JPS5942845Y2 - コンバイン等の穀粒充填装置 - Google Patents
コンバイン等の穀粒充填装置Info
- Publication number
- JPS5942845Y2 JPS5942845Y2 JP17088279U JP17088279U JPS5942845Y2 JP S5942845 Y2 JPS5942845 Y2 JP S5942845Y2 JP 17088279 U JP17088279 U JP 17088279U JP 17088279 U JP17088279 U JP 17088279U JP S5942845 Y2 JPS5942845 Y2 JP S5942845Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- switch
- discharge
- paddy
- holder
- grain
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Threshing Machine Elements (AREA)
- Discharge Of Articles From Conveyors (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は、コンバイン等に装備された籾タンク内に、直
立する揚穀機で放出ケーシング内に揚上した穀粒な該タ
ンクの隅まで確実に、しかモ効率よく充填することがで
きるようにした装置に係るものである。
立する揚穀機で放出ケーシング内に揚上した穀粒な該タ
ンクの隅まで確実に、しかモ効率よく充填することがで
きるようにした装置に係るものである。
例えば、コンバイン等に装備されているような偏平な大
型の籾タンク内に穀粒を隅々まで確実に充填さぜるため
には、揚穀機の揚上終端部に放出装置を設け、この放出
装置で穀粒を水平方向に放出することが有効である。
型の籾タンク内に穀粒を隅々まで確実に充填さぜるため
には、揚穀機の揚上終端部に放出装置を設け、この放出
装置で穀粒を水平方向に放出することが有効である。
そして、この放出に際しては、穀粒の放出方向を籾タン
クの形状に対応した所定の角度範囲内で適宜変更する必
要があり、放出ケーシングの回動範囲に狂いがあると、
該放出ケーシング内に揚上した穀粒を籾タンクの隅々ま
で確実に充填することができない。
クの形状に対応した所定の角度範囲内で適宜変更する必
要があり、放出ケーシングの回動範囲に狂いがあると、
該放出ケーシング内に揚上した穀粒を籾タンクの隅々ま
で確実に充填することができない。
そこで放出装置の回動範囲を規制するリミットスイッチ
をリミットスイッチの作動部に対して組付ける際に、正
確に組付けることが要請される。
をリミットスイッチの作動部に対して組付ける際に、正
確に組付けることが要請される。
本考案は、上記の如き要請に応えるべく創案されたもの
であって、その目的とするところは、直立する揚穀機で
揚上された穀粒を放出羽根により、水平回動する放出ケ
ーシングの放出口から水平方向に放出して籾タンク内に
充填するようにした穀粒充填装置において、上記放出羽
根の軸芯回りに回動する放出ケーシングに固定された上
部ベアリングホルダに、スイッチ作動部を形成すると共
に、該作動部に対応して放出ケーシングの回動範囲を規
制するリミットスイッチを、上記ベアリングホルダを遊
嵌したスイッチホルダの上部側ニ固定し、かつ該スイッ
チホルダを籾タンクに対して廻り止め固定したことによ
り、放出ケーシングの回動中心とリミットスイッチの取
付中心とが同一となるようにして放出ケーシング回動角
度の誤差をなくし、回動範囲を所定の範囲内に高精度に
規制すると共に、各部の組立及び点検をも容易化し、も
って揚穀機で放出ケーシング内に揚上した穀粒を籾タン
クの隅々まで確実に、しかも効率よく充填することがで
きるコンバイン等の穀粒充填装置を提供しようとするに
ある。
であって、その目的とするところは、直立する揚穀機で
揚上された穀粒を放出羽根により、水平回動する放出ケ
ーシングの放出口から水平方向に放出して籾タンク内に
充填するようにした穀粒充填装置において、上記放出羽
根の軸芯回りに回動する放出ケーシングに固定された上
部ベアリングホルダに、スイッチ作動部を形成すると共
に、該作動部に対応して放出ケーシングの回動範囲を規
制するリミットスイッチを、上記ベアリングホルダを遊
嵌したスイッチホルダの上部側ニ固定し、かつ該スイッ
チホルダを籾タンクに対して廻り止め固定したことによ
り、放出ケーシングの回動中心とリミットスイッチの取
付中心とが同一となるようにして放出ケーシング回動角
度の誤差をなくし、回動範囲を所定の範囲内に高精度に
規制すると共に、各部の組立及び点検をも容易化し、も
って揚穀機で放出ケーシング内に揚上した穀粒を籾タン
クの隅々まで確実に、しかも効率よく充填することがで
きるコンバイン等の穀粒充填装置を提供しようとするに
ある。
本考案の構成を図面に示された一実施例について説明す
れば、1はコンバインの刈取装置であって、その後方上
方には脱穀装置2が配設されている。
れば、1はコンバインの刈取装置であって、その後方上
方には脱穀装置2が配設されている。
3は直立状に立設された脱穀装置2の揚穀機でめって、
その揚上終端部には脱穀装置2の上方からその一側上方
に亘って偏平状の籾タンク4が配設されている。
その揚上終端部には脱穀装置2の上方からその一側上方
に亘って偏平状の籾タンク4が配設されている。
5は籾タンク4の底壁の一部をなすホッパであって、複
数個の穀粒取出口6・・・を形成している。
数個の穀粒取出口6・・・を形成している。
Iはコンバインの機台上に固定された籾デツキであって
、その上面には袋ホルダ8に保合吊持された複数枚の籾
袋9が搭載支持されている。
、その上面には袋ホルダ8に保合吊持された複数枚の籾
袋9が搭載支持されている。
そして、前記穀粒取出口6を、それぞれ籾袋9内に臨ま
せることにより、籾タンク4内の穀粒がホッパ5の取出
口6を経て籾袋9内に流下供給されるようになっている
。
せることにより、籾タンク4内の穀粒がホッパ5の取出
口6を経て籾袋9内に流下供給されるようになっている
。
10は籾タンク4の支持フレームである。
11は前記籾タンク4の底壁12に取り付けられたギヤ
ケース13に水平回転自在に装着された筒体であって、
前記揚穀機3の上端部に接続されて揚上通路を形成する
と共に、その上端部には放出口14を開設した放出ケー
シング15が固定されている。
ケース13に水平回転自在に装着された筒体であって、
前記揚穀機3の上端部に接続されて揚上通路を形成する
と共に、その上端部には放出口14を開設した放出ケー
シング15が固定されている。
又、前記筒体11は、前記ギヤケース13内に収容した
歯車列を介してモータ16に連結されている。
歯車列を介してモータ16に連結されている。
17は前記筒体11内に収容した揚穀螺旋体であって、
その下端部は結合部18を介して揚穀機3の螺旋体3′
の上端部に連結されてL・ると共に、その上端近傍部
には放出ケーシング15内で水平回転する放出羽根19
が固定されている。
その下端部は結合部18を介して揚穀機3の螺旋体3′
の上端部に連結されてL・ると共に、その上端近傍部
には放出ケーシング15内で水平回転する放出羽根19
が固定されている。
20は前記揚穀螺旋体17の軸端を放出ケーシング15
の上壁に軸支するベアリングの外輪を保持する上部ベア
リングホルダであって、ボルト21で前記放出ケーシン
グ15に固定されている。
の上壁に軸支するベアリングの外輪を保持する上部ベア
リングホルダであって、ボルト21で前記放出ケーシン
グ15に固定されている。
この上部ベアリングホルダ20の上7vcは突起状に形
成されたスイッチ作動部22が一体に形成されていると
共に、この作動部22に対応するリミットスイッチ23
.24が上部側に固定されたスイッチホルダ25には、
上記ベアリングホルダ20が回動自在に遊嵌されており
、更に、このスイッチホルダ25と籾タンク4とは結合
アーム26を介して廻り止め固定されている。
成されたスイッチ作動部22が一体に形成されていると
共に、この作動部22に対応するリミットスイッチ23
.24が上部側に固定されたスイッチホルダ25には、
上記ベアリングホルダ20が回動自在に遊嵌されており
、更に、このスイッチホルダ25と籾タンク4とは結合
アーム26を介して廻り止め固定されている。
27はリミットスイッチカバー、28は該カバー27の
防塵用モルトプレーンである。
防塵用モルトプレーンである。
また、前記放出口14から垂下させたステー29及び穀
粒取出口6の近傍の籾タンク4内隅部にはそれぞれ籾セ
ンサ30,31が設けられている。
粒取出口6の近傍の籾タンク4内隅部にはそれぞれ籾セ
ンサ30,31が設けられている。
尚、これら両切センサ30,31及び前記リミットスイ
ッチ23.24は、第7図に示す如き回路でモータ16
をバッテリ32に接続している。
ッチ23.24は、第7図に示す如き回路でモータ16
をバッテリ32に接続している。
第7図中、33は制御リレーユニット、34.35ハ制
闘リレー、36はフラッシャユニット、37はパイロッ
トブザー、38はパイロットランプ、39は警報停止ボ
タンである。
闘リレー、36はフラッシャユニット、37はパイロッ
トブザー、38はパイロットランプ、39は警報停止ボ
タンである。
上記第7図は作業開始状態、つまり籾タンク4は空で両
切センサ30.31は未感知であり、かつ放出口14は
ホッパ5側に向けて開口し、スイッチ作動i22がリミ
ットスイッチ24に接当している状態を示している。
切センサ30.31は未感知であり、かつ放出口14は
ホッパ5側に向けて開口し、スイッチ作動i22がリミ
ットスイッチ24に接当している状態を示している。
次に、叙上の如く構成された本考案の作用について説明
する。
する。
脱穀装置2から排出された穀粒は揚穀機3の螺旋体3′
で筒体11内に揚上移送される。
で筒体11内に揚上移送される。
筒体11内に送り込筐れた穀粒は、更に揚穀螺旋体17
による揚上作用を受げて放出ケーシング15内に送り込
1れ、放出羽根19による遠心力を受けて該放出ケーシ
ング15の放出口14かも水平方向に放出される。
による揚上作用を受げて放出ケーシング15内に送り込
1れ、放出羽根19による遠心力を受けて該放出ケーシ
ング15の放出口14かも水平方向に放出される。
ところで、当初は放出口14をホッパ5側に向って開口
させておくが、放出口14から放出された穀粒がホッパ
5から穀粒取出口6を経て各籾袋9内へ流下充填され、
すべての籾袋9が満杯になってホッパ5に穀粒がある程
度溜ると、籾センサ31が作動してバッテリ32からヒ
ユーズを介して籾センサ31に印加されていた電流がフ
ラッシャユニット36を通って制御リレーユニット33
へ流れ、ここからパイロットブザー37及びパイロット
ランプ38へと流れる。
させておくが、放出口14から放出された穀粒がホッパ
5から穀粒取出口6を経て各籾袋9内へ流下充填され、
すべての籾袋9が満杯になってホッパ5に穀粒がある程
度溜ると、籾センサ31が作動してバッテリ32からヒ
ユーズを介して籾センサ31に印加されていた電流がフ
ラッシャユニット36を通って制御リレーユニット33
へ流れ、ここからパイロットブザー37及びパイロット
ランプ38へと流れる。
そこで、警報停止ボタン39を押すと、制御リレーユニ
ット33の左側部分の接点が切替ると共に自己保持され
てブザー37等への電流を遮断するため、警報動作は停
止する。
ット33の左側部分の接点が切替ると共に自己保持され
てブザー37等への電流を遮断するため、警報動作は停
止する。
この状態でさらに穀粒が籾タンク4内に放出されて放出
ケーシング15の放出口14の下方にまで充満されると
、他方の籾センサ30も作動し、バッテリ32かもの電
流はリミットスイッチ23から籾センサ30を経てリレ
ー34に入る。
ケーシング15の放出口14の下方にまで充満されると
、他方の籾センサ30も作動し、バッテリ32かもの電
流はリミットスイッチ23から籾センサ30を経てリレ
ー34に入る。
従って、リレー34の接点が切替るからヒユーズを介し
てバッテリ32かもリレー34に入っていた電流が制御
リレー35を経てモータ16に流れるため、モータ16
は正転し放出ケーシング15が回動して穀粒の放出方向
が変えられる。
てバッテリ32かもリレー34に入っていた電流が制御
リレー35を経てモータ16に流れるため、モータ16
は正転し放出ケーシング15が回動して穀粒の放出方向
が変えられる。
この放出方向の変換は、放出口14の下方に装着した籾
センサ30がオフする位置1で行われ、以下同様にして
穀粒が籾タンク4内に順次均一に収納される。
センサ30がオフする位置1で行われ、以下同様にして
穀粒が籾タンク4内に順次均一に収納される。
尚、放出ケーシング15が回動するとスイッチ作動部2
2がリミットスイッチ23から離れて該スイッチ23の
接点は反転する。
2がリミットスイッチ23から離れて該スイッチ23の
接点は反転する。
そして、籾タンク4内が充満し放出ケーシング15が最
大に回動してスイッチ作動部22がリミットスイッチ2
3に接当し、リミットスイッチ23の接点カ切替ると、
パイロットブザー37とパイロットランプ33とが連続
作動して警報を発する。
大に回動してスイッチ作動部22がリミットスイッチ2
3に接当し、リミットスイッチ23の接点カ切替ると、
パイロットブザー37とパイロットランプ33とが連続
作動して警報を発する。
尚この警報も前記と同様、警報停止ボタン39を押ス事
により解除される。
により解除される。
又、この時はモータ16への電流がこのリミットスイッ
チ23の反転により遮断されるのでモータ16は停止さ
れる。
チ23の反転により遮断されるのでモータ16は停止さ
れる。
次に籾タンク4内の穀粒を完全に排出して籾センサ30
,31がともに復帰すると、バッテリ32からの電流は
ヒユーズを通り、籾センサ31を経由して制御リレー3
5に入り、該リレー35の接点が切替る。
,31がともに復帰すると、バッテリ32からの電流は
ヒユーズを通り、籾センサ31を経由して制御リレー3
5に入り、該リレー35の接点が切替る。
従って、ヒユーズからの電流は、制御リレー35を経て
モータ16に入り、このモータ16を逆転させる。
モータ16に入り、このモータ16を逆転させる。
そして、放出ケーシング15が元の位置まで戻った時に
リミットスイッチ24にスイッチ作動部22が接当し、
リミットスイッチ24の接点を切替え、モータ16を停
止させるのである。
リミットスイッチ24にスイッチ作動部22が接当し、
リミットスイッチ24の接点を切替え、モータ16を停
止させるのである。
尚、放出ケーシング15が逆転するとスイッチ作動部2
2がリミットスイッチ24から離へ接点は復帰する。
2がリミットスイッチ24から離へ接点は復帰する。
以上のように放出ケーシング15の回動範囲は、リミッ
トスイッチ23.24によって規制される訳である。
トスイッチ23.24によって規制される訳である。
ところで、リミットスイッチ23.24を取付けるに当
り、該スイッチ23.24を直接籾タンク4の上壁に取
付げると、タンクは大きく、しかも変形しやすL・ので
放出ケーシング15の回動中心とリミットスイッチ23
.24の取付中心とに誤差が生じやすいが本考案では、
リミットスイッチ23.24と対向する作動部22を上
部ベアリングホルダ20に形成すると共に、スイッチホ
ルダ25は、ベアリングホルダ20が回動自在に遊嵌さ
れ、かつ籾タンク4に結合アーム26で回り止め固定し
たものであるから、作動部22とスイッチホルダ25は
同芯状となり、リミットスイッチ23.24をスイッチ
ホルダ25に取付げる際には、ベアリングホルダ20の
軸芯な基準として、スイッチホルダ25上に作動部22
の回動中心と同芯状に位置決めし得て正確に固定するこ
とができる。
り、該スイッチ23.24を直接籾タンク4の上壁に取
付げると、タンクは大きく、しかも変形しやすL・ので
放出ケーシング15の回動中心とリミットスイッチ23
.24の取付中心とに誤差が生じやすいが本考案では、
リミットスイッチ23.24と対向する作動部22を上
部ベアリングホルダ20に形成すると共に、スイッチホ
ルダ25は、ベアリングホルダ20が回動自在に遊嵌さ
れ、かつ籾タンク4に結合アーム26で回り止め固定し
たものであるから、作動部22とスイッチホルダ25は
同芯状となり、リミットスイッチ23.24をスイッチ
ホルダ25に取付げる際には、ベアリングホルダ20の
軸芯な基準として、スイッチホルダ25上に作動部22
の回動中心と同芯状に位置決めし得て正確に固定するこ
とができる。
そして、作動部22は必ず放出ケーシング15と共に回
動するので籾タンク4に廻り止め固定されたスイッチホ
ルダ25(リミットスイッチ)の取付位置も、放出ケー
シング15の回動中心と同一中心となり放出ケーシング
15の回動角度を所定の回動範囲内に正確に規制するこ
とができる。
動するので籾タンク4に廻り止め固定されたスイッチホ
ルダ25(リミットスイッチ)の取付位置も、放出ケー
シング15の回動中心と同一中心となり放出ケーシング
15の回動角度を所定の回動範囲内に正確に規制するこ
とができる。
さらに本考案は、リミットスイッチ23 、24を籾タ
ンク4に直接取り付けることなく、該タンク4に結合さ
れたスイッチホルダ25に取り付けたので、スイッチ作
動部22とリミットスイッチ23・24とを正確に位置
合わせした後にリミットカバー27等を装置できるため
、その調整及び組立精度がより高くなる。
ンク4に直接取り付けることなく、該タンク4に結合さ
れたスイッチホルダ25に取り付けたので、スイッチ作
動部22とリミットスイッチ23・24とを正確に位置
合わせした後にリミットカバー27等を装置できるため
、その調整及び組立精度がより高くなる。
これを要するに、本考案は直立する揚穀機3で揚上され
た穀粒な放出羽根19により、水平回動する放出ケーシ
ング15の放出口14から水平方向に放出して籾タンク
4内に充填するようにした穀粒充填装置において、上記
放出羽根19の軸芯回りに回動する放出ケーシング15
に固定された上部ベアリングホルダ20に、スイッチ作
動部22を形成すると共に、該作動部22に対応して放
出ケーシング15の回動範囲を規制するリミットスイッ
チ23.24を、上記ベアリングホルダ20を遊嵌した
スイッチホルダ25の上部側に固定し、かつ該スイッチ
ホルダ25を籾タンク4に対して廻り止め固定してなる
ものであるから、リミットスイッチ23.24の取付中
心が、放出ケーシング15の回動中心と同一となるよう
にリミットスイッチ23.23の取付位置を、上部ベア
リングホルダ20の軸芯を基準として正確に位置決めし
て固定することができて、放出ケーシング15の回動範
囲を高精度に規制できると共に、スイッチ等各部の組立
及び点検をも容易化でき、もって揚穀機3で放出ケーシ
ング15内に揚上した穀粒な籾タンク4の隅々筐で確実
に、しかも効率よく充填することができる等極めて有用
な実用的効果を奏するものである。
た穀粒な放出羽根19により、水平回動する放出ケーシ
ング15の放出口14から水平方向に放出して籾タンク
4内に充填するようにした穀粒充填装置において、上記
放出羽根19の軸芯回りに回動する放出ケーシング15
に固定された上部ベアリングホルダ20に、スイッチ作
動部22を形成すると共に、該作動部22に対応して放
出ケーシング15の回動範囲を規制するリミットスイッ
チ23.24を、上記ベアリングホルダ20を遊嵌した
スイッチホルダ25の上部側に固定し、かつ該スイッチ
ホルダ25を籾タンク4に対して廻り止め固定してなる
ものであるから、リミットスイッチ23.24の取付中
心が、放出ケーシング15の回動中心と同一となるよう
にリミットスイッチ23.23の取付位置を、上部ベア
リングホルダ20の軸芯を基準として正確に位置決めし
て固定することができて、放出ケーシング15の回動範
囲を高精度に規制できると共に、スイッチ等各部の組立
及び点検をも容易化でき、もって揚穀機3で放出ケーシ
ング15内に揚上した穀粒な籾タンク4の隅々筐で確実
に、しかも効率よく充填することができる等極めて有用
な実用的効果を奏するものである。
図面は本考案に係るコン・くイン等の穀粒充填装置の一
実施例を示すものであって第1図は本考案を備えたコン
バインの全体側面図、第2図は同上一部の正面図、第3
図は第2図の平面図、第4図は要部の断面図、第5図は
第4図の平面図、第6図は上部ベアリングホルダの斜視
図、第7図は制御回路図である。 図中、3は揚穀機、4は籾タンク、14は放出口、15
は放出ケーシング、19は放出羽根、20は上部ベアリ
ングホルダ、22はスイッチ作動部、 23・24はリミットスイッチ、 25はス イッチホルダ、 26は結合アームである。
実施例を示すものであって第1図は本考案を備えたコン
バインの全体側面図、第2図は同上一部の正面図、第3
図は第2図の平面図、第4図は要部の断面図、第5図は
第4図の平面図、第6図は上部ベアリングホルダの斜視
図、第7図は制御回路図である。 図中、3は揚穀機、4は籾タンク、14は放出口、15
は放出ケーシング、19は放出羽根、20は上部ベアリ
ングホルダ、22はスイッチ作動部、 23・24はリミットスイッチ、 25はス イッチホルダ、 26は結合アームである。
Claims (1)
- 直立する揚穀機3で揚上された穀粒な放出羽根19によ
り、水平回動する放出ケーシング15の放出口14から
水平方向に放出して籾タンク4内に充填するようにした
穀粒充填装置において、上記放出羽根19の軸芯回りに
回動する放出ケーシング15に固定された上部ベアリン
グホルダ20に、スイッチ作動部22を形成すると共に
、該作動部22に対応して放出ケーシング15の回動範
囲を規制するリミットスイッチ23.24を、上記ベア
リングホルダ20を遊嵌したスイッチホルダ25の上部
側に固定し、かつ該スイッチホルダ25を籾タンク4に
対して廻り止め固定したことを特徴とするコンバイン等
の穀粒充填装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17088279U JPS5942845Y2 (ja) | 1979-12-10 | 1979-12-10 | コンバイン等の穀粒充填装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17088279U JPS5942845Y2 (ja) | 1979-12-10 | 1979-12-10 | コンバイン等の穀粒充填装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5686962U JPS5686962U (ja) | 1981-07-11 |
JPS5942845Y2 true JPS5942845Y2 (ja) | 1984-12-17 |
Family
ID=29681731
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP17088279U Expired JPS5942845Y2 (ja) | 1979-12-10 | 1979-12-10 | コンバイン等の穀粒充填装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5942845Y2 (ja) |
-
1979
- 1979-12-10 JP JP17088279U patent/JPS5942845Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5686962U (ja) | 1981-07-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN110447674A (zh) | 一种自动和面机 | |
JPS5942845Y2 (ja) | コンバイン等の穀粒充填装置 | |
GB2073297A (en) | Apparatus for producing plastering mortar and applying it by spraying | |
CN207881812U (zh) | 物料称重系统 | |
CN110754383A (zh) | 宠物自动喂食出粮机构 | |
CN215611964U (zh) | 米浆机 | |
CN208412779U (zh) | 一种干冰取出装置 | |
CN218506171U (zh) | 一种功能性食品用装袋包装机构 | |
CN217094519U (zh) | 一种奶粉处理设备 | |
CN214631577U (zh) | 一种烹饪设备 | |
JP3761190B2 (ja) | コンバイン | |
JPS642614Y2 (ja) | ||
JP3266774B2 (ja) | コンバイン | |
CN214424737U (zh) | 摇头机构和电器 | |
CN221429576U (zh) | 摆动模组、集草装置和割草设备 | |
CN211783785U (zh) | 一种方便更换叶片的转子秤 | |
JPS5830437Y2 (ja) | 穀粒感知装置 | |
JPH0679224U (ja) | コンバイン | |
JPS6040118Y2 (ja) | コンバインにおける揚穀筒籾吐出口の切換え装置 | |
JPS6138438Y2 (ja) | ||
JPH0316575Y2 (ja) | ||
JP2575689Y2 (ja) | コンバインの穀粒貯留装置 | |
JPH0523040A (ja) | グレンタンク構造 | |
JPS6112393Y2 (ja) | ||
JPS6121463Y2 (ja) |