JPS5941451Y2 - 調理器 - Google Patents

調理器

Info

Publication number
JPS5941451Y2
JPS5941451Y2 JP17836980U JP17836980U JPS5941451Y2 JP S5941451 Y2 JPS5941451 Y2 JP S5941451Y2 JP 17836980 U JP17836980 U JP 17836980U JP 17836980 U JP17836980 U JP 17836980U JP S5941451 Y2 JPS5941451 Y2 JP S5941451Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooking
cooking device
mounting table
food
door
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17836980U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57100104U (ja
Inventor
章 寺島
寛夫 石井
肇 森田
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to JP17836980U priority Critical patent/JPS5941451Y2/ja
Publication of JPS57100104U publication Critical patent/JPS57100104U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5941451Y2 publication Critical patent/JPS5941451Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Stoves And Ranges (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、オーブントースタ−等調理器に係り、特に
被調理物載置台に関するものである。
従来この種の調理器として第1図及び第2図に示すよう
なものがあった。
即ち図において、Aは前面が開放され、かつ内部に調理
空間8を有する調理器本体で、この調理器本体の外側上
面、外側背面、外側前面の一部、底部の背面側一部、及
び左右側面を形成する外ケース1と、調理器本体の前面
下部を形成する前ケース2と、調理器本体の底面を形成
する開閉自在な底蓋5と、外ケース1内に所定空間を介
して設けられた反射板6とにより構成されている。
3は調理器本体Aの前面開放部Bを開閉するように、前
ケース2に軸4によって軸支された前面扉、9は反射板
6の左右側板7に夫々設けられた平行な1対のスライド
穴、10は上ヒータ、11は下ヒータ、12は横桟が複
数本設けられた被調理物載置台で、この載置台に固定さ
れていると共に、上記スライド穴9に係合してこのスラ
イド穴9をスライドするスライド軸16にて調理空間8
内を前面方向及び背面方向にスライドするよう設けられ
ている。
13はアームで、前面扉3と被調理物載置台12とを回
動支点14.15によって連結している。
また17は被調理物18は脚である。次に動作について
説明する。
第1図に示すように調理中は、被調理物載置台12は調
理空間8内に位置し、前面扉3も全閉している。
前面扉3を開けると、第2図に示すように被調理物載置
台12はアーム13によって前方にスライドされ、被調
理物17は一部調理空間8外に引き出される。
ところで、従来の調理器は以上のように構成されている
ので、被調理物17があまり調理空間8外に出ないので
取り出しがむずかしく、調理空間8に手を入れたときな
ど火傷の危険もあるなどの欠点があった。
この考案は上記のような従来のものの欠点を除去するた
めになされたもので被調理物載置台を、この載置台が調
理器本体の前面側に向がって回動できるよう支持すると
共に、この載置台と扉とをこの扉の開閉に連動して上記
載置台が上記支持部を支点として回動できるよう連結具
にて連結する構成とすることにより、操作性の良い、安
全な調理器を提供することを目的としている。
以下この考案の一実施例を第3図〜第5図を用いて説明
する。
図において、19は前面ケース2に設けられた軸で、前
面扉3を調理器本体Aの前面開放部Bを開閉するよう軸
支すると共に、被調理物載置台12の前面側を、この載
置台12が調理器本体Aの前面開放側に向かって回動で
きるように軸支している。
20はかけ金で、一端は載置台12に形成された回動支
点15に回動自在に取付けられ、また、他端は?状に形
成して前面扉3の回動支点14に回動自在がつ取外し可
能に取付けられている。
21はがけ金受けで、第5図に示すようにかけ金20の
他端を回動支点14より取外した時、載置台12におけ
るかけ金20が載置できる位置に設けられている。
なお他の構成については従来のものと同様であるので説
明を省略する。
次にこの調理器の動作について説明する。
第3図に示すように調理中は前面扉3は全閉しており、
被調理物載置台12は調理空間8内に位置している。
次に前面扉3を開けると第4図のように前面扉3に連動
して、被調理物載置台12は19を中心に約90’回動
し、反射板6の前部6aで止まり、載置台12の横桟に
て調理器本体Aの前面開放部Bを閉塞する。
このとき、被調理物載置台12の上にあった被調理物1
7は反転し、前面扉3に載った状態で出てくる。
また、第5図のようにかけ金20を前面扉3の回動支点
14からはずしてかけ金受け21に固定すれば、前面扉
3を開けても、被調理物載置台12は回転せず、反射板
6の後部6b上に静止している。
なお、上記実施例では、オーブントースタ−の場合につ
いて説明したが、オーブンやレンジ等その他の調理器で
あってもよく、上記実施例と同様の効果を奏する。
以上のように、この考案によれば、被調理物載置台を前
面扉の開閉に連動して回動するように構成したので、被
調理物をほとんど完全に調理空間外に出すことができる
ので操作性が向上し、また前面扉全開時は被調理物載置
台が調理空間の前面に位置するのでヒータ等高温部に触
れる危険もなく安全なものが得られる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は従来の調理器に関し、第1図は前面
扉閉塞時を示す断面図、第2図は前面扉開放時を示す断
面図、第3図〜第5図はこの考案の一実施例に係る調理
器に関し、第3図は前面扉閉塞時を示す断面図、第4図
は前面扉開放時を示す断面図、第5図は他の使用例を示
す断面図である。 なお、図中同一符号は同一または相当部分を示し、Aは
調理器本体、Bは前面開放部、3は前面扉、8は調理空
間、10は上ヒータ、11は下ヒータ、12は被調理物
載置台、17は被調理物、19は軸、20はかけ金であ
る。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1) 前面が開放され、かつ内部に調理空間を有す
    る調理器本体と、調理器本体の前面下部に調理器本体の
    前面開放部を開閉するように下端を回動自在に支持され
    た扉と、前記調理空間に配設されるとともに一端を調理
    器本体の前面下部に回動自在に支持された被調理物載置
    台と、この載置台上に載置された被調理物を加熱する加
    熱手段と、前記載置台が前記調理空間内に水平に支持さ
    れた位置にあるときに扉が前記前面開放部を閉じる位置
    にあるようにこの両者を連結する連結具を備えたことを
    特徴とする調理器。
  2. (2)載置台と扉とを連結する連結具は、取外し可能に
    設けられていることを特徴とする実用新案登録請求の範
    囲第1項記載の調理器。
JP17836980U 1980-12-12 1980-12-12 調理器 Expired JPS5941451Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17836980U JPS5941451Y2 (ja) 1980-12-12 1980-12-12 調理器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17836980U JPS5941451Y2 (ja) 1980-12-12 1980-12-12 調理器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57100104U JPS57100104U (ja) 1982-06-19
JPS5941451Y2 true JPS5941451Y2 (ja) 1984-11-30

Family

ID=29973100

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17836980U Expired JPS5941451Y2 (ja) 1980-12-12 1980-12-12 調理器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5941451Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57100104U (ja) 1982-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4020323A (en) Energy saving broiling oven
US2668898A (en) Electric food broiler
JPS5941451Y2 (ja) 調理器
US2790887A (en) Domestic appliance
JP2012223308A (ja) 電気加熱調理器
JPS621176B2 (ja)
CN206281011U (zh) 便携式炉具
JP2706748B2 (ja) 調理テーブル
US1416478A (en) Range
JPS5918621Y2 (ja) 電気調理器
JP2520881Y2 (ja) 加熱調理器
JPS6038085Y2 (ja) 電気オ−ブン
US3121782A (en) Domestic electric cooking appliance
US2494843A (en) Electric stove for heating and cooking
JPH0248750Y2 (ja)
JPS5839305Y2 (ja) 調理器の焼網
JPS583390Y2 (ja) 電気調理器
JPS5848969Y2 (ja) 電気オ−ブン
JPS6142002Y2 (ja)
JPS5930408B2 (ja) 炊飯器
JP2004177083A (ja) 電気加熱調理器
JPS5828928A (ja) 加熱調理器
JPS605282Y2 (ja) 調理器
JPH0413010A (ja) 調理器
JPS5818568Y2 (ja) オ−ブント−スタ−