリンク16.16によって連結
され、さらにこの各リンク16.16の中間と第2の摺
動体8の中央部に貫通させた軸11の前面および後面の
突出端間は、リンク16の1/2の長さに相当するリン
ク18.18によってそれぞれ連結されている。
また、上記第1の摺動体7と第2の摺動体8間には、ガ
イドロッド5,6に嵌合状態に取付けた圧縮コイルばね
19,19が介在され、このばね19,19により両槽
動体7と8間を互いに離間する方向に付勢すると同時に
、上記スライドロッド9に支持された支持板10をリン
ク16゜16.18,18を介して上動させるようにな
っている。
20は上記支持フレーム3の右側板4aにロンド側を固
着したローデング操作用のエアーシリンダで、このエア
ーシリンダ20は上記ガイドロッド5,6の軸線と並行
に配置され、そして右側板4aを貫通ピストンロッド2
0aは上記第1の摺動体7に連結されている。
21は左側板4bに取付けた第2の摺動体8の前進端(
搬入位置)を設定するストッパ、22は同じく第2の摺
動体8の後退端(物品供給位置)を設定するためガイド
ロッド5,6に取付けたストッパねじてあり、このスト
ッパねじ22と上記ストッパ21によって水平方向のス
トローク、すなわち物品供給位置Plと搬入位置22間
のストロークL1を設定する。
普た、上記第2の摺動体8の第1摺動体7との対向面に
は、チャック12を備えた支持板10の下方への移動量
(ストローク)L2を設定するストッパ23が取付けら
れている。
24は支持板10の上方への移動量を規定するためスラ
イドロッド9の下端側に取付けたストッパねじである。
次に上記のように構成されたこの考案装置の動作につい
て説明する。
供給位置P1の物品11を搬入位置P2普でローデング
する場合は、エアーシリンダ20のピストンロッド20
aを第1図の矢印A方向に後退勤作させて、リンク16
.18により連結された第1および第2の摺動体7,8
を第1図の位置関係のまl矢印A方向にガイドロッド5
,6に沿って後退させる。
そして第1の摺動体1が第1図の2点鎖線に示すように
ストッパねじ22に衝合すると、エアーシリンダ20の
後退勤作は停止し、第2の摺動体8と一体の支持板10
およびチャック12は第1図の2点鎖線の如く物品供給
位置P1に位置決めされ、チャック12は供給位置P1
に待機する物品11を把持する。
この状態でローデング指令がかかると、エアーシリンダ
20の前進動作に伴いそのピストンロッド20aが第1
図の矢印B方向に伸長し、同時に第1および第2の摺動
体γ、8がガイドロッド56上を矢印B方向に移動され
る。
すなわちチャック12に把持された物品11を供給位置
P□から搬入位置P2方向に水平にローデングさせる。
そして、第2図の実線に示すように第2の摺動体8がス
トッパ21に衝合すると、第2摺動体8の前進方向への
水平移動は停止され、同時にチャック12に把持された
物品11は搬入位置P2上、例えば組立機25の治具2
6の真上に位置決めされる。
かかる状態、すなわち第1図の実線の状態からピストン
ロッド20aがさらに矢印B方向に伸長されると、今度
は第1の摺動体7のみが圧縮コイルばね19,19に抗
して第2の摺動体8に近接する方向に移動される。
この移動による水平直線運動がリンク16.18により
支持板10に伝達されると、スライドロッド9により上
下方向にスライド可能に保持された支持板10は、ばね
13に抗して第1の摺動体7の移動方向と直角な矢印C
方向に移動されそして第1の摺動体7がストッパ23に
衝合すると、支持板10は下降端に達し。
チャック12に把持した物品11を治具26の所定位置
に装入する。
筐た、治具26への物品11の装入が完了すると、エア
ーシリンダ20が後退勤作し、これにより衝合状態にあ
る第1の摺動体7が第2の摺動\8から離間されるに、
つれてリンク1b、18は支持板10およびチャック1
2を上昇させ、この上昇力は圧縮コイルばね13の復元
力で助成されるそしてスライドロッド9に取付けたスト
ッパねじ24が第2摺動体8の下面に当接すると、支持
板10の上昇運動はストップし、これに伴い第1および
第2の摺動体7,8の位置関係は第1図の実線の状態に
復帰される。
この状態からさらにピストンロッド20aが後退勤作す
ると、第1および第2の摺動体7.8は一体となってガ
イドロッド5,6上を矢印A方向に移動され、第2の摺
動体8が物品供給位置P1に位置決めされる位置1で後
退した後、次のローデング指令がかかる昔で待機するこ
とになる。
なお、上記実施例では、第1および第2摺動体7.8の
スライド操°作およびリンクを介しての物品把持部の上
下操作をエアーシリンダで行うようにしたが、これに限
定されるものではなく、カムとレバー、ラックとピニオ
ンあるいは送りねじ等の手段を用いても同様の効果が得
られる。
以上のようにこの考案によれば、エアーシリンダなどの
単一の駆動装置による直線動作のみで物品のローデング
操作に必要な水平方向および垂直方向の運動を生じさせ
るよう構成したものであるから、従来のように水平およ
び垂直方向の運動を生じさせるための各別のエアーシリ
ンダ等が不要となり、このため、物品のローデング操作
を実行するためのシーケンス回路が簡単になるとともに
、装置のタクトタイムを短縮でき、かつ装置の小形、軽
量化も容易となるなどの利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案にかかるローデング装置の一例を示す
正面図、第2図はそのロー■線に沿う断面図である。 1・・・支柱、3・・・支持フレーム、5,6・・・ガ
イドロッド、γ・・・第1の摺動体、8・・・第2の摺
動体、9・・・スライドロンド、10・・・支持板、1
1・・・物品、12・・・チャック、16.18・・・
リンク、19・・・圧縮コイルばね(ばね部材)、20
・・・エアーシリンダ(駆動装置)、Pl・・物品供給
位置、P2・・・物品搬入位置。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 物品供給位置と物品搬入位置間にわたって水平に配設さ
    れたガイドロッドと、このガイドロッドにその軸線方向
    に沿いスライド可能に取付けられた第1および第2の摺
    動体と、この第1および第2の摺動体間に介在され両者
    を離間する方向に付勢するばね部材と、上記第1の摺動
    体に連結された往復動用の駆動装置と、上記第2の摺動
    体にその移動方式と直交する方向にスライド可能に取付
    けられた物品把持機構と、この物品把持機構と上記第1
    の摺動体間に連結したリンクと、このリンクの中間と上
    記第2の摺動体間に連結されたリンクとからなるローデ
    ング装置。
JP6617580U 1980-05-16 1980-05-16 ロ−デング装置 Expired JPS5943104Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6617580U JPS5943104Y2 (ja) 1980-05-16 1980-05-16 ロ−デング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6617580U JPS5943104Y2 (ja) 1980-05-16 1980-05-16 ロ−デング装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56171191U JPS56171191U (ja) 1981-12-17
JPS5943104Y2 true JPS5943104Y2 (ja) 1984-12-19

Family

ID=29660271

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6617580U Expired JPS5943104Y2 (ja) 1980-05-16 1980-05-16 ロ−デング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5943104Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56171191U (ja) 1981-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
SE466618B (sv) Anordning foer att lokalisera ett laege i foerhaallande till ett intill anordningen belaeget tredimensionellt foeremaal jaemte anvaendning foer anordningen
JPS6023050Y2 (ja) 折り曲げ機
KR890006374A (ko) 트랜스퍼 프레스에서의 이동방법 및 장치와 그 구동시스템
RU2142871C1 (ru) Многопозиционный сборочный автоматический станок
JPS5943104Y2 (ja) ロ−デング装置
KR200342818Y1 (ko) 사출물 스프루의 자동 절단장치
KR100666248B1 (ko) 차량 바디의 셔틀라인 시스템
JP2977658B2 (ja) プレスのトランスファ装置
CN112676856B (zh) 一种工业产品设计用切割辅助装置
JPH0232079B2 (ja)
US4149400A (en) Die change device in a transfer press
JP2923277B1 (ja) 鍛造プレス機のトランスファ装置
US20020175052A1 (en) Transfer device
JP6895330B2 (ja) ワーク搬送装置
JP2000033444A (ja) シャトルテーブル装置
JPH0445851Y2 (ja)
JP2764144B2 (ja) 被加工物の搬送装置
JPS6087113A (ja) 棒材の移送装置
JP2514162Y2 (ja) マニプレ―タ
JP3751210B2 (ja) 鍛造プレス機のトランスファ装置におけるビーム上下駆動機構
KR0124799B1 (ko) 자동취출장치
JPH0428664Y2 (ja)
JPH0539790Y2 (ja)
JPH06298355A (ja) 部品保持装置
JP2564215Y2 (ja) タレットパンチプレス