JPS5942231A - 機械構造物 - Google Patents

機械構造物

Info

Publication number
JPS5942231A
JPS5942231A JP15199582A JP15199582A JPS5942231A JP S5942231 A JPS5942231 A JP S5942231A JP 15199582 A JP15199582 A JP 15199582A JP 15199582 A JP15199582 A JP 15199582A JP S5942231 A JPS5942231 A JP S5942231A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate material
bed
wound
surface contact
mechanical structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15199582A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Takenaka
竹中 裕幸
Keiichi Katayama
圭一 片山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP15199582A priority Critical patent/JPS5942231A/ja
Publication of JPS5942231A publication Critical patent/JPS5942231A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q1/00Members which are comprised in the general build-up of a form of machine, particularly relatively large fixed members
    • B23Q1/01Frames, beds, pillars or like members; Arrangement of ways
    • B23Q1/015Frames, beds, pillars

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Machine Tool Units (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は振動減衰性の改善を図った機械構造物に関する
ものである。
機械構造物の剛性を改善する必要がある場合には,その
構造部側の厚さや大きさを増したり,支持部材を追加し
たりして静的な剛性の増加を図ることが多い。しかし,
上述の方法で静的な剛性の増加を図った場合,同時に構
造材料の質量も増加するために,基本的には剛性と質量
の比に基づいて決定される機械構造物の固有振動数は大
きくは変化せず,特に共振点近辺の動剛性はあまり変わ
らないので,例えば工作機械等のビビリ振動のような自
励振動の防止には不十分であることが多い。一方,機械
構造物の不安定振動を防止するため,機械構造物の構成
には種々の配慮がなされている。例えば,材料減衰の大
きい鋳物などの使用,鋳物砂を一部残して材料減衰を増
加させる方法あるいは機械をコンクリ−ト基礎に直結す
る方法など種々試みられ,改善がなされている。しかし
,上記のような手段には何れもコストがかかるという欠
点があった。他方,コストの面からみると機械構造物を
板金化するのが有利であるが,その場合注意せねばなら
ぬことは静剛性を保持する上では問題ないものの,動剛
性については鋳物構造による対数減衰率約0.1〜0.
2に対し0.01〜0.04と一桁板金の材料減衰が低
下するため,何等かの積極的減衰増加策が必要である。
特に作動範囲が広い機械では振動減衰効果を何らかの形
で制御できるようにするのが理想的である。また,鍛造
機械,製鉄機械等その稼動時に大きな衝撃を発生するも
のについては,作業環境・公害面等から機械構造物の騒
音を低減することが要望されている。つまり,発生した
衝撃の伝播を喰い止めて他の機械・建屋への伝播をなく
すべく振動を吸収減衰させることが望まれているのであ
る。
本発明は,上記のような状況に鑑みてなされたもので,
機械構造物における構造減衰を増加させ,衝撃吸収能力
を向上させることを安価な方法で達成することを目的と
するものである。
上記目的を達成するための本発明の要旨は,板材を折り
曲げて枠型に構成してなる機械構造物において,板材を
多層状に巻き,該板材が相互に面接触するように構成し
たこと,及び更に加えて前記面接触する板材を押圧する
手段を設けたことを特徴とする。
以下,本発明に係る機械構造物を図面に示す実施例に基
づき詳細に説明する。
第1図には機械構造物の一例として取上げた工作機械の
ベッドの斜視外観を示し,第2図には前記ベッドに適用
した本発明による機械構造物の一実施例を第1図におけ
るX−X断面図で示す。第2図においてiはベッドBの
架台をなす機械構造物であり板状材を板金プレス等の加
工手法で多層状に巻きつけて構成された形状任意の枠形
であり,巻きついた板状材の各部は隣り合う板状材に面
接触している。なお,板状材は部分的にスポット溶接,
ボルト締結等の結合手段で固定されていてもよい。
上記構成の機械構造物においては,ベッドBに外部より
衝撃あるいは周期的励振カが加わると,ベッドB3から
枠型1に振動力が伝わり,多層状の枠型1を構成する板
状材の接触面において,微少摺動に基づく乾性摩擦が発
生し,振動エネルギが熱エネルギに変換され,振動の吸
収と共に振動の減衰がなされる。また,ベッドB及び伜
型1に連結されている他の機械或は部品■の振動伝播も
抑止され,しかもベッドB自体の固体音発生も減少され
るため騒音防止も併せて達成される。
第3図には更に他の実施例を示す。これは,枠形1の内
部に押圧手段として流体圧シリンダ2を設置し,面接触
する板状材の拙触面圧を制御できるようにしたものであ
る。これにより,接触面圧を調整することにより機械構
造物に発生する振動に応じた最適な振動減衰特性を得る
ことができる。
以上説明したように,本発明によれば構造減衰が増加す
るとともに衝撃吸収能力が向上した機械構造物が得られ
,また最適な振動減衰特性を発揮させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図に本発明を適用した機械構造物の一例として示す
ベッドの斜視図,第2図は本発明の一実施例で,第1図
のベッドのX−X断面図。 第3図は本発明の他の実施例で,第1図のベッドのX−
X断面図である。 B:ベッド,1:枠型,2:流体圧シリンダ。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)板材を折り曲げて枠型に構成してなる機械構造物
    において,板材を多層状に巻き,鎖板材を相互に面接触
    させるように構成したことを特徴とする機械構造物。
  2. (2)板材を折り曲げて枠型に構成してなる機械構造物
    において,板材を多層状に巻き,鎖板材を相互に面接触
    させるように構成するとともに,該面接触する板材を押
    圧する手段を設けたことを特徴とする機械構造物。
JP15199582A 1982-09-01 1982-09-01 機械構造物 Pending JPS5942231A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15199582A JPS5942231A (ja) 1982-09-01 1982-09-01 機械構造物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15199582A JPS5942231A (ja) 1982-09-01 1982-09-01 機械構造物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5942231A true JPS5942231A (ja) 1984-03-08

Family

ID=15530756

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15199582A Pending JPS5942231A (ja) 1982-09-01 1982-09-01 機械構造物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5942231A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02110288A (ja) * 1988-07-26 1990-04-23 Glaverbel Sa 耐火物体の補修方法及び補修装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02110288A (ja) * 1988-07-26 1990-04-23 Glaverbel Sa 耐火物体の補修方法及び補修装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3975894A (en) Vibration and sound dampening means
CA1125179A (en) Acoustical panel
JP4139900B2 (ja) 木造建物の制振装置及び木造建物の制振方法
US4133157A (en) Damper for sound conducted in solids
JP4023915B2 (ja) 制振装置
JPH02180400A (ja) 制振性二重金属管
JPS5942231A (ja) 機械構造物
US3087573A (en) Damping structure
JP3342148B2 (ja) 筒状構造物の防振装置
JPS58180851A (ja) 機械構造物の振動減衰装置
JP2005207228A (ja) 制振壁パネル
JPS58180852A (ja) 機械構造物の振動減衰装置
JPS58174739A (ja) 機械構造物の振動減衰構造
JP3610004B2 (ja) 建築物の制振装置
Tanaka et al. A study of active vibration isolation
JPS58165939A (ja) テ−ブル構造
Yamaguchi et al. Vibrations of beams with an absorber consisting of a viscoelastic solid and a beam
JPH0814326A (ja) 防振パッド
CN210759546U (zh) 一种隔音中密度纤维板
JPS59520Y2 (ja) カンシヨウタイ
JPH025200Y2 (ja)
KR102619611B1 (ko) 소음 저감 장치 및 이를 적용한 압축기
JPH09317145A (ja) 床の防音構造
JP2003150170A (ja) 吸音制振材
JP4028640B2 (ja) 床衝撃音の遮断構造とユニット建物