JPS5941129B2 - 色差測定装置 - Google Patents

色差測定装置

Info

Publication number
JPS5941129B2
JPS5941129B2 JP8884676A JP8884676A JPS5941129B2 JP S5941129 B2 JPS5941129 B2 JP S5941129B2 JP 8884676 A JP8884676 A JP 8884676A JP 8884676 A JP8884676 A JP 8884676A JP S5941129 B2 JPS5941129 B2 JP S5941129B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
filter
light source
output
fading
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8884676A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5313975A (en
Inventor
梓 小川
和雄 佐野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dainichiseika Color and Chemicals Mfg Co Ltd
Original Assignee
Dainichiseika Color and Chemicals Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainichiseika Color and Chemicals Mfg Co Ltd filed Critical Dainichiseika Color and Chemicals Mfg Co Ltd
Priority to JP8884676A priority Critical patent/JPS5941129B2/ja
Publication of JPS5313975A publication Critical patent/JPS5313975A/ja
Publication of JPS5941129B2 publication Critical patent/JPS5941129B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Spectrometry And Color Measurement (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、工業製品を着色するために工業製品に付着ま
たは含まれる色材の褪色を判別する装置に関する。
顔料および染料等の色材の劣化は、その全波長領域にわ
たる反射率を測定しなくても測定できることは知られて
いる。
第1図は同一の黄色の顔料3種類について、波長に対す
る反射率の分布をプロットしたグラフである。
図中51の示す曲線は製造直後のあざやかな黄色の反射
率の分布、52の示す曲線は劣化した黄色の反射率の分
布、53は相当劣化した白味が強くなつている顔料の反
射率の分布を示す曲線である。このように特定の色材の
劣化は、その色材の固有の領域、第1図に示した例では
、350nmから500nm、の吸収特性の変化つまり
反射率の変化として現れる場合が多い。
したがつて特色の色については、その全波長領域を測定
しなくても前記特定の領域について反射率を測定すれば
色材の劣化を測定することができるはずである。
この点に着目した色差測定装置はすでに提案されている
。しかし従来のその種の装置は、いずれも回転部分があ
つたり応答速度が遅かつたりして取扱い、信頼性などに
問題があつた。本発明の目的は、工業製品を着色するた
めに工業製品に付着または含まれる色材の褪色を工業的
に判別し選別するための色材の褪色を判別する装置を提
供することにある。前記目的を達成するために本発明に
よる色材の褪色を判別する装置では、投光光源側と測定
側とを分けて構成できるようにし、投光光源側は自体標
準出力で特定の帯域の光を投光できるようにしてある。
そして受光側はその標準光にのみ応答するように構成し
、測定のシステムの中に光の振り分けとか、時間的分割
とかの装置は一切不要にしてある。このような本発明に
よる構成によれば装置の調整は簡単となり、信頼性の高
い測定が可能になる。そして常に測定状態にあるので次
次と測定を行なうことができ、量産品の測定選別のシス
テムを構成することができ、本発明の目的は完全に達成
される。以下図面等を参照して本発明をさらに詳しく説
明する。
第2図は本発明による装置の構成例を示すプロツク図で
ある。光源装置Aには光源1が被測定対象Sに放射エネ
ルギーを投射するように設けられている。
光源一の放射エネルギーの一部はフイルタ3を介して光
電素子5に送出される。このフイルタ3は、色材の変化
に対応して反射率が実質的に変化する波長域中の狭い波
長域の光を透過させる帯域フイルタであつて、この実施
例では440nm近辺の光を透過することのできるフイ
ルタを用いている。光電変換素子5の出力は増幅器7で
増幅され基準電圧発生器13の出力と比較器11で比較
される。電源14からの電流は前記比較器11の出力に
よつて制御される光源電流制御回路により調整され光源
1に加えられる。その結果フイルタ3を通過した光の量
は常に一定に保たれるように光源1の放射出力が調整さ
れることになる。
フイルタ3を通過した光は光源の特定の波長領域中のき
わめて狭い領域中のエネルギー分布を代表するものであ
るからフイルタ3を通過した光量を一定に保つようにす
れば、すくなくともこの領域中における光源1の放射エ
ネルギーが一定に保たれる。被測定対象2からの反射光
は、測定装置側に設けられている、前述したフイルタ3
と同一の分光特性を有するフイルタ4を介して光電変換
素子6に加えられる。
この出力は増幅器8により増幅されるそしてその出力に
より指示計器9および判別回路10が駆動される。増幅
器8の感度は目的に応じ自由に設定することができる。
本発明による装置は以上のように構成されているので以
下のような特有の効果が得られる。
まず光源装置例で光源出力を一定に保つための負帰回ル
ープを形成してあるので光源装置側を標準としたシステ
ムが構成できる。その結果光源と測光系を含めた調整は
全く不要となりシステムが簡単に構成され量産品の検査
などできわめて有効に機能する。また光源を標準とした
システムを構成できるので、光源を1とすることができ
光源との相対的比較のための機械的構成とか割算回路な
どは一切不要となる。
また光源側は測定側と独立して出力を決定することがで
きるので光源に適した比較的低いレベルに設定すること
ができ、そのレベルが負帰還により維持されるので、光
源の安定性と寿命が一段と向上する。
測定側は光源と同一の特性のフイルタを用いているので
もし仮に光源の色温度が変化しても測定値は全く影響を
受けない。
フイルタの帯域を狭くしておくことにより外部からの光
雑音にも充分耐性をもつことになる。
AGC等の複雑な回路構成は不要であるので装置を簡素
に構成でき安定した作動が保障されるなどの秀れた効果
が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は色材の劣化による反射率の変化を説明するため
のグラフ、第2図は本発明による色材の褪色を判別する
装置の構成例を示すプロツク図である。 A・・・光源装置、B・・・測定装置、1・・・光源、
2・・・被測定対象、3・・・第1フイルタ、4・・・
第2フイルタ、5,6・・・光電素子、7,8・・・増
幅器,9・・・指示器、10・・・判別器、11・・・
比較器、12・・・調節器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 被測定対象に投光するように配置されている光源と
    、前記光源からの光の一部を受けて特定の狭帯域中の光
    を通過させる第1フィルタと、前記フィルタの透過光に
    感応する第1光電素子と、前記光電素子出力に応答し前
    記光源に前記透過光が常に一定に保たれる電力を供給す
    る電源回路と、前記被測定対象からの反射光から前記特
    定の狭帯域中の光を透過させる第2のフィルタと、前記
    第2フィルタの透過光に感応する第2光電素子と、前記
    素子出力を増幅する増幅器と、前記増幅器出力により駆
    動される表示器または判別器を含み、前記各フィルタの
    通過帯域を色材の褪色に対応して吸収率が実質的に変化
    する帯域中に選定することにより被測定対象の褪色を測
    定するように構成した色材の褪色を判別する装置。
JP8884676A 1976-07-26 1976-07-26 色差測定装置 Expired JPS5941129B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8884676A JPS5941129B2 (ja) 1976-07-26 1976-07-26 色差測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8884676A JPS5941129B2 (ja) 1976-07-26 1976-07-26 色差測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5313975A JPS5313975A (en) 1978-02-08
JPS5941129B2 true JPS5941129B2 (ja) 1984-10-04

Family

ID=13954326

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8884676A Expired JPS5941129B2 (ja) 1976-07-26 1976-07-26 色差測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5941129B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5831830A (ja) * 1981-08-17 1983-02-24 Mita Ind Co Ltd 複写機の給紙カセツト
JPS5960324A (ja) * 1982-09-30 1984-04-06 Matsushita Electric Works Ltd 色測定装置
JPS59221629A (ja) * 1983-05-31 1984-12-13 Yamatake Honeywell Co Ltd カラ−マ−ク検出方式
JPS6079235A (ja) * 1983-10-06 1985-05-07 Fuji Electric Co Ltd 色識別方法
JPS61231436A (ja) * 1985-04-05 1986-10-15 Fuji Electric Co Ltd 色識別方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5313975A (en) 1978-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4275299A (en) Method and apparatus for detecting a fluorescent area on a sheet of paper
US3661462A (en) Spectrophotometer for measuring thickness or weight of water-containing coatings
US4300049A (en) Dynamically standardized radiant energy method and apparatus for plural channel gain independent material property measurement
JPH0427494B2 (ja)
US3228282A (en) Apparatus for measuring and recording basis weight of paper and the like
US5202560A (en) System for measuring the concentration of a gaseous component by detecting positions of mode jumps in a laser diode
US4381894A (en) Deposition monitor and control system
US4222667A (en) Fizeau fringe light evaluator and method
JP2604754B2 (ja) 分光光度計
US8148690B2 (en) Method and apparatus for on-line web property measurement
JPS5941129B2 (ja) 色差測定装置
JPS5825219B2 (ja) セキガイセンソクテイソウチ ノ ヒヨウジユンカ
US4761551A (en) Optical transducer with movable filter
US3469923A (en) Optical device for detecting a relatively low intensity spectrum line
GB1176902A (en) Spectrophotometer
Gibson A two-colour infra-red radiation pyrometer
JPS6029050B2 (ja) 色材の褪色を判別する装置
JPS5912132B2 (ja) 気体流に特定の物質が存在することを検出する装置
US4283934A (en) Pyrometric temperature measurements in flameless atomic absorption spectroscopy
RU2381463C1 (ru) Пирометрический способ определения термодинамической температуры металлов и устройство для его осуществления
JPH04248423A (ja) ルミネッセンス測定装置
JPH05264352A (ja) 分光光度計
JPS5813303Y2 (ja) ブンコウコウドケイ
SU400817A1 (ru) СПЕКТРОПИРОМЕТРj...,^-!Шг? -^ -* _ ^ 'i ч -•** •'•''^ '-•.-.\ >&.М^|;Д •Й-ЩЙ*»*-Г . v*r*\;1 • -- ••^•••••im'i" —-"~^
SU800704A1 (ru) Устройство дл дистанционного измерени ТЕМпЕРАТуРы (ЕгО ВАРиАНТы)