JPS594101Y2 - 階段ユニット - Google Patents

階段ユニット

Info

Publication number
JPS594101Y2
JPS594101Y2 JP5034779U JP5034779U JPS594101Y2 JP S594101 Y2 JPS594101 Y2 JP S594101Y2 JP 5034779 U JP5034779 U JP 5034779U JP 5034779 U JP5034779 U JP 5034779U JP S594101 Y2 JPS594101 Y2 JP S594101Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stair unit
tread
fixed
bracket
footboard
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5034779U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55150132U (ja
Inventor
秀一 増田
勝雄 中田
Original Assignee
ワイケイケイ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ワイケイケイ株式会社 filed Critical ワイケイケイ株式会社
Priority to JP5034779U priority Critical patent/JPS594101Y2/ja
Publication of JPS55150132U publication Critical patent/JPS55150132U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS594101Y2 publication Critical patent/JPS594101Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、階段ユニットに関する。
従来、一般住宅その他の建物において、階段を木材で造
るのが普通である。
ところで、階段を木材で造ると、重量が重くなったり、
製作において部材間の接合等手間がかかり、作業性が悪
いばかりでなく製造コストおよび工賃が高くなる欠点が
ある。
そのため、アルミニウム等の押出型材より形成したもの
があるが未だ不十分である。
この考案は、前記事情に鑑みて考案されたもので、その
目的は軽量、安価にして必要十分な連結強度をもった階
段ユニットを提供することである。
以下、この考案を図示する実施例に従って説明する。
階段ユニット1は、左右両側を上がる側げた2゜2間に
一定の踏すらとけあげとを保持し、かつ水平に複数枚の
踏板3を取り付けてあっている。
上。下踏板3,3間にはほぼ鉛直にけこみ板4が取り付
けである。
踏板3は踏板本体5と、踏板本体5の左右両端部に取り
付けであるブラケット6(片方のブラケットのみ図示す
る。
)とにより構成してあって、左右ブラケット6を介して
左右の側げた2、2に固定しである。
踏板本体5は断面略矩形の中空型材であって、上下板7
,7間には上下板7,7を連結する垂直壁8.8が踏板
本体5の材軸方向に連続して形成しである。
ブラケット6は、垂直部9と水平部10とによりなるア
ングル部材であって、垂直部9の前後2ケ所に一定の間
隔をおいて形成した水平方向に長軸を有する長孔11,
12を貫通し、側げた2に螺挿し得るボルト13によっ
て側げた2に固定しである。
長孔11は階段の昇降に際して、比較的大きな蹴力が加
わりやすい作用線上にあって、水平に複数個形成しであ
る。
そして、長孔11,11を貫通するポル) 13.13
は側げた2に側げた2の強度を高めるためにその材軸方
向に連続して形成した補強肉厚部14に螺挿しである。
また、ブラケット6は水平部10の前後2ケ所を貫通し
、下板7の前後2ケ所に螺挿し得るビス15.15によ
って踏板3に連結しである。
なお、下板7のビス15.15が螺挿する位置は、垂直
壁8,8にそれぞれ極めて近い位置にあるので、踏板3
に発生した蹴力が無駄なくブラケット6に流れるため、
踏板3に局部的に変形が生ずるようなことはおこらない
側げた2は、金属または合成樹脂を素材とする押出型材
である。
この考案は以上の構成からなり、踏板がその両端部をそ
れぞれ前後2ケ所で側げたに固定してあって、かつ階段
の昇降に際して比較的大きな荷重が加わりやすい踏板の
手前側が側げたにその強度を高めるために形成した補強
肉厚部に固定しであるので、材料が少なく軽量、安価で
、かつ階段としては必要十分な強度を備えている。
また、補強肉厚部が側げたの材軸方向に連続して形威し
であるので、踏板を任意の段差で取り付けることができ
、かつ踏板の手前側左右両端部を補強肉厚部に固定する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図はこの考案の実施例を示すものであって
、第1図は階段ユニットの斜視図、第2図は踏板の取付
状態を示すものであって階段ユニットの一部縦断面図、
第3図は同じく踏板の取付状態を示すものであって、第
2図におけるA−A線断面図である。 1・・・・・・階段ユニット、2・・・・・・側げた、
3・・・・・・踏板、4・・・・・・けこみ板、5・・
・・・・踏板本体、6・・・・・・ブラケット、7・・
・・・・上、下板、8・・・・・・垂直壁、9・・・・
・・垂直部、10・・・・・・水平部、11.12・・
・・・・長孔、13・・・・・・ボルト、14・・・・
・・補強肉厚部、15・・・・・・ビス。

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)左右の側げた2、2と、前記側げた2、2間に取
    り付けた踏板3とによりなる階段ユニット1において、
    前記踏板3は踏板3の両端部をそれぞれ前後2ケ所で固
    定してあって、かつ踏板3の手前側が側げた2の材軸方
    向に連続して形成した補強肉厚部14に固定しであるこ
    とを特徴とする階段ユニット。
  2. (2)踏板3は踏板本体5とブラケット6とにより構成
    してあって、前記ブラケット6を介して側げた2に固定
    しであることを特徴とする実用新案登録請求の範囲第1
    項記載の階段ユニット。
  3. (3)側げた2は金属または合成樹脂を素材とする押出
    型材であることを特徴とする実用新案登録請求の範囲第
    1項または第2項記載の階段ユニット。
JP5034779U 1979-04-16 1979-04-16 階段ユニット Expired JPS594101Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5034779U JPS594101Y2 (ja) 1979-04-16 1979-04-16 階段ユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5034779U JPS594101Y2 (ja) 1979-04-16 1979-04-16 階段ユニット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55150132U JPS55150132U (ja) 1980-10-29
JPS594101Y2 true JPS594101Y2 (ja) 1984-02-06

Family

ID=28937645

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5034779U Expired JPS594101Y2 (ja) 1979-04-16 1979-04-16 階段ユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS594101Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55150132U (ja) 1980-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS594101Y2 (ja) 階段ユニット
JPS594103Y2 (ja) 建物用階段
JPS6237884Y2 (ja)
JPH02147526U (ja)
JP2829258B2 (ja) 化粧用パネルの取付構造
JPS6122097Y2 (ja)
JPH0145293Y2 (ja)
JPH0452334Y2 (ja)
JPH0256256U (ja)
JPS6237882Y2 (ja)
JPS6341458Y2 (ja)
JPH0432407Y2 (ja)
JPS61198406U (ja)
JPH0311697U (ja)
JPH0612718Y2 (ja) ベッドの側面フレーム
JPS594121Y2 (ja) 半室内空間の構築構造
JPS6447845U (ja)
JPS60110501U (ja) 組立建物
JP3054518U (ja) 押入の中段天袋棚組立セット
JPH0484506U (ja)
JPS63163339U (ja)
JPH02122839U (ja)
JPH0463706U (ja)
JPH06105012B2 (ja) 増築部の耐力壁取付構造
JPH0347905U (ja)