JPS5941009Y2 - 研削用円盤 - Google Patents

研削用円盤

Info

Publication number
JPS5941009Y2
JPS5941009Y2 JP4548581U JP4548581U JPS5941009Y2 JP S5941009 Y2 JPS5941009 Y2 JP S5941009Y2 JP 4548581 U JP4548581 U JP 4548581U JP 4548581 U JP4548581 U JP 4548581U JP S5941009 Y2 JPS5941009 Y2 JP S5941009Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grinding
disk
conductive
groove
disc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4548581U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57162037U (ja
Inventor
彰雄 黒松
Original Assignee
有限会社応用磁気研究所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 有限会社応用磁気研究所 filed Critical 有限会社応用磁気研究所
Priority to JP4548581U priority Critical patent/JPS5941009Y2/ja
Publication of JPS57162037U publication Critical patent/JPS57162037U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5941009Y2 publication Critical patent/JPS5941009Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)
  • Polishing Bodies And Polishing Tools (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は研削用円盤に関するものである。
従来電解研削加工と機械的研削加工を交互に行い、難加
工材を整形する方法が開発されている。
この方法は砥石の周端面部分に導電性部分と非導電性の
砥石部分を形成し、導電性部分によって被研削物の導電
加工を、砥石部分によって被研削物の機械的研削を行う
ものである。
機械的研削によって削り屑が生じるが、この削り屑が導
電性部分と被研削物の間に入り込むと。
被研肖(胸との接触が不充分になり導電加工が有効に行
えない。
このような削り屑の多くは電解液とともに円盤の回転と
ともに後方に排除されるが、円盤の側方に集積する削り
屑は排除し難い。
本考案は以上のような欠点を改善するためになされたも
のであって削り屑を容易に排除し、有効に電解加工と機
械的研削加工を行うことのできる研削用円盤を提供する
ことを目的とする。
次に実施例について説明する。
■ 円盤本体 研削円盤本体1はグリーンカーボランダム、ホワイトア
ランダム、ピンノア2ンダム、シリカ等の粒子を適当な
バインダーを用いて焼き固めた絶縁性の円盤である。
円盤本体1を構成する粒子は絶縁性と耐摩耗性に優れた
ものであれば、上記以外の材料を使用することができる
そして円盤本体1の絶縁性の周端は研削帯11として構
成する。
■端溝 円盤本体1の端曲面には横断方向に端溝2を刻設する。
との端溝2ば1本、會たは複数本を回転軸に平行に、ま
たは角度αをもって等間隔または不等間隔げ刻設する。
■側面溝 円盤本体1の側面には前記端溝2と連結した位置に側面
溝3を刻設する。
一端を端溝2と連結した側面溝3の他の端は本体1中央
部の通電板4に接続する。
側面溝3の刻設方向は半径方向でもよいが、半径方向に
対して角度βで変わる方向に刻設する場合もある。
■ 通電板 円盤本体1の円心には軸孔6を開設し、円盤本体1の中
央部の側面には通電板4を形成する。
通電板4I/i金属板等の導電性を有する材料によって
型底する。
■ 溝の埋設 端溝2と側面溝3の内部は導電性の材料によって埋設し
、導電帯21及び通電路31として形成する。
導電性物質としては、Ag、Cu、Niなどの金属又は
これらをベースにした合金の微粉末をフェノールエポキ
シ、アダルライトなどの接着物質などを筐ぜて固めたも
の(いわゆる導電性ペーストを固めたもの)あるいはさ
らにこれにダイヤモンド、カーボランダム(SiC)シ
リカ(SiOz)、窒化ボロン(BN)、炭化ボロン(
B4C&ど)、などの硬い非金属化合物、又はアルミナ
(A1203)、タングステンカーバイド(WC)、チ
タンカーバイド(T iC)、チタンナイトライド(T
iN)、Jンタルカーバイド(SaC)、ニオブカーバ
イド(NbC)などの超硬物質、又は黒鉛、カーボン、
二硫化モリブデンなどの潤滑性物質の粒子、又はこれら
の粒子の混合物を1ぜたものなどが有効であるが場合に
よってばAg、Cu、Niなどの金属やこれらをベース
にした合金、あるいは超合金、サーメットなどの片を使
用してもよい。
■ 逃げ溝 本体1の側面に周端から中心方向に向けて逃げ溝5を刻
設する。
逃げ溝5は通電路31の中間から端溝2の埋設部分を刻
み、周端に開放する。
従って逃げ溝5は円盤本体1の周端を切欠くことになる
よって逃げ溝5を刻設した円盤本体10周端の幅は他の
部分より狭い。
逃げ溝5の長さは周端から成る程度中心方向へ刻んであ
ればよく、それは切削しようとする部分の高さより幾ら
か長ければよい。
その他逃げ溝5の形状として第3図に掲げるように円盤
本体1の側面に中心線からγ角度傾斜して刻設してもよ
い。
更に第4図のように円盤本体1周端に沿って弧を描くよ
うに一定深さに刻設してもよい。
次に本考案に係る研削用円盤を用いた研削作業について
述べる。
■ 研削作業(第5図) 円盤本体1と被研削物Mとの間に通電して、電解液7を
円盤本体1に吹き付けて円盤1を回転させる。
その結果端溝2内に通電性材料を埋め込んだ導電帯21
と被研削物Mとの間に導電が行われ電解加工が行われる
同時に円盤本体1の研削帯11にかいて機械的な研削作
業が行われる。
■削り屑の排除 合金に電解加工を行う場合、合金はイオン化し易い金属
から融解する。
従ってイオン化しπくい金属は被研削物上に僅かに突出
する。
これを機械的研削作用によって研削すれば微少な削り屑
が多数生ずる。
この削り屑を放置すれば研削能率を著しく低くしてしま
う。
本考案に係る研削用円盤には周端に開放する逃げ溝5が
存在するから削り屑Pは電解液7の圧力に押し上げら力
研削面M1から排除される。
■ その他の実施例 以上は電解研削加工と機械的研削を交互に行う場合につ
いて述べたが、電解研削加工のみ用の砥石にも逃げ溝を
形成することも可能である。
本考案は以上のように円盤本体周端に開放する逃げ溝を
刻設したので、研削作業中に生じた削り屑を有効に排除
することができ、研削能率の低下を押えることができる
という効果を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る研削用円盤の1実施例の斜視図、
第2図はその要部斜初図、第3,4図はその他の実施例
の要部斜視図、第5図はその作業状態の説明図、第6図
はその拡大図。 1・・・・・・円盤本体、5・・・・・礒げ溝。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 円盤の端崩に。 導電性の材料で構成した導電帯と、 非導電性の砥石粒で構成した研磨帯とを交互に設け、 円盤の側面には、円盤の端面にその一端を開放した逃げ
    溝を開設したことを特徴とする、研削用円盤。
JP4548581U 1981-04-01 1981-04-01 研削用円盤 Expired JPS5941009Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4548581U JPS5941009Y2 (ja) 1981-04-01 1981-04-01 研削用円盤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4548581U JPS5941009Y2 (ja) 1981-04-01 1981-04-01 研削用円盤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57162037U JPS57162037U (ja) 1982-10-12
JPS5941009Y2 true JPS5941009Y2 (ja) 1984-11-24

Family

ID=29842374

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4548581U Expired JPS5941009Y2 (ja) 1981-04-01 1981-04-01 研削用円盤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5941009Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020232791A1 (zh) * 2019-05-21 2020-11-26 深圳大学 电火花磨削复合加工工具、工具制备方法及加工方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61270078A (ja) * 1985-05-27 1986-11-29 Mitsubishi Metal Corp 研削盤における研削方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020232791A1 (zh) * 2019-05-21 2020-11-26 深圳大学 电火花磨削复合加工工具、工具制备方法及加工方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57162037U (ja) 1982-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1178267A (en) Cutting member for rotary drill bit
US3309772A (en) Combination bladed bur diamond drill
EP0178237B1 (en) Rotary saw blade
JP4421000B2 (ja) 回転多数歯フライス
US4739745A (en) Circular diamond saw blade incorporating a novel cutting segment
US4448656A (en) Electrolytic/electric discharge machining of a non-conductive workpiece
US4571184A (en) Implement for abrasion
JPS5941009Y2 (ja) 研削用円盤
KR100466510B1 (ko) 금속 인서트형 다이아몬드 공구
JP6037776B2 (ja) 回転鋸の製造方法
US3882749A (en) Beavertooth cutting edge
CN110614583A (zh) 一种带磨削齿的pcd磨头
EP1252975A2 (en) Electro-deposited thin-blade grindstone
JPH08141816A (ja) グラファイト加工用ボ−ルエンドミル
JPS61152375A (ja) 回転切断刃
JPH0217812Y2 (ja)
CN210938751U (zh) 一种带磨削齿的pcd磨头
CN220197228U (zh) 一种牙科车针
JPH0677901B2 (ja) 鋳物用ダイヤモンドカッター
EP0101953A1 (en) Abrasive cutting wheel
JPS6317608Y2 (ja)
JP3086663B2 (ja) ダイヤモンドロータリードレッサ及びその製造方法
JP2001079772A (ja) フライス工具
JPH0623375Y2 (ja) エンドミル
JPH08132302A (ja) スローアウェイチップ