JPS5941699Y2 - 蓋付き手提バツク - Google Patents

蓋付き手提バツク

Info

Publication number
JPS5941699Y2
JPS5941699Y2 JP13613779U JP13613779U JPS5941699Y2 JP S5941699 Y2 JPS5941699 Y2 JP S5941699Y2 JP 13613779 U JP13613779 U JP 13613779U JP 13613779 U JP13613779 U JP 13613779U JP S5941699 Y2 JPS5941699 Y2 JP S5941699Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
container body
gusset
metal fitting
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13613779U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5653919U (ja
Inventor
守 篠原
Original Assignee
ダイニック株式会社
株式会社日研
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ダイニック株式会社, 株式会社日研 filed Critical ダイニック株式会社
Priority to JP13613779U priority Critical patent/JPS5941699Y2/ja
Publication of JPS5653919U publication Critical patent/JPS5653919U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5941699Y2 publication Critical patent/JPS5941699Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Purses, Travelling Bags, Baskets, Or Suitcases (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、新機構の蓋を備えた手提バッグに関するもの
である。
さらに詳しくは、手提(吊り)使用時において容器の口
に蓋が折れかぶさると共にその手提(吊り)使用中にお
いては、当該蓋が不用意に開くようなことのない特殊機
構の蓋を有する手提バッグに関するものである。
本考案において手提バッグと呼ぶものは、例えば手提用
組付紙袋、ビニル製手提袋、手提籠あるいは箱型手提等
はとんどの手提バッグを指すのである。
本考案はこのような従来の各種手提バッグにおいてすで
に蓋のあるものはその蓋を機能的により優れたものに、
又蓋のないものは新機構の蓋を取り付けることによって
きわめて付加価値の高い手提バッグを提供しようとする
ものである。
本考案に係る蓋付き手提バッグの構成の概略は次の通り
である。
すなわち容器本体の適宜巾にわたっての開口端部をその
まま蓋として開閉するようになすべく折曲線を設け、直
角ないし直角に近い鋭角に鳥曲形成された金具の折曲線
部を折曲線部に一致せしめるように4個の当該金具をそ
れぞれ容器本体に取り付け、次いで2本の適当な紐を選
定しこの紐の両端に近い適当な位置をそれぞれの金具に
保持せしめると共に、それぞれの先端を容器本体の前面
及び背面の適宜位置に取り付けたものである。
以下、本考案の蓋付き手提バッグのより詳細な構成及び
その機構について説明する。
本考案では、例えば前面及び背面をまちによって連結し
て成る一般的な容器(袋体)においてその開口端部のま
ちを適宜長さにわたって欠如せしめたものを容器本体と
し、このまち欠如開口端部を蓋として利用し当該蓋と手
提用紐との関係において特殊な構成要件を採用したもの
である。
具体的には、まず容器本体6にあっては第1図に示すご
とく前面1および背面2のまち欠如開口端部を容器本体
6の蓋7として開閉可能な状態ならしめるために折曲線
部8を設けるものである。
この折曲線部8によって前面1および背面2のまち欠如
開口端部が容器本体6に折れかぶさることが可能となり
蓋7として機能するのである。
前面1および背面2上の折曲線は、相対向するように設
けるのが好ましく又まち欠如開口端部すなわち蓋となる
部分の巾はまち巾(容器本体の厚さ)の1/2以上でな
ければならない。
つまりまち巾の1/2以下であれば容器本体の開口を完
全に覆うことができないからである。
次いで第5図に例示するごとき金具9の折曲線部10が
容器本体6の折曲線部8に一致するように金具9の容器
本体取付部15を、第2図に示すごとく蓋7の例えば裏
面11に止着12することによって当該金具9が蓋7面
に対して直角ないしは直角に近い鋭角をなすように取り
付ける。
第3図は第5図aに示すごとき金具9を用いた場合の本
考案の蓋付き手提バッグを例示するものであって、この
例示による構成の場合は前面1、背面2の適宜位置に穴
13を設け、適当に選定した紐の両先端をそれぞれ金具
9の紐保持部17から穴13にわたって挿通し、この紐
先端を容器本体6内に突出せしめ当該紐が穴13から抜
き取れないように、例えば第2図に示すごときストッパ
ー16を設けて手提用紐14の取り付けを完了するので
ある。
ここでさらに金具9および手提用紐14のより詳細な取
り付は状態および両者の機構を第4図に従って説明する
第4図イ5口は容器本体、金具及び手提用紐の取り付は
関係を例示した断面模式図であって、第4図イは第3図
A部の部分断面模式図第4図口は第5図Cに示すごとき
金具9を用い、かつ手提用紐14の先端を容器本体6の
前面ならびに背面に固着した構成例を示す部分断面模式
図である。
このように本考案の蓋付き手提バッグは金具9の紐保持
部17と容器本体6の前面あるいは背面とに渡って手提
用紐14を取り付けたものであるため、手提用紐14と
金具9の連動機構によって蓋7の開閉が行われるのであ
る。
すなわち手提用紐14を矢印Bの方向に引き下げると当
該手提用紐14が金具9の紐保持部17に作用し、金具
9を引き伽すため金具9が折曲線部8を支点とする梃子
として働き、これによって蓋7が矢印Cの方向に開かれ
るのである。
一方、手提用紐14を矢印Bとは逆方向に引き上げるこ
とによって、同様に金具9が折曲線部8を支点とする梃
子として働き蓋7を矢印Cとは逆方向に押し下げて蓋T
を閉じることになるのである。
このようにして閉じられた蓋7は、バッグの手提使用中
金具9の梃子作用によって押し下げられたまま、すなわ
ち閉じられたままの状態が維持されるため特別な止具も
なく、単に折れかぶさるだけの蓋であるにもかかわらず
、これが不用意に開くようなことはないのであってこの
点が本考案に係る蓋付き手提バッグ特有の最も優れた機
構である。
以上のごとく、本考案では金具9の梃子としての機能が
最も重要であるため金具9にあってこの機能を完全に果
たさしめなけれはならない。
そのために本考案においては金具9の折曲線部10の屈
曲角θを直角ないしは直角に近い鋭角(θ≦90°)に
形成しなりればならないのである。
ところで、上記のごとく屈曲形成された金具は、その一
端を手提用紐を固着あるいは挿通できる紐保持部として
形成し、他端を容器本体への取付部として形成したもの
であって、例えは第5図に例示するごとく一端に環を形
成したもの、筒状を成すもの、あるいは偏平状のもの等
種々の形状のものが使用される。
さらに又、本考案でいう金具とは場合によってはプラス
チック製のものでも可能であり、したがって必ずしも金
属製に限るものではない。
また、本考案における容器本体の素材としては紙、不織
布、織布、皮革、合成皮革等が使用されるのであるが、
この他クロス類のごとき加工紙、加工織布を使用すれば
外観、感触、強度等の点において優れ、かつ高級感に富
む容器本体が得られる。
さらにまた、柔軟シート材のみならずプラスチック板、
厚紙、含浸紙、合板等のごとき堅板素材を使用すること
もできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に使用する容器本体の一例を示す斜視図
、第2国は本考案の蓋付き手提バッグの内部を例示する
一部切欠斜視図、第3図は本考案の蓋付き手提バッグの
一例を示す斜視図、第4図は金具および手提用紐の取り
付は状態を例示する部分断面模式図、第5図は本考案に
おいて使用する金具を例示する斜視図である。 1・・・・・・前面、2・・・・・・背面、3・・・・
・・まち、4・・・・・開口端、5・・・・・・まち欠
如の状態、6・・・・・容器本体、7・・・・・・蓋、
8・・・・・・折曲線部、9・・・・・・金具、10・
・・・・・折曲線部、14・・・・・・手提用紐、15
・・・・・・容器本体取付部、17・・・・−・紐保持
部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 図面に示すごとく前面1と背面2とかまち3によって連
    結され、かつ当該まち3は開口端4から適宜長さにわた
    って欠如された状態5である容器本体6に対して、下記
    要件a=b、cを付加することにより構成したことを特
    徴とする蓋付き手提バッグ。 a 前面1および背面2のまち欠如開口端部を容器本体
    6の蓋7として開閉せしめるための折曲線部8を設ける
    。 b 直角ないし直角に近い鋭角に屈曲し、一端が蓋7に
    止着12でき他の一端が手提用紐14を保持できるよう
    に形成さイまた金具9の折曲線部10を折曲線部8に一
    致せしめるように金具9を容器本体6に取り付ける。 C手提用紐14の適当な位置をそれぞれの金具9に保持
    せしめると共に、その先端それぞれを容器本体6の前面
    1、背面2それぞれの適宜位置に取り付ける。
JP13613779U 1979-10-03 1979-10-03 蓋付き手提バツク Expired JPS5941699Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13613779U JPS5941699Y2 (ja) 1979-10-03 1979-10-03 蓋付き手提バツク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13613779U JPS5941699Y2 (ja) 1979-10-03 1979-10-03 蓋付き手提バツク

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5653919U JPS5653919U (ja) 1981-05-12
JPS5941699Y2 true JPS5941699Y2 (ja) 1984-12-03

Family

ID=29367650

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13613779U Expired JPS5941699Y2 (ja) 1979-10-03 1979-10-03 蓋付き手提バツク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5941699Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5653919U (ja) 1981-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20070086845A1 (en) Binder with expandable pouch
JPS5941699Y2 (ja) 蓋付き手提バツク
US2669273A (en) Brief case
US2925841A (en) Carrying cases
US1790816A (en) William c
GB2045333A (en) Luggage closure
US3115294A (en) Carrier bags
US2687756A (en) Molded flexible key holder
US2789614A (en) Flap fastener
US4976340A (en) File folder for attache case
US1848971A (en) Key pouch
JP3246996U (ja) ランドセル
JP3366442B2 (ja) 易開封性容器
US7228962B2 (en) Luggage with low-profile hanger bracket and harness
JPS621935Y2 (ja)
JP3145682B2 (ja) バッグ
US427090A (en) Jacob lagowitz
US1636121A (en) Loop or ring fastener for bags and the like
JP3019683U (ja) 手さげ袋の開口部カバー
JP3007802U (ja) ツーウェイバツグ
JPH0223563Y2 (ja)
JPH0838228A (ja) バッグ付き傘カバー
JPS617316U (ja) バツグ
JPH0753530Y2 (ja) 手提げ袋
JPS6335628Y2 (ja)